サンデー系列の実写化作品

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:57:51

    数はそこまで多くないけど
    割と安定してる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:33:35

    5年間で西森作品が3作も実写化される異常事態

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:34:44

    あおざくらもカナカナも好きだったよ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:35:48

    信長協奏曲はサブローと帰蝶の性格が原作と全然違うんだっけか
    原作しか見てないんだが面白いん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:36:18

    最上の命医が最初に浮かんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:37:09

    >>4

    悪くはないけど存在が消えたキャラは結構いる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:42:28

    信長協奏曲のミスチルの主題歌は最高に良かった

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:42:30

    アオイホノオはマジで名作だった
    というかぶっちゃけると実写ドラマから原作買うようになったわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:52:07

    >>8

    あれめちゃくちゃ面白かったな

    ドラマオリジナルの補完部分も素晴らしかったし最終回は笑って泣けた

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:00:06

    >>1

    舞妓さん良かったね、原作とは別ベクトルな良さを感じた

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:11:42

    サンデーってか小学館系列?
    だったらトクサツガガガも入れていいかな あれすごく好きだったから

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:27:17

    掲載誌はスペリオールだけど
    ドロドロに暗い最悪な原作の雰囲気そのままで最高だった

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:30:13

    >>12

    いいよね…ここで話題初めて見たかも

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:06:42

    >>13

    スペリオール読んでる人少ないし

    ここだといにお作品の知名度低いからね……

    おやすみプンプンの無料公開期間は語れたが

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:19:30

    八神くんの家庭の事情…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:00:56

    今際の国のアリスといいNetflixのドラマは良いな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:29:10

    まかないさんはおかあさんがお母さんだったのがびっくりした

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:10:08

    >>2

    今日俺しか見れてないけどけっこう面白かったな

    道士郎も実写化してくれないかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:50:19

    >>8

    最終回が殆どオリジナルなのに奇跡みたいに熱い出来だったのマジで好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:53:47
  • 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:25:08

    古見さんも悪くなかったな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:38:21

    >>20

    主題歌として素晴らしいし、このMVも最高だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています