- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:46:18
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:47:39
上級剣士以上でないと剣士が陳腐化しない…?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:49:24
7巻で弓は魔物や闘気によって弾かれるって描写はあるけどファイヤーボール弾ける上級剣士なら真正面から無効化出来そう
問題は数が揃う所だが - 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:53:43
戦争だと剣の達人がいても戦線少し押し返すくらいで
魔術師の方が多数の敵を殺せるって話もあったはずだし
どれくらいのものが生まれるかはわからんが環境は変わるだろうな - 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 18:55:40
割とよくあるよね転生知識でファンタジー世界に現代火器を持ち込むって
ナナホシは天才でラノベとかよく読んでたらしいから普通に銃作れると思う5年くらいの猶予があるなら - 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:00:09
普通のファイヤーボールなら弾かれるけど銃ってルディの岩砲弾を更に小型化してスピードは同等くらいだろうし戦争が変わらないか…?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:00:34
- 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 19:03:16
その手の銃が失敗する理由って素材の強度不足や炉が温度に耐えられないケースが殆どだから魔法で強度を変えられたり、魔物の素材で解決できる六面世界だと案外初期型の火縄銃どころかもう少しましな銃は作れるんじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:05:47
- 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:29:46
- 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:05:27
いうて中級剣士ですらルディの不意打ち岩砲弾に対応するからどうだろうな
現代レベルの拳銃でも正面からじゃ中級剣士にも通用するか微妙で、ライフルとかでも上級剣士相手じゃ不意打ちじゃないと通用しなさそうじゃないか?
どっちみち銃じゃ人間限定の兵器で魔物相手にはあんま役にたたないのが辛いところ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:16:52
調べたらライフルもマッハ5くらいでるやつがあるのか
そのくらいだせるなら上級剣士くらいは正面からやれそう
現代レベルのライフルを作れるなら上級以下の剣士相手には有効って感じかな - 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:30:00
作中で光の太刀って技があって本当に光速出てるのか知らんけど滅茶苦茶早い技がある
それと本当に光速移動してるアルマンフィがいる - 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:40:00
- 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:27:59
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:57:47
>10段階で、七大列強上位を10とすると、下位が9。ペルギウスが8。ルイジェルドが7、ギレーヌが6、パウロが5かな。3~4ぐらいがあの世界の平均ですね。
感想一覧 理不尽な孫の手2013年 01月25日 19時14分より抜粋
各々の強さから見てこの数値の3が所謂中級剣士だろうから戦闘職なら結構な数が中級剣士で、国の兵士なら大体が中級剣士レベル何だと思われる
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:44:28
どちらかというと非戦闘員の貴族や王族を暗殺するための道具になる感じかしら。
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:04:16
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:20:48
そもそも六面世界の人達が「光の速度」というものをどれくらい理解してるのかわからんしな
マッハなんたらとかそういう話はしてないと思われる - 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:34:24
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:59:15
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:11:53
- 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:27:28
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:31:51
高性能火薬とかそうほいほい作れるだけの知識ナナホシにあるんかっていう疑問が
- 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:33:07
ラノベとかだとこの時期だと雑学で結構披露されてたりするしナナホシの頭脳的にはそこら辺はいけそうではある
- 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:39:47
- 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:36:29
銃の程度にもよるが、現代レベルの拳銃ができたら剣士はともかく魔術師がヤバそう
いっくら魔術による攻撃が強かろうと銃で撃たれる方が速いし、純魔じゃ躱すことも出来まい
無詠唱が広まるまでは魔術師殺しになれそうな感はある - 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:45:18
魔術があって数千年以上生きられる不思議生物がいて過去へのテレポートも可能な世界観じゃ光速云々の縛りは野暮よね
それに老デウス曰くあの世界は魂が観測出来る現象は全て魔術として再現出来るっぽいから魂が光より速い速度を出すことを望んで十分な魔力量があれば光を超える速度で物質を移動させることは不可能じゃないだろう
- 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:47:49
- 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:13:18
光の太刀に本当の光速は無いだろ
光の太刀を振るうエリスとの模擬戦は単行本で具体的にあるが、ルーデウスは骨を砕かれるだけで済んでいる。
光速の木刀なんて手加減されようと人体が終わる
更に言えば、ルーデウスに振り降ろすまでは本気で突進して来てるエリスに対して、ルーデウスは足止めに
失敗しながらも1、2発は足止めの為の魔術の発動自体は間に合っている
マジで光速なら魔術を発動する暇もなく、毎度毎度棒立ちのルーデウスがただ殴られて終わる - 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:24:29
- 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:35:45
- 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:37:54
- 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:40:19
刀をマッハ3で振れば戦車を両断できるらしい。もちろん一発で刀も破壊されるが
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:42:18
- 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:50:05
- 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:54:06
- 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:00:10
- 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:03:44
てか、作者の質問返しをさかのぼっていくと、
ルーデウスがオルステッドと決闘した頃の最大火力の岩石弾、及びそれを連射出来るように開発した
魔導鎧一式のガトリング砲は、A-10攻撃機のアベンジャーくらいを想定してる
あの戦いですら規模感としてはそんなもんだぞ - 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:20
- 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:08:15
- 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:20:17
- 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:23:05
- 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:28:05
- 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:34:44
- 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:34:45
- 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:36:32
- 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:39:16
- 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:41:44
- 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:43:55
- 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:45:50
現代兵器だと面制圧じゃなきゃ無理だな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:48:43
- 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:53:21
戦争で使われるよりテロや暗殺で使われる方がよっぽど困ると思う
いくらか用意するだけでその辺のチンピラでも要人や格上殺せるようになるんだぞ - 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:56:07
- 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:58:00
ナナホシからすると銃が広まると自分が危険になる可能性を危惧して意図的にその辺には手をつけないんじゃないかなとは思ったりする
- 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:04:44
- 57二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:11:46
- 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:14:03
- 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:18:09
書籍の闘神戦で帝級雷光と思われる魔術を使って、その余波で津波が起きてる描写がある
- 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:28:00
- 61二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:48:58
- 62二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:12:05
- 63二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:15:11
なんかめんどくせぇレスバになってんなナナホシの話しろよ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:33:14
- 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:49:38
- 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:59:32
オバロスレでよく見た設定レスバみたいになってきてるな
- 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:06:32
- 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:09:30
- 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:10:28
- 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:11:08
アンチめっちゃ多いよな…
- 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:14:41
ぶっちゃけルディのガトリングのもとになったシーフ用のストーンキャノン杖があるから
連射力がボルトアクションかそれ以下にしかならない銃いる?ってなる - 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:17:47
そいやあの筒は元々あった武器だったか
- 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:25:34
にわか質問で申し訳ないけど杖をライフル銃みたいな形と使い方にしたらなんか良くなることとかある?
狙いが定めやすくなるとか - 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:29:22
杖がというかそれに使用してる魔石で効果の増幅や消費魔力の軽減とかを行ってるだけじゃなかったけ
- 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:37:53
- 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:55:25
- 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:03:47
ルーデウスがバーディ吹っ飛ばす岩砲弾撃ってもルーデウスに反動とか来てないのであの世界では魔法とか飛ぶ斬撃で反動とか衝撃波は無いのか少なくできるのかも知れない