- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:50:40
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:51:03
基本ははい
- 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:51:17
私を呼んだらまず優勝間違いなしと本人が自認するくらいの強さやぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:51:52
魔力の工面に困らない大英雄ってだけでほぼ勝ち確枠だよな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:52:20
まあはい
シンプルな高ステ、神域の技量、クソ強宝具に加えて単独行動もあり何より授かりの英雄の効果で魔力に困らない
欠点はあまりに踏み込みすぎると殺されることくらいだがまあ聖杯戦争期間でそこまで行くことはないと言っていいしな - 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:52:26
カルナ辺りが出ない限りは勝ちは揺るがないとは思う
- 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:52:27
私を呼んで脱落するなんて自害を命じられた時以外あり得ないと断じるし
まあ実際その通りだと思うよ - 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:52:47
勝ち確すぎて作劇上負ける確率が上がるくらいには勝ち確
- 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:53:08
- 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:53:44
老いて役目を果たせなくなったのでヒマラヤに行って死にました、とかいうどう突けばいいのかわからない死因
- 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:53:45
- 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:53:51
- 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:53:54
近接ステがオールB以上の三騎士は大当たりって婆ちゃんが言ってた
- 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:54:18
パーシュパタもエグい性能だけどその前にガーンディーヴァで十分お釣りがくるくらいにはない
- 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:54:20
- 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:54:28
お前の婆ちゃん何者だよ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:54:29
- 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:56:10
- 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:56:23
- 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:57:05
- 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:57:33
カルナと互角、つまりギル互角といえるくらいの規格外サーヴァントなんだ。
何よりアーチャーってことは対抗馬でギルガメッシュが出てくることがない。
そういう意味でもめっちゃ強い - 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:58:24
けどカルナさんは燃費クソ悪くてアルジュナは魔力の心配しなくてもいいんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:58:55
- 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:59:02
勘違いされがちだがアルジュナはカルナと英霊の格では同格であるが強さは普通に差がある
ギルカルナオジマンディアスクラスからはワンランク落ちる - 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:59:38
- 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:59:44
- 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:00:05
- 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:00:55
SS ギル オジマンディアス ヘラクレス カルナ
S アルジュナ アキレウス 太公望
こんな感じだろ - 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:01:00
ブラフマーストラは間違いなく持ってるはずなんだが
本当に何で表記されておらず未だに一切使わないんだ…… - 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:01:30
- 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:01:36
カルナより弱いとはよく言われるけど、北米では弓使いなのに槍鎧ありのカルナと近接戦でちょい劣勢くらいまで張り合ってるので普通におかしい
魔力問題を考えると、聖杯戦争で戦った場合は授かりと単独行動あるアルジュナが有利で普通に殴り勝ってもおかしくないし - 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:01:59
- 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:02:09
- 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:02:22
テラリンでカルナとも相打ちになってなかった?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:02:34
- 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:02:46
- 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:02:47
- 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:02:51
特殊な状況じゃない限りアルジュナとカルナが聖杯戦争で激突するとカルナが魔力切れで負けるのがほぼ確定というね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:02:52
英霊の頂点に半歩届かないくらい
型月インドはカルナが最強だから - 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:03:04
アーチャーの中では最優候補じゃない?
どこをとっても超一流で弱点や不安要素が殆どない - 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:03:26
互いに万全で戦ったらカルナが少し強いかも位でアルジュナもどう考えてもバケモノなんだよな
- 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:03:28
そこ本当に疑問よな
持ってない訳が無いんだが一切言及も使用もないのがなんで?っていう
それこそテラやサムレムみたいなゲームならバトルアクションの一つとして使用可能ですしてもいいのに(実際カルナは色々やってる)
アルジュナだけ頑なってくらいブラフマーの使用が無いっていう - 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:03:53
- 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:03:59
アルジュナは授かりの英雄があるから魔力の心配ないのがデカい
仮にアルジュナがジナコマスターでもフルスペック発揮できるだろうし - 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:04:02
- 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:04:18
カルナは無敵の鎧と最強の槍ってのがシンプルでわかりやすい強さなのよな
アルジュナも十二分に最強クラスの強さしてるけどそういう理不尽感のある強さはしてない印象がある - 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:04:19
- 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:04:41
- 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:04:51
- 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:04:54
- 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:05:07
ギルとかシグルドとかもだけど大英雄は燃費問題が付き纏うのが常なのにそこを踏み倒せるのが無法過ぎるわ
それで人格面にも大きな穴がある訳では無いし基本的には大当たりのサーヴァント - 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:05:12
- 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:05:17
全盛期ラーマの話はスレチだろ
アルジュナの話に戻れ - 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:05:23
カルナとギルガメッシュが同格はもうだいぶ昔の話では
- 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:05:41
- 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:06:21
インドのヘラクレスらしいから最強だろ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:06:39
- 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:06:54
カルナごときを盛りすぎたせいで色々齟齬が……
- 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:07:29
- 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:07:37
まぁきのこがカルナ盛りまくってギルと互角にしたせいでインドのパワーバランスがめちゃくちゃになってるのはあるだろう
- 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:08:04
いいんだよ原典は参考にする程度で
- 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:08:15
- 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:08:22
エクストラの時期は李書文にしろ呂布にしろ割と独特の解釈でその地域の最強が決まってるからな…
- 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:08:33
シヴァの武器がスーリヤの鎧とインドラの槍なんかに負けてええんやろか
- 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:08:46
一応生前はありえなかった最強の鎧と槍が両立してる状態だからってのは理由付けとしてはあるが
シャクティがまず最強の槍ってのが盛ってるからなあ…… - 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:08:55
- 67二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:09:21
- 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:09:26
型月カルナは同時には使えないとはいえ鎧と槍両立してるの無法だよな
- 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:09:34
正直作劇の都合で味方アルジュナ敵カルナだったらアルジュナが勝ってもおかしくないだろうなくらいの微妙な差だと思うけどね
そこまで圧倒的な差があるようには見えない - 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:09:44
- 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:10:31
- 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:10:36
- 73二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:10:36
鎧カルナが強すぎる
- 74二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:10:54
- 75二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:10:59
生前槍を使ったこと無いという謎設定
ガトートカチャの存在が型月で確定したから余計に意味不明なことに - 76二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:12:04
- 77二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:12:12
- 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:12:18
まぁだからあの手この手で剥がそうとするんよね
- 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:12:59
- 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:13:05
聖杯戦争のシステムと授かりスキルが噛み合いすぎてる
どんな強いサーヴァント呼び出せたとしても大抵のマスターは魔力が足りないのに困るんだから - 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:13:43
- 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:14:19
- 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:14:37
ウルクだから出来た芸当かもだけど
魔力放出!→ぐだ卒倒→即時にパス遮断→周囲から魔力チャージ!
とかやってたから授かりの英雄スキルは竜の炉心みたいに魔力がガンガン湧いてくると言うより何か足りない時に都合よく「あったよ〇〇が!」「でかした!」ってなる感じのスキルなのかもね
- 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:14:49
何で生前槍使ってない設定にしたんだろうな
ギルの蔵に原典が云々とかでも
そもそもランクEXの槍なんだから蔵にはありませんでも別に通せただろうし - 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:15:20
まぁアーチャーが目視できる状況で開戦させられたらそりゃ不利よなって
- 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:16:20
はいはいカルナ周りの話もその辺で
これだから原典厨はって話にしたいのかまた - 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:16:25
というかアルジュナの授かりって対象がアルジュナ本人っぽいから普通はそもそも弱いマスターに召喚されないんじゃという気はする
描写的にも枯渇する時はしてたけど地脈で何とかしてただけだし - 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:17:25
- 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:17:35
やはりマハバは荒れる
- 90二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:18:09
基礎スペックと技量は勿論、魔力の燃費は良いし単独行動も可能。戦略練るのも得意だしテラリンだと単独で領土奪還しながら各地に散らばってる鯖味方につけてるから交渉術も恐らく上手い
欠点が…、欠点がほぼない!! - 91二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:18:14
- 92二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:18:58
- 93二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:19:25
神ジュナ見るとアルジュナならやれる!って期待かけまくった周りの人間や神々の評価って正しかったのかな
アルジュナ本人からしたらたまったもんじゃないけど - 94二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:19:51
- 95二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:20:19
そもそも強さ議論スレじゃないのに強さ議論になる時点で荒れてるわけで
- 96二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:20:20
西洋鯖と日本鯖に関しても普通に荒れてるしな…
- 97二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:20:42
- 98二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:20:51
強さ議論はともかく原典が云々の話になるのはやっぱマハバ特有だよ
- 99二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:21:36
- 100二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:22:00
パタ解脱でワンチャンあるのいいよね
強いやつには大体神性があるので刺さりやすいし、自爆全体なら魔神柱28柱も道連れ可能だし - 101二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:22:44
- 102二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:24:17
- 103二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:25:27
- 104二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:25:50
- 105二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:25:55
- 106二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:26:10
- 107二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:26:32
- 108二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:26:59
- 109二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:27:18
結局アルジュナ関係なくただの強さ議論スレに成り下がるの草
スレ主は管理しないのか? - 110二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:27:30
FGO除けば勝てる奴あんまいないレベル
- 111二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:28:08
- 112二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:28:23
- 113二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:28:24
- 114二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:28:43
- 115二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:28:49
スレ主の発言見るにそもそもどれくらい強いの?だから
必然強さ議論になってしまう - 116二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:30:02
- 117二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:30:07
- 118二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:30:11
まず能力の話しかしてない上に肩を並べる強力無比なサーヴァントとまで言い切って強さ関係ないはさすがに読み取れなくない?
- 119二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:30:53
そもそも宝具に毎回宝具合わせて相殺できるわけでもないし
攻撃宝具同士ぶつけても余波でダメージは負うしで
鎧カルナ相手にはほぼ勝ち目ないよ
燃費の差で行動不能になるのワンチャンくらい - 120二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:31:48
そもそもあそこまで入ったのはぐだが初めてみたいだし「殺す」とは言ってはいるけど多分これまでもマスター殺し自体は結局してないと思う
- 121二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:32:06
光の矢で敵を焼き尽くす、アーチャーのサーヴァント。高い機動力を生かして多方向から敵を狙い撃ち、翻弄する。
『破壊神の手翳(パーシュパタ)』神より授かった、滅びと解脱の光。光球の爆発により、すべてを無に還す。
サムライレムナントの解説文が強いことしか書いてなくて笑っちゃった
よく分からん球での跳弾とかフレーバーテキストに書いてない部分も強すぎる - 122二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:32:12
まあ基本はほぼ勝ち枠なのは間違いないから強さ的にはそれでいいんじゃね?
- 123二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:32:42
火力もあるけど本質は広範囲即死宝具のパーシュパタが、純粋な火力宝具のシャクティと火力で互角ってのはまず厳しいからな
- 124二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:33:04
- 125二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:33:06
- 126二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:33:34
- 127二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:34:11
- 128二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:34:32
- 129二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:34:42
- 130二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:34:46
エルキオジマンもさすがにいけるんじゃない?
- 131二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:35:26
- 132二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:36:16
ヘラクレスね
- 133二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:36:23
- 134二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:36:26
俺のランサーは最強なんだ!
- 135二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:36:27
ホロウのエミヤ戦と同じく防衛戦だから評価には入らないかもしれないが、三郎を退けているらしき描写もあるのでサムレムトップクラスの評価も納得
- 136二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:36:38
- 137二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:38:18
- 138二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:40:29
幸運高いのが偉いからクソシナリオ押し付けられることが少ない
- 139二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:40:34
(オジマンとエルキ素で頭から抜け落ちてた)
- 140二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:41:32
聖杯強化のCランク矢除けは機能しなかったな…
- 141二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:41:46
流石に発動はするだろうが安心は出来ないとは思う
- 142二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:41:57
まず純粋な聖杯戦争だとマスターのスペックも関わるから一概に言えんわ
魔力も魔術もほぼ互角のマスターなら純粋な火力とクラス相性でカルナのが分があるかもしれんがマスターのスペックと運で勝敗コロコロ変わるのが聖杯戦争だから何とも言えん
実際今までの主人公鯖もマスターのスペックの影響で性能落ちしてるし - 143二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:45:47
- 144二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:46:05
カルナが優勝した聖杯戦争が一度もないんだから、アルジュナも別に優勝確定とはならないんよ
- 145二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:47:34
聖杯戦争だとトップクラスの当たりだよ性格がいいもん 青いセイバーや金ピカや心臓ぶち抜いて死ぬ奴より遥かにマシ マスターに害与える奴結構いるからビビる
- 146二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:47:47
まあzeroとかはギルがその気になれば一夜で聖杯戦争は終了してたとは言われてたな
- 147二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:48:22
まぁ呼んだら「この戦い、我々の勝利だ」していいくらいの強さは間違いなくあるよ
性格面でも深入りしなければ問題ないし、強さ性格共に当たりと言える - 148二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:49:51
- 149二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:50:15
- 150二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:51:35
- 151二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:52:02
- 152二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:52:35
- 153二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:53:53
- 154二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:55:30
カルナが性格悪くないのは分かるけど、あの言葉足らずさでアルジュナより性格当たりはないわ
- 155二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:55:32
それは内面を知っているから言える事であって初対面の奴にいきなり「お前のその行為、オレには無益なものに感じるが一体何の価値がある?」みたいな事ガンガン言われたら普通キレるだろ
- 156二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:55:49
- 157二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:57:20
カルナさんとやってけるコミュ力が一般魔術師にあるかと言うと……プライドエベレストに絶対会わせたらダメなタイプでしょ
- 158二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:59:34
>カルナはあらゆることを「それもあり」と受け入れる、極めて寛大なサーヴァントである。
彼は万人に対して平等であり、また、万人を“それぞれの花”として敬っている。
多くの偏見から決して公には認められなかった武術の技量と高潔な精神を持つカルナは、格と言う点でも全サーヴァント中一、二を争う。
……ありえない話だとは思うが、このサーヴァントと契約して勝利できないマスターがいるとしたら、それは戦いに向かない、トップランクに困った性質の人間だろう。
公式でも一貫してカルナは精神性込みで大当たり扱いだよ
契約して勝利できないことがありえないとまで言われてるし
- 159二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:00:09
- 160二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:03:57
人間側の負担を度外視したらそりゃその評価なのも分かる
- 161二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:05:03
- 162二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:06:27
- 163二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:07:40
カルナは命令聞くから腕に覚えのある魔術師なら最初に方針と命令出して後はコミュ取らないってやり方も出来なくはないんでぶっちゃけコミュ障がどこまで問題になるのかは分からん
- 164二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:09:45
カルナさんと良好な関係築くにはまずカルナさんの内面を知覚できる洞察力とカルナ語に挫けないクソ強メンタルとコミュ力が必要なので一般魔術師と相性良いかと言われたらまあ…
ジナコは例外過ぎる - 165二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:09:59
「至って勤勉、清康、公明正大、非の打ち所のない完璧な人格。その完璧超人っぷりは、某太陽の騎士をして「参りました」と言わざるを得ないレベル」
「基本的には穏やかで、大抵のマスターには王族だったことのプライドなど微塵もみせず、執事のように付き従う。」
とされてるアルジュナの精神性も忘れないであげてください!
マスター殺し云々はテラリン見るに自分で一線引いてくれるし、どうせ長引かない聖杯戦争なら度外視でええやろ…… - 166二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:10:05
というかカルナが上手くいってないように見えるのってジナコがいわゆるトップランクに困った性質の持ち主だからでは?
一般マスターがそんなにサーヴァントとコミュニケーション取らないでしょ - 167二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:10:24
普通のサーヴァントでは地雷行為のコミュニケーションの放棄が一番安定した行為なのがカルナ
- 168二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:11:57
サーヴァントを手下とか使い魔と見る生粋の魔術師はそんな綿密なコミュ取らないって言われたら反論はあんまり出来ないな>>166
- 169二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:12:06
(スレタイだけで中身読んでないけどたぶん原典の話してるんだろうな)
- 170二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:12:15
まあ性格に関しては優劣つけるもんでもない気はする
上辺だけで付き合うにはベストのアルジュナとどんなことをしても見捨てないカルナだとまあどっこいじゃないか - 171二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:12:42
サーヴァントの評価として性格は当然円滑なコミュニケーションが可能かも含まれるんだから、カルナはそれがマイナス評価なのも仕方ないやろ
- 172二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:13:51
- 173二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:14:09
apo序盤でマスターと顔合わせずに遠隔の(一方的な)やり取りしかしてなかったっぽいけど問題なかったしコミュが必須とは思わんな
- 174二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:14:20
- 175二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:14:22
レクイエム時空でも基本的に一人につき一騎の鯖だから多分そこまで踏み込ませない
幕間2みたいに一人のマスターがアルジュナと同格か同等の複数の鯖を使役し、アルジュナの代わりがいくらでもいる時に危険になるんじゃないかな
- 176二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:14:54
「浅はかな本」がいまだに賞賛なのか煽りかすらも断定できない人だぞ!
神視点持っててもこれなのに、真正面から何も知らずに言われてまともな関係築ける自信はないっすね - 177二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:15:02
少なくと今は型月の話してるよ
- 178二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:15:26
原典の話はだいぶ前に終わったがな
- 179二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:16:16
ギルの強みは究極の相性ゲー強要だし…
- 180二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:16:23
まぁ、当人がカルナとマトモに付き合えるならそれでいいんじゃね?
俺は無理 - 181二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:17:09
サムレムの無法っぷり
- 182二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:17:24
- 183二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:17:29
- 184二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:18:54
- 185二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:19:21
- 186二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:20:19
アルジュナはサムレムだと逸れで弱体化が明言されているのにサブちゃんが(俺を殺せるかもしれんな…)で撤退するから、基礎力が高いタイプなのかね
- 187二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:02
ジナコはあれで自分を大人と自称出来ずアダルトチルドレンって言うくらいにはだめな自覚あるんだ
自罰的で落ち着いた状況ならカルナ語解読できるアルジュナだって終局の様な状況だと誤解するので
カルナの性格はともかくコミュ能力まで全て相手のせいにはできんのよ
- 188二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:33
低いだろお気にが上でご満悦か?
- 189二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:23:20
サムレムのアルジュナはかなり物腰柔らかかったしあのスタンスで仕えてくれるなら結構良くない?
あっちが通常に近いでしょ多分 - 190二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:25:27
これに議論を重ねた完成版があったぞ
- 191二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:29:18
- 192二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:33:38
まあ結局強さ議論なんて公式が「××相手なら○○は確実に負けます」って言及しない限りこっちの憶測でしかないから何とも言えん
スポーツだって確実に勝てる確証はないんだし