ライダーの生身での身体能力は

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:56:41

    これぐらいで良い

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:57:23

    高岩さん「(ハードルが上がるので)ダメです」

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:57:31

    何なんだその忍者みたいな動きは

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:57:33

    最強格を初手で出すな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:59:10

    スーアクの未来も十分あった思うお方
    この人もこの人で強い

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:59:25

    >>4

    だから二号で調整するんですね〜〜〜

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:00:18

    「何で変身した後の方が動かなくなるんですか」

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:05:00

    じゃあ良太郎なら問題ないな!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:07:19

    >>8

    演じ分けも歌もブレイクダンスも出来る新人来たな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:14:13

    >>1

    その人確か芸能人スポーツ選手権みたいので優勝したり上位に食い込むレベルの人なんですよ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:17:11

    スーツアクターこわれる

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:28:30

    この人ぐらいが1番なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:46:18

    佐野君はもっとタッパがあればスーアクやれるレベルだと思うわ。
    藤田さんみたいに女形ならやれるかもだけど。

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:54:25

    >>13

    でも今個展やったりアーティスト方面も開花してるから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:55:28

    >>8

    高岩「踊ってるんじゃねぇよ…」

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:48:05

    コウタさんはダンスはさっぱりだからセーフ
    なお振り付け通りに体を動かせばいいのパワープレイで突破する模様

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:50:17

    >>5

    当時はJAE所属で変身後も極力自分で演じていた人来たな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:15:30

    >>16

    リズム感ゼロだからダンスは出来ない、でも動きを覚えることは出来るから完コピしたろ!!で乗り切った模様

    さすが小さい頃の夢が忍者だった奴は格が違った

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 02:37:36

    >>17

    やってることが女藤岡弘、なんよ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 03:49:40

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 05:23:21

    >>16

    キョウリュウジャーのEDで地味に凄い事してたよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 05:36:16
  • 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 06:31:33

    >>12

    自動車飛び越えるシーンすこ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:15:48

    >>12

    若い頃は跳び箱20段は飛んでた人じゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:19:15

    なんでその歳でそんなに動けるんだとなった人。その後の「仮面ライダー1号」でも全く衰えてなかったし。

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:21:50

    >>9

    佐藤健「僕がダンス得意だからリュウタロスの特技がダンスなんですよね?」

    小林靖子「え?ダンス得意なんて初耳です」

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:23:22

    >>25

    聞いた話だと事故の後遺症で鍛えてないと動けなくなる体だから今でも鍛えてるんだとか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:24:59

    ウルトラ戦士の生身の身体能力はこれぐらいでいい

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:11:19

    >>12

    この人が変身するなら強いに決まってる

    という説得力しかない男

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:15:12

    >>28

    動けなさすぎて次作から主役の運動スキルを必須にさせた人

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:17:35

    >>9

    てらそまさん「演歌調ならやるで(歌いたくないしこれなら断るやろ)」

    佐藤健「了解です」

    てらそまさん「」


    D o u b l e A c t i o n A x f o r m 爆 誕

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:23:26

    >>6

    片やノースタントで壁キックバク転できる1号と

    ちょっと高いとこから飛び降りるだけで拍手され森歩くだけで両足怪我する男という2号で

    平均して並という調整はどうなんですかね…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:25:47

    >>12

    変身者がライダーの強さの説得力になるのは卑怯だろ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:28:32

    >>30

    我夢がごりごりアクションする役じゃないからopで申し訳程度にバク転させてるのすき

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:57:54

    >>31

    そんな経緯あったのかよ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:24:50

    >>19

    戦隊だと大葉健二さんという生ける伝説もおるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:29:12

    >>36

    ギャバンでひたすらパルクールみたいなことさせられる話があって、終わった後に

    「あービックリした」

    とか言ってて、ニコニコで「(その異常なまでのアクションに)ビックリしたのはコッチだよ!」ってみんなからツッコまれていたなw

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:31:24

    >>37

    ちなみに戦隊ではバトルフィーバー、デンジマンと2作連続で変身前後を演じていらっしゃる

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:17:38

    この辺りから一般人らしからぬ動きになってきた一般人

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:19:42

    >>36

    ギャバン→シャリバンと超絶なアクションに目が肥えてしまって

    第3作のシャイダーがむちゃくちゃ物足りなかった…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:59:35
  • 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:01:26

    >>37

    ルパパトのノエルのパルクールもガチだっけ?

    たまに撮影陣が引くほどの吹き替え無しの動きする人いるよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:42:28

    >>40

    円谷さんちのご子息は車の上を飛び移らせる程度に留める理性が東映にもあるのだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:45:25

    >>43

    程度とは…?

    というかご子息も動けてはいるんだよ、前二人が化物なだけで人間レベルでは普通にアクション出来てたよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:47:44

    >>22

    左端はクールキャラだからノリノリで体動かしたりしないのかな?とも当時は思えたが、演者の運動能力知ってから見るとなんか笑いが出てしまう

    最後の決めポーズはしっかりしてる分なおさら

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:00:48

    >>45

    だけどダンス『は』普通に踊れるから…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:02

    じゃあ戦隊もこれくらいで
    世界で7人しかできる人が(観測されて)いないという座ったままの姿勢でバク宙できるレベルで

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:37:19

    >>12

    正しく1番狙える人を挙げるんじゃない

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:14:28

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:14:52

    デッカーの客演で宙返りしたあとノーカットで変身モーションに入っててビビった人

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:16:43

    >>22

    これ、右端最初湊さんかな?っておもったんだけど

    ひょっとしてニーサン?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:18:07

    >>51

    そうだよ、そしてこのジャンプでズボンが裂けたよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:18:31

    >>50

    そりゃプリキュアにもなれるな

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:19:14

    スレ画がぶっちぎり過ぎて隠れてるけど、定期的に「初めてやったけど何かできた」って素で言っちゃうタイプの役者は出てるんだよな……

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:21:26
  • 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:29:38

    >>45

    紘汰さんのアクロバットの終わり際に画面交代して

    回るとこだけ映すことで何となく自分も動き回った感を出す高等テクニック

    葛葉紘汰・駆紋戒斗(C.V. 佐野 岳、小林 豊) / 乱舞Escalation


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています