ゲイボルグで狙われたらどうすりゃいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:17:24

    ①縮地で射程外まで逃げる
    ②呪詛を斬り捨てる
    ③妖精に心臓を盗まれる
    ④代わりの自分を用意する
    ⑤それより先に攻撃したことにする
    ⑥生きてるか死んでるか分からなくなる
    ⑦生き返る
    ⑧死ぬ
    ⑨妖精郷に逃げる

    何ならいけるっぽいかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:17:58

    8はダメじゃねーか!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:18:11

    ⑧はいけてないのよ、諦めてんのよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:18:14

    マーリンの幻術!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:18:42

    魔力障壁貼ろうぜ
    最低でもB+以上必要だが

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:18:51

    心臓無かったら無かったで普通に槍の殺傷力で死なない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:19:11

    >>2

    >>3

    ジャパニーズハラキリか...

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:19:23

    防御力を上げる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:20:12

    先に攻撃した事にしてもゲイボルグの因果逆転は消えてない理屈で普通にブッ刺されそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:20:27

    >>8

    因果干渉して刺してくるからあんま防御上げても意味ない気がする...あげるなら多分HP上げた方が良い気がする。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:20:29

    >>5

    なお、ルーン強化で突破される模様

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:20:35

    神秘の差でゴリ押す

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:21:06

    心臓盗まれてたらザバーニーヤは躱せそうだけど物理的に刺してくるゲイボルグは無理だろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:21:23

    >>9

    フラガは発動前に倒した判定にするからセーフなんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:21:25

    自分で先に心臓を潰す

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:21:36

    心臓がない人が戦う

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:09

    >>12

    ケルト神話の半神の大英雄に神秘で勝てる要素ある…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:27

    ヒポグリフに乗って逃げろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:27

    心臓を複数用意する

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:33

    >>14

    フラガは槍は発動前に戻されるけど呪いが発動してるせいで逃げられない

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:33

    逆転の発想
    ⑧で自ら命を断てばゲイボルクでコロコロされずに済むのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:22:59

    藤村級(幸運EX)まで上げれば相手の方に刺さってくれるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:23:25

    単独顕現しろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:23:29

    こっちも因果逆転させて「ゲイボルクを相殺した」って結果を作ってから掌打を放つ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:23:29

    走って逃げる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:23:50

    >>14

    槍が発動したという事実が残ってそれが襲ってくる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:24:16

    別にゲイボルグは殺すことが重要ではないから
    先に死…ってやってもクー・フーリンが困惑するくらいで別に意味ないんでは…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:24:17

    Ⓢ心臓に当たった上で滑らせる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:24:18

    >>25

    発動してる時点で逃げられないんだよなあ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:24:47

    呂布はなんか心臓ないから判定ミスになるとか言われてなかった?
    メカサーヴァントに変身だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:25:11

    >>29

    投げならイケんじゃね?

    狙われたとしか書いてないからいけるいける

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:25:32

    >>28

    はい内部から串刺し

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:25:32

    >>30

    つまり心臓がないと誤認させれば生存ワンチャン?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:26:01

    逆転した因果をまた逆転し返す
    そしたらあとは正々堂々技量勝負よ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:26:04

    物理的に硬すぎるのも刺さらんのじゃなかったっけ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:26:17

    実際心臓複数ある鯖はセーフなんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:26:30

    こう見るとマジで設定上は最強だな。設定上は…

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:26:40

    呂布は機械心臓だから効かないのか、効くけど他の部品で代用できるからヨシ‼︎のどっちだったか忘れた

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:26:52

    >>28

    これやっても胸元貫通したら重症なのでは

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:27:22

    >>31

    ホロウでは投げボルクに一度ロックオンされるとマッハ2で地球の裏まで追いかけてくるとか言ってる…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:27:46

    今思ってもスカサハ相手に明後日の方向に飛んだり打ち消せるの納得いかないわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:28:11

    >>40

    アキレウスは最低でもマッハ3は出せるからなんとかなるな!ヨシ!

    ……逃げてそっからどうすりゃいいんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:28:29

    ハートキャッチした小聖杯を心臓移植する

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:28:48

    >>39

    それはそう

    なんか普通に活動してるけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:29:35

    >>37

    そらゲイボルク使いました心臓貫きましたを繰り返すの見て何が楽しいんだになるんで…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:29:42

    幸運で致命傷を避ける

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:29:53

    A、今の自分に拘らない。死んでも代わりの自分がなんとかしてくれる

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:30:18

    とりあえずゲイボルグ以上の硬さのある武器で迎撃すればいいんでは?
    そんなのどれくらいあるか知らんけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:31:16

    >>47

    おは橙子

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:31:19

    >>47

    傷んだ赤色さんなら逃げ切れるか

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:31:21

    心臓なくても生きられる身体に作り替える

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:31:40

    兄貴の怖さは技量もある奴が即死技をバカすか連発できる燃費の良さもあるから

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:32:19

    >>47

    そういう発想できるのイカれた天才だけなんだよなぁ

    張角の爺さまですら分身と自覚しちゃったら自我崩壊したし…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:32:21

    現象になれ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:32:47

    >>2

    三日後に甦ればオッケー

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:33:02

    >>50

    たわけ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:33:52

    >>46

    なんか大河は幸運EXで他の人に向かうかなんかして当たんないんだっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:34:10

    >>45

    強すぎる能力は扱いにくいってのは常々言われてきてる事だよなあ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:34:42

    ふるべゆらゆら

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:35:53

    私が死ぬ可能性を視ない

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:36:20

    ゲイボルグって幻影とかで逸らせないんだっけ
    幻影の心臓を狙わせる、みたいな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:36:23

    >>58

    まあ、本来はステイナイト一本のお話だったからね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:37:44

    実際に突き刺す動作をする前に槍を破壊する

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:38:07

    >>61

    狙いつけるのは兄貴だし兄貴の認識そのものを狂わして偽の心臓に狙わせるのはできるんじゃないか

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:40:38

    すっごく今更で申し訳ないけど公式の用語辞典だとこんな感じ



    公式で配布してるから気になるなら見てみてね

    www.typemoon.com

    (英単語のだうんろーどが禁止ワードで直のURL貼れないから該当部分自分で直してね)

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:40:48

    >>42

    一度回避してから槍が後ろで方向転換して再度襲ってくる前に

    槍投げて徒手空拳な兄貴にそのまま襲い掛かればええ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:41:25

    槍より早く逃げる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:41:44

    投げボルグは射程距離こそ長いものの因果逆転の呪いは無いからローアイアスと同等以上の防御ができれば死にはしない
    刺しボルグは因果逆転の呪いが脅威だけど投げボルグほどの射程距離は無い
    スレ主が言ってるのが刺しボルグなら①の射程外まで逃げるが現実的な正解なんじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:42:09

    >>65

    こう見るとまじで無法だな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:43:41

    死んで生き返るが割と最適解な感じなの笑う
    あとは心臓無しで生きるとか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:43:57

    >>65

    こんなチート武器メインで扱ってる奴がなんでゲーム作品最多登場なんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:44:11

    >>45

    圧倒したとかじゃくてただ死んだの結果になるからな……

    マジで話的にはつまらないから故に当たらない必中の槍……

    即死攻撃は不遇と言われる由縁よ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:45:42

    自前魔力で7連射とか言う無法だからまともに動かすと聖杯戦争RTAにしかならん

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:45:46

    >>65

    因果逆転の呪いとは別に普通に槍のダメージあるのがいやらしいよな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:46:02

    >>71

    そもそも真名解放させなければいいっていう極めて明確で有効な対応策があるからね

    上澄みのクーフーリン相手にそれができるのがどれだけいるよって話だけど各作品に必ずそのレベルは混じってる

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:47:35

    ゲイボルクって不死殺しの呪いまで無かったっけ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:48:48

    >>71

    武器はともかく、性格はめちゃくちゃ扱いやすいんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:48:55

    エレシュキガル・宝蔵院・術スカの宝具等で即死自体無効化する
    死を拒否するような逸話で神秘勝負
    ゲイ・ボルグはB+だけど特攻メタかつ神話再現でもう少しランク低くても耐えられると思う

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:52:27

    南無、天満大自在天神。仁王倶利伽羅小天衝!ゆくぞ、剣轟抜刀!伊舎那大天象!

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:52:28

    初っ端セイバーが生き延びたのってセイバーのスペックと幸運のおかげじゃなかったっけ?
    礼呪でなんか強制手加減がかかってた?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:52:55

    >>45

    草葉の陰の陰からゲイボルグ、というどっかの二次創作が発祥だった気がするインチキ戦法。

    そして、それをほぼ実践してきたのがオルタニキである。

    本当、槍ニキが戦闘楽しいマンで良かったなってなる。

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:53:20

    セイバーも接近戦でガンガン押してる最中はゲイボルグ使う暇与えてなかったから
    スピードとパワーで大幅に上回ってれば押し切れるかもな

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:54:26

    >>79

    対人宝具と言っているが、その本質は対因果宝具。

    あらゆる非業、宿業、呪い、悲運すら一刀両断する仏の剣。


    彼女の「天眼」は未来視にも近い能力を持つ魔眼の一種であり、これを使って無数にある未来を見、その中にたった一つでも勝利の可能性があればそれを手繰り寄せ、それ以外の未来を全て無かったことにしてたった1つに限定してしまう事で無理やり勝つ


    いけるやん

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:55:39

    >>83

    問題はゲイボルク見てから宝具撃てるのか問題

    宝具モーションは結構長いっぽいがどうだろ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:58:37

    >>84

    Fate/Stay Night [UBW] 2014 アサシン 秘剣「燕返し」

    これに合わせて撃てるから余裕余裕

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:00:09

    エルキドゥとかペイルライダーとか心臓なにそれ美味しいの勢なら

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:00:37

    >>65

    しれっと言ってるけど、自己流アレンジで超低燃費因果逆転刺突を生み出すとか、クーフーリンも実は超絶技巧派だよな。

    たしか、スカサハ師匠も再現不可能な絶技、とかじゃなかったっけか。

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:09:21

    >>87

    スカサハのは因果逆転しないからね

    一本目の槍で空間に縫い付けて二本目で穿つのがスカサハのゲイボルク

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:20:27

    穂先が体に達する前にゲイボルグを習得して迎撃

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:59:02

    刺しボルクって相手のHP分ダメージプラスだけど
    原典的には多分皮膚が途轍もなく頑強なら防げる筈なんだよな





    まぁその場合は尻穴から侵入して心臓貫かれるし
    何ならブラギガ・ボルクされて死んだ英雄が2人いるんだけれども

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:00:13

    >>90

    というか原典ではこんな無法な性能してなかったような

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:02:07

    >>2

    いや仮死状態でゲイボルクによる死を免れるってことだ

    よくある敵の強力な再生能力を弱い再生能力で上書きして難を逃れるみたいな

    あれ…結局ゲイボルクの槍で身体がもたないんじ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:02:44

    >>90

    実際物理的に刺さりようのない相手には使えないのは

    槍の間合いの外には不発になることからも明らかなので

    ケツの穴含めて完全防備なカッチカチなら問答無用で効かないよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:18:52

    >>91

    現存する逸話が多いから能力描写が多岐に渡り過ぎてて

    寧ろ原典は因果逆転という要素以外は同等の無法さだ

    水辺でしか使わないから「水中でしか使えないんじゃね?」っていう書物もあるから

    原典参考にしたら下手したらデメリットも付与されちゃうが

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:20:02

    根性と気合いで現界を維持する

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:23:43

    一応理論上はルーン駆使してバサクレス12回殺せるんだよね?

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:47:34

    私(ロア)が死んでもロア(私)が生きていればいい

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:53:28

    バゼットがマスターだと余計にタチが悪くなるコンビ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:55:37

    サムライでは流石に味方サイドだけで使える優しい技になったやつ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:59:24

    >>91

    原典の方が無法に見えるよ

    この手の名有りの武器にありがちなんだけど、この武器凄いのために描写が多くなったりする

    曰く名は雷の投擲で雷鳴が轟き、盾構えようと背後から襲う、刺されば枝分かれしてズタズタに引き裂く、また身体に毒の釘を打ち込む、投げると幾つも分かれるから槍では無く鏃との説もある、名前から実は投法のことで足で投げるなど


    切り札だから普段使いは剣のクルージーンと手槍のドゥバッハなんだけどね

    一度使えば必殺でコンラやフェルディアに使ったけど、どちらも水辺に堰き止めた川に流して受け取ったと水場で使うから条件付きの銛との説もある

    事実元は別の戦士が海の魔物の頭骨から作った槍を、アイファが手に入れてさらに拵え、それが姉妹のスカサハの手に渡ったとの入手経緯


    むしろFateの因果逆転とか何処から生えたんだな設定

    いやまあ、きのこはケルト神話のゲイボルクは放てば必ず心臓に当たる、たったこれしか無いからそれさえ守ればあとはアレンジして良いかと

    と自己解釈の楽しみの話題で語っているけど

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:02:08

    心臓に必ず当たるなら
    代わりの心臓を用意すればいいのでは……?

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:05:13

    身代わりの心臓を射程に用意するのも有りよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:16:39

    >>65

    ・確実に必殺

    ・回避不可能防御不可能

    ・低燃費で連発可能

    ・発動条件等特に無し(相手を間合いに収めてる、くらい)

    ・余波による周辺被害等も無し

    ・デメリット特に無し

    あらためて思うと、バトル系の創作に出していい代物じゃないなこの無法性能……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています