宿儺=TUEEE系主人公

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:29:28

    TUEEE系主人公には3つ必要なんや……
    ①高い地力(頭脳と身体能力、MP等)
    ②必殺技(これ当たれば100%殺せる系の技)
    ③能力開発能力(相手にメタ張ったり、ギミック系の敵を突破するのに必要)

    急に生えてきた次元斬のおかけで
    ②と③の条件を満たしてTUEEE系主人公みたいになったと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:30:41

    >>1

    ③は渋谷のマコラ線で片鱗は見せてましたよね

    ②もぶっちゃけ五条以外に取っては領域で十分なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:30:50

    脳を自分で壊して反転で治すのも五条からパクって無かったスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:31:19

    おいおいナチュラルクズなのに皆から持ち上げられるのも必要でしょう?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:31:43

    >>4

    しっかり作中キャラから持ち上げられるとるやん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:32:31

    >>3

    あれは①じゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:32:36

    >>5

    せ、性格は一切持ち上がられてませんよね

    みんな強さしか見てないんだだけど別に孤独は深まらないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:33:04

    >>1

    このスレどないする?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:33:08

    >>2

    五条悟に通ってない時点で必殺じゃないんや

  • 10二次元好きのどせいさん23/10/07(土) 23:33:10

    見ててつまらないのも基準を満たしていると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:33:13

    五条、鹿紫雲、裏梅、万そして俺のハーレムも形成してるしなヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:33:48

    >>8

    このまま200まで進めてええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:33:59

    ほとんど他人頼りの主人公ってそんなんアリ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:34:12

    ふうん 虎杖は主人公にざまぁされて悲惨な末路を辿る追放者ポジということか

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:35:27

    >>13

    友情努力勝利というてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:36:35

    >>14

    ウム……

    「束縛してくる小僧から理解ある彼くんに乗り換えました! チート能力も手に入れて俺TUEEEが止まりません〜今更帰ってきてくれと言ってももう遅い〜」の主人公なんだなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:36:36

    読者から不愉快に思われてるのも俺TUEEE系主人公あるあるっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:37:19

    そういや五条悟は③持ってませんでしたね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:38:07

    >>16

    きつい…タイトルがきつすぎる キツさの次元が違う

    さすがなろう読者のセンスキモいのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:38:32

    >>18

    一応無制限紫がそれに当て嵌まるんじゃないスか?まぁちょっとした工夫みたいなモンっスけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:40:27

    >>15

    ウム… 友(魔虚羅)が活路を切り開き、不断の努力の末鍛え上げた己の術式で不可侵を突破し、勝利を掴んだんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:57:33

    ヒロインがいませんよね?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:58:01

    本人はその気がないのに勝手に期待されて持ち上げられるのはTUEEE系主人公感ありますね伝タフ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:02:34

    >>22

    メスブタに慕われるけど

    ワシは恋愛に興味ないんや!ってスタンスもtueee主人公のよくあるパターンっス

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:13:47

    初めからすっくんこそが主人公と明言しておけばみんな楽しめたのになあ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:15:47

    実際にすっくんを主人公にしたらオバロみたいな感じになりそうなのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:26:49

    すっくんとかいう呼び方キショいっスね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:43:38

    贔屓キャラをなんとか主人公には据えなかったけど結局エコ贔屓が過ぎて批判されるって何かの作品でも見たことあるのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:59:56

    まこーらいつもありがとう

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:07:11

    猫先生五条戦は宿儺主人公みたいなノリで描いてたと思うのは俺なんだよね
    実際に主人公に据えるとかいう話じゃなく、「敵が主人公みたいな状況変化したら」って感じなのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:11:50

    >>16

    なろう好きな人って低能なのがよく理解できる良い例っすね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:38:32

    他のにもその例に当てはまるtueee系主人公がいるのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:40:30

    主人公上げるために周りのキャラ知能を下げるのもあるあるだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:47:54

    宿儺に関しては「ラスボスor作品最強の敵だから盛りに盛ってやろう」だからTUEEE主人公とは別ベクトルだと思うのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:49:52

    >>13

    伏黒なんて十種付きの呪具みたいなもんヤンケ

    意思のある武器を使うのも主人公ポイント高いと思われるが

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:51:42

    >>32

    正常ラノベ愛者

    思い当たる主人公数:2


    でもこの流れで名前出したら叩かれそうだから言わないのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:01:17

    tueee主人公らしくなってきたな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:14:18

    雑に振れば勝てる能力が降って湧いてくるがいかにもなろう主人公っぽいスね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:19:28

    おおっ、宿儺が器の主人公を呼んでも出て来ないのを疑問に思っとる!!なんだかんだ心配して…


    えっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:24:50

    >>39

    しゅくな「自由行動開始だ──GO──!!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています