- 1二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:55:03
- 2二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:57:32
マハト「人間が好きだから俺は共存したいんだ」
ソリテール「そう……まあやれるだけやってみてよ……(魔王様と同じ考え……いつか殺さないと魔族が危機に晒されるわね……)」 - 3二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:59:21
二人が考えてるよりも二人とも割と似たもの同士
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:01:00
マハトって人間好きなのか?
「戦っても面白くないのに絡まれてうざいわ。人間と魔魔族は共存してくれねぇかな」
みたいな印象 - 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:01:03
フリーレンたちがここで止められないとマハトとソリテールの虐殺の旅が始まるところだった
止められてよかった - 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:02:56
- 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:08:22
俺は人間に興味を持ったぞ……もっと人間のことを知りたい……
↓
俺はこの理解したいという感情を知っている。これは好意だ。俺は人間が好きになったんだ!
↓
人類の感情がわかれば共存できるかもしれない……けど殺しても殺しても理解できない……
↓
そうか罪悪感や悪意だ!ただ人間を殺して湧くはずない!俺にとって大事な人間を作ってそいつが死んだら罪悪感や悪意が理解できるかもしれないんだ!!
こわぁ…… - 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:10:39
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:12:16
ソリテールは人類や魔族の習性、性質もちゃんと理解してるから「共存は無理だよ。このまま共存を目指せばいずれ魔族は滅ぶよ」って言い切ってるんだよな
「人類が滅ぶ」じゃなくて「魔族が滅ぶ」って辺りに彼女の人類や魔族への理解度が表れてる - 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:13:09
まぁ人間滅ぼすぜ!うおおおおおお!!!!って万物を黄金に変える魔法全開で南下されるよりかはまだマシだから困る
- 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:14:36
実際、罪悪感や悪意の獲得を目指そうとするマハトは多分ヴァイゼの結界が破れたらさらに人を殺す選択肢を取るだろうからなぁ……その感情を獲得するためには「大事な人を殺すこと」が大事なんだから
しかもその手伝いをソリテールがしてくれる - 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:16:59
マハトが理解するための旅を続ければその分人が死ぬ
それを阻止するために人類はマハトを殺そうとするしマハトも自分の夢を邪魔されたくないから全力で殺しにかかる
なんならこの七崩賢最強と人類の争いで他の魔族も活発化する恐れはあるし何より抑止になってた勇者ヒンメルはもういない
ソリテールが魔族と人間の再びの戦争を恐れるのもわかるというか - 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:23:24
二匹とも黄金郷編での戦いで超楽しくなっちゃうところ好き
「殺し合いとか面倒……こんなの楽しくない…」とか「研究の一環なだけで殺し合いではないね……」ってなってた奴らが「人生で初めての殺し合い楽しい!」ってなるのおもろいわ - 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:36:01
魔族としての本能には逆らえなくなってるの良いよね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 01:11:22
シュラハトの持ってた魔族の本能ってそれなのかもな
魔族絶滅防ぐ目的とは別に南の勇者との殺し合いする未来に魅せられた部分があったのかもしれん - 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:39:59
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:59:03
グリュックとマハトだけならめちゃくちゃ相性良いのがなんとも…
支配の石環周りの話とか立派に悪友してるからな。 - 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:53:52
でももうヴァイゼの件でマハトの恐ろしさは広まりまくってるから「マハトはここで殺さなくては」ってなるやつばっかでそういうの殺していって……ってなるんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:31:19
ソリテールにマハトは人間の魔法を教わってるんだよね……
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:14:04
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:16:37
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:22:08
- 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:26:53
そういう計算したのは分かってるけどそれが破綻してると思うんよねー好意を持ってなくても理解したくなることはあるっていうかー
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:33:03
少なくとも本人の自認が「好き」なら好きで良いんじゃねぇか?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:34:32
そら感情なんだから例外はあれど基本的に誰かを理解したい(するべきといった義務ではない)と自発的に思うときは多かれ少なかれ好意が前提にあると思うぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:46:31
マハトの最大の過ちは「人間と共存しよう」と思った事ではなく
「共存の為には相手を理解しなければならない」と思い込んでしまったことにあると思う
我々とて異文化の人やペットの心理を解してはいないが共存は出来ているのだから - 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:28:53
好きは好きなんだけど種類が違うわな、フリーレンが言ってるけど研究対象とかとしての好き、心を通わせる類いの好きではない
マハトは心も通わせられるはずと頑張ってた感じあるけどまあ知りたいと思ってるんだから好意のはずだーとか自分で言ってるようじゃ望み薄っていう - 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:48:21
あそこでマハトとソリテールが討たれなかったとしても
都市まるごと黄金化みたいな悪目立ちする所業はソリテールが止めて
穏便に小規模な被害で済むように計らってくれる気もするんだけど
ソリテール自身も魔族の性質から逃れられないみたいだし
やっぱりいつか大規模虐殺に発展して悲惨な最期を迎えるのかな - 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:56:04
リスペクトが出来なかったんだよ
お互いを尊重しない限り理解に至ることは無いのに
虫カゴの外から眺める以外の視点を持てなかった - 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:40:41
お互いを心根から理解できなくても一緒に暮らせるのはグリュックとヴァイゼの人々で分かるから、全てを理解しようと思ったのが間違いってのはある