- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:29:57
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:48:34
お客さんレジ袋は商品なんだよ 欲しいなら言ってくれないと押し売りになっちゃうよ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:14:27
もしかしてエコバッグって概念知らないタイプ?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:16:15
◇このコンビニを抱えられる強き者は…?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:40:58
別に後から言えばええやん…
一生懸命抱えていく方が恥ずかしいと思うんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:42:39
おいっ 袋無料にしてくれっ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:42:54
次の客の対応してると逡巡しちゃうよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:44:13
俺なんて無料で付けてくれるスーパーの余った袋を鞄に忍ばせる芸を見せてやるよ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:44:32
もしかして最近までコールドスリープしてたタイプ?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:46:27
袋の料金払ってるのに付けてくれないなんて
オレなら怒鳴り散らしちゃうね - 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:54:51
- 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:56:43
この龍星はラーメン屋でキー坊とリカルドが掛け合いしてるのを薄ら笑いで見てる龍星なのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:57:11
◇このコンビニを基礎から引き抜ける強き者は…?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:58:27
環境的やな…!
- 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:58:36
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:00:04
お言葉ですが環境大臣の実績作りにはなりましたよ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:01:44
結局欲しい人が結構いるし製造もされてるから手間が増えただけでそう変わらないと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:02:18
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:02:34
使用量としては激減したんじゃないスか
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:03:40
別に有料でもいいけど来たばっかりの技能実習生の人とやり取りするの大変だーよ
中々伝わらないーよ - 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:18:47
しかし店員を恨むのは筋違いだぞ悪いのは進次郎だ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:24:51
- 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:58:17
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:08:22
待てよ コンビニは無料にできる袋を有料で売ってるんだぜ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:13:16
正直マジで環境のことを考えるなら普通のレジ袋をこういうのに置き換えるっていう決まりを猶予期間作って定めた方が良かったと思うのは俺なんだよね
まあ環境のこと考えて作った決まりじゃないからバランスは取れてないんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:14:37
あの…ワシん家の近所にあるローソンなぜか無料でレジ袋提供してるんスよ…
他のとこでもこういうのあるんスか? - 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:17:01
嘘か誠か知らないがマイバッグの方が環境負荷が高いという科学者もいる
- 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:17:02
バイオマスとかならいいんだけど紙化はいまいちなんだよね
”紙製造に関わる水資源消費、生体毒性、富栄養化(プランクトンの増加によ水質汚濁等)”っていう別な問題が生じるんだ - 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:18:40
- 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:19:39
- 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:20:46
嘘か誠かレジ袋有料化はレジ袋をタダで売るのが苦痛になった大手企業側が政治に圧力をかけて行わせたという科学者もいる
- 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:21:57
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:51:27
何でって 高い袋に変えて無料で配るより今までの安い袋を有料で売った方がお得だからやん…
- 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:05:13
コンビニのゴミ箱を開けてやねえ…ストックのごみ袋を拝借するのがウマいでっ!
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:30:44
商品を沢山買ったから
大きい袋を2枚購入したいんですけどってお願いしたのが俺
マネキンのモブ太郎よ
片一方にパンパンに詰めてもう一方をそのまま渡して来た時は
びっくりしましたよ - 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:37:37
アカンやんゴミはゴミ箱に入ってなきゃ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:31:40
最近詰めてもらえないんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:55:43
肉を包むくらいのあれを無料でくれるとことくれないとこがあるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:00:55
袋一枚に無理やり詰め込まれて帰りに裂けた それがボクです
入らないなら何枚でも良いって言ったのにひどくない? - 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:01:49
その点セコマって凄いぜェ今のご時世で袋ついてくるからな…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:04:11
- 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:13:21
環境への配慮やん…
- 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:23:09
なんだかんだでジジイ達もしっかりマイバッグ持ってて笑ったんだよね
レジやってるけど袋欲しいやつなんてほとんど居ないんだ
忘れた時に買う客がいるくらいっスね - 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:04:25
マイバックは衛生面がやや気になるんだァ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:55:16
- 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:56:07
ワシも結構忘れるけどたまにわざわざ申告してくる客とかいてウケるのん 律儀やな…
- 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:02:48
そういえば昔は本社の袋使わないで安いところのを店で使うって店長いたスね
- 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:27:39
なにっ