- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:29:47
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:30:25
不審者フィーバーだった
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:30:26
ひょっとしてこの作品面白いのでは...?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:30:28
- 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:30:33
とりあえず錬金術師もマルガムになる可能性が出てきたの怖くない…?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:30:52
不味いと言いながら宝太郎の料理を律義に完食するの、「お残しは許しまへんで!」の精神が宿っているな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:31:00
スカイラブハリケーンで倒すとは
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:31:22
この大味感がだんだんクセになってきた
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:31:25
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:31:52
スパナの料理、見た目が酷くて草
というか、あの辺りだけカブトを見てる気分だったわ… - 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:32:08
感性がそこそこまともな敵幹部でちょっと笑う
- 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:32:10
ゴリラはヴェノムマリナー枠なのか
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:32:12
- 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:32:18
・急に出てくる嫉妬キャラ
・体全体を使って感情を表現
・ライバルとの一時的な共闘
すげえコッテコテな平成(というか昭和に脚突っ込んでる気も)で楽しかった - 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:32:42
今の所設定上大幅な矛盾もない
とにかく大味とことん大味 - 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:32:44
血筋だけに驕り、才能で上回られたのを人質と言う戦法で勝とうとするわ、その人質も空から落とすわと大概クズやん
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:32:50
フォ前とか時を戻そうとか言いそうな敵で駄目だった
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:33:23
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:34:07
記憶消去ってどこまで消すのかな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:34:38
ヴェノムマリナーいつ活躍するん?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:34:45
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:35:20
大味なのがいい、安心して食べられるしどこか懐かしい味
なにより1話完結なのが素晴らしくて涙出てくほど懐かしい大味 - 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:35:29
マイルドなドンブラみを感じる脚本だった
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:35:38
面白いというか楽しい作品だなあって改めて思ったわ
ちょっと前に楽しい方面ってのは確信したけど思ったより楽しい - 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:36:00
- 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:36:26
わかる 癖になってきた
- 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:36:28
本作は昆虫と乗り物と植物推しなのか?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:36:28
ボルトの評価が総じてクズでワロた、お前ら人のこと言えるんかって思うたがあの蔑む視線は多分ガチ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:36:46
気にいらないけど実力は認める
宝太郎か鉛崎みたいにはならないであろうスタンスって確定したのは嬉しい - 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:37:02
平成と昭和をガッチャーンコ!(令和ナイズ)するとガッチャードになるって訳だな!
- 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:37:04
言われたとたんにすごい勢いでキョドりだすの草
- 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:37:09
A級試験の規模が大したことなさすぎて
あれならりんねもいけるだろと思った - 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:37:30
ボルト面白過ぎて1話だけのキャラとしては勿体無さすぎるからまた出てきて欲しい
- 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:38:05
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:40:22
- 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:40:36
ガチで1年前スパナと現在スパナが別人で本気で知らない可能性も微レ存…?
- 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:43:24
- 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:43:32
不破さん以来の濃ゆい2号が来たな
- 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:45:59
- 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:47:30
先生のことは知ってるからなぁ...
試験もあっさり終わったしマジで覚えてないだけなんじゃね - 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:47:31
助ける自信があったと言えばそこまでだけど、りんねが人質に取られたのに特に躊躇いなく変身したのちょっと意外だった
- 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:01:31
- 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:03:21
つくりそのものは丁寧なのに雑と言われるし見てるところが違うからそう思われても仕方ないとなるこの感じとてつもない既視感を感じる
市民の民度以外は好きなタイプの作品ではあるんでこの作風を貫いてほしいがどうなるか - 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:08:47
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:12:05
ホビアニ感が癖になってきた
- 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:12:14
劇中の創作料理考えるの大変そう
宝太郎だけかと思ったらスパナまで作り始めたし - 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:12:31
ゴルドダッシュに出番があるのびっくりした
ビークル系だからスパナが後々ちょろっと使うかなぐらいに思ってたけどもしかしてもっと出番あったりする? - 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:13:25
あんな奴に俺が負けるわけない!からの何度も闇討ちするのはそれ戦う以前に負けてんじゃねえか過ぎて草生えた
- 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:16:15
覚えてすら貰えてなかったの可哀想
- 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:20:45
- 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:22:42
- 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:29:04
- 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:31:47
ノールックでボルトからの攻撃受け流してるスパナ、ちゃんと超A級としての貫禄あって好き
詠唱を省略してたのは演出かもしれないけど、りんね以上に慣れてる感じがするの強さに描写の説得力がある - 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:34:26
毎回新しいケミーノルマのせいでレギュラーのホッパーがキッチン横で跳ねてるだけなのは残念
- 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:34:43
- 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:36:18
- 57二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:36:47
- 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:37:00
ボルト、まるで舞台役者のような躍動する演技力だけなら超A級だぞ
- 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:38:27
- 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:39:33
- 61二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:42:38
これ記憶消されるとしても被害届けって出せるのかな……?下手したら自分が恋人に振られた腹いせで暴れたっていう記憶改変されそう。
- 62二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:44:50
- 63二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:48:30
前回と今回で楽しみ方が分かってきたわ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:50:45
同じこと思ったw
ラケシスは悪の女幹部だから百歩譲ってわかるけど玄関から不審者はちょっと怖すぎる
貢いだ(?)男に電話一本でフラれた衝撃なんか吹っ飛ぶわ
というか令和的にはラインで一方的とかじゃなく電話寄越すあたり割とちゃんと別れ話してる方では…?
スパナは平成のめんどくせえ2号というか井上節を感じる
- 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:02:21
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:25:21
今回三姉妹が自ら動いてマルガムにしようとしていたのが
悪役っぽくて良かった - 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:27:21
なお失敗・妨害という珍しいパターン
- 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:53:00
エリート家系の鉛崎ボルトがフラフラしていられるのは実は親からも半ば見捨てられているのでは
- 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:57:01
母ちゃんのお友達?に空気を読んで静かに会釈する2号ライダーにあるまじき物腰の柔らかさ
- 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:58:01
指輪の色がランクを表しているらしいけど、今のところA級と超A級しか言われてないから
先生やりんねやパイセン達が何級なのか分からない - 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:00:36
- 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:08:47
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:17:55
- 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:21:35
一々そういうレスするのもリークしてる奴と一緒だからね
- 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:29:04
- 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:29:56
- 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:34:21
- 78二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:44:48
ボルト好きです
- 79二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:12:09
- 80二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:29:13
スパナの性格的に闇討ちじゃなくて真っ向から挑んでいればワンチャン覚えてもらえた可能性ありそう
- 81二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:58:59
スパナはりんねみたいにいちいち詠唱しないからその辺が実力差なのかな
- 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:14:33
正直今回から三姉妹が他の人間素材にマルガム作り始めるのかな〜と思ってたらその後出てきたスパナにあっさり妨害されて吹っ飛ばされたのは笑った
- 83二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:16:29
もしかしてラケシスちゃんって近接格闘型のクロトー,遠距離攻撃しつつ一番強いらしいアトロポスと比べて一番弱い設定なのかな