- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:02:14
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:21:15
耐久力尋常じゃないし、やれる事多すぎるし世界最強は伊達じゃないっすね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 10:42:39
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:00:23
覇気だけがの発言を覇気オンリーで能力が使えるにも関わらず使わないのが強いと思ってるやつがいるの怖すぎる
- 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:03:38
- 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:23:45
悪魔の実の能力は代償を払えさえすれば想像を絶する力を得られる武器と例える事が出来る
極めれば極めるだけ能力の限界を超える事すら出来る
……だが、覇気を極限まで極めた戦士が相手じゃ自慢の能力が無力化されるかも知れず、最悪覇気使いの一方的なワンサイドゲームにすらなりかねない
ある意味では悪魔の実の能力では無く覇気こそが一番重要と言える
基礎を鍛えた奴が弱い訳無いしな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:33:08
残念ながら部下が弱すぎだのが唯一の欠点
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:41:29
前半プロレスプレイで本来食らわなくて済むダメージ受けて消耗してくれてたのと鬼ヶ島浮かせるのにリソース割いてたので、消耗してない状態での人獣形態の全力がイマイチ分からん人
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:52:09
どう見ても余裕で避けられる大技含めてプロレスわざわざ受けてくれたのといいルフィ勝たせるためのご都合主義アンドご都合主義って感じ
死にたがってたと考えればまだ納得だけどこんなのについてきたキングや部下がアホ - 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:13:15
雑にホロブレスと雷鳴八卦してるだけで大抵のルーキー相手に勝てるんだからそりゃルフィと戦うのは楽しいよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:18:36
vs赤鞘九人男→vs最悪の世代→vsルフィ(覇王化)→vsヤマト→vsルフィ(覇王化ギア4)→vsルフィ(ギア5)
倒れきるまでこんなに連戦を続けてそのほとんどを蹴散らしてるんだから完全にバケモノだよ - 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:22:46
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:36:58
全員で削った末、最後にニカが押し込めたって感じがするわ
黄猿をサシで封じられていないところを見ると今のルフィでもカイドウのレベルには達してない
しかもニカは時間制限付きなのが痛い - 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:37:53
気抜けば膝つくほど弱った終盤でいきなりシャッ!してきたからな
カイドウは避け始めてからやっと底が見えるって感じ - 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:49:41
満身創痍の回避音じゃないね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:09:30
能力が並ぼうと数十年鍛え上げた肉体と技術は新参には負けないってやつやな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:10:52
でもこれからの敵が全員カイドウよりは弱いと思うとあんまワクワクしないんだよなあ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:38:35
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:46:48
五老星も慌てる時は慌てるし
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:56:48
でも兵器とかあんま出ないじゃん…今も黄猿に苦戦してる段階だし
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:09:51
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:56:35
単純な力としてカイドウさんより強いやつは出てこないんやろなって
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:52:30
これで能力覚醒してない疑惑でてるのバグだろ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:01:40
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:02:29
でも連戦の消耗よりは鬼ヶ島浮か続けてたほうが消耗の割合が大きい気がする