- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:42:16
前スレが落ちていましたが、スレが後半に差し掛かっていたので13を立てさせて頂きました
ロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達
もし彼らのネットナビがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです
新作、新しいキャラクター、ストーリー、システム、設定の考案も歓迎します
初代スレ
ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ|あにまん掲示板クラッシュマン ハードマンジェミニマン ウェーブマンクリスタルマン ケンタウロスマンバーストマン スプリングマングレネードマン フロストマンクラウンマン アストロマン コンクリートマン トルネードマン…bbs.animanch.com前スレ
ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ12.5|あにまん掲示板スレが落ちていたので立て直しましたロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達もし彼らのネットナビがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです新作、新…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:45:05
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:49:10
現在のスレ内の新作概念のまとめ①
並び順=時系列です(一部加筆しました)
ロックマンエグゼ トランスミッション2
2と3の間の話、唯一の小学生編、X3とX6が話のベースで前作が歪なバランスだったためアクションというジャンルに合わせてシステムの大改革を行った
ロックマンエグゼ7 イカロス/ヘルメス
新エグゼシリーズ第一弾、X7、X8が話のベースで新主人公としてグレイ/アッシュとそのナビ「アクセル」が登場、アーマーシステムの復活、熱斗達主要人物が中学生になったことでシナリオの路線、対象年齢も相応に引き上がる
ロックマンエグゼ8 コスモス/カオス
ワールド5及び有賀版漫画ロックマンが話のベース、宇宙からの侵略者スペースルーラーズとの戦い、シリーズ史上最も大規模な戦いで流星のロックマンに繋がる要素も、ガンヴォルトシリーズとのコラボ開始、以後オールスターズまでの長い付き合いとなる
ロックマンエグゼ トランスミッション3
話のベースはゼロ2、電子生命体ベビーエルフをめぐる物語であり「キズナ」という物に今再び焦点が当てられる、四天王の初登場作品
ロックマンエグゼ9 ヘヴン/エデン
DASHシリーズが話のベース、最も流星シリーズとの繋がりが深い作品、前半と後半のシナリオの落差が激しくシリーズ史上最もシリアス、ダークな作風
ロックマンエグゼ ヒドゥンオブネットワーク
ソウルイレイザー、コマンドミッションなどがベース、絶海の無人島「ヒドゥン島」にてフォースメタルを巡り熱斗らネットセイバー、人間に反旗を翻したナビ集団リベリオン、ネット犯罪組織デッドラインの三者が激突する
ロックマンエグゼ10 ハンターズオブエックス/ハンターズオブゼロ
X1及びX5が話のベース、7から暗躍し続けてきた黒幕シグマとの決戦、5のリベレートから始まった他ナビの操作が本格的に導入、発展し多数のナビが操作可能に - 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:51:25
現在のスレ内の新作概念まとめ②
ロックマンエグゼ ダイブオブネットワーク
外伝作品、Xdive及びXoverがベース、謎のナビ「リコ」をめぐり高次元人達との戦い、そして次元を越えたキズナが展開される
ロックマンエグゼ11
ゼロ3、ゼクスが話のベース、人間メインの悪の組織と戦う従来路線への回帰を図った作品、バイル率いる犯罪組織ラグナロクとの戦いを描く、尚バージョン制は存在しない
ロックマンエグゼ トランスミッション4
漫画版ゼロがベース、新たな犯罪組織ネオアルカディアとの戦いを描く、持たざる者の苦悩が裏テーマとして織り込まれている
ロックマンエグゼ12
シリーズ最終作、ゼロ4がメインシナリオ、ZXAが裏シナリオのベース、フリーシナリオ制を採用し自由に攻略が可能で本家のステージセレクト式への回帰も兼ねている、シリーズ最大のボリュームを誇り11に続きバージョン制も廃止している
ロックマンエグゼ オールスターズ
歴代エグゼシリーズのナビ達をオペレートできるお祭り作品、独立した平和な世界線が部隊、ギャルゲー的要素も併せ持つ
エグゼチャレンジ
おまけコンテンツ、Xチャレンジが元ネタで歴代ボスのタッグと戦っていく
ロックマンエグゼ(アニメ)
新エグゼシリーズのアニメ化、アニメ版の常として展開の変更や時系列のシャッフル多数、7編のサブタイトルは「AXL」 - 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:54:35
現在のスレ内のDLC概念まとめ
瑠星(りゅうせい)のロックマントリッガー
ロックマンエグゼ9のDLC追加シナリオ
システムに反逆した一等粛清官トリッガーの戦いの動機と結末を描いた前日談
流星のロックマン寄りの戦闘システムで遊ぶことができる
クロノオーバー・シューティングスター(略称はCOSS)
ロックマンエグゼ12の大型DLC追加シナリオ
時空を操る黒幕の手により大勢の流星キャラがこの時代に来た事から物語が始まる、時系列は12メインシナリオの最中
OSS以来の熱斗&ロックマン、SSロックマン(スバル)&ウォーロックの共闘を見ることができる
また、仲間になった流星キャラをプレイアブルとして切り替え方式のオペレートが可能 - 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:57:01
前スレの保守を忘れてしまい、すみませんでした。
保守ついでに以前投稿したネットナビを再掲載します。
ホーネットマン.EXE
HoNに登場する、巨大空母を模した大型ネットナビでハニーウーマンからは『お兄様』と呼ばれている。
デザインとしては頭部はトゲを思わせるシンプルな円錐型にハニカム構造の複眼のようなバイザーがついており、右腕にカタパルトを模したボウガン、左腕に甲板を模したシールドを付けており更に胸部には無数の艦載機を発進するための三段飛行甲板部分が取り付けられているのが特徴で、それ以外にも頭部を除く全身に黄色と黒のダズル迷彩が施されているなど蜂を思わせるカラーリングをしている。
戦闘面においてもその空母としての特徴を生かし、胸部からレシプロ型艦載機を大量に発進させる攻撃と右腕のカタパルトから杭を発射して強力な一撃を与えてくるなど遠距離攻撃主体の戦い方をする。
しかしあくまで『空母』モチーフであることと、各艦載機へ指令を出す必要がある関係で接近戦は不得手。
口調としてはかなり寡黙で大体の台詞が一言二言で終わってしまうが、敵ネットナビに対し「……吐き気のする顔をしている」と言い放つなどかなりのキレ味かつ結構な毒舌。
またアニメ版ではカタパルトに仲間のネットナビを載せて発射するなどの後方支援なども行っている。
余談だがユーモアセンスを使うと妹のハニーウーマンから「男性のはずなのに、ワタクシより胸が大きいなんてズルいですわよ!」と言われて困惑する一幕が拝める(しかもロールちゃんなど他の女性型ネットナビまで会話に混ざってくる)。 - 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:57:34
現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ①
「7」
コピーエックス
フェイクマン
バスターロッド・G
メガウォーター・S
ハイパーストーム・H
(上記三体はジェネシスと呼称される)
フォルテ
エックス
「8」
トリオ
フォルテ
エックス
「9」
アストロマン
ソーラーマン
遺跡の管理官(再生)
ザザ&ズズ
トリッガー
フォルテ
完全体セラ&完全体ユーナ(DLC)
「ヒドゥンオブネットワーク」
未定 - 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 12:58:23
現在の裏ボス(クリア後シナリオボス)概念まとめ②
「10」
ワンテイルズ~ナインテイルズ
フォルテ
「ダイブオブネットワーク」
ヴィアOVER■
「11」
フィストレオ
コケコッカー
ラ・ムーン(直接戦闘せず)
トール→ラ・トール
ネオドリームウイルス
ゼロナイトメア
シグマMB(マッドベイル)
「12」
ウロボロス複製ナビ
エンドエクリプスBA(バニシングアビス)
ラストブレイズRJ(レイジングジャッジメント)
(上記二体は暴走ロックマンの複製)
バイフロスト(クリア後)
VAVA(クリア後)
アルバート
アルバートZX
アクセルZXA
Ωナビ
オメガZM(ゼロメシア) - 9123/10/08(日) 13:02:56
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:04:17
現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ①
並び順=時系列です
「トランスミッション2」
ハイマックス(前哨戦)
ナイトメアマザー
「7」
VAVA(前哨戦)
ルミネ第一形態→ルミネ第二形態(連続戦)
「8」
アース(前哨戦)
ダークムーン→サンゴッド(連続戦)
「トランスミッション3」
コピーアイリス/コピーパッシィ(前哨戦)
憑依エルピス→ダークエルフ(連続戦) - 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:06:53
現在のスレ内のラスボス&前座ボス概念まとめ②
「9」
ジジ(前哨戦)
セラ第一形態→マザー・セラ(連続戦)
(アニメ版では袁那長官がラスボス)
「10」
VAVA(前哨戦)
シグマ第一形態→シグマウイルス(連続戦)
「ダイブオブネットワーク」
ヴィア(前哨戦)
邪神ティエラ第一形態→ティエラ第二形態
「11」
プロメテ&パンドラ(前哨戦)
オメガ第一形態→第二形態→第三形態(連続戦)
「トランスミッション4」
クイント第一形態→クイント第二形態(連続戦)
「12」
VAVA(前哨戦)
バイル第一形態→バイル第二形態(連続戦)
(アニメ版ではアルバートがラスボス) - 12123/10/08(日) 13:11:21
これで現在のスレ内のボスと作品の概念は殆ど書けたかと思います
これからも今ある概念を充実させたり、いつかは流星の新作やエグゼと流星の系譜を継ぐ新シリーズを考えたりしてみたいですね - 13前スレ主23/10/08(日) 13:33:12
スレ立てありがとうございます
規制に巻き込まれちゃって保守できなかったので助かりました - 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:34:38
たて乙です
- 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:47:51
11ってバージョン違いが無い代わりに分岐ルート式でバッドと真エンドがある設定だったけどこれってノーマルエンドもあるのかな
あと分岐条件もどんな感じになるだろうか
とりあえずフォクスターは真エンドでしか戦えないくらいしか情報無い? - 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:54:54
やっぱりノーマルエンドも有るだろうし、チャプターセレクトもあったから前の章に戻って全分岐・エンドを回収出来そう
他にもアリクイックに話し掛けると分岐条件を教えてくれる概念もあるね
11の分岐の特徴はフォクスター関連イベントの有無以外にもプロメテ&パンドラの生死もあったなぁ
一応二人の最期はそれぞれこういう感じ
「バッドルート」
地下研究所での戦闘の直後、寿命が尽きた事でプロメテとパンドラは世界を呪いながら消滅
昏睡状態の蛇島半史郎も息を引き取る
「ノーマルルート」
二人は戦闘後に改心するもオメガの攻撃からロックマンを庇って消滅
蛇島半史郎は意識を取り戻すも、二人の正体と最期を知り自責の念に駆られた後に行方不明になる
「グッド(真)ルート」
ノーマル同様戦闘後に改心するも寿命の限界で消滅しそうになるが、駆け付けた蛇島半史郎と光祐一朗の手で寿命を正常にされる
多分、真ルートの分岐にはフォクスターイベントを完了する事と、「プロメテとパンドラのソースコード」を入手してパパに渡す事が必要なんじゃないかな
それ以外にも条件ありそうだけど
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:22:27
ルート分岐があるなら11は4以来の周回システム採用かもね
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:41:00
アジール.EXE
ロックマンエグゼ10に登場するシグマ軍所属ナビ、エックスバージョン限定キャラでありゼロバージョンでは代わりにバイオレン.EXEが登場する
シグマが開発したナビであり各地でシグマ軍を退けるハンターズ達を倒す為に作られた「カウンターハンター」、理知的な性格でシグマを崇拝しているシグマ至上主義者
戦闘では素早い動きで翻弄し更に空高く飛び上がることでほとんどの攻撃をかわしてしまう厄介な相手だが…?
ショウリュウケン R 150
エックスバージョン限定バトルチップ、正面2マスに奥義昇竜拳を打ち込む、2マス目で高く飛び上がり敵が空中にいた場合叩き落とし通常の倍のダメージを与える
空高く飛び上がったアジールに命中させると何故か体力に関わらず即死させることができる隠し性能がある
元ネタはX2よりアジールと昇竜拳、なぜ即死するのかは言うまでもないだろう - 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:56:14
コムソウマンの様にシグマウイルスが暴走したらアジールフライヤーそっくりの異形になりそう
まともに戦うと厄介そうだけどこちらもショウリュウケンで…
それとショウリュウケンのコードがRなのはやっぱりアレだよねアレ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:59:41
ブレイドマンのオペレーターが彼そっくりなこともあるし、なにかイベント又は因縁とかありそう。
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:00:12
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:09:12
リーパー
「ダイブオブネットワーク」における戦闘員ポジションの敵キャラクター。
ダイヴにて運用される兵士であり、高次元人ではなく情報を材料に作られた言わばメカニロイドの様な存在。
作中では人間界攻略の為に大量に送り込まれ、尖兵として数々の事件を起こし熱斗達を苦しめた。
外見はリーパー(死神)という名前から連想されるイメージとは違い、顔の無いのっぺりとした人型で用途に合わせて様々な追加装備を装着している。
しかし、痛みも感情も存在しない敵にとって恐怖の兵器という点に着目すれば「死神」の一つの形と言えるだろう。
実は熱斗達が遭遇する個体はほぼ全てが戦闘用カスタマイズの施された機体で家事や単純労働にも用いられる。
しかし、その正体はティエラが反逆した高次元人を処分する為に生み出した忠実な駒であり、命令コマンド一つで容赦なく本来守るべき筈の高次元人を排除しに掛かる。
そう、彼らは敵にとっての死神ではない。ティエラが作り出したダイヴという箱庭の死神なのだ。
時おり暴走して高次元人を排除してしまう事があるが、それはティエラが故意に仕組んだものであり彼の糧となる負の感情を生み出させる為である。
終盤では人間への誤解を解消して戦争を拒んだ高次元人達をティエラの命令で襲い、ロックマンやリコその他の仲間になった高次元人達と乱戦を繰り広げた。
実は真相を知ったリコとリディプスを抹殺する為にティエラが送り込んだ事もあり、二人に大怪我を負わせ記憶喪失を引き起こさせた元凶でもある。その為、二人は記憶を失った状態でもリーパーを見た時に激しく動揺していた。
剣、盾、弓矢、槍、砲で武装した5タイプが存在しどれもスーパーアーマー特性を持つ。
元ネタは人工生命プログラム「Tierra」内の仮想生命が一定数に達した時に、余分な仮想生命を選んで間引きするリーパー(死神)プログラムから
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:12:03
21は後半の文章を入れ忘れた為に削除し、更に22の21へのアンカーはミスなのでお気になさらず…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:10:58
新しい戦闘員ポジか
- 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:02:33
暴走グレイ/暴走アッシュ
「ふざけるな…一体ボクが何をしたっていうんだ!! ボクだって望んでそう生まれた訳じゃないんだよ!」
「アタシの人生は誰の物でもない、アタシだけの物なんだ…! それを否定する奴らは一人残らず潰してやるっ!」
「「こんな世界、消えてしまえばいいんだッ!!」」
エグゼ7のもう一人の主人公であると同時に熱斗とロックマンが終盤で対決するワイルドファング最強最後の刺客。
アクセルがルミネの策略により暴走させられホワイト化した時、丁度パルストランスミッション(PTM)を用いてフルシンクロ状態だったグレイ/アッシュもその影響で理性を失ってしまった。
その性格は普段のものと一変し世界への憎悪を滾らせ全ての破壊を望む様になってしまっている。
ルミネは二人の素性を知った上でこの状況を利用してアクセルを暴走させており、更にPTMでフルシンクロ中のナビの暴走がオペレーターの精神に悪影響を及ぼす事も想定済みだったのだ。
悪の血を継ぐ二人はジャスティス=レオを始めとした様々な人間にそれを理由に責められ危害を加えられる事もあったが「あくまでも自分は自分」と考え表面上は気にしない様にしていた。
しかし、深層心理では少なからず理不尽さやコンプレックスを感じており、それを利用される形となってしまう。
正気を失ってからは正体を隠しながらワイルドファング団員としてインターネットで破壊活動を行っていたが、熱斗に追い詰められ直接対決する際にその正体を現した。
戦闘後はアクセルが消耗した事でシンクロが途切れ理性を取り戻したものの肝心のアクセルは暴走したままとなる。
その為、グレイ/アッシュは精神が破壊される危険性を顧みず再びPTMで直接電脳世界へ向かい、傷つきながらホワイト化アクセルに渾身の呼びかけを行って彼を正気に戻したのだった。
同時にこの一件を経て、二人は迷いを捨て「自分自身の運命を信じて歩む事」を強く心に決める事となる。
実はグレイ/アッシュの遺伝子とアクセルに用いられてるアルバートの遺伝子データが影響してこうなってるというのもある
メイン主人公と新主人公の対決を考えてみたかったし、カーネルやアシッド・エースと敵対する展開も意識してる
そしてようやく12でお互いをリスペクトし合う本気のネットバトルをするイメージ - 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:09:48
そして新世代ナビであるダブルの裏切りとルミネ達の謀略と悪行、レッドのデリートによるレッドアラート崩壊、そして他ならぬ新世代である自分の暴走といった事が続いて一時的にアクセルは塞ぎ込むけど、グレイ/アッシュや仲間の言葉によって再起して覚悟を決めてから熱斗やロックマンと共に決戦の地・ヤコブに向うイメージ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:03:09
ライトット.EXE
ロックマンエグゼ7以降に登場する祐一朗博士が開発したナビで彼のパートナーナビ
ロックマン誕生の件があってか心を持ったネットナビの開発者でありながら自分のナビを持たなかった祐一朗だが7以降の激化していく戦いを鑑みてついに自分の助手としてのナビを作ることを決めた
制作にあたってはロックマンではなくデカオのガッツマンが参考及び開発ベースにされている。ガッツマンの設計は耐久性に優れており過酷な環境下、仕事にも対応できると祐一朗は判断したからだ
また体格の大きなガッツマンベースならば容量の余裕があり自分の助手として不足無い頭脳を持たせることができた、しかしそれでも祐一朗の頭脳についていくにはかなりの無理があったようでその皺寄せが言語プログラムに行っており「〜ダス」という独特の語尾で喋るようになった
元ネタはロックマン7以降のレギュラーキャラ、ライトット、ガッツマンベースだが容量の大半を頭脳に使ってるので戦闘はできないしやや抜けた性格プログラムや語尾も祐一朗についていけるようにした皺寄せという祐一朗博士のナビすらついていけない天才ぶりが伺えるように - 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:04:16
奇しくも7からの新キャラだね
バトルは出来ないけどアイテムを交換してくれたりやり込みとコンプリートに必須な要素を達成するのに重要な役目を担ってそう
でも本編関係無いオールスターズでは意外と強かったりして
- 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:29:28
カリキュラマン.EXE
ロックマンエグゼ7に登場するレッドアラート所属ナビ、無属性
学校教育用ナビであるがその教育は殆ど洗脳に等しい苛烈なもの、酷い時には子供を廃人化させてしまうため厄介者扱いされ新世代ナビの登場を口実にリストラされレッドアラートに身を寄せた。レッドアラートでもその苛烈さは健在どころかますます酷くなっておりアクセルは彼を冷ややかな目で見ている
リストラされてなお自分のやり方は間違っていない、正しいと信じ逆恨み、復讐しようとしているところをロックマンが戦いデリートされた。結局最期まで自分の間違いを認めることはなかった
なお外見はナンバーマンに酷似しているがこれは通常サイズのナビに教育用の莫大なデータをインストールした結果そうなった、ある種の収斂である
元ネタはナンバーマンの没案カリキュラマン、科学省側の主人公であるロックマンが戦うレッドアラート側の敵キャラかつレッドアラートはあくまで居場所を追われた者達の集まりであり善人ばかりが集まっているわけではないことを表す存在
スタッガーに次ぐ序盤の敵を想定、洗脳や外見などかつてのナンバーマンを想起させるシチュエーションになるようにしている - 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:59:53
- 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:03:02
プレリー
ロックマンエグゼ11・TM4の登場人物。パートナーナビはエール。
国民的アイドルグループ「クローバー」のセンターを務める少女で最近は世界にもその名を大きく知らしめている。
実はあのシエルの従姉妹であり流石に彼女程ではないものの、デリート寸前だったエールを完璧に治してしまうなど非常に高度なプログラミングの腕を持つ。
今をときめくトップアイドルとして大勢の人に「笑顔を届ける」事をモットーとしており、メンバー全員の事を気にかけながら日夜研鑽を積んでいる。
そのファンの心を掴んで離さない人柄とひたむきさ、そしてアイドルとして並び立つ者が居ないであろうスキルで世間を沸かしているが当然それを快く思わない者も一部存在する。
11ではセンターの座を狙う同じグループのアイドル「閏羽ハル」に一方的に嫉妬されており、ラグナロクに入団したハルとそのナビ・ルアールがライブ中に仕掛けた過激な妨害によって危うくアイドル生命を絶たれそうになる。
だが、ロックマンとブルースの活躍、そしてプレリーを必死に守ろうとするエールがルアールを倒した事で危機を回避し無事にライブを完遂する事が出来た。
実はライブ中に命を狙われている事に薄々気づいていたが、ファンとメンバーを不安にさせない為に顔色一つ変えずに乗り切ってみせるというトップアイドルとして務めを見事果たしのだった。
11終了後の物語であるTM4では「ネオアルカディア」が起こした事件にクローバーのフロントポジションであり親友のスズを始め何人ものメンバーが巻き込まれたをきっかけに活動を一時休止し、熱斗やシエル、グレイ/アッシュの戦いをサポートしてくれる様になる。
プレリー自身、昔仲の良かった従姉妹のシアールの凶行を止めたかったという理由もあるようだ。
その為、TM4では素材を渡すと新たにチップやアイテムを開発してくれたり、エールと共にステージのナビゲートをしてくれる等主人公達を万全のバックアップで支えた。
尚、TM4でも胆力と信念の強さを見せる機会があり、シアールに洗脳されたプロメテとパンドラに襲われた際に一歩も引かず説得して二人の洗脳を綻びさせるといった活躍も見せた。
元ネタはロックマンZXの「プレリー」、グループ名はゼロ2のEDテーマ「Clover」から
原典ではアルエットと同一人物だがこちらは親戚の関係である - 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:07:01
尚、バイルがハルの私怨を込めた作戦を許可した表向きの理由は「トップアイドルという人々の心の拠り所を奪い、同時にラグナロクの脅威を世界に轟かせる」というものだが、バイルにとってはアルエットの死が強烈なトラウマとなっていた事で彼女の痕跡であり、血縁のプレリーをこの世から消すべく作戦を許可したという理由も大きい。
だが、機材の暴走に巻き込まれそうになったプレリーを本人が気づかない所で救うなど、邪悪で計算高いバイルにしては一貫しない矛盾した姿が見られた。
狂気と憎悪に支配されてしまったバイルだが、在りし日のアルエットとの思い出が無自覚にバイルの行動を変えたのかもしれない。
- 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:41:11
エール.EXE
『アタシはプレリーの隣でこれからも支えになりたい!だから、あの子の未来と笑顔はアタシが守る!』
ロックマンエグゼ11・TM4に登場するネットナビでオペレーターはプレリー。
黒いアンダータイツと手足を覆う青いカバー、ジャケットや茶髪が目立つ少女型。その姿は比較的原典に近い。
お転婆で早とちりする所もあるが困っている他者を見過ごせない優しい性格。ナビとしてプレリーの体調やスケジュール管理も担っており、つい練習に熱が入りすぎてしばし倒れる事もある彼女を気にかけている。
実はプレリー製のナビではなくメーカーによって量産・販売されるノーマルナビ「汎用モデルZ-X型」の一体であり、本来の名前である型番は「NNZX-19125.EXE」。
元は生産ラインで製造されそのまま出荷される予定だったが、製造時の欠陥が発覚し投棄されてしまう。
その後は野良ナビとしてもあてもなくインターネットを彷徨っていた所をウイルスに襲われ、デリート寸前まで損壊したが新人時代のプレリーに修復されそのままパートナーナビとなった。
特製のカスタム済みナビでもハイエンドナビでもなく、あくまでもただのノーマルナビだが特にその事は気にしておらずプレリーに貰った応援という意味を持つ「エール」という名前とキズナを宝物にしている。
11においてはプレリーと共に登場し忙しいオペレーターに代わってライブに必要な物を共に集めることとなる。
戦闘特化型ではないので平均的なバスティング能力しか持たないが、プレリーに危害を加えようとした格上のルアールをロックマンとブルースの協力があったとはいえ、信念と「守りたい心」の力で撃破した。
TM4ではプレリーと共にステージ攻略中にナビゲートを行い、隠しアイテムや仕掛けの位置を教えてくれるプレリーと異なり敵ナビの攻略情報を教えてくれる。
洗脳されたプロメテとパンドラが襲撃してきた時は大きくダメージを負うも、ロックマン達が駆けつけるまでの時間稼ぎに貢献し意識を失った彼らの説得も命がけで行った。ちなみに何故かグレイの前ではお姉さんぶったりする。
元ネタはロックマンZXの主人公の一人「エール」
原典とは違って名前の由来は「aile(翼)」ではなく「応援(Yell)」
その戦いの様子については初代スレのssを参照 - 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:35:56
閏羽ハルで思い出したけど、閏の意味は「はみだしもの、正当じゃないもの」とかそういう意味らしい
ある意味汚い手を使ってのし上がった挙句、センターになれずプレリーに嫉妬している現状を表しているとも言える
また、はみだし者を表す「閏」から転じて既に潤いがある所から水がはみ出る様子を漢字にしたのが「潤う」なんだとか
そこら辺もパートナーナビのルアールがアクア属性だからピッタリな感じがする - 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:54:44
>>29の設定をお借りしました。また、シチュエーションやセリフも過去スレのアイデアをお借りしています。
カリキュラマン.EXE(エグゼ10)
『尊敬……されたかったんだろ?だけども尊敬されなかった……』
『教育ってのはねぇ、押し付けるモンじゃないんだよ!顔洗って出直してきな!』
『…うるさいッ!ワタシがああなったのは、全部お前らのせいなんだぞ!!強育だッ強育してやるゥ!!』
エグゼ10にて再登場したカリキュラマン、今作ではシグマ軍の手で残留データから再生された。
性格は7の時からかなり悪化しており、教育を超えた「強育」を全人類に行うべくシグマの配下として活動する。
しかしレッドアラート時代同様の苛烈さでシグマ軍の足手纏いになり、上記の言葉をアクセルとマリノにぶつけられた事で本来の作戦を放棄し暴れるなど命令違反が目立つ。
どうやらシグマ軍は「人間を恨む高知能ナビ」である彼に参謀としての働きを期待していたようだが、むしろ組織の足を引っ張る結果となり早期に処分を検討される事となった。
シナリオではデンサンシティ中の学校の機器を暴走させる・洗脳映像を垂れ流すといった悪事を働き生徒に危害を加えたが、駆けつけたアクセルとマリノ(またはシナモン)に痛い所を突かれて我を忘れる程激怒し、せっかく掌握した学校の電脳のコントロール権を手放して襲い掛かってきた。
また、この際にグレイ/アッシュやレッドを侮辱した事でアクセルの逆鱗に触れ容赦なくデリートされたが、後に構成データをシグマウイルスに置き換えて強化再生する。今度は新世代のアクセル達との戦闘を避ける様になり、「旧世代なら敵ではない」と断じてロックマンに復讐しに行ったが、バトルオペレーションを行うまでもなくバスターで頭を撃ち抜かれてしまった。
だが、逆恨みから来る強大な憎悪によって崩壊しながらも再び立ち上がり、この事を予見していたシグマが送り込んだ量産バグ集合体「ベルガーダー」の一体と融合して異形の巨大ウイルス『ウルフカリギュラー』へと変異する。
変異後は強大な力に酔いしれロックマンを「ちっぽけなムシケラ」呼ばわりしたが、デリート時には敗北を認めないまま爆散し消滅した。
「ウルフカリギュラー」のモチーフはX1におけるシグマ最終形態「ウルフシグマ」がモチーフ。
また、名前は禁止される程逆にやりたくなる「カリギュラ効果」に由来。
- 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 02:15:01
- 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 02:36:06
貫田 通矢(エグゼ12)
ロックマンエグゼ7、8にも登場した若き才能溢れる建築家、パートナーであるパイルマンを失ったがその後立ち直り建築家として更に成功、民間だけでなく政府の建物や建物以外にも道路の電脳化に伴う再舗装も請け負うようになるなど活躍の場を広げている
そんな彼だがまたもや新しい恋に燃えている、その相手は色綾まどい、偶然見かけた彼女の大人の魅力にやられたらしい。もちろん彼女がラグナロクの幹部であることは知らない、更に昔は閏羽ハルのファンだったらしい
再登場キャラの一人、かつて惚れてたチロルに自分が建築に関わった遊園地を襲撃され、今惚れてるまどいには自分が舗装した道路を爆破されかけ、あの閏羽ハルのファンだったという最早呪われているとしか思えない女運の悪さを誇る人 - 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 04:05:49
貫田さんが着実に女難の相持ちのキャラに…
この調子だと過去に何回も女性の敵キャラとニアミスした事がありそう
下手したらルミネやコピーロイドで秘書活動中のパンドラ、人間に擬態したビーナスに惚れた事もあって悪運の強さで回避出来てなかったら大変な目に遭ってたりして
- 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:24:22
- 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:20:12
そうそう、大体中盤に出てくるボスのイメージ
モチーフはあの強敵と名高いウルフシグマだから、手によるガードや高威力の雷撃への対処を求められる感じ
個人的な印象では元のカリキュラマンの攻撃は癖はあるけど見切り易い部類で、それに比べて結構強化されてるのを想像してる
以前の暴走コムソウマンがバイオシグマ・ヘルシグマぽくなるアイデアがかなり気に入ってたから参考にしてみた
もしや他のシグマ軍ナビもXのシグマが裏モチーフで第二形態があるかも…?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:02:28
邪神ティエラ(第一形態) 風属性 HP1700 (SP版2500)
「案ずるな、ダイヴの民草よ。我に従い、我に委ねよ。さすれば道は開かれん!」
「愚かな…家畜は家畜らしく、無知で居れば良かったものを…」
外伝作「ダイブオブネットワーク」のラスボスであり、高次元世界ダイヴの王兼創造主。
上記のセリフの前者は王として高次元人達に向けた演説の一部で、後者は本性を表した戦闘前のもの。
高次元人も彼が創造した存在だが、ティエラは自らの糧となる負の感情を生み出す家畜程度にしか考えていない。
第一形態は聖職者と皇帝を合わせた様な姿であり、他のナビ・高次元人同様の等身大でのバトルとなる。その為、スチール系やパネル変更チップ、カミング・ゴーイングロード等のエリア干渉チップで行動を制限可能。
この時点ではまだ余裕を保っており第一形態戦は彼にとって小手試しの一環だったが、実は正の感情を大量に喰らった事で気づかない内に弱体化が発生している。
サンゴッド同様属性を持つ珍しいラスボスであり、弱点となるソード系統のチップを多用すればバスティングに時間は掛からないだろう。技の正式名称は全てスペイン語から取られているが、同時に日本語訳の別名が存在しておりゲーム中ではそちらの方で表記される事が多い。
また、ティエラ戦時はパネルが半透明な物に変わっており、地面から出現する攻撃の前兆が分かる。他にもダイヴという文字通り彼の箱庭で戦う事となるので背景からの攻撃などの不意を付いた攻撃も存在する。
・ティエラ第一形態 技一覧
ディジタール01(ジョウホウ01)
無属性。ティエラがメインとする技の一つであり、画面外から画面外へゆっくり移動する0と1の情報の粒子を呼び出す。低威力だが、複数が移動する上に他の行動と重なるので避け方のコツを掴まないと煩わしい技である。バスターで壊せるのでラピッドとアタックが高いなら正面の物は簡単に破壊可能。
マルティーロ・デ・イエロ(テッツイ)
ブレイク属性。猛烈な勢いでパネルを横断する鋭利な鉄柱をミサイルの様に発射する。
通った箇所はヒビとなるそこそこ威力の高い技。敵HPが半分になると数本が通り過ぎた数秒後に一本がロックマン、リコを狙って足元から突き出し奇襲してくる。
だが、発射中にティエラは動かず無防備になるので格好の攻撃チャンスでもある。 - 42二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:13:17
バレーラ・デ・ディグニダード(イゲンノショウヘキ)
別名「情報障壁」。ネロが使う物と同様の性質を持っており、ティエラ本体と別にHPを持つので破壊しなければダメージが与えられない。
しかし、破壊時の超過ダメージを通す事は可能でソードとブレイク系なら貫通し一発で破壊できるだけでなく、風属性なら一発で剥がす事が出来る。一定周期で復活するが、攻撃時や特定タイミングでは消えるのでそこが狙い目。
グーラ(ボウショク)
無属性。牙の生えた漆黒の球体を二つ放って攻撃する。攻撃で破壊可能。
こちらを追尾して一度だけ曲がり、捕まってしまうとティエラにHPを吸収されてしまう。
闇雲に避けるだけでは被弾してしまう事が多く、SPだと三つに増加している。
人間界のネットやダイヴの道中でもザコ敵として登場しており、その正体はティエラの外部捕食器官である。
マヘスタード・デル・レイ(オウノイコウ)
風属性。なんと背景の浮遊するクリスタルからビームを放つ技であり、背景からの奇襲は初見だと混乱しかねない。
だが、インパクトが強いのは最初だけでよく観察していれば回避は難しくない。もっとも背景の観察に意識を割かれるのは厄介だが。
セトロ・デル・レイ(オウノシャクジョウ)
ソード・風属性。手にした杖に情報の疾風を纏わせ横2マスを切断する技。風属性らしく対バリア・オーラ効果が付随しており、HPが減少すると三回に一回の割合でドリームソードと同じ射程の物を放つ様になる。
速度も威力も高い危険な技であり、ティエラが数秒間何かを呼び出さなかったらこの攻撃を突如使用する。
フェーゴ・デル・プルガトリオ(レンゴクノヒ)
ヒート属性・対ユカシタ。第一形態の大技の一つであり、画面下部に悪魔の顔が付いた禍々しい大釜を出現させ、ロックマンやリコの足元に何本もの獄炎の柱を吹き上げる。吹き上げられた炎は数秒後に火炎弾として高速落下する。
フィーシオ・セレスティアル(テンカイノサバキ)
エレキ属性・対ユカシタ。ティエラがこちらに向けて地を這う雷撃を高速で放つ大技であり、ティエラの動作によって前兆を見極めカウンターが可能。右腕を振るった場合は画面端から横列に雷撃が、左腕を振るった場合は縦方向から襲い掛かってくる。
第一形態が使う技の中では最も高威力であり、SP版では速度が上昇して背後や斜めからも雷撃が飛んでくる。
- 43二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:32:52
流れを無視して申し訳ないけど、
前スレでチャプターやチャプターセレクトの概念が出たから
戦闘がメインにならないチャプターがあっても面白いかなと思って考えてみた
《断罪死神の謎を追え!》
エグゼ11メインチャプターの1つ
チャプターボスはラグナロク構成員『マンティス神父』とそのナビ『デスタンツ.EXE』
あらすじ
「ネット掲示板に名前を書き込まれた悪党ナビが次々デリートされる怪事件が突如発生!
その事件は都市伝説のナビ『断罪死神』の仕業らしい…
ラグナロクが関わっているのではと推理した熱斗とロックマンは、オフィシャルと共に事件を追うことに!?
現実世界と電脳世界、2つの世界で情報を集めて『断罪死神』の正体を暴け!」
チャプター中の強制戦闘がデスタンツ戦以外に無い、異色の推理シナリオ
謎解きが主軸となる為、チャプターセレクトの際に謎解きのスキップが出来ない
プレイの度に証拠などが複数パターンからランダムで変化し、毎回異なる手順で推理していく必要がある
正体を暴くことに失敗した場合はデスタンツと戦うことなくストーリーが進行、地下研究所での再戦も無くなる
デスタンツを倒すことはグッドエンド条件の1つである為、その時点でノーマルエンド以下が確定してしまう
ボスの2人についての詳細は7スレ目の52参照
ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ7|あにまん掲示板ロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達もし彼らのネットナビ&オペレーターがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです新作、新しいキャラクター、ス…bbs.animanch.com - 44二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:56:18
そういえばエグゼ・流星に推理メインの章は無かったからそのアイデアは思いつかなかった
新エグゼは色々な新しい試みが導入されてるイメージだからこういう変り種的な展開やシステムも面白いね
アリクイックは異なる時間や世界線を観測してるようだし、毎回異なる謎解きのヒントを教えてくれそう
それとチャプター選択画面では「どういうルートでその章を終えたか」という情報が表示されてて、どういうエンドを迎えるかが分かり易くなってそう
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 03:25:38
保守
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:08:09
邪神ティエラ(第二形態) 無属性 HP2500 (SP版4000)
「ギギギッ…この感情は…ッ!!貴様らァ!神たる我に何を喰わせたッ!?」
「許さん…許さんぞ低次元の下等存在が!!裏切り者の小娘ごと捻り潰してくれるわッ!!」
「や、やめろ!我を消せばこの世界も、この世界で生まれし生命も皆滅びるのだぞ!?考え直せロックマン!彼奴らを見殺しにするのか!!」
リコ 無属性 HP1000(取得HPメモリ、ナビカスの数値も加算される)
「わたし達はあなたなんかに絶対負けません!もし倒れたって、諦めず何度だって立ち上がってみせます!そう、わたし達がやるのです!!」
意図せず熱斗達と高次元人が抱いた正の感情「キズナ」を大量に喰らった事で大幅に弱体化したティエラ。余裕を失って表した真の姿は一種の神々しさを持ちながらも「邪神」と呼ぶに相応しい異形だった。詳細はスレ12.5の84参照。
戦闘は特殊形式であり、最後列のエリアでダイヴ中のキズナの力をチャージしているリコを守り抜きながら戦う事となる。また、ティエラ本体はあらゆるチップ・技によるダメージを受け付けないが、攻撃を破壊し跳ね返す事でのみダメージを与える事が可能。
跳ね返した攻撃は当たり判定の無いエネルギーとなって一瞬でティエラに着弾する。当然タイミングを合わせればフルシンクロも可能な上、その攻撃が持つ属性に対応した弱点属性を当てればダメージは倍になる。以下はその他の詳細である。
・強制的にロックマンをオペレートしてのバトルになる。バスターレベルが最大値に。
・ロックマンだけでなくリコのHPが0になる事でゲームオーバー。リコはその場から動けないがバリア(情報障壁)で防御を行う。クールタイムと耐久力が存在するので被弾し過ぎると次の攻撃を防御出来なくなる事も。
・リコはこちらの干渉を受けないが、インビジブル、バリア、オーラは共有可能。
・ティエラのHPが0になるか、一定時間が経過するとチャージが終わったリコとロックマンが膨大なキズナエネルギーをティエラに叩き込むシーンが入り戦闘が終了する。
・ティエラ第二形態戦のパネルの詳細。
◇□□□□■■
リ□□□□■敵
◇□□□□■■
◇はリコの居るエリアであり、□は自エリア、■は敵エリアとなっている。
また、この戦闘のみ7列目が追加されている。「リ」はリコ、「敵」はティエラ。 - 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:15:56
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:20:18
・ティエラ第二形態 技一覧
ダートス・デ・トーダス・ラス・コーサス(バンブツノジョウホウ)
第一形態でも使用したディジタール01の強化版。様々な属性の情報が飛び交い、耐久力の高い大型も混じっている。
破壊しやすいのでダメージソースの一つとなる。
こちらも他の行動と重なる事が多く小型の物は30ダメージで大型は50ダメージ。
縦もしくは横の列になって繋がった物が飛来する事もあるが、何列目かに存在する核を破壊する事で一気に誘爆させられる。数が多いので物量でリコのバリアを削ってくる。
グアダーニャ・デ・ラ・パルカ(シニガミノカマ)
低HPの「情報兵リーパー」を生成し召喚する。リーパーはその場で鎌を振る技と2マス先に鎌を投擲して数秒間回転させる技を使うが、こちらも撃破する事でティエラに中ダメージを与えられる。攻撃の瞬間が分かりやすいのでカウンターの引き金にしよう。ちなみにリーパーはティエラの攻撃に巻き込まれて倒される事もある。
エスパーダ・デ・オディオ(ゾウオノヤイバ)
ソード属性。ティエラが刃の様な羽を複数発射する。羽はゆっくりと直進しながらこちらに向かい、その遅さで移動を邪魔してくる。威力はある程度高いのでロックマンだけでなくリコへの被弾を許すと危ない。しかし、それは敵にとっても同じ事である。
ランサ・デ・パテーティカ(ヒソウノヤリ)
無属性。ティエラが亜空間から暗黒のエネルギーを纏った槍を生成し、リコに向けて発射する。槍に一定以上ダメージを与えると敵の方に跳ね返って突き刺さり、もがき苦しむティエラが槍を引き抜くまでの間に刺さった槍に攻撃する事で大ダメージを与えられる。
迎撃に失敗するとリコのバリアが一発で破られ大ダメージを受けるだけでなく闇が広範囲に拡散する。
槍は進んでいる最中にメカニカルかつ禍々しい形状に変形し、変形の瞬間を狙う事でカウンターヒット可能。
ルーズ・デ・テナシーダ(シュウネンノヒカリ)
カーソル属性。ティエラが頭上に幾つもの光弾を作り出し、カーソルでロックオンした位置に降らせる。
光弾は2秒後に爆発し白い物なら十字に、水色の物ならXの形に爆風をばら撒く。
爆発する前に破壊可能で基本的にはロックマンを狙って降るが、位置取りを間違えるとリコの方に飛来する。
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:28:22
・ティエラ第二形態 技一覧(続き)
リャーマ・デ・デスプレーシオ(サゲスミノホノオ)
トルメンタ・デ・ルーブラス(チョウショウノフブキ)
背景のクリスタルを引き寄せエリアに衝突させる。衝突はブレイク属性だが、赤いクリスタルは数秒後に周囲1マスを焼き尽くすヒート属性のサゲスミノホノオを展開。
青いクリスタルは衝突の1秒後に目の前のマスにアクア属性のチョウショウノフブキを放射し、以降は2秒毎に射程が伸びる。
ウン・グォルフェ・フリオ(レイコクナルイチゲキ)
ソード属性。リコが突如バリアを張るのが前兆であり、ティエラが両手にカギ状の大剣を出現させリコかロックマンを交互に狙って何回も剣を叩きつける。その為、早く剣を破壊しなければリコが危ない。
剣はカギ状なので出っ張りが存在し、キャノンの様な直線に飛ぶチップも命中させる事が可能。また、剣を握るティエラの手に攻撃するとダメージは与えられないものの2秒間マヒさせる事が可能でその間にチャンスが生じる。
トゥルエノ・デ・エンビディア(ネタミノイカズチ)
エレキ属性。純粋にロックマンのみを狙う技であり、ロックマンを追い続ける雷を連続で降らせる。
マヒ効果が付いているので迂闊に喰らうとリコを守れなくなる。
アルボリ・デル・デセオ(ヨクボウノキ)
ウッド属性。複数の禍々しい樹を生やし、数秒後の開花と同時に毒ガスを発生させてロックマンとリコのHPを少しずつ削る。放置する訳にいかないが隙の大きいサービス行動。
ティエラ・デ・デセスペラシオン(ゼツボウノダイチ)
無属性。ティエラの名を関した必殺技であり、HPが100以下になると使用する。
目の前の列のパネルを両手で壁の様に捲くり上げて無数の闇の棘を生やし、今まで動かなかったティエラがゆっくりと前方に移動しながらロックマンとリコを圧殺しようとしてくる。使用中に他の技は使わない。
ルミネのパラダイスロストやサンゴッドのパネル消失に似ており、ティエラがこちらのエリアの奥に到達すると強制的にゲームオーバーとなる。
捲ったパネルのHPは400であり、バスターのみなら破壊はギリギリになるがチップを使えばなんとか間に合う絶妙な速さで迫ってくる。
これを破壊する事でティエラのHPは0になり、ロックマンとリコがキズナのW必殺技を放って戦闘が終了する。
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:18:08
ティエラ第二形態、食あたりを起こしてる状態だからえづいたりのたうち回るモーションが頻繁に挟まれて情け無さが強調されそう
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:25:54
伊集院炎山(エグゼ7)
ご存知熱斗のライバルにしてオフィシャル一のネットバトラー、パートナーナビはブルース
アメロッパに留学していたが新世代ナビが世界を支配していく中留学を続けるわけにも行かず緊急帰国、オフィシャルに復帰する
ジャスティス=レオの処刑からグレイ/アッシュを救い以後科学省側の人間でありながら彼/彼女の理解者、味方となる。グレイ/アッシュの出自とそれによるネットの叩きについてもリーガルの行いと子は関係ない、ただ処刑という娯楽に酔ってるだけだと一蹴した
終盤ルミネがブルースを元に作った新世代ナビ、ブレイクマンが大量に暴れ出しそちらの対応に追われていたためヤコブの決戦には参加できなかった
今までの7炎山の動向を自分なりに統合、リーガルという悪人の子であるグレイ/アッシュの味方になれるあたり彼も昔に比べ成長したと感じられるように - 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:04:19
自分の攻撃でダメージを喰らったり槍を刺し返されたりするのは、キズナの食あたりによる弱体化+免疫的な物が崩壊して酷い自家中毒を起こしてるイメージ
自分なりに食あたり設定を発展させてみた
それと第一形態の技名が王や煉獄や天界とか仰々しいのが多くて、第二形態の技名が負の感情由来なのは理想の王を演じる化けの皮が剥がれて捕食者としての邪悪な本性が露呈したのを表してる
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:32:18
- 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:40:29
- 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:29:47
才家博士(HoN)
『素晴らしいッ!これがフォースメタルの力か!』
エグゼ7で初登場した人物
瓶底眼鏡でアフロヘア、更にマスクと怪しさ満点の見た目だが、実力は確か
趣味としてダイビングを嗜んでおり、深海生物が特に好き
その好みは個人開発のナビなどに色濃く反映されている
10〜12、DoNにも登場し、8、9、TMシリーズを除く新エグゼ作品全てに登場する
7では新世代ナビの開発主任を務めていたが、
ルミネ達が起こした事件の責任を押し付けられ、科学省を追放されてしまった
その後はフリーの研究者となり、調査兼バカンスの為にヒドゥン島にやって来たようだ
島周辺の海でダイビングする為か、常に潜水服を着ている
ヒドゥン島に眠るフォースメタルを手に入れて、科学省に復讐することが最終目標らしい
7の時は個人用のナビを所持していなかったが、
今作ではフォースメタルの欠片を組み込んで開発したクラゲ型ナビ『レグアンカー』を持ちナビとしている
ちなみに熱斗達は彼のことを全く覚えていなかった
ヒドゥンオブネットワークのベースにコマンドミッションが含まれているなら
リベリオン所属キャラモチーフの才家博士が出てきてもいいかなと思って考えた
HoN、DoN以外での才家博士の詳細は9スレ目の161参照
ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ9|あにまん掲示板ロックマンエグゼシリーズに登場していない本家、X、DASH、ゼロ、ZXシリーズ等のキャラクター達もし彼らのネットナビ&オペレーターがいたらどんな感じなのかを妄想するスレです新作、新しいキャラクター、ス…bbs.animanch.com - 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:30:37
レグアンカー.EXE(HoN)
『我らリベリオンに逆らう悪い子には、おしおきが必要だな。』
ヒドゥンオブネットワークにおける才家博士の持ちナビで、クラゲのような姿をしている
才家博士がフォースメタルの欠片を組み込んで開発した
ヒドゥン島周辺の海に生息しているクラゲがモチーフらしい
口調は丁寧で知能も高いが、性格は高圧的で他のナビを子供扱いする
これまでは科学省の設計書に従ってナビを開発していた為、
才家博士が個人的に制作したナビは彼が初
フォースメタルの欠片を組み込んだことでデータ容量が大きくなってしまったらしく、かなり大型で動きも鈍い
リベリオンからデータを集める為、才家博士によってリベリオンに送り込まれていたが、
フォースメタルの持つ力に魅入られ、才家博士を裏切って本当にリベリオンの一員となってしまう
戦闘の際はエリアの中央から動かず、4本の触手や口からの泡型弾などの遠距離攻撃を行なう
攻撃は激しく、体力も多い為、難敵…と思いきや防御性能は低いので弱点の電気属性でゴリ押すとあっさり倒せる
才家博士もそれは把握していたようで、
後に彼が作成する『クロノフォス』『マッドノーチラス』は非常に高い防御性能を誇る
元ネタはゼクスに登場したレグアンカー・ザ・ゲルロイド - 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:51:50
- 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:20:08
エグゼのシエルやシアール、そして彼女らの家の科学者一族の苗字は「フリージア」だったりしそう
もちろん元ネタはゼロ4のエンディングテーマから
だからシエル・フリージア、シアール・フリージアという感じになったり
「科学者一族」だけじゃなんか寂しいからね - 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:34:31
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:39:29
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:45:55
- 6260(消してすみません)23/10/12(木) 23:50:48
- 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:53:40
- 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:53:42
少なくとも15歳で光博士やゲイトに匹敵する科学者って考えるとかなりすごいよねシエル
- 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:57:01
丁度フォースメタルに侵食されて暴走したレグアンカーの設定を考えていた
暴走レグアンカー(HoN)
『ワルイコダ…ワルイコダ…』
リベリオンの手引きによって欠片だけでなくフォースメタルそのものを取り込んだが、
その力を制御出来ず、理性を失い暴走状態になったレグアンカー
レグアンカーの発言をうわ言のように繰り返しており、非常に不気味
フォースメタルの力に魅入られ、生みの親を裏切った結果、
リベリオンに利用されフォースメタル運用の実験台にされるという哀れな末路を迎えた
しかしリベリオンにとってもこの暴走は予想外だったらしく、
フォースメタル持つ力の強大さと恐ろしさを知らしめる出来事となった
攻撃が更に激しくなり、体力も大きく増加したが、防御性能の低さは相変わらず
この暴走を目撃した才家博士は、フォースメタルは自分の手には負えないと判断し、入手を諦めた
ちなみに才家博士は7での事件や今回の事件によって『ナビに裏切られる』ことがトラウマになってしまったらしく、
HoN後に開発した『クロノフォス』には『絶対に仲間を裏切らない選択を取る思考プログラム』を組み込んだ
なお、それが仇となり科学省へのサイバー攻撃は失敗した
(クロノフォスは才家博士を『仲間』ではなく『親』と認識していた為、
『仲間』と認めたマリノとシナモンの言う事を優先してしまった)
- 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:05
エグゼ9のバージョンがヘヴン/エデンならセラとユーナ、ヘヴンとエデンの立場もバージョンによって入れ替わったりとか?正史はヘヴンがラスダン、セララスボス扱いで
エデンバージョンのヘヴンは大量のスリープ状態の職員がポッドの中でずらっと眠っている通路がひたすら続く不気味な裏ダンジョン化してたり - 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:00:29
- 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:02:28
- 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:04:33
- 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:07:18
- 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:14:21
- 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:14:28
名称はフォースメタルだけど実態はライブメタルに近いってのはミスリードとして良さそう
- 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:20:47
- 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:33:14
- 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:06:41
- 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:26:36
宇田海始(うたがい はじめ)
「嫌なんだよ…!もうあんな目に遭うのは…!」
「僕は創ると決めたんだ、誰も虐げられない世界を!!」
トランスミッション4に登場するネオアルカディア団員、パートナーナビはハイボルト。
ロン毛が特徴の痩せ型かつ長身の若い男性。科学省所属の研究者だが人付き合いを避け、常に相手の顔色を伺って周囲を警戒している。
パートナーのハイボルトはそんな気弱な自分の代弁者となり、同時に発破を掛けてくれる様に作ったナビである。
元々は電子工学が好きな大人しい青年だったが高校時代に周囲から散々嫌がらせを受けた挙句、大学時代は親友達に研究成果を横取りされた事をトドメに人間不信に陥った。
その様な過去から世の中の大半の人間を悪だと断定し、ウラインターネットの掲示板越しにネオアルカディアと接触し団員となった。その目標は世界を支配し「人が理不尽に虐げられない社会」を創る事。その為に多少の犠牲はやむ無しと考えていたが…。
また、愛読書は現在のコンピューターの原型と基礎を完成させた伝説の女性科学者「シア・フリージア」の著書であり、彼にとって彼女は憧れの人物である。
シナリオではネオアルカディアの手がかりを探していた熱斗達が訪れた科学省の施設をハイボルトにハッキングさせ、重要データの破壊を目論むだけでなく床に電気を流す事で熱斗らを気絶させようとした。
だが、シアールだけでなく始を裏切ってサーゲス(バイル)に寝返っていたハイボルトによって高圧電流で命を奪われそうになるが、感電する事も厭わず敵である自分を救った熱斗とメイル、シエルやグレイ/アッシュその他何人もの人々の姿に心を打たれ自分の考えを恥じて改心した。ハイボルトのデリート後はオフィシャルに自首。
シアールの正体判明後はネオアルカディアの電脳のセキュリティ突破に協力し、熱斗達にかつての自分同様世界を憎み、苦しんでいる彼女の心を救って欲しいと頼み込んだ。
200年後の子孫も人間の悪意に苦しみ「裏切りこそがこの世の本質」と考えたが、あるヒーローの活躍で先祖同様に人を疑って生きる事を辞めた。
名前の由来は流星の「宇田海深祐」+「疑い始める」
また、シエルとシアールの祖母の名前の由来は英語圏の女性名「シア」と、孫同様にアルファベット繋がり(A)
ネオアルカディア、サーゲスについてはスレ10の127を参照 - 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:29:58
ハイボルト.EXE
『始、お前は何度も言っていただろう?“裏切りこそが世界の本質”だと。オレもその本質に則っただけに過ぎん』
トランスミッション4に登場するネオアルカディア所属ナビであり、オペレーターは宇田海始。
エレキ属性で猛禽類と二足歩行の小型肉食恐竜を合わせた様な外見をしている。猛烈な勢いでダッシュし跳躍する事を得意とするが、足を折り畳み戦闘機の様な形状に変形する事で高速空中戦を行う事も可能。羽から放出する雷激は強烈。
宇田海始が自作したネットナビであり、発破を掛けて貰う為に気が強くプライドの高い性格をしている。しかし、その性格が災いし裏で始どころかネオアルカディア首魁のシアールすら見下すようになり、密かにサーゲスに寝返った。
その目的はいつか蘇るラグナロクのナビとなり、彼らと共に高等で秀でた者のみが重んじられる世界を創る事である。
シナリオでは冒頭のセリフを放って本性を表し、プラグインを阻止しながら熱斗達だけでなく始すら抹殺しようとするも、改心した始の手によりロックマン/ゼロ/アクセルのプラグインを許してしまう。
そのまま「施設の電脳」にて主人公ナビの一人と対決するも力及ばず、見下していた者にデリートされる事への呪詛を吐きながら消滅した。
戦闘では原典のハイボルト同様の飛行、体当たり、電撃、レーザーを用いるが、こちらは発達した足でフィールドを駆け回り強烈な飛び蹴り・引っ掻きや羽弾を放つ。
元ネタはZXの「ハイボルト・ザ・ラプタロイド」
要素のオマージュ元は「ソニック・オストリーグ」と「キグナス・ウィング」 - 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:26:52
- 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:59:25
シア・フリージアは普通に歴史に名前を残すレベルの人だからフリージア家は良くも悪くも影響力が凄そう
- 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:07:16
他科学者は余程の成果を出さないと注目されないからフリージア家というだけで注目されるのは割と不平等に感じそう
- 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:01:24
マザー・ユーナ
ロックマンエグゼ9エデンバージョンのラスボス、マザーとして覚醒したユーナ
しかしセラ同様の経緯による強引な覚醒だったためやはり複数の意識やプログラムが混在しその言動は支離滅裂、ただしセラとの違いとしてセラは機械的、抑揚の無い物言いをするのに対してユーナは感情的、激情的な言動をとる
外見はユーナをそのまま成長させた肉体に薄布一枚だけを身に纏い背には翼を生やしたセラ同様の女神のような風貌で二人を並べるとまるで双子の女神のようになる
最終的にはマザー側のプログラムが損傷しユーナが意識の主導権を握るも一度起動したエデンはマザーがいる限り止められずセラ同様自死という結末を迎える
なおセラ同様戦闘では常にガード状態だがそれ故にブリッツダッシュでガードを無視して攻撃できるイクスフォームがセラ共々刺さる。どの世界でもマザーを倒すのはイクスの役目なのかもしれない
- 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:16:03
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:16:24
シアさんが正博士やワイリーの師なら電子工学だけでなくロボット工学にも精通してそう
多方面の天才のイメージがある - 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:56:55
自分のイメージではフリージアの一族は自主性を重んじていてシアールの様に能力が劣っていたとしてもシエルの様に普通に接してると思う
だからこそプレリーのアイドル活動を認めてたり
でも、シアールは>>80の様にフリージア家が気に食わなくて嫉妬してる人間達や、勝手に期待しておきながら勝手に失望し侮蔑する人間達に心無い言葉を掛けられて歪んだ感じがする
アルエットがあんな扱いを受けたのも恐らくは…
- 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:15:38
- 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:35:16
シア博士は正とワイリーが学生時代の頃から二人の才能を見抜いてそう
そしてワイリー自身の歪みに気づいていて危惧してそうではある
シア博士の理想としては二人が手を取って科学を発展させる良きパートナーであって欲しかったとか考えてそうだね - 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:36:51
- 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:44:38
三人の科学者の孫、特に手を取り合えなかった正とワイリーの孫が共に世界を救う仲間になったのは本家のエックスとゼロの関係を思わせる
- 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:09:41
フリージア家は代々どんなジャンルでも天才を輩出する家系でプレリーもアイドルの天才だったとか
- 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:18:34
つまりオールラウンダー…!
新エグゼも含め考えるとエグゼ世界は悪の天才が何人も居るけどそれを上回る数の善の天才が居るからギリ滅んでなさそう
仮に流星4以降を考える事になったらそこでもフリージア家の人間が重要ポジションになってたりして
- 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:07:31
マザーとして覚醒した二人の性格が違うのは元々の設計が関係してそう
システムは二機のマザーなるウィザードによって管理されてて、全体の方針が偏らない様に片方は冷静、片方は感情豊かにする事で柔軟な対応を取れるようにしてるとか…
そう言えばへヴンとエデンの前身はサテラポリス(オフィシャル)とWAXAという設定もあったんだよね
- 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:31:50
- 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 03:58:51
フリージア家という新世代エグゼの鍵を握りそうな一族
- 94二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:15:49
ふと思ったけどアニメ版ではそれぞれクロスフュージョンしたシエルとシアールが直接対決しそう
その分アニメでは和解が早そう
他にもストーリー一切関係無いエグゼチャレンジやオールスターズではナビとCFした人間キャラと戦うもしくは操作出来たりして - 95二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:40:14
フォースメタル、実はベルセルクを始め三つのトライブ(特にダイナソー)が滅んだ理由の遠因だったりしそう
- 96二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:56:24
なんとなくだけどシア博士はアニメだと原典でシエルを演じた田中理恵さんが演じてそう
- 97二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:00:50
- 98二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:13:40
クローバーやフリージアが使われたならEsperantoもどっかで使って欲しいな
- 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:18:58
- 100二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:30:36
今までのエグゼラスボスは皆人外だったけど最後の敵であるバイルだけは正真正銘人間なんだよね
こっちでもロックマンの名を持つ者は人殺しの業を背負うのか…
それと最後のトドメはロケットが燃え尽きていく中錯乱して自分がロケットの炎に包まれるのを地球が燃えていくと誤認して狂喜するバイルに対してロックマンが「例え幻と言えどその光景を貴方に見せるわけにはいかない」とバスターで撃ち抜くというのを考えた
あくまで悪役、敵だから最後に正気に戻るとかそういうのは無しの方向で - 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:19:49
ゼロ4のゼロも、200年後のスバルも最終的には敵と言えど人間の命を奪う選択をしてるから最終決戦=究極の選択という感じになってるね
- 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:21:49
レティクル
ロックマンエグゼ9の敵幹部・遺跡の管理官の一人であるウィザード。
等級は三等粛清官でカーソル属性。
丸い胴体に短い手足・翼が付いた姿で強そうには見えないが、遺跡内の兵器を操作・管理するコアの役割も担っているので戦闘時は周囲の兵器を自在に操り外敵を迎え撃つ。しかし、本体は貧弱な事が欠点。
自分自身が強力でない事や裏方仕事を行う為に製造された事をコンプレックスに感じており、それをジュノに刺激される形となって世界中の軍事システムにハッキングを行い暴走させた。
だが、ジュノは其の実彼をデコイ調査隊にぶつけてデリートさせ、彼が持つ兵器のコントロール権限を「職務を引継ぎ兼任する」という体で握る事が目標であった。その為、実際は謀殺されたも同然である。
シナリオでは前述の通り軍事システムに侵入し、手始めにリーバードを現実・インターネットの両方に放ち撹乱を行ってから3にも登場したニホン軍の無人戦車を暴走させる。
しかし、今まで遺跡の遺物を巡って衝突していた熱斗らデコイ調査隊とトロンらボーン・カンパニーが手を取り合った事で次々とリーバードを倒され、軍事システムも正常に戻されてしまう。その後は自身が管理する遺跡「ヨーシュンカ」に逃げ込み、自身に有利な武器保管庫にてロックマンと対決する。
戦闘終了後は自分がデリートされない限り次々と生産される兵器とリーバードでロックマンを追い詰めたが、突如出現した仲間である筈の遺跡の管理官「バーネット」にデリートされてしまった。
ロックマンは自分を助けたものだと思い込んでバーネットに親しげに話し掛けたものの…。
バーネットの詳細はスレ8の181を参照。
戦闘ではリーバードを召喚するだけでなく、床や天井から兵器類を召喚しプラスキャノン、マッドバルカン、レーダーミサイル、ボルティックアイ、パワーボム、マシーンフレイムといったどこかで聞いた名前の技を放つ。その性質上攻撃には置物系が多いので「ポルターガイスト」や置物を大爆発させる9からの新チップ「ボムライザー」の活用が望ましい。ちなみにこの戦闘時に召喚されるリーバードも置物扱いである。
また、使用レジェンドチップ「ホーミングミサイル」は追尾性能に加え高威力のミサイルの雨が降り注ぐかなり危険な技。
ボス戦エリア前の床にドクロマークが二つ存在する事から分かるが、前述のバーネットと連戦になるので注意。 - 103二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:23:55
元ネタはDASH2に登場予定だったがお蔵入りになった「ロックマン戦闘タイプ」
名前の由来は銃のスコープに表示される目盛り・十字線の「レティクル」、遺跡の名前はDASH2のエリア「ヨーシュンカの街」から
レジェンドチップ「ホーミングミサイル」はDASH2の特殊武器がモチーフ。使用技は流星シリーズのバトルカードからで基本性能も元ネタを踏襲している
デコイ調査隊とボーン・カンパニーの共闘のきっかけとなるエピソードのボスを想定
これで9に登場させてない没ロックマンは残り三人…
- 104二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:37:27
しばらくしてから気づいたけど「ボーン・カンパニー」じゃなくて「ボーンコーポレーション」だった…
- 105二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:43:48
稲場ハクト
「きょ、今日はチョーシが悪かっただけだからなー!ぜーったいオレとイナラビッタが最強になってやるから覚えとけー!」
「理緒兄ちゃん、最近ずっと姿を見せないんだぜ?家に電話しても突っぱねられちまって。 ……これってなんか変だよ!きっと理緒兄ちゃんに何かあったんだ!!」
ロックマンエグゼ7から登場する人物。パートナーナビはイナラビッタ。
秋原小学校三年の小柄な児童で白いニット坊がトレードマーク。性格はせっかちで負けず嫌いな自信家であり、幼さ故の無鉄砲さをよくイナラビッタに諌められている。
だが、作品を経る毎に精神的な成長が見られ熱斗達が中学三年生になった新エグゼ後半では五年生に進級しており、負けず嫌いはそのままに思慮深く物事を考えられる様になっている。熱斗曰く「色んな所がコジローみたいだ」との事。
ライバルは隣のクラスの挟見切汰とそのナビ「クラブロス」らしい。
7ではシナリオにほぼ関わらず話しかけると序盤からフリーバトルが可能。取得出来るナビチップは凍結持ちの強力な物でイナラビッタもそこまで強くない為に是非戦っておきたい。一つ目のセリフはこちらの勝利時の物。
8でもフリーバトルは可能であり、シナリオでは白金セレナが電波ウイルスから守った児童の一人として登場。その時にイナラビッタをアステロイド・イナラビッタにされてしまったが直後に炎山とブルースにワクチンを打たれ正気を取り戻す。続く9ではバトルこそ出来ないが会話可能な人物として登場し、10では協力者の一人としてハンターズの戦いに参加した。
遂に11では真エンド到達に必要なフォクスターに関する隠しシナリオに大きく関わり、彼の悩みを聞く事でイベントが開始される。その内容はハクト曰く近所でよく遊んでくれた九十九理緒(つづら りお)なる年上の少年が忽然と姿を消し、ラグナロクの件もあって不安なので捜索を手伝って欲しいというもの。
上記の二つ目のセリフはイベント中の物であり、隠しシナリオの最後では全てに絶望し炎の中に身を投げようとする理緒を熱斗と共に全力で引き止め説得するという男気を見せた。
よって12ではその繋がりで理緒と共に登場する。九十九理緒についてはスレ7の97を参照。
外見と性格のエッセンスはゼロ3の「チルドレ・イナラビッタ(人間態)」に由来
名前と特徴は過去スレの「稲場ハクト」から - 106二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:48:26
イナラビッタ.EXE
『ハクト、お前はせっかち過ぎだっての!もっとゆっくりと行こうぜ?』
ロックマンエグゼ7から登場するナビでオペレーターは稲場ハクト。
アクア属性。外見はロックマンの半分程の大きさしかないウサギ型ナビであり、手の代わりに自由に動く耳が垂れ下がっている時はロップイヤーにも見える。
オペレーターに似て子どもっぽい性格だがハクトに比べて落ち着いており、彼をたしなめるのはイナラビッタの役目である。しかしネットバトル時は思わずギアが入って興奮するのか相手を「ノロマ」と煽りながら激しい戦い方をする。
元は無属性のナビだったが稲場家のパソコンがオーバーヒートした時に修理の為に組み込んだ冷凍プログラムを大層気に入り、現在はそれを相手を凍えさせる武器に昇華させている。冷凍プログラムはハクトが気紛れに組み込んだ物だったが、燃え盛る発電所が登場する11隠しシナリオでは大いに役立つ事となった。
7から(そこまで強く無いが)フリーバトルが可能であり、8では一瞬アステロイドされ10ではハンターズの協力者になるなど要所で登場しオペレーター共々プレイヤーの印象に残った。そして、ハクトが精神的に成長した11以降はイナラビッタ自身も成長し、戦闘でも7・8の印象を大きく覆す程に強化されている。
バトルではフィールドを飛び跳ねながらニンジンミサイルやバルカンのチップで攻撃するのが基本戦法。また、その長い耳からの氷弾の発射や、鋭い氷を纏わせ刺突・斬撃攻撃を繰り出す事も得意としている。
ナビチップ「イナラビッタ I」は敵一体にイナラビッタが氷の斬撃を放って氷結させるというもので序盤で手に入る割には高性能。是非ともエレキ属性・ブレイク性能のチップと組み合わせたい。
ちなみに本能的にサメが苦手らしくシャークマンやメタルシャーク・プレイヤーに苦手意識を抱いていたが、11・12では克服しており戦闘中にサメ型ウイルス「キルシャーク」を放つ様になる。同時にステルスマインやフロートシューズも獲得した。
モチーフはゼロ3の「チルドレ・イナラビッタ」
オペレーターのハクトが原典の人間態モチーフなので、こちらはそのまま変身態モチーフ - 107二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:50:34
- 108二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:08:19
そういやシリーズ登場回数の多い才家博士も水属性ナビ使いなんだな
- 109二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:01:39
保守
- 110二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:22:24
コンロマン.EXE
トランスミッション4に登場するネオアルカディア所属ナビ、イベントのみの登場であり実際に戦うことはない
レヴィアタンを盗みネオアルカディアを抜けたテティスへの追手として差し向けられたナビ、湖の電脳にてロックマンと鉢合わせバトルになりかけるがその瞬間乱入してきたルアールに丸呑みされデリートされてしまった
ルアール.EXE(TM4)
トランスミッション4に登場する亡霊ナビ、アクア属性
11にてエールにデリートされたが亡霊ナビ化して復活、湖に棲みつき湖のヌシとして恐れられるように
亡霊ナビのため知性は失われており生前の言葉を繰り返すようになっている
元ネタはWS版ロクフォルよりコンロマン、こうコンロマンという名前の情け無さがかませにちょうど良いなって…
あとルアールは間違いなく人気出るキャラだから何かしらで再登場の機会ありそうだなって - 111二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:58:40
一発で食べられたコンロマン…恐らく属性的には相性最悪だもんね
TM4は道中でプレリーやエールが実況というかナビゲートしてくれるから交戦経験のあるエールが弱点や戦い方を教えてくれそう
それとエグゼ版ルアールは二つのボディがケーブルで繋がってないし、どちらも本体だから横スクロールアクションに落とし込むと魚部分が原典よりも活発に動きそうだ
アニメTM4編では閏羽ハルと一緒に本物が登場するかもしれない
- 112二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:06:04
ソロ/ブライ(エグゼ10)
「……ただ、久しい光景だと思っただけだ…」
ロックマンエグゼ10コラボ連動ストーリーに登場するキャラクター。
新エグゼ・新流星の後に続いて開始した流星シリーズ外伝作「孤高のロックマンブライ」の主人公であり、電波・少女・剣の三つの姿を取るウィザード「ラプラス」と電波変換を行い「ブライ」に変身する。
作中では何らかのアクシデントで元の世界からこの世界に転移。その後、ソロを抹殺する為に異世界の敵勢力が刺客を送り込んだ事でハンターズと一時共同戦線を張る事となった。連動ストーリー内では他のハンターズ・協力者同様にオペレートが可能であり、元の世界へ帰還した後も再現データという形で操作可能。
初出の流星2ではキズナを否定する古代ムー人の末裔として登場したが、ここに居る「彼」はどうも我々の知るソロとは何かが違うらしくその口数も多くは無い。
また、強い態度でキズナや人の関わりを否定する様な様子は見られず、自分から積極的に相手に関わる事はしないものの必要とあれば熱斗達との共闘に素直に応じる。
その正体は流星3以降の分岐した未来のソロその人。何らかの理由で22XX年から遠く離れた時代でラプラスと共に「とある敵」と戦っており、その最中に並行世界の過去であるこの世界に来てしまった。彼の居た世界は9のデコイ文明が存在する未来とは異なるもう一つの可能性世界らしい。
当初は寡黙で無愛想だった事もありハンターズから素性を疑われていたが、咄嗟にメイルを始めとした熱斗の親友達を助けた事から少なくとも悪人ではないという評価に落ち着いた。
無属性。戦闘では操作時・バトル時の両方で体術と剣を駆使した戦いを得意とし、相棒のラプラスと共に攻撃を仕掛ける。また、彼の代名詞である高速再生バリア「電波障壁」も健在であり、必殺技のココウフォースビッグバンはブライソードとラプラスソードの二刀流で全てを断ち斬る。
ブライとの対戦後に入手可能なナビカスプログラム「ムーリジェクション」はこの電波障壁が使える様になるスグレモノ。
過去スレを見返していたら「孤高のロックマンブライ」という概念があったので使ってみた
個人的には年一で新エグゼ1~2作、新流星、ロックマンブライがカプコンの複数の部署やインティクリエイツから発売されてるイメージ - 113二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:13:43
ラプラス(エグゼ10)
『ラプラス知ってる コドクとココウ違う ソロのはココウ 信念をつらぬき通すチカラ』
ロックマンエグゼ10コラボ連動ストーリーにて登場するバトルウィザードでありオペレーターはソロ。
流星3・ロックマンブライではソロの相棒を務め電波変換を行う事で彼をブライに変身させる。
普段は黒い幽霊の様な姿だがその時々に合わせて褐色の肌と白髪が特徴的な幼い少女の形態と、あらゆる電波を断ち切る剣「ラプラスソード」の二つに変化しソロの戦闘を支える。
その為、ソロはブライへ電波変換せずとも強力な武器となるラプラスの存在により生身でも高い戦闘能力を誇る。余談だがラプラス自体は無性別らしい。
ソロ以上に表面から感情が読み取れないが決して無感情という訳でなくこの時代のゲーム「アイスマンX」をプレイし、ハンターズの拠点で食事を摂っている描写が見られた。よって、少なくとも何かを楽しむという感性は持っているようだ。一人称は「ラプラス」で口調は片言。
当然ながら戦闘タイプのウィザードである本人も高い戦闘能力を保持しており、コピーロイドで実体化し熱斗の命を狙ったシグマ軍ナビを剣に変身してデリートし熱斗を救った事も。
また、元の世界に帰る際には自身の力を焼き付けたチップ「ダンシングブレード」を投入限界の5枚までくれる。
ダンシングブレードは高威力のソード系統スタンダードチップであり、性能は流星の物に準拠し刃が斜めに敵エリアを横断する事が特徴。その出の速さからカウンターを取りやすい。
ちなみにアイスマンXはアニメ版エグゼ5期にて存在が示唆されているゲームソフト
ゲーム好きなラプラスなら恐らく飛びつくハズ…
ソロとラプラスがエグゼ本編に出てくるのはロクゼロとエグゼの間で少し連動コラボがあったアレみたいなイメージで、ラプラスは不明瞭な部分が多いから自分なりに盛ってみた - 114二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:51:22
ついに孤高のロックマンブライでたか
- 115二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:56:32
- 116二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:00:47
- 117二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:57:43
ラセン/ヘイル・ザ・ヘリックス
「ヒカリネット…つったか?羨ましいぜ。 生まれた時から水も食い物も電波じゃねえホンモノなんだからよ!!」
「やっとお出ましかブライッ!あの時の様にはいかねぇ、ブチのめしてやるぜ!! 電波変換!ラセン、オン・エアッ!!」
ロックマンエグゼ10内の「孤高のロックマンブライ」連動エピソードにて登場する敵キャラクター。
異世界からソロとラプラスを追ってきた刺客であり、螺旋状のウィザード「ヘリックス」と電波変換を行い渦巻く炎と氷で構成された魔人型の電波体「ヘイル・ザ・ヘリックス」に変身する。属性はヒートとアクアを同時に保有。
変身前の外見は左右を赤と青に染めたリーゼントが特徴。また、肉体の三分の一を電波手術によりリアルウェーブに置き換えているので火炎放射機付きの義手が目を引く。
その為、彼と電波変換を行うヘリックスは氷系ウィザードだが、前述の手術により変身時は炎と氷を同時に行使する事が可能。
腕は利くが悪評の絶えない賞金稼ぎであり、向こうの世界ではソロと敵対する組織に雇われ数度対決していたようだ。ウィザードもその組織からの支給品らしい。
また、ソロや彼の居た世界は戦争の影響で大きく荒廃した世界らしく、それ故に電波で作られていない自然物が溢れるこの世界を妬み熱斗に上記の怨嗟をぶつけた。
連動エピソードでは時空の裂け目を通じてこの世界に現れ、ソロを誘き寄せる為に現実ではメイル達を人質に取り、電波変換状態ではガス会社の電脳に侵入して無差別に才葉シティで火災を発生させる。
だが、最終的には見くびっていたロックマンに手傷を負わされ、ブライと共にロックマンが放った同時攻撃によって強制的に元の世界へ送り返される事となった。
いわゆるエグゼ6のボクタイコラボで戦う伯爵的な敵を想定。ヘイルは雹(Hail)から
名前の法則がこれまでの電波体と違う事や「ザ」が入るのはフォルスロイドを意識してる
きっとロクブラの世界はゼロ並に荒廃してるに違いない… - 118二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:51:03
10で思い出したけどまだベルガーダーの詳細を詰めてなかったので
ベルガーダー
ロックマンエグゼ10に登場するウイルス。
シグマ軍がピッケルマンに次いで運用する黒、紫、緑色のオオカミ型。獣特有の俊敏な動作と鋭い爪や牙で敵をデリートしデータを喰らう。
ハンターズや協力者ナビならば通常のウイルスより手間は掛かるものの対処は簡単だが、ノーマルナビやオフィシャル製の汎用ナビでは苦戦する強さであり、ネットに解き放たれた後は無数の量産型ナビを前述の戦闘能力と物量で捕食した。製造コストの関係上、流石にピッケルマンより個体数は少ないようだが。
しかし、真の脅威は戦闘能力ではなくシグマウイルスやバグのキャリアとして機能しているという点である。その為、ベルガーダーに傷つけられたナビは治療が遅れるとシグマウイルスに感染するか、バグに侵食され崩壊するという二通りの末路を辿る事になる。
その正体はシグマがウイルス研究の一環で作り出したバグ融合体。その為、外観にはあのゴスペルやグレイガに相似した部分が存在しており、ベルガーダーはさながら成長途中の二体と言えなくも無い姿をしている。よって、厳密にはウイルスではなく電脳生命体にカテゴライズされる存在。
また、二体よりも小型に作られているのは量産性を重視した結果であると同時に暴走のリスクを回避する処置である。仮にシグマ軍と言えど何かの拍子にゴスペル・グレイガに匹敵するバグ融合体が誕生すれば無視出来ない被害が発生しかねないからだ。
特殊な利用法としてはシグマウイルスの副作用で暴走したナビの強化材料としても使われており、暴走したカリキュラマンと合体させ彼をウルフカリギュラーへと変貌させた事も。ちなみにウルフカリギュラーにオオカミの要素が強く現れているのはカリキュラマンが元非戦闘用だった事が要因でベルガーダーに半ば主導権を握られている為。
元ネタはX1におけるシグマの前座「ベルガーダー」
挙動はブレスに加えソード系統の引っ掻き・噛み付きを行うガルビーストのイメージ
10は5っぽいのでガルビースト、ブラッディア、ロイホーク的なザコを考えてみたかった - 119二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:58:09
9の遺跡戦闘では流星のBGMが流れる概念、先の展開がバレるしストーリーも佳境に差し掛かり遺跡の真実が明らかになった瞬間に切り替わると劇的でいいかもなんて
繋がりを隠す必要もなくなったから流星のウイルスまでエンカウントし始めたりしてさ - 120二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:21:01
- 121二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:28:50
- 122二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:32:21
- 123二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:37:06
- 124二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:43:58
- 125二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:47:41
- 126二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:50:53
- 127二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:04:43
- 128二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:12:26
ルーラーズは戦闘員ポジいないから
ノイズドウィザードみたいにノーマルナビをアステロイドにするのとかどうだろう? - 129二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:14:29
エグゼ世界ってネットナビ多いからアステロイド化されたらとてつもない数のナビが人類に牙を向くことになるのか
- 130二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:48:41
- 131二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:58:59
- 132二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:09:40
- 133二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:20:14
- 134二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:21:37
- 135二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:26:47
現実に干渉で思ったけどルーラーズがカーネルや電脳獣の残留データを弄くって作ったアステロイド・カーネルを差し向けてくる概念があったから6の時みたいにスクリーンディバイドで熱斗を直接攻撃してきそう
アステロイドはオペレーターを直接狙うのが多そうだからそこをどう突破するかが見せ場になったり
- 136二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:35:47
アステロイドの役割はルーラーズの代わりに現実世界に攻撃したりして人間の負の感情を集める役割って感じかね
- 137二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:48:02
確か9でも遺跡のウィザードは遺跡外だと短時間しか実体化できないという制限があったのを思い出した
でも終盤は職員が全世界への侵攻を始めようとするから何らかの方法で解決したんだろうけど
だからこそ急いでへヴン/エデンのシステムを破壊しなきゃヤバい的な
それとスレ11を見返したら貫田さんが現実か電脳越しか分からないけどウラノスに襲われて貫田さんを逃がしたパイルマンがアステロイドにされる設定もあったね - 138二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:47:43
そういやグレイ、アッシュの母親の設定とか名前って決まってたっけ
- 139二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:30:05
スペースルーラーズは強大だから戦闘員ポジションが必要ないというのもあったな
これはこれで凄まじさの演出になるし魅力的だ - 140二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:17:21
- 141二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:49:03
- 142二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:14:38
8を遊んだプレイヤーは戦闘員が居ない作品なんだと最初は思うけど、実は何度も生み出されるルーラーズそのものが実質サンゴッドにとっての戦闘員だったり…
オフィシャルコンプリートワークスにそういう裏設定的なのが載ってそう
- 143二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:39:00
グレイとアッシュ、プレイヤーが選ばなかった方は存在しないと思わせて実は幼い頃に生き別れてたりしてね
もしそうなら12で登場したりしそう - 144二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:09:54
思い出したけど今ちょうど連載中のロックマンちゃんでルーラーズ編をやってるんだよね
(前回はスーパーアドベンチャー編だった) - 145二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:47:55
ヒドゥンで思ったけど時系列的にDoNの前であるHoNから既にリディプスは登場してそう
多分この時はまだヒドゥン島に迷い込んだ一般ナビで脱出の手伝いをしたらお礼をしてくれる感じのポジション
チョイ役だけど見た目はスパイダー、名前はリディプス、HoNのモチーフがコマミな事もあってラスボスか重要ポジだと疑われるけど実際はそうじゃないからプレイヤーは「あれなんだったんだ?」となる感じ
そしてDoNで突然再登場してその正体にプレイヤーが凄い驚くんだよね… - 146二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:30:27
- 147二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:28:42
管木カツミ
ロックマンエグゼ12に登場するラグナロク幹部、パートナーナビはクラッシュマン。
パーカーを着たラフな格好の若い男であり、常に深く被ったキャップの存在により目元の様子は窺い知れない。
正体の判明していない序盤から各地に出現しており、話しかけても返すのは自嘲的かつどこか世を憂う様な意味深な発言ばかり。その中にはイベントの進行に関する助言や過去作の出来事を想起させるセリフも存在する。
ストーリー中盤からはラグナロク団員としての正体を現して本格的に熱斗と敵対する事となり、バイルの命によってクラッシュマンを用いた連続爆破事件を発生させる。
しかし、真の目的は爆破によるテロというよりも特定タイミングで爆発した電脳内に発生するクローズを回収する事。彼は常にスポーツで言うゾーンに入った状態をキープしており、その才能によって爆発の威力・速度を完璧に調整しクローズを作り出していた。
そんな彼がラグナロクに入団した理由は只一つ、「じれったかったから」
子供の頃から物を興味本位で分解・修理するという奇行を繰り返していたカツミが目を付けたのは常に滅亡と繁栄の狭間で絶妙なバランスを保つネット社会の存在であり、その均衡を崩してみたいという好奇心によってラグナロクに自ら参加したのだった。
また、彼は正義や悪に興味が無く、ネットセイバーとラグナロクのどちらが勝利しても良いと考えていたが今回は「壊す方」に賭けたらしい。ラグナロク加入以前は刹那的に犯行を繰り返す凄腕ハッカーだったようだ。
最終的には狙いを定めたPET工場の爆破を阻止され、クラッシュマンもリミットオーバーロックマンにデリートされた事で自ら投降。
その最後は敗北しても尚、焦りや動揺といった感情は一切見られずただひたすら興味深そうに「もしや君らが勝つのかもしれないな」との言葉を残し熱斗に激励を送ってオフィシャルに連行されるというもの。そんな彼の思考を最後まで熱斗とロックマン達は理解する事が出来なかった。
苗字の由来はクラッシュ→砕き→管木という連想で、名前は割→かつ→カツミ
一つの結果を好むカツミの目には平和と危機の間を行ったり来たりする世界は退屈でじれったく映って、どっちでもいいから世界の辿る結末を早く見たかったという感じ
最終作の敵キャラらしい強さと理解不能さ、そして普段はそれを隠す地味さのギャップがコンセプト - 148二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:35:18
クラッシュマン.EXE
ロックマンエグゼ12に登場するネットナビでオペレーターは管木カツミ。
ラグナロク製ではなくカツミが自作したナビで、冷静な性格であり彼の凶行になんら疑問を抱いていない。その事をロックマンに問われた際には「オペレーターの意思に従う事こそがナビの存在意義だ」と返しまともに取り合おうとはしなかった。
外見は白いボディにオレンジのアーマーやバイザーとドリルに変形する腕が特徴。クイックマンの様に細かな変更と頭身が上がった以外はほぼ原典と変わらない風貌をしている。
基本武装は前述のドリルだが、このドリルは何度でも再生可能な上に強力な爆弾「クラッシュボム」として発射出来るだけでなくセキュリティを無理やり破壊して電脳を支配下に置く事が可能。
また、爆発物とドリルを扱う関係上そのボディも非常に軽く頑強な構造をしており、それはスーパーアーマーや高速移動という形でゲーム中での戦闘に反映されている。
この様に本体性能も非常に強力だが、最大の脅威は常にゾーンに入ったカツミによる異常な精度のオペレートである。どうやらカツミは敵ナビの動きを目視した瞬間にクラッシュマンに指示を送っているようであり、相手から見ればクラッシュマンが自分のナビと寸分違わず動きを合わせている様にしか見えない。
最終的にはリミットオーバー形態に変身したロックマンの一撃で消し飛ばされたものの、リミットオーバーを無理やり引き出させるまで追い詰めた時点で他のナビとは一線を画していると言える。
ブレイク属性。バトルではロックマンがバスターやチップを使用すればそれを迎撃するかの様に攻撃を行い、こちらが逃げても武装や爆弾系チップを用いた様々な攻撃で的確に逃げ道を潰してくる。その行動は常にロックマンと連動しているので考え無しに戦うとあっという間に追い詰められてしまうので12屈指の難敵の一体となっている。
また、そもそもの攻撃自体が読みづらく突如クラッシュボムに派生する高威力の「クラッシュドリル」が非常に厄介。
元ネタはロックマン2の「クラッシュマン」
満を持してクラッシュマンを出すなら超強敵に仕上げてみたかった
こちらの操作に動きが連動する特性も本家2からのオマージュ - 149二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:04:15
保守
- 150二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:22:27
クラッシュマンは初期は新世代ナビって設定で出てたな
- 151二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:11:09
- 152二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:22:05
自己レスだけどポンプマンはオペレーターが消防士でそれに合わせてカラーが赤になってるという概念もあったなぁ……
- 153二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:21:23
そう言えばヒドゥンの概念も色々出来たけど導入はどんな感じのがいいかな…
自分は熱斗達が観光か何かでヒドゥン島に来たけどリベリオンとデッドラインの戦いに巻き込まれて島から出られなくなるとか考えてる - 154二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:47:37
- 155二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:27:38
フェニックス(エグゼ12)
クロノオーバー・シューティングスター及び流星のロックマン4に登場する鳳凰座のFM星人。
電波変換することで「フェニックス・ブレイズ」に変身させる。
退屈が大嫌いで面白いことを好む性格、何者かと共謀し200年前の時代に現れた。
炎を操る能力の他にモチーフ通り不死身であり、何度倒されようとも復活することができる他自身の力で一度倒された電脳体を復活させるなど多彩な能力を持つ。
ウォーロックはその存在を知らなかったがその正体は先代FMプラネットの王により電波牢獄に閉じ込められていた凶悪な犯罪者であり、他惑星の生命体を自分の退屈を紛らわせるための玩具にするという極めて凶悪な存在。
流星のロックマン4では何者かに牢獄から解放され自身の新しい玩具として地球人で遊ぼうと企んでいる。 - 156二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:09:26
- 157二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:34:18
- 158二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:49:05
COSSのキャラを考案して頂いたので未定だったラスボスも考えてみました
ホロギウム・クロノス
『時空を司る力…それは神にのみ許された特権だ。全能の神の前にはキズナなど塵芥に等しい!!』
エグゼ12大型DLC「クロノオーバー・シューティングスター」に登場するとけい座のAM星人。
本DLCにおけるラスボス兼黒幕であり、22XX年と現代を繋げシリウスを手駒としFM星人フェニックスと共謀していた。外見は迸る電波の肉体から歯車や機械部品が突き出した巨人であり、AM星の三賢者と同等かそれを上回る力を持つ為に電波変換を行う必要は無い。
22XX年の住人を操った洗脳能力の他に時空を操る特異な力を持っており、AM星では新たな賢者候補と目された事もあったが、その力が周囲に恐れられた事や自身の力を過信する尊大な性格により賢者に選ばれなかった。
その為、過去にアンドロメダがAM星に侵攻した際には上記の私怨を理由に影で防衛が遅れる様に仕向け、間接的AM星が滅ぶ原因を作っている。その為、ウォーロックは事実を知らなかったが彼にとってはアンドロメダに並ぶ因縁の相手である。
自分が全能の存在だと証明する為に全時空の支配を目論んでいるが時間操作には制限が存在しており、強大な改変を行うには大量の電波エネルギーを集めなければならない事、使用後は休眠状態に入る事、改変の結果を予測出来ないので不用意な改変を行えば自分が消える可能性がある事の三つの弱点を克服しようとしていた。
その為、20XX年の地球を「餌場」に選び、20XX年のナビ、フェニックスや下僕にしたシリウスに再生させたナビと電波体、洗脳した22XX年の住人が戦った際に発生する電波エネルギーを集め全ての時空を支配下に置こうとしていたが、刺客を全て撃破され熱斗やスバルらに居場所を突き止められてしまう。
COSS終盤では他の電波体同様にスバルを一時的に洗脳するもキズナの力で洗脳を解除され、戦闘では合体した二人のロックマンに追い詰められ敗北。自身の死を悟った事で最終的には全時空を道連れにしようとしたが、Wロックバスターでトドメを刺され消滅した。ホロギウムのデリート後、時空改変の影響は人々の記憶と共に全て消え去る事となりスバルら未来の住人が22XX年に帰還した事でCOSSの一連の事件は収束した。
モチーフはホロロギウム(とけい座)+クロノス - 159二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:53:40
追記
22XX年(流星の時代)ではフェニックスと共にスバルの仲間達を洗脳した上に攫い、20XX年に転移した事でスバルとウォーロックはホロギウムを追いかけてエグゼ時代に来るのがCOSSのストーリーの始まりという感じ
戦闘では無属性かつデューオの様にパネルに収まらない巨体で歯車や振り子、秒針型の双剣の他にクロックマンの技を発展させた技を使うイメージ
また、クロックマンは大規模な歴史改変を試す前に20XX年の下見の為にホロギウムが作った手下ナビで、COSSでは改良型のクロックマン・ゼータ、クロックマン・イータの二体から構成される「クロックメン」を差し向けてきたりもする(元ネタはWS版ロクフォルのクロックメン)
COSSやホロギウムについてはスレ11の112、113参照
- 160二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:02:10
HoNの導入はリベリオンとデッドラインの争いにセラの死から未だ立ち直れていない熱斗がネットセイバーとして介入するところから始まるというのを考えた
ネットセイバーの仕事だからやらなきゃいけない、自分の意思に関係なく果たさなきゃいけないという状況に置かれることでまた一つ大人に近づいたことの表現 - 161二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:29:28
熱斗が一歩大人近づいた事を表現出来るし責任を背負って戦う事を演出出来ていいね
そういう「新エグゼ」感が好き
それと熱斗がセラの死から立ち直るイベントとして9のリベンジ的な展開がありそう
自分が断片的に考えてるのは仲間としてセラ、アイリス、シェリスみたいな不思議な少女が出て来るけど正体はデッドラインのリーダーか重要ポジションという感じのアイデア
そして終盤ではフォースメタルを止める為に一人で犠牲になろうとするけど、セラやアイリスの事を思い出した熱斗が「今度こそ絶対助けてみせる」とその子を命懸けで救うとか…
- 162二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:34:29
流星4はウィザードの普及による一般人の電波変換者、コーヴァスやヴァルゴの様に暗躍するフェニックスらFM星人、新たな敵組織とかの色々なキャラが出そう
ストーリーは4没案の熱斗の子孫との出会いやスバルが指名手配される案をそのまま使えそうだね
ムーメタル関連も拾えそうだし
- 163二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:29:18
職員
ロックマンエグゼ9の戦闘員ポジションのキャラクターで遺跡内を現実・電脳の両方ともに徘徊する存在。
その意匠からリーバードに類する存在だと推測可能でデコイ文明の産物である事は確か。
遺跡の管理官によって兵器運用されており人型ナビらしき外見だがリーバード同様、最低限の機械的な知能しか持たず現代の人間やナビを前にすると豹変し容赦なく排除しに掛かる。中にはひたすら作業を行っていてこちらに見向きもしない個体も存在。
基本武装はバルカンとソードの二つだが中盤以降に投入される上級モデルはグレードが上昇する毎にノイズを吐き出す攻撃とエレキ属性のマヒ付き鞭攻撃が追加されている。バトルチップ「ショクイン」は職員を召喚しそれらの攻撃を行わせる物。
また、職員という名前が判明するのは最初に対決する遺跡の管理官「ジェイナス」の発言からであり、それ以前は名前が「????」と表記されている。ジェイナスについてはスレ7の50を参照。
その正体はデコイ文明の人類再生計画のキーパーソン。
この時代から遥か未来のデコイ文明の人間は歴史に影響しない別世界の過去の人類全てを抹殺し、その世界を乗っ取る事を計画しており職員はその尖兵となる為に創られた存在である。
起動前の職員は今も最後の遺跡「ヘヴン」内にて休眠状態にあり、目覚めた暁にはシステムの一糸乱れぬ統制により全世界への侵攻を開始する予定だった。
また、ジュノによればシステム覚醒後も続々と生産され続け一週間もしない内にこの時代の人類全てを駆除し同時に電脳世界も破壊し尽くすとのこと。よって、職員と遺跡の人類再生システム復活を阻止する事が9終盤の目標となる。
正式名称はバトルウィザード-SP3XXX。遺跡の管理官同様デコイ文明によって創られた電波体であり、原型となるモデルはデコイ文明の治安維持を担っていた組織「サテラポリス」で開発された様だ。
終盤においてはシステムの一時的な復活により遺跡外での活動制限が無くなっており、電波体でありながら管理官達の電波変換の素体に用いられる。
エンディングではマザーのデリートによるシステム崩壊後、残った個体が暴走し独断で計画を進めようとしたが遺跡に侵入したフォルテにデリートされ吸収されてしまった。 - 164二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 01:58:25
- 165二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:50:50
クロックマン・ゼータ
『久しぶりデスネェ、クズのショクン! この最新最強でジ~~~ニアスなワタシタチがッ!!全時間軸からデッリートしてサシアゲマショォォォ!!ヒャハハハハハァ!!』
クロックマン・イータ
『落ち着けい兄者、敵の前であるぞ!………そなたらがロックマンならば話は早い。 我らが主ホロギウム様の命によりその御首級、頂戴仕るっ!!』
エグゼ12追加コンテンツ「クロノオーバー・シューティングスター」に登場する二体の自立型ネットナビ。二人合わせて通称『クロックメン』。
ゼータはかつてスバルに撃破された「OSS」のクロックマンが残留データから強化再生された存在であり、イータは新造された新型モデルとなっている。イータは兄となるゼータに比べて落ち着いた武人然とした性格に設定されており、カラーリングは兄の補色で赤、紫、青の三色。
クロックマンは元々200年後のWAXAニホン支部にて開発されたナビだったが、その開発経緯と力の根源やOSSにおける暴走には裏でホロギウムが関与しており、新たに製造される予定だった改良型クロックマンのデータをホロギウムが盗み出して構築したナビがイータである。
ちなみにエグゼ10のサブイベント「ミスコン開催!」(スレ11の17参照)では観客にクロックマンが混じっていたが、COSSにて紛れも無い本人だと発覚した。
作中では自由に動けないホロギウムに代わって20XXで破壊活動やナビの誘拐を繰り返しており、それぞれと数回に渡って対決する事となる。
また、ホロギウムへの生贄に捧げる為に大勢のナビや人間の捕獲を企てていた所を響ミソラと響ワタル、暁シドウと暁リンドウを始めとした子孫と先祖の関係となる人物達に阻止され、その失敗によりホロギウムに最後通牒を宣告された事で二大ロックマンと対決したが敗北しデリートされた。
二体とも無属性。中盤ではイータ、ゼータのそれぞれと戦う事になるが終盤では二体を同時に相手する事となる。OSSで使用した技も変わりなく使うが、今回はブライやクリムゾン・ドラゴンに加えアンドロメダ、ラ・ムー、アシッド・エース、グレイブ・ジョーカーの幻影を召喚し攻撃する。
また、画面を暗転させ時間を三秒間止める攻撃「タイムスイッチ」は脅威の一言であり、そこから必殺技「ディメンションズ・ビーム」に繋がるとHPの八割を持っていかれかねない。 - 166二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:53:05
元ネタはロックマン&フォルテ 未来からの挑戦者のコンビボス「クロックメン」
また、「ディメンションズ・ビーム」は同作の敵組織「ディメンションズ」から
ちなみにこれ以外にもCOSSは先祖と子孫が協力するシーンが色々あって、中にはスバルと先祖の「星河くん」が協力する描写もあるイメージ
- 167二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:18:19
ついに流星の話も絡んできたな
- 168二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:25:08
- 169二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:32:07
- 170二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:41:25
- 171二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:46:25
- 172二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:55:16
自分が考えてるサジタリウスはFM星人の軍人でウォーロックに戦いを教えた師匠みたいなポジション
王に忠誠を誓っていたがなぜか4では敵組織の一員になっているってイメージ - 173二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:55:56
ムーン・ディザスターが出てくる概念があるし、エグゼ8にオリジナルのFM星人を出すのもいいかもね
流離いの戦士か何かで熱斗達の事を手助けしてくれたけどアースの手に掛かって非業の死を遂げる的な
そして会話の中で「いつか自分の故郷と地球が交流を結ぶかもしれない」と発言したり - 174二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:02:40
- 175二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:07:34
多分ケフェウスを人質に取られてるとかだと思う
- 176二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:10:16
流星4に登場予定だった熱斗の子孫の名前は「光トウマ」とかどうだろう?
名前はもちろんトーマス・ライトから - 177二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:11:44
- 178二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:16:45
- 179二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:27:02
- 180二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:33:36
- 181二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:38:58
やっぱりこのメンツは出してみたいよね
特に自分は蠍座が好きだから敵でも味方でもカッコいいのがいいな
じゃあ自分は流星4序章?の漠然としたアイデアをちょっと書いてみようと思う
①地球とFM星の交流が活発になった事で友好条約を結ぶ為にケフェウスが歓迎されながら地球へ向う
②しかしケフェウスが何者かに誘拐され、陰謀によりスバルが犯人だと決め付けられる
③困惑しながらも追われるスバルを匿ったのが光灯真。二人でケフェウス誘拐の真犯人を追う事に
④序盤は現実世界で灯真を操作しながら、電脳世界やウェーブロードではロックマンを操作
(普段のスバルは灯真の携帯端末に入っている)
⑤犯人は地球人の敵組織と共謀した戦争やケフェウス暗殺を目論む過激派FM星人
⑥敵幹部を何人か倒しケフェウス救出、スバルの無実を証明し序章?が終了
スバルの無実を証明するなら>>180のネーミングがピッタリだと思う
- 182二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:46:37
- 183二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:00:33
- 184二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:07:59
エグゼ5、エグゼ10的なチームを組んで戦う流星新作のサブタイトルは「レゾンオブエース」「レゾンオブ○○(電波変換した灯真の名前)」になりそう
- 185二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:28:56
何作目になるか分からないけど流星新作のラスボスはプロトオマージュで「暴走したウェーブロードそのもの」とかありそう
- 186二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:08:25
アルゴ(エグゼ12)
クロノオーバー・シューティングスター及び流星のロックマン4に登場するFM星人で、現在では『りゅうこつ座』、『とも座(船尾座)』、『帆座』の3つの星座に分割された星座『アルゴ船座』をモチーフとしている。
電波変換することで「アルゴー・レギオナウタイ」という、巨大な軍艦にロボットアームと四本の足を付けたような姿に変身させる。
凄まじいほどの野心と功名心の塊といった性格で、何者かと共謀し200年前の時代に現れて自分達FM星人が地球を支配した歴史を産み出そうと画策した。
巨大船をモチーフにしているだけあって大量の津波を起こす能力のほか無数の大砲による砲撃、自身の身体の中に何人もの電脳体を格納して輸送するなど多彩な能力を持っている。
フェニックスと同様にウォーロックはその存在を知らなかったが、その正体はかつて先代FMプラネットの王の側近であったが功名心ゆえに反逆を企てたため電波牢獄に幽閉されていた反逆者で、牢獄に囚われたことで全盛期と比べて大きく弱体化していたことも戦闘後に判明する。
流星のロックマン4ではフェニックスと同様に解放されるも元の星座と同様に力を分割させられたことと再度牢獄に入れられたことが原因で大幅に弱体化している。
>>155の設定を少しお借りして、思いついたのを書いてみた。
- 187二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:30:30
2と3は少なかった分、流星4は電波変換を行う地球人とFM星人が多そうだね
アルゴ船座の分割に関する設定が取り入れられてたりとチョイスが良い
他にもアルゴやフェニックスの様にFM星の色んな犯罪者が流星4で立ちはだかりそう
- 188二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:57:28
- 189二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:18:08
終盤は灯真や大会に出た新キャラと過去キャラが一丸となって宇宙規模の脅威に立ち向かいそう
- 190二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 01:16:47
次スレが近いから「現在のスレ内の新作概念のまとめ」に追加予定の作品の概要を試しに書いてみたよ
大体こんな感じかな?
流星のロックマン4
新流星シリーズ第一弾、指名手配されたヒーロー「星河スバル」と光熱斗の子孫「光灯真」の逃走劇という衝撃的な幕開けから物語が始まる、エグゼ7同様スバル達主要人物が中学生に進級、対象年齢とシリアスさが引き上がる事となる
孤高のロックマンブライ
アクションRPG形式のロックマンシリーズ三作目、「流星」におけるライバルキャラクター「ソロ」を主人公に据えた新たなる物語、青き英雄を失い荒廃した世界で孤高のロックマンの伝説が始動する - 191二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:29:11
次スレか
- 192二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:50:11
どうかな、流石にスレの趣旨から外れるし軽く触れる程度で良い気がする
- 193二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:28:45
- 194二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:44:32
- 195二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:58:32
- 196二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:19:39
オリオンはサソリに殺されたから確かに重要ポジションになりそう。多分敵側あたり?
それにしても星座は元ネタに事欠かないなぁ……ベテルギウスとかそのままラスボス名に使えそう
そう言えば流星で宇宙関連の話をしてて思ったんだけどこのスレのフォースメタルも宇宙由来の侵略型金属生命体?だったね
実は地球人がそう呼んでるだけで本来の名称は「機械侵略種リミテッド」とか思いついた
元ネタはメガ・ギガミッションの寄生型金属生命体リミテッドだしそっちのネタがかなり使えると思う
原典ではエックスに寄生してデメリットと引き換えの強化をもたらしてたからエグゼでは獣化やカオスユニゾン的な強化形態にも…
- 197二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 02:47:53
- 198二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 03:25:58
埋め
- 199二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 08:16:41
バトルカード『ウメタテ』プレデーション!
- 20014スレ主23/10/24(火) 08:26:20
あれ?おかしいな…
新スレが表示されてた時間よりも5~6時間も早く落ちてる…