- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:30:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:31:59
あんまり悪そうに見えないし
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:32:19
可愛い顔して強い師匠枠じゃないのコイツラ!?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:33:03
敵の肩に左の顔面がくっついてるから元々敵だったのかなあとは思った
- 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:33:08
扱いが特殊すぎてなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:33:53
- 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:34:06
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:34:33
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:34:37
緑のほうは巨大化要員でもある
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:35:20
なんなら緑の方は怪人を巨大化させる枠だったぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:35:36
- 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:36:13
……よくよくみたらちょっと不気味な顔してるな
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:36:44
悪の侵略者が、わざわざ人々を喜ばせる怪人や、サボり倒して炬燵で漫画読む怪人なんか作るわけないだろ!?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:37:08
キョウリュウジャーが変身できないからレジスタンスの最高戦力こいつらなのでは?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:37:33
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:38:19
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:38:25
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:41:13
そもそも元々の司令官ポジのトリンが敵勢力側の存在だったしな
そのトリンからも認められている二人だ……顔つきが違う - 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:41:17
もと(ネタバレ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:41:38
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:41:43
離脱理由も正義に目覚めたわけではなく、アイスロンドとキルボレロの加入で組織に居場所が無くなったから
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:42:58
なんなら幹部の中でも一番強いかもみたいな話がある
- 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:43:03
キャンデリラはノブハルにアタックしておけ
100年後にはもういないんだからな - 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:43:29
なんなら左の人は敵幹部で一番強い疑惑もあった人だったからな…
今回のプリンスを転がしてるシーン好き - 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:44:17
- 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:44:24
最終決戦でもラッキューロのアイテムとキャンデリラの力技がなければ、大地の闇勢力をどうにかできなかっただろうからな……
- 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:44:50
本当に説明もなく賑やかしてるし何か敵にそれっぽいパーツがあるとかいう謎の存在
- 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:48:38
- 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:49:48
まぁ誓って殺しはやってないらしいし……
- 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:50:24
- 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:51:11
最終的に「やっぱり笑顔のほうがいいっすね!」ぐらいにはなってるんだよな
最終回で迷子と一緒にスキップするのがなんか好きだったわ - 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:51:58
地球のメロディー「そんな事言われても……ラッキューロが味方になってくれるとは思わないじゃん」
- 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:58:55
- 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:59:35
前から思っていたんだけどさ、キャンデリラの顔ってひげ生えているように見えるんだよ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:02:46
ラッキューロの帽子が売られてた気がする……
- 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:02:53
- 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:03:06
なんか普通にいるけど誰一人驚きもしないし特別な会話すらしないのブレイブすぎる
- 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:04:47
キョウリュウジャーの逆転期待してたらなんかそのまま押し切れそうな雰囲気あったからな…
- 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:05:54
キングオージャー側もバグナラクがいるもんだから、別に警戒することがないんだよな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:08:42
- 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:09:09
- 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:10:01
喜と楽の感情担当の二人だから人間に敵対する理由がないどころか友好的な態度取った方がいいまであるからな。
終盤のアイガロンも「自分はどうなってもいいからキャンデリラちゃんは助けてやってくれ、人が喜ぶ姿が見たいだけなんだよ(意訳)」って言ってるわけだし - 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:11:38
- 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:12:33
- 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:13:01
そもそもジェラミーとゲロウジームいるから驚かんとこだと思う
- 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:14:51
- 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:15:15
ラッキューロと仲良く手を繋いで登場してなかったらそのままだったかもしれない事実
- 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:20:04
最終的に床屋見習いになったり、小学生からやりなおしたり、焼肉屋の経営や劇団立ち上げたのもいるからな…
- 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:24:32
- 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:25:32
デザイナーが言ってて草
- 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:26:13
上司に暗殺されそうになって落ち込んでたけど、人間が受け入れてくれたからあいつぶっ殺して人類助けるわとハルバード引きずってあの世まで行った武人
と説明したらキョウリュウジャー知らない人はどこまで信じるだろうか - 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:27:18er©úubdíàLE EW[vö®z[y[Wwww.tv-asahi.co.jp
幹部級扱いだけど対等じゃなくてキャンデリラ直属の部下なんすよ。
立場的にはデーボモンスター以上戦騎以下くらい。
- 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:32:04
コイツらの場合普段は人間の姿で戦闘形態はヒロイックだからあまり違和感がない
- 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:37:42
キャンデリラの作るデーボモンスターは無駄に強いけど作戦遂行能力が低いってラッキューロが言ってたな。デーボ・ホネヌッキーとかは作戦遂行能力もあったしデーボ・バティシエはデーボ・ウイルスンがいなければそんな強くなかった気がするけど。
- 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:37:58
- 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:39:06
人間に擬態してアイドルやってたな。何故か必殺技使う時に擬態した時の顔が後ろに見える。
- 57二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:39:27
- 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:40:05
デーボ・タナバンタとかいう半ば事故だったけどダンテツがいなかったらキョウリュウジャー全滅までいってた強者もいたなぁ。
- 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:40:23
- 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:41:18
- 61二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:51:27
- 62二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:21:17
この二人に挟まれてあわあわしてるゲロウジーム見たかったな…
- 63二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:21:19
というか、キョウリュウジャーが万全でも等身大&単独戦力で比較したら上から数えて何番目とかそんなレベルじゃ…
- 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:27:17
- 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:39:04
- 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:41:13
いや、トリンも鉄斎の幻術だから自前能力ではないよ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:38:56
- 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:50:12
- 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:50:58
- 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:54:17
ガワの顔がだいぶ声優さんと似てる気がするキャンデリラ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:59:04
- 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:59:53
はいプラスティック教鞭
- 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:19:48
歴代でも強い方のレッドとしてよく話に上がるキングに真っ向から大ダメージ与える強敵幹部来たな……
- 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:22:09
- 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:22:49
- 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:24:41
あいつは上司に言われて作ったのだから自発的とはちょっと言い難いし
- 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:37:59
キャンデリラはカオスから「裏切られたら1番危険かもしれん」って考えられてたし
エンドルフからも「この(戦騎)中じゃアンタが1番強いかもしれないしな」って言われてたからな - 78二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:41:57
上からすれば戦騎もデーボモンスターも究極的には同じもんだから
アットホームに見えてめちゃくちゃブラック組織がデーボス軍 - 79二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:43:48
- 80二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:49:18
よくよくかんがえたかキングオージャーとキョウリュウジャーって敵組織が仲間になった戦隊繋がりでもあるのか……
元敵幹部のキャンデリラ&ラッキューロ
敵組織と人間の混血なジェラミー&戦闘員なサナギム達
厳密にはサナギム達が堂々と味方サイドで戦ってる訳じゃないけど、立場的には仲間といっていいでしょ - 81二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:53:06
リタ様絶対ラッキーロをロックオンしたよね…
- 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:09:58
裏切って仲間になる。ならまだよくあるがそこからさらに次世代の戦隊の司令官(見習い)になるまでいく元敵は中々いない
- 83二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:25:57
出たなキョウリュウジャー全然関係無いソシャゲ運営が売り上げを使って公式に頼み込んで作った超番外編。今見れる媒体あったっけ?
- 84二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:26:55
カオス様の敗因がラッキューロの追放もそうだけど、裏切るかもと思ってキャンデリラを始末しようとしたことなのが本末転倒すぎるんだよなぁ
- 85二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:34:10
- 86二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:34:42
ラッキューロはあんな見た目をしてるがバイオリンを引けるできる部活なのだ
- 87二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:28:12
すぐに感謝の言葉を口にしたり丁寧に戦いを教えてる様子を見るとあんま納得行かないけどスレ見た感じなんやかんやあったんだろうな
- 88二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:40:10
一応賢神見習いなので多分戦士を鍛える方面はちゃんと教え込まれたのだろう
- 89二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:58:02
罷り間違ってアイガロンとドゴルドもキングオ出演しないかな……
- 90二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:58:13
- 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:00:47
キョウリュウジャー最終話後のキャラ解説より:
喜びの戦騎は、地球という“故郷”にたどり着く
しかしもカカシもないなと、楽しみの密偵も子供の笑顔について考えてみた - 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:16:57
帰ってきたでは特に何も無いがノブハルの曾甥?は青が正しいと確信してるので記憶が失われてもノブハルのブレイブはキャンデリラに刻まれているという解釈もできる
- 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:39:42
- 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:56:25
- 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:15:15
嘘はついてないんだ嘘は…いやごめんちゃんとホントなのはまちがいない
- 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:59:29
なんならカオスの命令とはいえ幹部のはずのラッキューロが一般怪人でしかないデーボ・キビシーデスに教育されてるからな…
- 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:32:46
- 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:35:52
あそこはボツになった笑いながら人間を虐殺する鱗片が出てたな
- 99二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:42:30
ぶっちゃけ悪党ではある
改心したけど