経産婦です

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:30:30

    なんなら孫もいます
    通して下さい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:31:37

    カールマン・ライバックの性癖って凄い

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:32:13

    十勤二休

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:34:19

    こいつが義母になると承知して結婚したアレックスの嫁も傑物に違いない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:34:27

    作中最高位の馬鹿の疑惑有り

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:35:17

    補給を考えず部下を全滅させた無能

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:36:07

    武勇は疑う余地もないよな
    会話も苦労するけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:36:44

    最終的に孫と戦うんか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:37:31

    旦那はぺ様の友人だっけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:37:37

    ネクロスラクロスには全く似ていません

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:38:10

    子供がいるのはわかるが孫もいるのか…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:39:00

    スレ画のキャラ名を教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:40:04

    マジでアホすぎて女として見れないんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:40:26

    子供がアレックスしかいない辺り、やっぱり妊娠し難かったのかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:41:21

    >>6

    異世界牟田口じゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:41:40

    >>14

    というかこれで繁殖力高かったら不死身さと合わせて世界が魔族で埋め尽くされかねないし…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:41:45

    旦那はいつ死んだんかな?
    アレックスの事は愛してるのこの人

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:42:00

    >>12

    アトーフェ ラトーフェ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:43:35

    魔族側もアトーフェ様を妻にした初代北神に引いてそう…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:44:43

    >>3

    ※単位は年ですので褒美を貰う際はご注意を

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:46:07

    帝級以上の強さなのにアホだから北神流使いこなせてない扱いなのヤバいよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:48:06

    コイツとエッするの拷問だろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:55:50

    ムーアはちょっとこのアホ甘やかし過ぎるのやめよ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:53:53

    この人どんくらいつよいんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:58:20

    やろうと思えば列強下位にいけるだろうな
    泥沼、北神、剣神、死神の全員に互角以上に戦える
    剣神以外身内だからやらんだろうが

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:58:47

    コイツがどうやって子育てしたのか気になる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:59:16

    >>18

    アトーフェ ラトーフェ・ライバックだこの野郎!!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:26:05

    意味深なスペース空いてて草

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:33:15

    >>26

    そこにムーアがおるじゃろ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:35:39

    >>1

    曾孫に列強5位死神ランドルト・マリーアンがいます

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:37:45

    >>30

    間違えた

    ランドルフだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:18:42

    こいつとペルギウスがどっちも言う事聞く初代北神はやばい

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:24:55

    >>17

    夫のカールマン・ライバックは王竜王カジャクトって重力を操るクソ強い龍と戦って死んだ

    息子のカールマン二世がアトーフェと似た魔族よりの見た目でつまはじきにされることを恐れて魔神ラプラスや王竜王を討伐した英雄の息子って箔をつけようとしたが惜敗したそうな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:56:14

    >>13

    普通なら猛獣として認識するよな

    こいつを女性と認識したカールマンてどんな目曇り方してたんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:58:42

    >>34

    クソ強くてアホな女とか最高だろ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:02:01

    >>34

    エリスとルーデウスにも刺さるからやめい

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:07:36

    >>34

    賢いって褒めてくれるし……。


  • 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:57:33

    >>37

    それは世辞じゃ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:16:39

    >>2

    性癖なのかな?子や孫見ると知能指数や思考回路がアトーフェのそれに近いような

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:20:08

    アトーフェ嫁にするとか正気かよってなるがルーデウスも狂剣王を嫁にしてるから割と変わらないぞ世間の評価

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:30:20

    倒されると賢者モードに入るから…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:02:12

    馬鹿神アトーフェ
    馬鹿帝ギレーヌ(晩年は馬鹿王)
    馬鹿王アレックスとアレクサンダー
    馬鹿聖エリス
    くらいの格付けかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:16:27

    ギレーヌの方が馬鹿じゃねえかな…アトーフェは一応会話可能だし

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:18:13

    >>42

    北神二世三世はエリスと逆かも

    話聞かない馬鹿だと

    馬鹿上大森林の獣族

    馬鹿中初遭遇時のオルステッド

    馬鹿初転移災害発生時のアルマンフィ、ソマルをいじめていたと怒っていたパウロ

    な感じ


    ランドルフはアトーフェの曾孫にしては頭悪くないな

    アトーフェの血が薄いのかシャイナ・マリーアンの家系の血が強く出たのかどっちだろ


    >>43

    幼少期ギレーヌの方がアトーフェより上だな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:27:16

    幼少期ギレーヌは馬鹿っていうかガチの獣だったから…
    ガルさんに人間にして貰ってから黒狼の牙解散後迄は馬鹿帝でルディに読み書き算術を習って馬鹿王くらいじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:34:20

    魔界大帝とバーディ陛下とかは馬鹿聖位のふりしてるけど、割りと知性隠しきれてない感じ
    リニプルは…馬鹿聖辺りか。主席取ってたけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:43:15

    >>37

    実際アールがシャンドルになった時のような感じで悩んでたらアトーフェに悩みがないからこそ出る答えでも返されて賢いなって惚れたとかだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:02:36

    >>46

    種族として馬鹿なのはそうだし本人たちも馬鹿らしく振る舞ってるけど身につけた智慧は確かにあるし自覚してるないししてそうなのがその証って感じよねキシリカとバーディ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:51:37

    アホではあるけど戦いの術だからか息子には北神流を教えられる
    でもアホでしかも不死魔族だからたぶん北神流を(帝級相当だけど)完全には使いこなせていない感じなのが

    ・・・って思ったけど、北神流ってほとんど生存戦略というかある種の哲学まで内包しているから、初代北神が愛する妻にぴったりの北神流を教えた可能性

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:55:47

    >>4

    惚れた弱みでアールの家まで着いて行ったらとんでもねえ母ちゃんが出てきたシャイナとチキに幸あれ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:59:59

    >>49

    まずそうだと思う妻に合った北神流を教えたってのは

    これまでの自分は不死魔族の頑丈さを活かした戦い方をしてたけど本当の北神流は使い手それぞれにあった戦い方を模索していくものだったんだなって息子が言ってるし

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:00:16

    >>50

    「アールが欲しければこの俺を倒してみろ!」みたいな事言ってそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:08:34

    不死魔族武闘派はアーカードみたいなところあるよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:25:10

    >>46

    キシリカ様も、割と根っこは賢いよね。

    そういやアイシャ編の解決後に見つけた後どうしたんだろう?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:38:41

    キシリカ様は自分の生死も含めてエンジョイ勢というかあんまり頓着してないしな
    血筋だけなら社長くらい強くてもおかしくないんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:53:48

    >>39

    アールとアレクがアレなのは血もそうだけど教育環境もあるんじゃないかな

    初代は少なくともペ様が慕う程度にはまともな人格だっただろうから、初代が生きていればもうちょっと変わったかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:04:46

    アトーフェがお母さんやってるところが全然想像できない
    バーディはなんとなく想像できるのに

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:10:15

    カールマンが子育てしてたんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:20:15

    それか上でも言われてるムーアか

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:25:43

    父親が英雄すぎて子供がちょっとおかしくなるのはグレイラット家でもあるし

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:51:07

    バーディやキシリカも子育てに協力してたかも知れない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています