消える

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:57:50

    チャンイチ「えっ」

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:58:42

    劇場版ヒロインのお手本やん 元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:59:10

    ちなみに第1作だけに関しては完全に原作にも組み込まれてるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:59:32

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:00:45

    5百億の夜を超えたんだァ
    伝えたいことを伝えさせてもらおうかァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:00:53

    思念樹... 待ってるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:01:36

    >>6

    邪魔だクソゴミ


    マジで邪魔だクソゴミ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:01:41

    >>6

    お前らの名前はオサレ値皆無のクソダサネーム!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:02:17
  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:04:05

    劇場版の定石だ
    オリジナルヒロインを登場させて主人公と良い仲にさせて最後に猿空間に送る

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:04:15

    ウム... 一護の優しい嘘がしみるんだなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:05:35

    いつからか脳破壊されたノイトラが思い浮かぶようになった
    それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:05:41

    >>11

    欺瞞だ、お前の世界には雨が降り続いているぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:06:34

    >>11

    チョコラテを超えたチョコラテ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:06:54

    >>13

    黙れ霊王のガキッ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:07:34

    >>11

    もしかしたら茜雫も気づいた上で聞いていてそれでもあると言ってくれた一護に感謝してるのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:09:18

    この映画の良いところは色々あるがこの最後に一護だけ茜雫のことを思い出したところが一番グッとくると自負している

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:09:40

    ふうんチョコラテコンビということか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:10:47

    子どもの霊を一緒に神社に連れていくところとかめちゃくちゃキテたのになあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:13:58

    >>6

    珍しく一護が迷わずに戦える相手だったのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:14:17

    茜雫が恋次とルキアの子どもをイメージして作られたってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:17:40

    >>21

    ガチだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:17:59

    消えた

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:18:22

    >>12

    しゃあっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:23:51

    どうして一作目からこんなにも重いの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:25:31

    茜雫の生まれ変わりとして一護からお墨付きをいただいている

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:38:48

    ちゃんと発育はしてるぐらいの身体つきがいいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:39:29

    茜雫ッテ誰ダ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:40:38

    >>17

    彼女へのプレゼントですか?(店員書き文字)

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:52:54

    >>28

    うるさいっ 今はまだアイツの声が聞こえるんだぁ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:22:29

    死装束に赤い帯が映えるし何より斬拍刀のデザインがいいよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:23:24

    >>19

    ウム... デパートでのデートシーンとかめちゃくちゃいいんだなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:26:32

    >>6

    消えろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:32:07

    作画と総隊長がちょっと情けないこと以外文句がない映画としてお墨付きをいただいている

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:32:28

    弥勒丸ってかなり大層な名前っスけどその辺なんか有るんスかね
    素朴な疑問ってやつっス

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:35:02

    >>11

    泣き顔美しすぎ伝タフ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:40:59

    一護「俺は一度叫谷に入った事がある」

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:03:08

    Memolies of Nobodyは古きジャンプアニメ劇場版の好例としてお墨付きをいただいている
    2作目以降お前らは何だ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:07

    >>37

    もしかしたら回想シーンで令和最新作画の茜雫が見れるのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:14:46

    当時のジャンプ映画に名作があるなんてアタシは聞いてないよッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:16:59

    >>40

    ほいだら雪姫忍法帖を見てもらおうかあーん?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:17:12

    墓のシーンまで見るとMemolies of Nobobyってタイトルの残酷さがわかるよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:24:50

    >>42

    待てよ あいつはこの街で生きてきたし家族もちゃんといたんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:32:01

    茜雫もええけど 真っ当に活躍するチャンイチもウマイで!

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:33:50

    1作目は原作に逆輸入までしたのに2作目以降は作者から黒歴史扱いってネタじゃなかったんすか

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:43:03

    >>38

    3作目はおもしれーからバランスは取れているから無問題

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:45:08

    まっダーク・ルキアはげきえろだからバランスは取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:59:55

    >>24

    最初イキってるくせに実際にNTRの現場を見たら織姫と一緒にショックを受けてる繊細なノイトラを誇りに思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:00:49

    >>48

    虚にとって自分の存在意義は死活問題だからね

    生まれた証も忘れられて虚無に還るのは虚を救われない存在として絶望していたノイトラに突き刺さるのだと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:04:23

    なんらかの形でもう一度茜雫が見たいと思う反面…
    あの一作で存在が完結しているからこそ美しいという思いにかられる!

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:58:32

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:01:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:01:48

    >>50

    恐らく後ろ姿程度なら叫谷回想シーンで映る可能性があると思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:03:06

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:03:08

    あかねしずく…?

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:04:30

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:06:30

    >>56

    そんな自分は嫌いかボクゥ?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:06:47

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:07:10

    じゃーんコン
    お前のためにオリジナルヒロインを持ってきたで

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:07:12

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:07:14

    許せなかった…こんなに優しい少年に世界が厳しすぎるなんて…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:07:56

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:09:00

    定番だけどラストでよく似た子とすれ違うのが良いよね、パパ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:09:16

    >>60

    ダメだろoh悦、滅却師ごときにボコられた挙げ句こんな所に来ちゃ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:10:26

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:10:48

    >>64

    しかし…一度は全員始末してるのです

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:10:52

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:12:45

    >>64

    ふぅん

    Wingが生えたからって逆転Winしたつもりkai?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:14:47

    >>66

    黒蟻の気分次第で蘇生し放題ってインチキ過ぎないッスか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:14:52

    >>62

    BLEACHのアニオリヒロインっていつも消えてばかりなぁ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:15:23

    あまり意識してなかったけど、今の千年血戦篇スタッフなら叫谷の回想シーンで本当に茜雫を意識した演出を加えて来そうだと思い今震え出してるのは…俺なんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:15:48

    結局チャンイチは茜雫の事を覚えてるって事でいいんスか?
    にわかの疑問ってやつっス

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:16:16

    >>71

    恐らく覚えている人間がかなり限られると思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:16:45

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:18:08

    >>70

    アニオリキャラの定石だ

    原作の流れに戻った時に矛盾が出ないよう、アニオリパートの終盤で死んだり離脱したりして物語から退場することがある

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:18:30

    >>58

    Velonicaかなんかで師匠から「作品の世界観を完璧に表現している」とお墨付きを頂いているからね


    >>72

    すいません、"チャンイチしか知らない"んです

    他人が確かめようにもチャンイチしか真偽を判断できないから確認しようとする行為自体が無意味なんです、チャンイチが覚えてると思ってることが全てなんです

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:18:33

    茜雫が生き残るためにはどうすれば良かったのか教えてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:18:48

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:20:39

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:20:47

    >>77

    崩玉…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:20:55

    >>69

    まぁ死神の頭目やってた山爺も自分が殺したやつ限定とはいえ気分次第で死者蘇生できるしバランスは取れてるんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:21:04

    >>77

    無理です

    設定的にどう足掻いても無理です

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:21:53

    待て 面白いOPが現れた
    “スカー”だ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:22:45

    >>80

    ハイ! 持ち主の望んだ姿に進化できますよニコニコ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:24:05

    >>74

    >>76

    あざーす

    もう…見返すしかない

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:24:23

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:25:55

    >>77

    もう和尚に名前変えて貰うしかない…

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:27:58

    >>59

    口癖がスケベのスケベを超えたスケベガールやん

    元気しとんの? しといて

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:29:31

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:33:33

    幼少期のワシの脳をカリカリに焼いてやねぇ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:34:57

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:35:09

    ガキッの頃これ見てしばらく赤いリボン街中で見かけては泣いた それがボクです

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:35:41

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:36:14

    >>77

    叫谷に連れ込まれる前ならまだ助けられると思われるが…

    チャン一を過去に送り込むしかないと思われる

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:43:19

    これ以上は危険や 思い出すのを止めるぞ
    茜雫の話はするな ワシは今メチャクチャ悲しいんや……

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:46:50

    名前は刻まれてたのかどうか教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:50:39

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:51:50

    正直浦原さんあたりは記録してそうとか思ったのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:54:55

    >>83

    お見事です、キタニボー

    私が見込んだ通りあなたは素晴らしいミュージシャンだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:11:32

    消えなかったらそのまま織姫食ってチャンイチとくっつくぐらいのヒロイン力だったから仕方ない本当に仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:15:31

    茜雫生存IFのssをめちゃくちゃ漁ったことがあるのは...俺なんだれ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:23:20

    好きな人には好きって伝えるんだァ
    愛されたいなら愛してもらおうかァ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:30:03

    >>27

    ウム... 脚の肉付きがちょうどいいんだなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:35:22

    >>101

    その気持ち... 分かるぜケンゴ!

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:15:25

    劇場版ヒロインとして完璧すぎるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:27:53

    >>100

    見せろ そのIFストーリー見せろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:41:14

    もしかしてブリーチの映画で一番面白いのは一作目なんじゃないスか? これは語られてるところちらほら見るけど他のが語られてるとこ見たことないんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:44:07

    >>8

    ダークワン... ダサすぎる... ダサさの次元が違う...

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:46:44

    >>107

    他は悪い意味で典型的なジャンプ映画だから仕方ない本当に仕方ない

    見る側もそういうもんだと思ってたんだクオリティが低まるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:52:00

    >>19

    嘘か誠か一護との疑似家族的な描写があったキャラは茜だけだという学者もいる

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:53:58

    そもそも他の作品は時系列的に組み込もうにも微妙な時期しかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:04:59

    日番谷冬獅郎を処刑せよはそこそこ話題になってるとか思ったけど〇〇を処刑せよの語感でネタとして引き合いに出されてるだけっスね

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:15:59

    >>112

    なんなら発表当時から「へっ、また騙されてるよあの脳筋総隊長のジジイ」とかネタにされてたっス

    忌憚のない意見って奴っス

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:37:14

    >>17

    少しだけ救いがあるのがいいよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:38:53

    あまり触れられないけど地味に音楽もいい映画だと思う それが僕です

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:32:51

    一護の心には残り続けるとは…立派な心がけや

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:53:51

    >>115

    あのコーラス付きのbgmいいよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:13:20

    今のアニメスタッフならチャンイチが思い出すときに映画の使いまわしでなく新規で描いてくれると確信してるの俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています