- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:30:50
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:33:10
ハンドル効きすぎーよ
オプションで調整してもまだ違和感あるーよ - 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:34:08
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:34:59
コントローラーならハンドリングの調整も楽しいよね。コントローラーならね
キーボード操作の過敏さがジャワティーなんだよね - 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:35:39
ジャッキーのバイクはまだ乗れるけどそれ以外がチンカスなんだよね
強制的に運転させられるジョブあなたはクソだ - 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:47:40
エル・キャピタン「おいっ車盗んできてくれ」
V「しょうがねぇなプライベートでスパイ活動してるって時に…」
エル・キャピタン「あのう 3km先まであと1分半で来てくれませんか?」
V「なんじゃあこの無理のある時間設定は」
エル・キャピタン「あのう 追手も対処してくれませんか?」
V「そんな時間あるかあ」
エル・キャピタン「キャプテン・制限時間ッスルだあっ まだ車を到着させてないなんてお前には失望したよ ムフッ報酬を減額しようね」
パシフィカ郊外でのフィクサーと傭兵の壮絶な会話である - 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:49:29
PVみたいに電車乗ったりもっと色んな所で探索できると思ってたらそうじゃなかった点や
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:50:33
どうして一番見たかったジャッキーと主人公コンビの活躍を省いたの?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:51:51
ジャッキーがすぐ死ぬことや 俺はジャッキーと成り上がる所をやりたかったんだよーっアラサカ野郎ーッまっ本編もサブクエも面白かっったからバランスは取れてるんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:52:23
デラマンのクエストの最後でタクシーに乗る流れになったけど車の残骸があって乗れずに詰んだことや
- 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:53:20
ソミ……あなたはクソだ
リード……おめーもクソだ
大統領……全ての元凶はお前だッ
武術の真髄は闘いをおさめることにあるッ マイヤーズよ死〇! - 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:15:57
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:17:08
- 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:17:26
マルチなりオンラインでVじゃない一般ランナーをやりたい、それが僕です
あっ1発で死んだ! - 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:18:10
中盤でエンディングの分岐フラグを置くのはルールで禁止スよね?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:19:50
も…もうこのまま全てを投げ出すしかない…
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:21:21
ちなみに最初のスペースフォースワンのところでボケっとしてるとマイヤーズが普通に死ぬらしいよ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:21:26
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:21:28
2.0アプデをきっかけに復帰したけどパークやサイバーウェアのシステムがかなり変わってて驚いた…それが僕です
ただ衣服でアーマー値が決まる仕様は中途半端にハクスラ感があって正直嫌だったのでそこが変わってるのは嬉しかった…それも僕です - 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:22:17
星エンドはハッピーハッピーやんケ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:23:07
エンディングがトラウマだったからバットエンドらしいアニメも見れてないのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:23:08
ウム…ミリテクおばさん・・とかフィクサーとかヴァレンティーノズとないろんな人の力を借りてみんながハッピーハッピーになれるエンディングがあってもいいと思うのが俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:23:20
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:24:00
ウム…この街で手放しのハッピーエンドは俺たちみたいなチンピラが夢見すぎを超えた夢見すぎなんだナァ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:24:30
ウム…別にVは世界を救うために無償の奉仕してる英雄じゃないしむしろ自分の欲望のために他人殺しまくるチンピラなんだなァ
敵対する相手がそれ以上のチンカスだらけで忘れそうになるけどVもやってることのほぼ全ては犯罪なんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:25:06
君にDLCのエンディングを勧めたいよ!(二ィィ)
- 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:25:19
- 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:25:30
- 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:26:28
うぁぁぁ 日本企業に核兵器テロした男が頭の中を練り歩いている!
- 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:26:39
- 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:27:38
エッジランナーズが神アニメすぎて例の歌が掛かる度に足を止めてしまうことや
- 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:28:46
- 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:28:56
- 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:29:00
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:29:50
- 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:30:50
- 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:31:03
- 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:31:21
殺らせろ…デクスを殺らせろ…
- 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:32:19
- 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:32:29
CYBERPUNK 2077 SOUNDTRACK - PONPON SHIT by Namakopuri & Us Cracks (Official Video)
なんじゃあこの電子ソングは
頭から離れないですゥ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:33:14
ポコチンポコチンに聞こえて凍りついたのが俺なんだ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:34:15
モーガン・ブラックハンド、どこへ!
- 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:34:16
I really want to stay at Your House
😭 - 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:35:19
- 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:35:37
アニメを見てDLCをやって
なおさらアダムスマッシャーを作り直して欲しいと思ってるのが俺なんだよね
キメラくらい迫力満点にしてくれほしいっス - 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:36:01
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:36:17
- 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:36:45
- 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:37:12
- 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:37:40
- 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:38:57
あれっ俺のゴリランチャーは?
- 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:39:46
- 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:40:12
ブルームーンとやらせろ😡
- 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:40:56
DLCやって好感度上げたのがジョニーだけで笑ったのが俺なんだよね
ソミにもリードにも大統領にもクズオブザイヤー2077を授かる
でも戦闘面は大満足やで
ブレードで弾丸打ち返すのカッコええヤンケ
サンデヴィスタンアポジーをデイヴィッドみたいに連打出来るようにしてくれてありがとうなのん - 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:42:16
- 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:43:27
でもねオレジョニー好きなんだよね
なんだかんだ言って嫌いになれないでしょう
あっこいつオレの体にタトゥーいれやがった
マジ殺す - 57二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:44:14
- 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:44:21
モノワイヤーを敵に接続してクイックハックアップロードと言う初期設定がエッジランナーズを介して復活したの好き
ブンブンワイヤー振り回しながらハックばら撒く殴れるネットランナープレイ楽しいで! - 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:44:46
もしかしてヤギの方選んじゃったタイプ?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:45:30
- 61二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:46:18
- 62二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:48:01
- 63二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:48:06
- 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:48:28
- 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:50:35
Cyberpunk Orionでは2090年くらいにして、宇宙空港で宇宙に行けたりしてほしいですね……ガチでね
- 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:53:23
あれっ 俺の分の治療法は?
ごめーん私のしか用意してなかった
ふざけんなよボケが - 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:53:32
- 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:54:28
ジョニーの元カノってのは結構お間抜けさんなんだな
- 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:55:27
神経マトリックスは一回しか使えないってそんなのアリ?
- 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:56:28
- 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:58:40
- 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:59:52
- 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:00:28
ジョニーなんてチンカス・オブ・ザ・イヤー2020ヤンケなにをムキになっとんねん
実際画面越しだから好きになれるけどそばにいたら殺す…になりますよね? - 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:02:03
- 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:03:03
2.0以前は肉体に振ってないと喧嘩ジョブの敵がスマッシャー並みにタフだったんだよねやばくない?
- 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:03:45
反応技術意思20肉体17知力4…
- 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:03:52
- 78二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:35
- 79二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:55
よしそれじゃ企画を変更してジョニーの靴も履かせよう
- 80二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:05:01
2,0以降もう技術はどんなビルドでも振らない理由がなくなったんだ
これはもうセッッックス以上の技術ゲーだっ - 81二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:05:55
どちらかといえばメインさんみたいなゴリランチャーが欲しい それが僕です
正直言って今のゴリラアームは機械と生体部分が中途半端で見た目がダサいんだよね
だけどメインさんの手は全部機械になってるからかっこいいん
オラーっ 出てこい!PROJEKTRED!
とっととこのインプラントを採用せんかい!
encrypted-tbn0.gstatic.com - 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:06:26
まっアプデ前もレジェンドクラフトの為に18振ってたからバランスは取れてないんだけどね
- 83二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:07:10
- 84二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:07:24
わしもメインのおっさんのゴリランチャー憧れるのん
ちょっとビーム砲みたいな演出もカッコイイっスね - 85二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:10:44
- 86二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:13:14
アプデで最強から最弱レベルへ転落したクイックハックビルドに悲しき現在…
まあアプデ前のステルスでも強き者なのに正面戦闘でも銃乱射してクリティカルで回路ショートばら撒いて4000ダメ量産して無双してたクイックハックは間違いなくイカれてたからバランスはとれてるんだけどね - 87二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:17:01
クイックハックはオーバークロックがカギや
オーバークロックかけながらクリティカルのシナプス焼却をばら撒けば刀白虎ビルドと双璧を成す殲滅戦最強キャラになれるヤンケ - 88二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:18:11
- 89二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:19:30
まあ気にしないで、難易度下げてレベルを上げればどんなこだわりビルドでもそれなりに戦えるのが1人用RPGの良さですから
中身よりスタイルを重視することは製作も推奨してるしなヌッ - 90二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:21:11
空中ダッシュ…ふぅんますますサイボーグらしい動きができるということか
なにっ インプラント関係ない通常パーク - 91二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:22:23
- 92二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:23:18
- 93二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:24:10
あーしの力とエッジランナーしかエッジランナーズが元ネタのアイコンだとわからなかった。
それが僕です。
他にもあったら教えてほしいのは俺なんだよね - 94二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:25:07
- 95二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:25:50
- 96二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:26:44
- 97二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:27:13
インプラントだとキロシがすごい便利になったよねパパ
オラクルだと一度スキャンすれば壁越しでも敵の位置が丸わかりだ! - 98二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:27:31
今更ながら三人称視点は正直めちゃくちゃ欲しい
- 99二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:28:40
ついでに言うとテック武器の最終パークはどう見ても金田なんだよね
- 100二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:29:07
エヴリンに一目惚れした直後に速攻で世界一の金持ちにNTRれて変な性癖に目覚めたのが俺なんだ!
その後ドールだとわかって再会の時にはボコ顔なんだ倒錯が深まるんだ - 101二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:30:14
- 102二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:36:06
でもね俺あんまりインプラントをガバガバ入れるの好きじゃ無いんだよね 人間性が減っていく気がするでしょう 特に腕へのインプラントは人間離れが加速する気がするので入れたくないそれが僕です
- 103二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:39:01
- 104二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:49:12
- 105二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:51:24
- 106二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:52:42
- 107二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:57:23
- 108二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:01:16
- 109二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:07:17
- 110二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:10:36
NPCの会話の中に
キロシ一つ入れただけでサイコ化して隣人の顔面を食った奴の話があるんだよね
不良AI.過度のストレス.クロームの入れすぎ....
俺たち三人がサイバーサイコを支える
ある意味"最強"だ - 111二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:18:42
- 112二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:20:53
- 113二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:21:29
そう考えるとアダムスマッシャーとかいう脳みそ以外全取っ替えおじさんの異常さが深まるしアニメであんだけ強かったのも納得なんだァ
- 114二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:25:00
- 115二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:32:33
クロームを入れると感受性や人間性を削られる世界なんスよね
デイヴィッドがプロトサンデヴィスタンを入れてもサイバーサイコシスを発症しなかったのは感受性豊かな純情ボーイだったからっス
ただいくら感受性豊かでも追加し続ければいつか人間性が削れてサイコシスが始まるっス
アダムみたいに最初から0で常時サイコ野郎とデイヴィッドでは「俺は特別」のカラクリが違うんだぁ - 116二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:35:41
- 117二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:42:46
成り上がりだとか欺瞞広告で釣っておいて末路がだいたいアレな不意打ちNTRじみた作品である事や
- 118二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:57:22
- 119二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:59:42
ps4とか箱1とかの旧世代のサイバーハードだとアプデ出来ない事や
うーやらせろ - 120二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:01:20
なんならps5ですらセーブデータが容量不足で破壊されるんだ
ハイエンドPC版以外では追いつけないくらいだから旧世代ハードが全然無理なのは本当に仕方ない - 121二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:04:44
ユーザーに夢のねえこと言うの嫌なんだけど、PS4は発売からもう10年経つんだ
最新のゲームが動かなくてもしょうがない本当にしょうがない - 122二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:08:31
- 123二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:14:53
- 124二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:46:30
- 125二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:50:04
PS4の頃はよく落ちたしアプデで人が消えたりしたやんけ
今はPS5で4時間ぐらい連続でやらないと落ちたりはしないんだ、進歩を感じるんだ
ただバージョン2.0にアップデートしてことでパーク(スキル)など既存の攻略データが役に立たないんだ
これはアップデートというよりご新作だァ! ってくらい違うんや - 126二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:59:06
さあね...
ただ発売当初騒がれたバグは殆ど改善され先日の大型アプデで育成面もバランス調整が入り問題点の大半が消えたのは事実だ
元からゲーム性そのものにケチ付けてる人はあんま居なかったしな(ヌッ
- 127二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:10:51
- 128二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:16:51
バグは依然として多いけどそれはそれとして面白いっス
ある意味スカイリムあたりの全盛期のベセスダゲーみたいなノリっスね - 129二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:31:43
これが理由でプレイしない層がまだ結構いるのが致命的な弱点なのかもしれないね 勿体ないを超えた勿体ない
- 130二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:41:38
- 131二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:43:49
初期の節制エンディングのバグで大爆笑したのが俺なんだよね
- 132二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:45:39
ナイトシティから離れるぐらいしか生きた上で幸せになる方法はないんだよね
- 133二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:15:39
なおナイトシティから離れる星エンドは希望に溢れてるように見えて死亡は確定してるんだ
残念だが仕方がないんだ - 134二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:17:32
DLCで完全にレリックの浸食から解放された塔エンドは、
なんなら一番後味悪いバッドエンドで笑えないのが僕です。 - 135二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:19:48
久々にやったらなんかアウターヘブンの階段あたりでCTDするようになっていた…それがボクです
画質を極限まで下げたり別セーブても確定で落ちるから諦めてDLC来たら再挑戦してみますよククク… - 136二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:20:36
レリックが寿命を蝕むバクダンであると同時に主人公補正そのものでもあったんだよね
無くしてしまえばVですらただのモブなんだ - 137二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:23:04
塔…聞いたことがあります 正位置も逆位置も悪いことしか書いてない死神以下の存在だと…
- 138二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:26:42
なんやねんそのサイバーパンクって?ワシは知らんで!って奴がいるのかもしれないね
実際広告がキャッチーすぎたんだキアヌリーブスも居るしな - 139二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:27:28
- 140二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:28:44
シャドウランじゃねえか(ゴッゴッゴッゴッゴ)
- 141二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:30:32
- 142二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:30:45
- 143二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:35:33
待てよ発売当初からゲーム内で聞ける原作者のラジオでどんどん新しい技術が出てるのにサイバーサイコシスが増えすぎなんだよね 企業が細工してるのか最新のクロームはネットに繋ぐ必要があってその時ブラックウォールの向こうから悪さをしてるヤツがいるんじゃねぇかって思ってんだ って内容を聞けるんだぜ?
- 144二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:40:57
俺「塔エンドは合衆国行って窓際族やってればハッピーハッピーやんけ」
V「しゃあけど、最後にジョニーの願いを聞いてしまったやんけ変われないやんけ」 - 145二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:44:58
- 146二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:59:29
このシステムでフリーのランナーとしてひたすら依頼をこなしていくハクスラやったらウケると思うのは俺なんだよね
うーっマルチ対応させろ - 147二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:11:16
- 148二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:12:37
- 149二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:15:44
塔エンドとか関係なくソミカスもリードもクズなのん
ゲームとしてはめちゃくちゃ面白いからええけど、シナリオに感じてはやっぱ日本人の作ったエッジランナーズのがうまいでぇ - 150二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:15:51
- 151二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:16:12
- 152二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:17:35
しゃーから今日も黄色いジャケットきてポップな色したショットガンでアダムしばくやんけ!
- 153二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:18:47
えっ、前からあるエルダースクロールオンラインの事じゃないんですか
- 154二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:19:16
TESオンラインの間違いじゃないっスか?
- 155二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:21:10
サイパン唯一の弱点である脚本微妙さをアニメのエモさで補える
ある意味最高だ - 156二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:22:00
すいませんレリック入れる前からやろうと思えば空中歩行できるんです
- 157二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:25:00
Vが強き者…すぎて単独で依頼をこなしているがエッジランナーズのようなチームプレイをしたい衝動に駆られる…
- 158二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:39:50
続編が出るなら自動運転の車が出てきて欲しいんだよね
エクセルシオールが手に入った時にこいつに自動運転させてやねえ…俺は景色を楽しむのもウマいで!しようと思ったら普通に運転するタイプの車でガッカリしたのは俺なんだ - 159二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:50:26
塔エンドでマジでただのマネモブにボコられるVを見てしまうと物悲しいっスね
- 160二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:51:34
レリックは機能とかの前に本当に主人公補正の象徴なんだァ
- 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:33
- 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:32:19
relicを退場ッさせたVをおいたわしく感じる反面、筋力と体力が戻ったら生身で無双しそうだという妄想に駆られる
シナリオ的には無理だけどシステム的には余裕だよねパパ
ウム…超人的なperkの数々は大体生身の性能なんだナァ… - 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:39:31
強奪以前からメイルストロームとバトって単独で承太郎のタマ取れるからね
- 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:59:18
数ヶ月後そこには生身で空中をダッシュしつつ銃弾を刀で跳ね返すVがいて欲しいのは俺なんだ!
- 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:12:07
一つだけ言いたいことがあるんです。ジュディ、あなたはクソだ
可愛いからって周りがワガママ聞いてくれると思ってんなら話になんねーよ。Vの最期の大仕事にも立ち会わず街を出るとかそんなんアリ?まあロングヘアが可愛かったからバランスは取れてるんだけどね(レズV) - 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:13:33
- 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:23:06
俺とは逆の意見だな…
- 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:23:49
愛した女は皆非業の死を遂げる偉大なるメ超メ ジュディ!
- 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:25:10
- 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:28:10
塔エンドのVは路地裏でのたれ死んでると思うのが俺なんだよね
栄光を忘れられるわけないし平穏に生きるにはギャングやコーポの恨み買いすぎでしょう? - 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:04:45
しかし…最後に見せた「まさかゲイってわけじゃないでしょ?ニヤリ」は憑き物が落ちたような感覚でさえあるのです
- 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:16:21
塔エンドには致命的な利点がある…続編はそのままニューロマンサーをパクれることや
神経を破壊された元天才ハッカーが治療と引き換えに大仕事を引き受けるサイバーパンクの草分けなんだ期待が高まるんだ - 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:26:30
男Vではじめてジュディと付き合えなくて、同性愛者を好きになってしまった時のどうしようもなさを実感したのが俺なんだよね
- 174二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:22:02
ルートによってはエレボスとかいうイカれ銃も持ってるしほぼ生身でもわりと傭兵やれそうだよねパパ
- 175二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:36:41
エロMODがスカイリム並みに充実してるならやるよ
- 176二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:06:32
えっ
- 177二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:23:04
続編出るのは決定事項というか続編にリソース集中するためにDLCはコレだけに゙したって感じらしいし早いところ続編がやりたいですね…ガチでね…
しかし続編の舞台は何処になるんスかね?
原作サイバーパンクは知らないから他に舞台に゙できそうな街があるのかはサッパリッス - 178二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:31:59
「あとはシャトルに乗るだけやソミ!大丈夫ワシらめっちゃタフやし」
「まっ実はマトリックスは一回分しかないからバランスは取れてるんだけどね」
「リードに返品決定ェ!」
オレをだましたのか!? - 179二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:47:48
でも俺、リードの事嫌いになれないんだよね
裏切られたからと言って自分も合衆国を裏切ってしまったら
過去の自分まで否定してしまうことになる
組織を否定する歌を歌って自分を表現したジョニーと
組織に尽くすことで自分の存在意義を維持し続けたリード
この二人が紙一重なんてファンタスティック20727だろ - 180二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:51:00
ボクは登場人物が苦しい思いや悲しい出来事に会うのが無理で視聴をやめてしまうなんです
エッジランナーズを見ても楽しめますか? - 181二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:52:17
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:19:10
ログをしっかり読め…鬼龍のように
- 183二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:20:44
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:28:37
- 185二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:48:45
こういう生きてる都市部を舞台にしたオープンワールドは少ないから貴重なのね
- 186二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:49:57
光学迷彩強化により不可視かつ超高速で動くVが可能になったってそんなんアリ?
- 187二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:02:35
レジェンドはルール無用だろ
- 188二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:49:05
エッジランナーズは傑作や
アメリカ大手のアニメオブザイヤー2023であると同時に
俺の決めるヒロイン曇らせオブザイヤー2023のお墨付きを与えている - 189二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:54:04
ちなみにCD ProjektはTriggerとまたなんかやるらしいよ
- 190二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:20:50
トリガーとしても奇跡の満塁ホームランやろ
そうそう何度もあのレベルの作品が作れるとも思えないのが僕です - 191二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:22:33
DLCはやってないけど本編はパナムの第一印象以外は基本面白かったと思ってる
それがボクです - 192二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:32:15
キヨミウゴオオオ
- 193二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:41:08
RTX3070積んでる環境だとPC版なんか初期からそんな悪くなかったのん
2.0で復帰してみたら凄い神ゲーになったように感じてるヤンケ - 194二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:41:55
ウム…パナムの第一印象とジュディの最終的な印象が最悪なんだナァ
- 195二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:27:13
パナムいうて第一印象だけやしな
それ以外は結構ちゃんとヒロインやってた唯一のキャラなのん
まっ結局クズ・オブ・ザ・イヤー2020と二人だけでアラサカに乗り込むからバランスは取れてるんだけどね - 196二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:13:00
パナム「車取り戻すの手伝うヤンケ」
V「よしっ車を取り戻してやったぜ」
パナム「裏切り者がいないヤンケ!裏切り者シバクの手伝うヤンケ!」
なめるな、メスブタァーッ!! - 197二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:19:24
なんかパナムはVにはファーストコンタクトくらいしか迷惑かけてないけど以降はノーマッドの仲間にも迷惑かけてたしそれもなんかしゃーないなあ元のリーダーがクソボケだしみたいな雰囲気だったのが苦手だったのん
どいつもこいつもなんやかんや嫌いじゃないけど全体的に癖強いキャラばっかだったスね - 198二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:36:51
とはいえソウルはソウルで見通しが甘いと思われるが…
コーポがノーマッド相手に約束守ると思えないんだよね - 199二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:22:49
そのあたり鑑みるとやっぱりヴィクターが聖人すぎるんだよね
- 200二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:35:11
二周目で初めて反応上げたけどダッシュ絡めた白虎で50m以上遠間の敵に斬りかかれて笑ってるのは俺なんだよね