奇奇神酒、クソ余る

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:31:27

    何でやろなぁ……?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:33:37

    そういや奇奇神酒ってなんて読むのが正しいんだろ?勝手にききしんすいって読んでるけど

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:33:50

    ききみき?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:34:05

    ききしんしゅって読んでた

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:34:06

    ききしんしゅじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:34:36

    ききかみざけでも良いかも知れない

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:35:07

    余る金素材なんて酒以外にもいっぱいあるじゃろ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:36:36

    こいつ実装時期早いくせに必要数が少なすぎるお前酒降りろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:39:02

    >>8

    こいつから酒とったらただの奇神なんよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:40:16

    幼角とラードよりはまだマシなイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:40:16

    汚いもんじゃと泥と酒くんさぁ...いちじくとか金平糖にも必要数負けてるの恥ずかしくないのかよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:41:34

    >>10

    ラードはマジで余る

    ラードで足りないってなった事ない

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:42:20

    こいつどう見ても酒というより怪しい壺にしか見えないんだよね...

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:43:32

    血涙石とかもだだ余りのイメージが強い

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:44:09

    黒獣脂よりも神酒や産毛の方がダダ余りしてるんだがいつ差がついたんだろ
    血涙、ランプ、精霊根あたりはいつも足りない

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:45:58

    高杉社長が実装されたらめっちゃ飲みそうな素材(奇神的な意味で)

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:47:06

    シンプルに始めた時期なんじゃないかな…
    1部5章アイテムはマジで使わないのにめちゃくちゃ配られた時期があるから
    そこの貯金とイメージがある人は余ってる要らねえってなる
    けどその反動と単純に素材の総数が増えたから配る回数も減ったし後続の人は足りなくなる
    なお銅はいつの時代もどの種類も足りない

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:48:59

    真理の卵とかいう有能鯖に限ってドカ食いする素材マジで何なの?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:55:19

    でもアペンドスキル解放で要求量は増えたから…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:55:52

    酒のアペンド抜き必要数は532個なんだ
    シンで実装された炉心が734個で
    アトランティスで実装されたカケラが534個だから
    後続の金素材よりも消費が少ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:57:46

    金素材で需要ある奴とないやつの差が激し過ぎる

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:59:24

    >>9

    高杉君が喜ぶな ヨシ!

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:03:35

    >>20

    今手持ち見たら酒550以上あるからアペンドやらない限り使う鯖全員に使っても余るの草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています