【エルフ注意】僕の武器は攻撃力344の針しかない【57話】

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:59:10
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 15:59:27
  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:00:05

    3.5話と5.5話なの
    twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082
    twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

    針漫画を読むときの心構えなの
    「面白いかどうかではなく面白がることが大事」なの

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:00:28
  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:00:56

    スレ立て●●●っ●!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:01:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:01:52

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:03:29

    消されるほど嫌われてて薬草生えるなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:04

    スレ立てなのっす!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:04:47

    >>7

    先週おまけページを見て●●●っ●が目に飛び込んできたときの衝撃は忘れられないなの

    衝撃が強すぎて本編について語れなくなるレベルだったなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:10:37

    できたなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:11:30

    >>11

    10円玉で削れそうな加工なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:13:57

    >>11

    検閲されすぎなの

    帝国側のデータっぽいなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:17:26

    >>11

    目線入れる必要はなかっただろ!なの!

    無駄にいかがわしい画像なの

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:18:03
  • 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:20:30

    >>11

    「元気で明るい」まで消す必要性 どこへ!なの!

    人格データすら抹消してやろうという悪意を感じるなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:23:04

    >>12

    削った下から出てくる情報の価値が低すぎるなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:23:55

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:26:00

    >>15

    できたなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:26:19
  • 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:30:19

    >>18

    はいなの

    >>20

    BBAは汚物だけど検閲はしないなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:30:51

    >>19

    無関係なのに…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:33:06

    検閲地獄なの
    スレの趣旨変わっちゃうなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:40:48

    ここまで■禁句■の話しかしてないなの
    ■禁句■について文句言うより針漫画について語れよ!なの!

    親衛隊の新キャラも戦艦ネームなの?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:42:43

    この漫画初めて読んだなの
    6話まではテンプレではあるけどまあまあ読める部類だったの
    7話で急に俺と作者との心の距離がぶっ飛んで行っちゃったの…
    あのエルフ殺されて平然としてる主人公に恐怖したの

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:43:23

    ちなみに皆興味ないせいか最新話のリンクが最新話じゃないことを誰も言わないなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:43:51

    >>25

    新規エルフなの!

    主人公はサンドラを敵視してると考えられてるからある意味自然なの

    ひとでなしなのは間違いないけどなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:44:42
  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:45:06

    >>25

    シンシンがTwitterにあげた6.5話を読んでみるといいなの

    なのエルフを見捨てた理由ご垣間見えるなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:47:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:50:28

    >>30

    マヌルブチギレで薬草なの

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:52:13

    今更なのけど針の面白い所ってどこなの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 16:52:56

    >>32

    考察ポイントがアホほど多いことなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:00:02
  • 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:04:11

    匿名希望だらけのスレなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:05:36

    >>35

    暗号学園に飛び火させるななの

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:09:08

    検閲バージョンなの
    汚物を排除したなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:10:51

    >>32

    針スレなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:10:54

    >>36

    暗号学園の生徒を一人くらい借りてきてほしいなの

    針漫画には一人たりとも知的と思えるキャラがいないなの

    キャラの痴的さについても負けてるなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:11:15

    >>37

    汚物はそこだけじゃねーよなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:11:56

    本編で出番ない匿名希望ちゃん針世界に来て…なの

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:12:47

    >>40

    老害も除去したなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:13:19

    >>37

    肝心の汚言が消えてないなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:13:37

    >>42


    じゃねーんだぞなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:14:13

    >>41

    悪いけどナベツヨにあの美貌が再現できるとは思えないから不可能なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:34:47

    原作があることも相まって未来への展望がないのが針漫画最大の弱点かもなの
    絵についても話についても変化が感じられないし期待もできないなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:38:11

    >>45

    美貌もだけど表情の愛らしさとか愛嬌とかもナベツヨには再現が難しそうなの

    なのがほとんど針漫画のナベツヨしか知らないからそう思うのかもしれないけどなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:40:55

    >>47

    針漫画のナベツヨ絵は雑というか手抜きというか魅力がないなの

    常敗将軍のゆーしゃみたいな娘は魅力的だったしダーカス(主人公)もゴリゴリにカッコよかったなの

    カルセドみたいなデザインの男が仲間にいるんだけどそいつにも魅力が感じられたなの

    コミカライズ版最終章に青年版マヌルみたいなキャラが出るんだけどマヌルと違ってまっとうに強かったしイケメンだったなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:42:13

    公開前日の午前中から立ってたといえ3スレ目なの
    やはり針スレは人気なの 針スレはなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:43:50

    >>48

    仕事だからいやいややってる感じだと思うなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:45:58

    >>45

    参考画像なの

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:50:31

    ナベに画力がないなんてのは全く思わないなの
    ジャンプラで重隅されてる月とかページ稼ぎはシンシンが展開の指示してる部分もあるから仕方ないなの
    でもそれでもルリに関しては雑だと思うなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:52:05

    >>51

    目の保養なの…

    このページ読んだとき不覚にもドキッとしたのはなのなんだよねなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:52:20

    >>51

    エルフの森に招待するのがはばかられるほど可愛すぎるなの

    造形的にすごく目が大きいとか特徴的な二重とかでもないのに美少女のオーラ自体がよく描写されてると思うなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:55:19

    これでエセ関西弁でいろはくんガチ勢の実力者ってのがまた最高なの

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:56:26

    >>51

    針世界で無双してくれそうでもありながらそれなりにピンチにもなってくれそうな良キャラなの

    鉄面皮とは程遠いところとかマジで可愛いなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:57:04

    これじゃ針スレじゃなくて匿名希望スレになっちゃうなの
    なっちゃってもいいか別になの

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:00:25

    エルフもメロメロで薬草なの
    食えない実力者でありながらリアクションも出来る美少女なんて使い古された鉄板な気がするのになのも大好きなの…どうしてこんなに可愛いのかよく分かんないなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:03:57

    クセ強いし敵キャラだったのに素顔晒した瞬間にオチちゃったのはなのなんだよねなの
    素顔晒して以降も強キャラのままだし若干ポンコツ化しても魅力だけ爆上がりというチートを超えたチートなキャラなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:05:09

    >>51

    バウムクーヘン食べる?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:05:57

    >>60

    ブチ■シンシン最高■すぞゴミクソ野郎が

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:06:11

    >>60

    目が穢れたなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:06:22

    >>60

    消えろなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:06:44

    >>60

    二度と登場しないでほしいなの

    あと仮面でも被れなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:07:49

    匿名希望の美貌との落差で目が痛くなってきたなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:08:52

    やっぱりマヌルが(不快キャラ)ナンバーワンなの!

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:11:23

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:14:27
  • 69二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:14:56

    久々に見たなの7話マヌル
    これがまだこの世に存在してるなんてあまりにも厄介なの

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:16:25

    針に打ち切りの気配が無いのに暗号に打ち切りの気配があるのは納得いかないなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:16:31
  • 72二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:17:28

    >>68

    ミノルに八つ当たりは普通にクズなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:18:34

    パン食べる?のコマだけなら食事を子供とかに分けてあげていると嘘をつけるかもしれないなの
    実際は勝手に魔族に同情してるクソカスムーブなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:25:15

    パン食べる?
    のシーンは嫌いだけどある意味で好きなの
    このスレが長期化した多分一番の理由なの

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:58:47

    >>74

    なにいってるの一番の理由はなのなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:00:04
  • 77二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:02:21
  • 78二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:04:08

    >>76

    検閲の結果一文字たりとも残らない「パン食べる?」に残当な現在…なの

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:09:14

    >>76

    気に障るパーツが隠蔽されてていい感じなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:09:24

    >>76

    ニチアサの敵幹部が一般人を唆すシーンに見えなくもないなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:10:14

    やっぱパン食べはアレクサンドラ隊が死んでるのがダメなの
    ちくわが落とされて反射に気づいたマヌルが他3人の攻撃を制止した後のパン食べならまだマシなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:17:05

    >>76

    これは絶対笑顔でサイコ行動しまくって周囲に厄災をばら撒く元凶に違いないなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:19:09

    >>82

    改造前から「笑顔でサイコ行動しまくって周囲に厄災をばら撒く元凶」なんだよね…なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:26:26

    >>76

    「検閲済み」の下が「おはぎ食べる?」になってそうなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:26:59
  • 86二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:29:51

    >>81

    パン食べばかり言われるけどこの後の話で同じ現場で薬草もしゃってるのとかも反吐が出るなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:22:23

    にょいっすのせいで検閲大喜利スレになってるなの
    にょいっすはなんでそこまで嫌われてるなの?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:25:35

    >>87

    虚無回の直後におまけとして提供されたためと思われるなの

    ようは八つ当たりなの 少なくともなのにとってはそうなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:40:46

    >>87

    シンシンの媚びが見えるからなの

    流行らせようとしてる気配も含めて「狙ってる」感じが滑りまくってて寒いから愚弄したくなるなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:41:16

    >>87

    あーあ言ってしもうたななの

    お前にも消えてもらうでなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:03:33

    >>87

    なのは妖怪ウォッチ直撃世代なの

    そこに出てくるメインキャラであるウィスパーの『うぃっす』に被っててなんか腹立つなの

    パクった訳では無いんだろうけどなんか思い出を汚された気分になるなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:44:05

    >>89

    エルフの森では確かに流行ってると言えば流行ってるなの

    癪なの……

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:05:55

    どんな作品にも言えることやが…中身のない造語ほど嫌われるっなの
    ●●●っ●はまさにこれなの、中身が虚無だった後のおまけだったのも理由の一つなのは確かだけどなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:12:48

    エルフをイラつかせすぎて検閲なのがじわじわくるなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:19:47

    ぬるい展開続きの針漫画ばっかり読んでたせいか最近ハードな展開の作品が見てられないなの
    一話から忍者の里が焼かれる作品が辛すぎて15分でリタイアしちゃったなの
    クオンツの里襲撃はヘラヘラ笑いながら読んでられるのに…なの

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:22:04

    針漫画は作者のオキニが死なないことが半ば確定してることもあって緊張感というものが皆無なの
    変なところでコミカルなコマをぶちこんできてこっちの気分を壊してもくるなの

  • 97一筆失礼なの23/10/08(日) 23:23:33

    なんかリアル生活が立て込んでるせいで暫く針漫画見られてなかったけど、相変わらずこの漫画どんな心持ちで読み進めればいいのかよく分からないなの

    とりあえず適当に線画でも投げとくの

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:24:33

    >>95

    クオンツ共の所為で虚無展開になっているから潜在的に敵だと認識しているからなの

    ありえないだろうけどクオンツが全員駆除されても胸糞にならずに「あっそう」で済まされるぐらいには敵なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:25:20

    >>97

    なんだあっなの

    神絵師の到来なの!

    不思議なの ルリもマヌルもえらくかわいらしいなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:25:40

    アレクとサンドラの死亡シーンはアクセサリはマヌルが受け継ぐ(何故?)ために不自然に綺麗になかったからシュールギャグにしかなってないなの
    その上でちくわは呑気な寝顔晒してマヌルのクソ■シンシン最高■は薬草もしゃもしゃなの
    緊張感もクソもないくせに一丁前に魔族を差別しないだとかほざいてるのが反吐が■シンシン最高■なの

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:29:58

    >>98

    長期間に渡って描写されてるのにクオンツどもに対してはちっとも親しみが沸かないなの

    なんなら「こいつら全滅したらメッチャおもろいでェ」って思ってもいるなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:39:03

    なのはもしオニキスが死んだら悲しいとは思うし帝国と針坊とシンシンにクソほどヘイトを向けるなの
    他のクオンツ族は別に…なの

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:39:55

    ■シンシン最低■
    ■シンシン最悪■

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:42:16

    >>103

    反転術式やめろなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:43:59

    >>102

    ワンチャンオニキスだけ死んで他のクオンツは全員生存とかありそうなの

    オニキスは話の本筋に関係ないしマヌルアンチだからシンシン的に生かす価値がなさそうなキャラの筆頭なの

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:45:20

    コハクを嫌いになってしまったのが読み手側としてもかなりキツいなの
    かと言って擁護されればされるだけシンシンの顔もチラついて詰みなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:46:31

    クオンツの連中は妙に針坊に好意的だけどどっちかというとオニキスの態度(マヌルアンチ)のがふさわしい態度だと思うなの
    オニキスはシンシンの内なる倫理バランサーなのかもなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:48:10

    >>106

    コハクを嫌いになった理由が「マヌルに構うから」なのがなお悪いなの

    主人公を起点に不人気キャラの連鎖が起こってるなの


    族長みずから敵対種族を拾ってくるなんてよく考えなくても異常事態を超えた異常事態なの

  • 109一筆失礼なの23/10/08(日) 23:48:42

    誠に申し訳ないんだけど、過去スレをざっと見返した感じ、なんか他のジャンプラ連載作品が物議を醸して語録が出来上がったり、禁句が出来ちゃったりしてるっぽいからどの辺に気を遣えばいいか教えて欲しいなの

    一生に五度か六度かしか出来ないお願いのつもりで頼むなの お詫びにルリ姉の凄まじい扁平足の模写を置いとくなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:49:22

    >>105

    知名度のある作品なら人気キャラの死亡回で炎上する事はよくある話だけど針の場合だと仮にそうなってもオニキスを好いてるのはエルフ以外いないからボヤにもならなそうなのが悲哀を感じるなの…

    まあ炎上しようとしなかろうとシンシンにヴァンダライズする事には変わりないなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:52:47

    >>109

    偏平足を超えた偏平足なの

    なのは気にしてなかったけどよく指摘される理由が理屈として理解できたなの


    禁句とされてるのは56話おまけにて突然登場した挨拶「●●●っ●!!」なの(言いたくないから自分で確認してなの)

    それ以外は別にこれまでと変わってないなの

    しっかり読んで感想をくれるとなのは喜んで読むし反応するなの

    [第56話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 112二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:52:58

    極端な話、この襲撃で死傷者がゼロ人だったとしてもクオンツ族の滅亡は不可避なの
    守るだけ無駄なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:54:35

    >>109

    禁句…はよく分かんないけど最近物議をかもしてるジャンプラ連載作品なら歴史メンタリストってのがあるなの

    あとあにまん掲示板全体だとスナックバス江のコマが無節操に貼られるせいで嫌われてるなの

    最近出来た語録ならザオ・サガ語録とドリトライ語録が当てはまると思うなの

    まあ針スレにはあまり影響はないからそんなに気を張らずいつも通りなのなのするなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:54:40

    >>109

    「歴史メンタリスト」って作品が悪い意味で話題だったなの

    でも語録ができるような作品じゃないから問題はないなの

    今は炎上し終わって誰も読んでないなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:57:40

    針漫画も世間的には炎上し終わってる作品なの
    エルフが焼け跡をさまよいながら種をまいたりしてるなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:33

    >>86

    アレ(ry隊の死体が転がってる横で薬草食ってるような奴が「倒した相手に一礼して優しい」って表現されても説得力が皆無すぎるの

    そういう意味でもおかしいの

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:28:46

    >>109

    言われてみれば違和感出てきたなの

    そして普通ならどうなるべきかわかんなくなってきたなの ご混乱なの

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:52:52

    「にょいっす」はVtuberやボイスロイド投稿者で使ってる人もいるみたいなの
    ジャスパーとシンシンのことは嫌いになってもにょいっすのことは嫌いにならないでほしいなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:54:07

    >>97

    神絵師降臨なの!

    丸太乗りこなすルリ姉凛々しくてかっこいいなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:47:51

    ◼️シンシン最高◼️っす!にょ◼️シンシン最高◼️!

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:49:00

    ジャスパー「尿意っす」ジョッボボボボボボボボボボボボ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:03:28

    組み合わせとタイミングが最悪だっただけでにょいっす自体に罪がないことはわかったなの(わかるのに一週間以上かかったけどなの)
    どうにか昇華して笑顔で使えるようにしていくなの
    そうすれば新たな語録として定着させられるなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:16:50

    にょいっすを使う必要などあるなの?
    荒れた時にねじ込んで流れ変えるぐらいしか使い道が思いつかないの

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:22:53

    にょ         い



      ■シンシン召喚■


    っ          す

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:34:49

    賭けることでもないけど■禁句■は二度と使われないと予想するなの
    というかそもそも本編じゃなくおまけでしか出てない台詞だったなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:58:48

    禁句は多分タンクが自分にタゲを集める時のスキルボイスなの
    ジャスは自分を敵に狙わせた上で逃げながら罠を起動していくスタイルだから噛み合ってもいるの

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:01:30

    >>126

    つまり禁句もまたジャスが錬成した罠のひとつだった…ってコト!?

    ヘイトを集めるのが上手いわけなの

    流石ゴキブリホイホイをゴキブリの足元に召喚する男なの

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:29:45

    >>115

    北斗の拳のミスミじいさんの死体にばらまいた世紀末種もみのが芽吹く可能性高そうなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:30:56

    >>128

    事実針漫画の二次創作はまったくと言っていいほど増えてないから言い返せないなの…

    いつまでたってもブルーオーシャンなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:32:06

    >>125

    それじゃあなんでシンシンがいきなりジャスに「■禁句■」って言わせたかわかんなくなるなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:57:24

    >>130

    まるでそれ以外の■シンシン最高■なら理解できてるかのような口振りなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:08:11

    ただでさえ少数のクオンツ側が守りにも関わらず戦力分散させるのは愚かなの
    やっぱり滅んで当然なの
    回復薬が出てきたけど効果と製作者が気になるなの
    薬師で作れそうだけどこれまで使わなかった理由が気になるなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:23:50

    薬草の煮汁とか取って適切な処理をすればできるんじゃねえかな回復薬、しらんけどなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:27:48

    にょいっすクオンツのジョブだけ強すぎないなの?
    ハガレンの真理を見た錬金術師くらいの手軽さと汎用性なの
    解釈次第では家も作れそうなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:30:10

    >>134

    「トラップとして」って建前で精巧な家を錬成したりできそうなの

    アトムスフィア以上に夢のあるチートスキルなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:32:04

    >>132

    BBAは医療系の技持ってるし薬も作れるんじゃねぇかと思うなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:51:58

    >>136

    もしそうならゴシンシン術のついでに教授してもらう方がいいなの

    針坊は薬師の事をステの低い不遇職だからって後ろ向きな考え方しかしてねーなの

    鉱石化しない負荷レベルを知る護身の型みたいに人間の針坊にはどんな役に立つのか分からない物を学ぶよりだったら自分の才能に向き合って伸ばすべきなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:01:40

    >>129

    クソサメ映画のサメより悪質なエルフと針がうろつく海になんて漕ぎ出すもの好きはいないなの

    ヒグマさんと一緒にフーシャ村の近海を泳いでたがマシなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:05:35

    ジャスパーにブービートラップの作り方教えたら万物を「罠の材料として」って建前で創造できそうなの
    トライガンのプラントみたいな存在になれそうなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:07:14

    まさか里の柵も清水寺も布団もテーブルも飯もジャスが錬成したんじゃ…なの

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:10:08

    >>140

    ●●●っ●!!が創造した飯を体に取り込み●●●っ●!!が創造した布団に包まれて眠る…

    悪夢なの

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:12:51

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:14:11

    無から丸太を発生させただけでこの言われようは薬草しか生えないなの
    まぁ悪いのは無制限にモノを発生させられるように描写したシンシン&ナベツヨなんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:49:54

    >>140

    クオンツの里はジャスの手による壮大な罠だったなの…?

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:51:39

    如意っす(あらゆる物質は俺の意のままに錬成できるっすの意)

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:55:25

    もしかして適当な木の棒に対して虎かじり発動させるだけどお手軽かつ無限に鉄が手に入るのではないか?なの

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:57:17

    >>145

    アイシーコールドリーディングって感じなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:58:45

    何かを捕らえるって目的でザルと木の棒とエサになるものを発生させられそうなの
    非殺傷性の罠なら味方に対して発動できるしにっへっへーなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:04:38

    糸も紐も綱も網もジャスにかかれば無限に手に入れられそうなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:08:13

    アブラカビンで油も取り放題なの

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:08:30

    今週の話でトラバサミまで発生させたせいでジャスパー創造主説が否定できないなの…
    丸太と落とし穴だけならギリギリ納得できたのになの

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:09:29

    衣食住のすべてがジャス一人で成り立つなの
    便利とかいう次元を超えてるなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:18:18

    ナルトの木遁は納得できたのに■禁句■の丸太は雑な設定に見えるのはなぜだろうなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:21:08

    なんかゲームのグリッチ染みてきてるなの
    もともと作りのガバい針世界との親和性が高いなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:25:45

    >>153

    丸太が初動もなしにいきなり発生してるからなの

    「ズズズ」の一言でもあれば「ああ発生させてるんだな」って一周回ってそういうものと理解できたなの

    でも合図とともに突然その場に発生させるのは「発生させてる」って過程すら描かれてないからどういうものかわからないなの


    胡麻化してるようにしか見えないから説得力が低いなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:27:42

    先週くらいのスレで指摘されてた「彼岸島かよwwとニコニコの■シンシン最高■なら笑ってくれるかもしれないってウケ狙い説」がなの的には一番納得したなの
    そのくらいシンシンの狙った描写は■シンシン最高■なの

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:44:48

    でもこの手のチートがあっても魔王や魔族の脅威からは逃れられないなの
    世知辛いなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:06:22

    罠という建前で万物を召喚できる罠師にあらゆるアイテムの性質を抽出できる薬師…
    一言で言うと…「景品表示法違反」なの

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:12:59

    >>157

    チートがあっても魔王に勝てない…

    まるでゲー魔王みたいなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:13:42

    >>158

    職業システムに無理があることを痛感させられるなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:41:30

    チー付与の無料公開読んでるけど終始ふざけたような絵柄ながらスンッとシリアスになったりしてこえーなの
    針漫画も見習ってくれなの 

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:43:56

    >>161

    針はシリアスな場面にデフォルメギャグをぶちこむ事で個性を出してるからマイ・ペンライ!なの

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:47:25

    >>162

    真逆のことやるだけで読者からのヘイト買ってるなの…

    原作から逸脱したストーリー展開してるのに許されるレベルのチー付与をマジで見習ってくれなの

    原作どおりやってるくせして針漫画はいつまでもねんまつなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:54:44

    主人公以外にフォーカスしてもなお話がキチンと進行しててかつ面白いなの!
    もちろんチー付与の話なの

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:58:17

    追放されることに納得がいく主人公って要素は同じなのにその後の話の進行と描写とで親しみやすさがまるで違うなの
    レインはアレだけどいいところもよくわかるなの
    マヌルは■シンシン最高■なの

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:59:05

    他の作品と比較するようなレスをして「対立煽りやめろ」って言われないあたりに針漫画の不人気さを感じますねなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:04:55

    >>166

    基本勝負にならないからねなの

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:17:04

    実は罠師というのは嘘で万物召喚師とかが正式名称ではないのかなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:21:09

    >>168

    薬師にしても「抽出師」とかのほうが適切だと思うなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:24:23

    解釈拡大であれこれやり始めるといよいよシンシンが「ちょっと違う」ことを意識してたのなろうと同じになってくるなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:27:00

    珍しいのは主人公であるマヌルじゃなく脇役も脇役なジャスパーが万能に一番近いことなの
    逆にマヌルは一切スキルについて探求しようとしないなの

    もしかして「なろうとはちょっと違う」って「なろう系よりも登場人物がバカで探求力も応用力もない」って意味なの?

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:28:58

    >>170

    解釈拡大で強化は実はキライじゃないなの

    某ヒールみたく都合のいい万能スキル化はさすがにどうかと思うけどなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:30:56

    >>171

    原作者が馬鹿と誠実をはき違えてる以上そういう認識だったとしてもなのは驚かないなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:38:19

    >>172

    なのもそーなの

    能力自体は憧れるからむしろメインキャラの言動で嫌いになる事が多いなの

    そして針はワクワクさせてくれる能力もないまま突き抜けて不快な言動をするからバカにされつつも客層はしっかり確保してるなろうと比べるのもおこがましいほど■シンシン最高■なの

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:43:14

    >>171

    マヌルは薬草にしかアトムスフィアを使ってないなの

    一方ジャスパーは落とし穴に丸太にトラバサミまで発動してみせたなの


    どうして…?(語録無視)

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:57:38

    なろうをキモいキモいと病気みたいに言い出す■シンシン最高■がよくお外でも目につくけど実際需要があるからこそ成り立ってるジャンルなの
    そして針にはなろうでも求められるチート無双・爽快感etcが全部無いなの
    たしかになろうとは違うなの、なろうの域にすら達していないという意味でなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:02:55

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:15:04

    >>177

    カテ違いを超えたカテ違いなの

    マガジンカテにスレ立ってるんだからそこで存分に語ってくるといいなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:19:16

    面白さの確立してる漫画をこんな汚染地帯に持ち込むんじゃねえなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:41:11

    他の作品のリンクを貼って文句を言われる理由が「まともに面白い漫画だから」ってのもひどい話なの
    おかげで刃の眼やザオサガはここじゃ語れなくなっちゃったなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:49:16

    モンスターが人語を話したりするのがトンチキギャグとしてじゃなくまともな駆け引きとしても成立してるから凄いなの
    モンスター戦に緊張感が生まれてるなの
    これもまたチー付与の話だけどなの

    シンシンは変なところだけ真面目なの

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:22:21

    ザオサガ面白いは流石にウソなの……
    全ての意味不明要素を突破した先にちょっとストーリーがあるだけなの
    高難易度のレトロゲーみたいなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:33:57

    でもザオ・サガは多重人格彼女と比べたらかなり面白いなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:38:18

    ゲロとうんこ比べてゲロがマシとか言われても誰も納得しないなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:43:00

    ゲロもうんこも等しく笑えるなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:46:59

    ナベツヨの視点でキタローを考えてみたなの

    送られてきた原稿(指示書かも)の通りに描いていて目隠しクオンツと赤髪クオンツがルリほどでもないけどちょっと活躍しているなと思っても名前が出ない
    日常回(クソおにぎり回)で漸くジャスと判明するも目隠しの名前が不明
    Xで目隠しの名前を教えてと言われても私も知らない キタローと名付けていると発言する
    帝国侵攻で目隠しをものすごい活躍させてるのにまだ不明 どうみても名前で呼ぶ場面でも「仲間」呼ばわり
    かと思ったらおまけページでジルコと判明 尚折角描いた本編は当然「仲間」呼び

    なのだったら絶対ブチギレるなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:47:38

    次スレいるなの?
    ある程度今回の話については語り終えたからまたしばらくお休みしてもいいとなのは思うんだけどなの

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:48:36

    別に落としてもいいしまだ語りたいなら立てたらいいなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:49:53

    次スレ立てたら スレ立て●●●っ●!! で煽られるなの
    なのにはその覚悟が無いなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:56:56

    ●●●っ●って挨拶したら消されるなの
    実体験なの

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:03:15
  • 192二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:08:36

    見切り早すぎなの
    もうみんなタフカテに旅立っちゃったなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:10:02

    まあ個人的には立てたい人がいるなら立てればいいし自然と落ちるなら落ちるに任せればいいと思うの
    禁止も奨励もしないの

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:12:55

    >>182

    今読んでるあにまん民は高難度ポイント突破済みだから楽しめるレベルに到達していると思われるが…

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:13:48

    経験上タフカテの針スレは消えやすいし落ちやすいなの
    本格的に続けるのは難しいなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:14:16

    >>194

    どわーっタフカテのマネモブが漏れてきてるやん!なの!

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:22:05

    タフカテでも●●●っ●が消されるから結局兼任エルフしかいないなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:27:00

    マネモブでエルフとかこの世で最もおぞましいナマモノなの
    対抗馬はニホンヘコサルくらいなの

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:29:24

    PDW…

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:29:35

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています