ルーシーのスペックって凄いよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:25:41

    無詠唱魔術を使いこなして10歳で成績はトップクラスでノルンと違って生徒会長への政治的な忖度抜きの実力で4年生の11歳で生徒会入りして、剣神流を習ってるお陰で下手すると卒業ごろには上級剣士くらいには成りかねない、性格も温厚で優しいエルフ耳美少女ってめちゃくちゃスペック高い気がする


    本人はそれでもパパ基準だと凄くないと思ってるし、全てパパに褒めてもらいたいからって原動力になってるが


    無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス10周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨムMFブックスは創刊10周年! 人気タイトルの限定SSを公開中!!kakuyomu.jp
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:28:25

    グレイラット家はラノア魔法大学で覚えるカリキュラムは3〜4年制まで履修済みってバグってる事してる一族だぞ
    あとジークも生徒会入りしてたはず

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:36:12

    他の生徒「11歳で上級魔術を覚えるなんて凄い!!」

    ルーシー「パパは5歳で聖級魔術を覚えたのに私はダメな子なんだ…」

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:48:54

    これで劣等だなんて、なんて酷いパパなんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:54:11

    積極的にエリス譲りの大きな声で質問するから目立つぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:13:01

    >>1

    剣術魔術ともに上級から聖級って書いてたな、ルーシーとララリリは

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:14:12

    親世代に比べたらって言っても
    ルーデウスが剣技中級と魔術帝級 エリスが剣技帝級と魔術初級
    シルフィとロキシーは剣術なしって考えると両方上から聖は別方向にヤベー奴なんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:19:30

    多分誇れる基準の最低ラインが列強足止めできるレベルだよね理想が高すぎる...

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:20:24

    義務教育感覚で通わせてるが
    魔法大学である
    大学なのである
    周りの生徒は大体成人済みなのである
    なんならその後にアスラの貴族学校に行ってるが、順番が逆の可能性まである

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:22:13

    >>8

    純前衛ラインがエリスとかルイジェルドは世界トップ20とか30くらいじゃねぇのこれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:36:50

    >>8

    クライブ君に期待する最低ラインもそれ位になるのか

    無詠唱治癒と結界鍛えれば亀のように固いタンクとして魔道鎧着たルーデウスの岩砲弾ガトリング斉射に耐えられれば及第点だったりするんか

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:40:07

    >>6

    まだ若いのもあるんだろうけど、王級には届いてないのか

    ホイホイ到達されてもロキシーの立つ瀬がなくなるけど…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:09:21

    というかルーシーが闘うところをあんまり見たくない

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:57:18

    年齢的には長耳族の血が流れているから本編(仮)には参戦は出来そうなのがまた

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:58:03

    ララは魔族の血関連でなかなか行けないだろうけど流石にラプラス戦役あたりまでにはミリスに行くことになるだろうからそこでの庇護役とかじゃ無いかなあ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:22:33

    なんとなくだけどプレゼントが多い理由は親の影響より本人の人柄とモテるからだと思う
    顔もルーデウスの親バカ混みとはいえ美少女みたいで

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:40:29

    >>4

    なのでそんなひどいパパの実在性はポイしましょうね(歴史書)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:48:35

    >>12

    王級帝級は(剣術だろうけど)アルスとジーク

    クリスが1人弱くて、残りが聖〜上級ってくくり


    なお兄弟喧嘩なら勝つのは姉2人とのこと

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:25:15

    >>18

    「本編」でもそうなって欲しいな

    ジークが敵対フラグがあるけどおばあちゃんになりつつ存命中のルーシーと見た目はあまり変わらないララによってジークには家族相手にはチェダーマンになって欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:40:16

    政治的な忖度はどうだろ?グレイラットの人間が生徒会に入りたいとかいい出したら拒否できるか?とも思うし…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:00:04

    >>20

    ラノア大学では忖度あっただろうな

    ジークが貴族の息子に父親の後ろ盾の事言われて気付いたレベル

    ルーデウスがオルステッドの服装で授業参観しに言ってて噂になってたからルーシーにも後ろにオルステッドがいると認識されて忖度されてそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:20:23

    >>9

    QEDの燈馬想みたいになってるけど、ルディ的にはクソ貴族が襲って来ても叩き潰せる実力つけてから、クソ貴族相手の対応を学びに出すってルートだからあの世界的にはある意味正しい

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:45:12

    どれだけ頑張ってもルーデウスの子供だから自分の努力より地筋やコネを優先されてしまうってのは呪いではあると思う
    リリはそこら辺気にせずパパのコネを有効活用してるが

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:47:34

    赤ママ相手にある程度戦えた辺りでやっと最低限の実力は付いてると思えそうなレベルのハードルだな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:48:27

    ぶっちゃけ10歳時点のシルフィエリスには勝ってるんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:28:05

    >>25

    どうだろ?流石にエリスはこの時期上級でみっちり期待されて鍛えられてたアルスはそろそろ上級になるかも?ってラインだったから厳しいと思う

    中級は多分会得してるとおもうけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:59:16

    >>25

    10歳のシルフィは闘気こそ纏えないけど無詠唱治癒と無詠唱上級攻撃魔術を連射してくるので状況次第では既にアスラ王国屈指の暗殺者を返り討ちに出来る実力がある天才だからな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:39:26

    アルスとジークくらいじゃないか?同時期のエリスに勝てそうなのは
    無詠唱魔術があるとはいえやっぱり剣術は大事だよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:28:49

    ルーシーは天才タイプではなく努力タイプみたいなのよねゼニスの言葉を聞く限り
    何度もママやパパみたいに上手く出来ないと落ち込みつつ無言でおばあちゃんが頭撫でたりしてくれるからまた少しだけ頑張ってみるを何度も繰り返して成績優秀になったんだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:01:23

    ノルンも生徒会入りしてるから憧れてそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:45:47

    >>19

    チェダーマンにはならないけど

    謎の北神流剣士ムーンナイトが来てくれるよ

    ジークはやっぱり馬鹿だね、ってララ姉は呆れるだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:17:15

     私は生まれてこの方、何をやってもアイシャに勝ったためしが無かった。
     アイシャだけではない。
     学校でも、特別優秀ということはなかった、攻撃魔術の模擬戦でも勝率は4割5分だし、テストの平均点は80点前後といった所だ。

    特に優秀でもないと言ってるノルンちゃんのスペック

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:17:36

    パパちゃんと褒めてあげてるのかな…あんまりじぶんから褒めてとか言わない子だし

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:56:51

    模擬戦でグレイラットと当たると露骨に嫌な顔しそうな生徒視点なんかはみてみたい
    ルーシーもなんなら乱魔を使えるんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:38:29

    >>34

    成績悪い生徒が魔術使えないのはルーシーらグレイラット家が邪魔してるからだって噂流れそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:10:36

    >>34

    相手はガチの子供なのに自分より圧倒的に強いとか、アスラ大学に入学できたことで自尊心が育まれてる連中からすればプライドをボキボキに圧し折る悪魔のような存在だわ

    いやでもあのルーデウスの子息子女なら当然みたいにみられるのかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:45:34

    パパと違って特待生クラスに隔離もされてないしな
    社会勉強や友人作りが大事って義務教育のノリで通わされてるから

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:49:49

    てかこの子老デウスルートでも生まれてはいるよね?
    そっちでも優秀なのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:10:39

    >>38

    物心つく前に別居してるので無詠唱も魔力量増加の教育されてないから一般人レベルだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:58:55

    11歳で生徒会入りする真面目で可愛い女の子ってめちゃくちゃ可愛がられてそうだなルーシー

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:11:15

    >>21

    家で忖度がなかったかと言えば嘘にはなるだろうがそれを引いても年齢と実力が解離してる家系なので迂闊なことできない…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:14:31

    >>32

    基準が100点取るアイシャと+αしでかす兄貴何で一般平均の概念がないねん

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:44:10

    ジークもジークで武芸以外はトップになれないとかアスラ時代落ち込んでたけどむしろ武芸も学歴もトップっぽいアルスお兄ちゃんがおかしいんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:58:31

    最終巻の見た目で武芸部門でもアスラ時代はかなり無双してたと思うと中々ギャップがあるな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:03:02

    ルーシーかわいいよね
    家に持って帰りたい

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:48:51

    >>45

    三日後北の森

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:51:40

    >>44

    武装したら護衛時代の白ママみたいに凛々しいのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:49:19

    >>43

    能力以上にメンタルの差がデカそう

    アルスお兄ちゃんはこのときすでにパパになってるからな

    かたや父親の期待に応えなきゃと思ってはいるが思春期特有の悩みを抱えた少年

    かたや父親として家族を養う+龍神の右腕の跡目となる覚悟キメた男

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:05:32

    ララも強かったのかな
    あれで剣術上級とかだとギャップがすごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています