ダイナマイト

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:34:08

    好きかい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:38:02

    好きな訳ねぇだろ殺 すぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:38:52

    >>2

    何だお前ダイナマイトに恨みでもあるのな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:41:37
  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:43:43

    ではここでチャー研のボルガ博士登場回を見てみよう

    チャージマン研!第35話「頭の中にダイナマイト」〈リマスター版〉


  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:44:27

    ノーベル賞のやつじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:45:39

    >>5

    爆弾化された博士を助けられないと割り切っていっそ敵の船に投げつけてしまうのは芸術点高すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:49:26

    >>5

    >>7

    助けようとして20秒でリリースとか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:52:20

    アパラチアでは畑で獲れる素材だけで調達できて好きだよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 19:53:13

    そうか頭の中に爆弾が!

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:21:37

    副操縦席に座ってる人を投下するボタンがあるのもチャー研ポイント高い

    >>7

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:29:04

    >>11

    確かにそういわれると誰かを落とす前提の設計なんだ

    本来は忍び込んだジュラル星人を誘導して落とすんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:26:39

    好きさ
    腹マイトの大事な素材だからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:26:59

    撃墜されかかった時に同乗者をベイルアウトさせるためのボタンかもしれない
    いやでも身一つで投下させる訳だから無理があるか

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:47:13

    >>11

    どんな想定の設計なんだマジで

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:50:39

    >>14

    ベイルアウトって普通上だよね

    なぜ投棄する下なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:51:08

    お許しください

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:51:27

    ダイナマイトボディやめろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:52:16

    ダイナマイト

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:10:24

    >>19

    ビシッ!(黄色い腕で殴る音)

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:12:28

    人間同士の争いだからとボルガ博士が拉致られてる所見てもスルーを決め込んだジェラル星人だけと戦う戦士の鑑

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:13:10

    >>7

    ジュラル星人もびっくり

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:20:59

    >>2

    ボルガ博士、お許しください

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:48

    わざわざ来られないこともあり得る博士にダイナマイトを仕込む案
    回りくどいわりに成功率低いし何考えてるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:23

    >>24

    ヒント:ジュラル星人

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:56:17

    >>24

    ジュラル星人にしてはめちゃくちゃ直接的にやってる方だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:23:06

    ある種平和の象徴を頭にねじ込められる可哀そうな博士…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています