- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:17:55
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:18:49
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:20:12
王子なのに破壊神を破壊しただけで迫害されたんだァ
こ…こんなの納得できない - 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:20:15
- 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:21:17
あわわわお前は最後の最後で嫁と離別したヴィシュヌの化身
- 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:21:56
高貴な血筋なのに強いだけで迫害できるなんて…意味不明でファンタスティックだろ?
怒らないでくださいね?ただでさえ王族に迫害なんて意味不明なのに馬鹿みたいじゃないですか - 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:21:59
誰…?その界隈で持ち上げられてる上にその界隈は滅茶苦茶デカくて億単位でファンがいるけど日本ではあまり通用しない英雄…?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:22:00
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:23:59
うむ……正直権力争いの一環で付け足されたとしか思えないんだなぁ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:24:46
王というか神だな…
実際信仰まで行けば迫害どころじゃないんだよね - 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:24:50
- 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:24:50
まあ実際強大な力を持った奴が相応の地位につかずそこら辺ふらふらしてたらなにか企んでるんじゃないかって疑われても仕方ないっスね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:25:40
そ…そいつは勇者というよりもう神ですよね?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:26:39
- 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:27:46
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:27:54
オルテガの息子君はどういう階級の子なのか教えてくれよ
高貴とは思えないけどある程度は上級階級の子なのん? - 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:28:19
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:28:26
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:28:37
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:29:28
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:31:03
理由も無く“単純に強い主人公”ってのは昔っから受け入れられにくかったのかも知れないね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:31:14
創作の勇者は善人すぎなんだよね
こいつやペルセウスみたいに刃向かってたやつを躊躇なくぶち殺せるほどの性格ならそんなに悩むことないと思われる - 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:32:09
ちなみにヴィシュヌの別の化身のクリシュナはアホ程ハーレムを築いとったんや その数…16000人
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:33:18
後付けで出生話と離別エンドが作られただけだと思われるが
- 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:34:42
- 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:35:57
- 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:36:59
えっそうなんですか?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:37:12
ラーマーヤナはラーマのヴィシュヌの化身(パラシュラーマ)とモンスター・バトルさせられるのが謎なんだよね
自分で自分を殴りに行くとか野蛮とかそういう次元を超えてるね、聖仙スミ - 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:38:40
- 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:43:57
- 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:45:17
ブラフマー「なんだか俺の事を忘れられてるみたいでムカつくんすけど」
- 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:45:56
- 33二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:46:09
修行したら誰にでもブラフマーストラあげるおじさんやん 元気しとん?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:46:48
- 35二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:47:09
- 36二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:50:25
- 37二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:51:29
◇このインフレしたエロゲのキャラみたいな設定は…?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:59:11
ふぅん 飴と鞭のバランスが大事ということか
- 39二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:00:31
- 40二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:19:53
- 41二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:22:11
- 42二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:28:28
しかし…ロスタムはイランやゾロアスター関連の英雄だとゾロアスター版ヘラクレスでメジャーなのです
アーラシュの方が有名になってるとかそんなんアリ?
七つの道程を乗り越えた大英雄の自覚が足らんのとちゃう?
- 43二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:29:26
- 44二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:33:54
- 45二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:35:29
地方局の再放送を夏休みに楽しんでやねぇ
『まんが世界昔ばなし』で前半の“ブレーメンの音楽隊”を楽しむのもええけど
後半の“ロスタムとソホラーブ”の救いの無さと前半とのあまりの温度差にドン引きして意図せずして心にきざまれたりもするで!
- 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:27:12
インド神話の盛られっぷりを知る事に欧米に好き勝手搾取されまくってた悲しき過去…が思い起こされて惨めさが際立つと思うんだ
やっぱカースト制度は駄目っすね - 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:30:30
えっ数字が発達してたから数値がインフレしてたんじゃないんですか