- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:38:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:41:18
時を刻む唄…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:04:00
拍子の変わるその回数…500億…
Camellia (Ft. Nanahira) Soflanchan Transcription (Sheet Music, MIDI and more!) 混乱少女♥そふらんちゃん!! (楽譜)
番はサビまで変拍子というボーカル曲にしては非常に珍しい曲とワシからお墨付きを貰っている
間奏やAメロBメロが変拍子の曲は割とあってもサビまで変拍子となると結構限られてくるんだよね
あー何言ってるかわかんねぇよ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:12:12
麻枝くん一時期変な拍子の歌ばっかりな気がしたけど今もなんですかね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:19:11
- 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:20:17
変拍子を語るのは致命的な欠点がある
ただ単にテンポが変わってるだけのを持ってくるやつがいることと5+6/8みたいな拍子が続くのは変拍子に含んでいいのかわかんなくなることや - 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:20:53
トコロデ変拍子ッテナンダ?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:21:51
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:22:50
ちなみに曲中拍子が変わる曲は転拍子という呼び名があるらしいよ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:23:37
- 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:25:02
- 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:25:09
あーっ もう変なリズムの曲総合スレにしてくれェ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:26:25
- 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:28:28
- 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:31:06
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:34:49
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:35:00
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:36:05
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:39:13
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:39:50
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:40:23
音楽知識はないけど…つまり…どういうことだってばよ…
基本は4拍子か3拍子だけどたまに変なのがぶっ込まれるのが変拍子?
最初から最後まで5拍子だったりするのは変拍子じゃない? - 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:40:50
- 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:41:08
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 21:41:31
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ