- 1二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:23:46
- 2二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:25:15
そりゃあ社長業に加えあの本編だとねぇ…
- 3二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:25:41
誰かを笑顔にしたい、笑顔でいてもらいたい青年が一年通してあの惨状なんだから病むしかない
それでも笑顔を届けようとするの痛々しくていいよね - 4二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:28:17
だって元一般面白芸人だぞ!!
- 5二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:29:01
ヒーローなんてみんなどっかしら病んでるだ。
ライダー主人公で病んでないのって弦太朗位かね? - 6二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:30:22
ヒューマギアは夢のマシンだっていう自分のエゴを貫き通した結果なんやけどなブヘヘ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:30:34
仕事をクビになったお笑い芸人が社長になったその日のうちからテロリストが暴れ出して、その対応に追われながら少しずつ仕事になれていこうと頑張ってテロリスト倒したと思ったらもっとデカい企業からの買収くらって下町企業みたいな感じで立ち上げて頑張ってなんとか皆で大元のアーク倒したらその後の戦いで大切だった秘書が破壊されて復讐しようとしたら一緒に戦った仲間の1人を破壊しちゃってもうどうすればいいんだってなってたところに仲間からガツンと一発くらってこれから進む道がハッキリして滅と分かり合ってこれから一緒に乗り越えていこう!
だから相当辛いんだ社長の人生。 - 8二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:32:06
- 9二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:37:27
- 10二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:40:42
社長の人生辛すぎる…
- 11二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:42:09
- 12二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:42:48
この掲示板ちょくちょく不破さんの親族いるよな
- 13二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:42:49
不破さんにとってはそうだし…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:43:38
ツクヨミもアルトじゃないと!で爆笑してたから…
- 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:44:23
両親もいないよね。あれ?親族ほかに誰がいるの?もしかして或人って一人暮らし?
- 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:44:40
良い子だと思うし、応援したくはなるけど、正直もう休んで欲しい。
映画やVシネを見たら、特にそう思った。
後、あの1000%まで仲間だと思ってて、先に逝くの謝るの本当に良い子過ぎる… - 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:45:19
ヒューマギアに育てられ夢の原点もヒューマギアな社長が自社のメインのヒューマギア廃止に賛成できる訳もなくしかし肯定してくれる人間は周りにおらずbotに成り下がったって考えるとこう…
- 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:46:19
- 19二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:52:14
- 20二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:52:39
- 21二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:52:46
- 22二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:53:47
新イズに対して「イズはこういうとき、こういうことを言うんだ…」やってたのはメンタルやられてたとしか思えない
なんでこの世界はこうも社長に厳しいのか - 23二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:54:38
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:55:34
- 25二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:00:33
お笑いの道を選んだのもヒューマギアを笑わせたいだからな。
- 26二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:02:08
- 27二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:05:23
茹でふきのとうだって食べられるのにな…
- 28二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:08:01
むしろ社長の人生と本編映画Vシネの中で病まない要素ある?って話
- 29二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:10:02
でも劇場版ではこれからも何かあったらこんな風に皆と協力して戦っていくんだろうなという希望が見えたから…
ウワーッ!Vシネ! - 30二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:11:33
- 31二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:12:23
俺達を殺してくれっていうのが滅亡迅雷達の意志だろうからなぁ。
- 32二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:22:55
結婚出来なさそうだし、ある程度の年齢になったら副社長とかマッチとか愛に目覚めた天津垓とかが全力で縁談勧めてきそう
- 33二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:26:11
- 34二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:41:58
- 35二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:42:16
サイコだのなんだの叩かれるけど、最終話のイズ再製造も辛いシーンだよね
ゼロワン計画のサポートが必要だからってワズみたいに全く別の姿や名前にしても良かったのに、同じイズを選んだ辺り
全然立ち直れてないのを無理やり鞭打ってる感じで
やめとけよ案の定何も覚えてないイズ見て泣きそうになってんじゃん - 36二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:44:38
イズ型以外を秘書にすることはヒューマギアの存在否定に繋がるからね、しょうがないね。
- 37二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:45:17
- 38二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:46:28
- 39二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:46:50
どっちかっていうと唯阿さんは完全に公的な部分で皆を守る!ってなったイメージが強くてなぁ…私的な点で或人社長のサポートは天津の方が向いてる感じが
- 40二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:58:03
- 41二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:59:03
早く小説でvシネ後の社長が見たい
- 42二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:00:33
社長の救いになってる部分とすれば
滅亡迅雷の意思を受けて人や正義と向き合うことを選んだソルド達もじゃないかって思う
今後の令ジェネとかで敵怪人が押し寄せてくる時にゆあや1000%と一緒に戦って人命救助するA.I.M.S withソルド隊見てぇなぁ
あとできればnow is right time大音量で流してゼロツーの無双見せてくだち… - 43二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:33:02
社長といい、龍騎の城戸といいなんで戦闘センスがあるんです?
- 44二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:45:08
最終話のリアライジングに変身してからのイズの幻と会った時の表情がさ
また会えて笑い合えたけど、嬉しくて、悲しくて、申し訳なくて、どんな顔して会えばいいかわからない、みたいなものすごい激重感情のごちゃ混ぜみたいな顔してんのが本当にしんどくて
そりゃ辛いよな…ってなるしいろいろ思うことはあっても毎回見て高橋文哉演技やば…ってなるし泣きそうになる - 45二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:58:45
- 46二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:05:19
1000%も1000%で自分の価値低く見過ぎだし
ゼロワン世界の最大戦力2人が病んでるって...
イズと厘の二人にはメンタルケア頑張ってほしい - 47二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:07:31
というかヒューマギア事業をやっていくに当たって滅亡迅雷.netの存在と所業が重りすぎる。
- 48二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:08:59
まじでREAL✕TIMEで終わっとけば社長も笑顔だったんだよなぁ…
小説版がVシネの後日談だったら内容エグそうだから見たくないんよ… - 49二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:10:24
だって続きが出るってことはまたゼロワン関連技術かヒューマギア技術で何かやらかすやつが出てくるってことだし、下手すりゃまた死人が出るという
- 50二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:23:29
出たな邪悪
- 51二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:24:42
- 52二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:48:00
この父親だぞ。に対する説得力の高さが…
- 53二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:19:21
売れない芸人から突然のクラス替えなんて常人にはたまったもんじゃないわ。
- 54二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:22:00
むちゃな変身のしすぎとストレスで寿命ガンガン削られてそう