- 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:25:40舞台「NARUTO-ナルト-」スレ|あにまん掲示板ラストステージがいよいよ間近なので情報共有や思い出語りなどを自由にしてもらう目的で建てましたhttps://naruto-stage.jp/愚痴やアンチはしないでくださいbbs.animanch.com※こちらの>>1とは別人が立てました 公演内容(登場キャラクター、セリフ、演出等)を交えて感想を述べたい方はこちらをお使いください。 ゲネプロ、演者SNS等を含めるかどうかは個人の良識に委ねます。 愚痴やアンチはお控えいただき、我慢できない方は別スレを立ててください。 
- 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:28:41たて乙!あざ! 
- 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:41:00たて乙です 
- 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:43:20
- 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:56:57いや~自分も今回の脚本はすごい驚かされた… 
 カットが容赦無さすぎてwwww
 カグヤがキャスティングされてない時点である程度は覚悟してたんだけど、原作で当時言われてたカグヤ戦がなかったらこうなってた、が今回の舞台なのかな~って感じはした
 自分オビト推しなので、知らないうちに死んでる扱いされてて泣いちゃった
- 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:01:34大蛇丸様は安定の歌唱力で歌うめぇえって感動したわ 
 流石です
- 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:09:00このレスは削除されています 
- 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:09:39このレスは削除されています 
- 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:11:36カットと演技の巻きがすごかったけどそれなりにふんふんと納得して見てたのにオビトがいつの間にか死んでたのはさすがにここまで引っ張って来といて雑すぎィ!!って笑った後もう少し何とか出来なかったか…?と頭抱えた 
 でも最後の方の七班〜ラストが良すぎて自然と喝采してしまった
- 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:23:57
- 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:27:32
- 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:30:04
- 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:31:06近く通ってるのに自分の方見ないファンは客降りやったことある人は慣れっこだとは思うぞ 
 まあ通路の真横の席とかだともったいないなって感じだけど
- 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:35:15
- 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:37:08
- 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:43:35俳優さんの顔そのままで思い出したけど、インドラアシュラがサスケナルトの俳優さんがやっててびっくりした 
 よく考えたらびっくりする要素ないんだけど
- 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:43:52
- 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:45:02
- 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:45:35
- 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:48:58このくらいイケメンだとおひげメイクを違和感なく見れる 
- 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:49:04
- 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:51:35東京公演ぐらいには兼役公開されると思うけど、イズナの役的にアンサンブルの方ではなさそう(アンサンブルさんは周りの千手うちは一族されてるし) 
 子柱間がシカマルで、子マダラが水月ってあったんだけど自分はシカマルしかわかんなかった
 あとカブトって誰がやってるか分かるといいなぁ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:52:5865巻をねっちょりやってくれて満足 
- 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:54:39前から結構ベテランにも地味な兼役させるけどナルトとサスケは免除されてた感じだったからインドラとアシュラは意味のある兼役だったんだなと思った 
 そりゃそうだけど
- 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:59:05オビトがカカシに写輪眼の力を託すとき 
 6代目はお前がなれ、7代目はナルトだ!って伝言のように言ってたのちょっとおもしろかった
 ナルト本人に直接伝えて欲しかったよ…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:10:28
- 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:17:50
- 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:19:12
- 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:24:29このレスは削除されています 
- 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:27:38
- 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:18
- 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:40:55全体的に巻き巻きしすぎてて感情移入する時間与えてもらえなかった感あったなぁ… 
 これだったら次公演カグヤ戦からスタートとかにして欲しかった気持ちあるけど予算とか大人の事情で難しいのかなあ…
- 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:40:58自分はイタチとサスケが10歳以上離れてるのとやっぱりそんくらいがしっくりくるよなと納得してしまったのが草だった 
- 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:41:38このレスは削除されています 
- 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:43:08昼と夜どっちも見て昼は滅茶苦茶巻き入ってるな余韻無しでどんどん次の場面進むなと思ってたけどなんか夜はだいぶ気にならなくなっていた 間を調整したのか単に話の流れある程度把握できたから見る側の意識が変わったのかまでは分からない 
- 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:44:30感情置いてけぼりといえば輪廻転生マダラの胸に眠る柱間って原作履修済みじゃないと意味わかんないよな? 
 去年の時はあれで士気下げしてなかったはずだし
- 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:06このレスは削除されています 
- 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:57:28扉間すげーよかった ナルトが「とーちゃんバカにすんなー!」で仙法螺旋手裏剣?をオビトにぶつける時に「あ!仙術は効くんや!」って察して飛雷針してたのすげーいい顔されてた 卑遁クーリングオフも起爆札も最高だった 
- 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:01:52サクラがタヌキ顔だったり扉間やオビトが妙に可愛らしかったりミナトがえらくあっさりしてたり顔立ちだけなら意外と原作イメージと違うこともあるにはあるよね 
 舞台は立ち姿のが重要だとは思うけど2.5はやっぱりビジュアルも気にされがちだし配信や映像化前提だったりするから大変だ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:04:15
- 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:04:51優衣ちゃんをタヌキ顔って言う人初めて見た… 
- 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:04:55板間が出たのは驚いた 
- 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:06:01
- 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:07:00自分はそこら辺はそんな原作とイメージあんま変わらないや ミナトもナルトも一重って考えたらさっぱり顔で親子感出るし サクラも美人てより可愛い系だと思ってるからたぬき顔もしっくりくる ナルトはハンサムなのより大人顔なのがどうも印象チグハグな感じに拍車かけてるんだよな あんな知的で大人っぽい雰囲気で大爺ちゃん何言ってっかわかんねーからもっとクダけた感じで頼むってばよと言われても…ってなる ただその分シリアスなシーンは締まるよね 
- 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:11:12このレスは削除されています 
- 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:15:50えサスケめっちゃイケメンだと思ってた 
 トータルで漫画っぽい
- 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:16:35このレスは削除されています 
- 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:20:55ほかの2.5は分からないけど、ナルステって結構生身のアクションさせるから顔より動けるかどうか(本人がやれるかどうか)みたいなのも条件になってるんじゃないか? 
 顔面がはっきりわかるほど近い席で見ないし、キャラ扮装に違和感なければいいかな
- 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:21:36サスケ役はサスケっぽいしサスケ役とイタチ役は似てるけどイタチ役はイタチっぽくはない謎の現象が起きてる 
 大人顔はメイクでどうこうするの難しそうだよね
 あとサスケに限らすシカマルや我愛羅や水月あたりの同世代男子も軒並み童顔だから(10代絶対だしそれでいいんだけど)余計ナルト浮いてる気がする
- 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:22:27んなワケあるかい笑笑 
- 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:23:58顔の作りだけ見るとナルトの人はサスケサクラに対して歳上のあんちゃんって感じあるかも 
- 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:26:17このレスは削除されています 
- 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:26:43そう言われるとなんか見えてきたんだけど ミナトとナルト イタチとサスケのキャストはどことなく顔立ちに共通項ある俳優が選ばれてるからそれぞれのラインでは繋がりが感じられるんだけどキャラ単体として見るとナルトとイタチになんか違和感あるのは演技や表情の作り方だと思う イタチ、病気程度じゃ死ななさそうとか溌剌イタチとか言われてたの思い出した ナルトも正直前の人の方が個人的にはナルトっぽさ感じる演技だったからあの人でラストバトルも見てみたかったな 生身の人間だとキャスト変更あるから難しいねどうしても比較しちゃう 
- 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:27:56さっきからずっと言ってるの同じ人だと思うけどそこまでいくと個人の好みの問題だと思う 
- 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:29:21このレスは削除されています 
- 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:31:30毎回一番テンション上がるの幕上がって最初の登場人物紹介みたいなのする部分なんだけど穢土転生ヒルゼンがあまりにキレッキレ過ぎて恋してしまった 
 あれはダンゾウが拗らせるのも仕方ない
 本当に仕方ない
 ナルステ時空にダンゾウいないけど代わりに自分がエアーダンゾウなっといた
- 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:31:38イタチめちゃくちゃ元気そうだったよね 
 ネタバレに戻るけどわりとちゃんと映像撮り下ろしてて感動したよ
- 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:32:10
- 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:34:01
- 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:35:38
- 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:38:30個人的にハゴロモがすごい好きだ 
 真面目な時の声の重厚さとおちゃらけてる時のお茶目おじいちゃんボイスのギャップ最高だった
- 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:40:10このレスは削除されています 
- 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:45:15オビトとカブトも「大戦の原因作ったやつが転生者を復活させる」構図も重なってたんだ〜って気づけた 2場面をいっぺんに見せられる舞台の良さが出てたね サクラとかりんの役者さんの声の相性が良かったと思う 
- 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:55:33ジャンルで言ったら松岡修造とかそっち方面だったよね 
- 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:03:19このレスは削除されています 
- 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:48:04確かにダイジェストではあったけどやっぱ実際に目の前で生身で流れを再現されると気づく事印象変わる事あるなって面白かった 
 ナルトとサスケが死にかけから復活する所は二人ともサクラオビトや鷹カブトに対してなんも言わずにとっとと戦場に戻りに行っちゃうの結構アレだな、とか
 革命宣言後のサクラのサスケに対する引き止め方は確かにあの流れだとオマエ今の話聞いてた?的ピントのずれ方してるな、とか
 火影面談の時大蛇丸がまずサスケの疑問解消してからって言ってるのにそれを後回しにして戦場に出るの優先しようとしたヒルゼンと確かに今サスケの問題解消しないとマダラに続く脅威になりかねんってすぐ応じた柱間、とか
 ヒルゼンは大蛇丸の件と言いうちは政策の件と言い最良を目指しつつ目の前に目を向けすぎて長期的視野が若干足りてなかったのかもしれないなって感じた
- 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:45:38
- 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:48:53このレスは削除されています 
- 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:49:53スレ画に使われてるナルトとサスケの構図ってなんか元ネタあったよね確か 
 アニメだった気するけど分かる人いる?
- 70スレ主23/10/09(月) 08:56:20自分、公演を観るのでその間はスレ放置になります 
 「ナルステ」と関係ないネガティブなレスには触れずに、他の話題で流していただけると幸いです
 俳優さん、スタッフさんについても誹謗中傷はやめてください
 「ナルステ」をこうして欲しかったな〜も、公演アンケートや公開SNSで書ける範囲・レスバにならない程度ならここで話しても良いのかな、と思いました
- 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:56:23
- 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:19:03マダラが輪廻天生したときにサスケが天照するところがカットされてたから、明神門をふっ飛ばしたらなぜかマダラが半裸で現れたのちょっと面白かった 
 ああいうときの裸ってシリコンスーツとか着けてたりするのかな、胸に柱間ついてるし
 なんか絶妙に漫画みたいなちょっと逆三角形っぽいムキッとしたいい体ですごーい!ってはしゃいでしまった
 マダラカッコよかったねー
- 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:21:46上の方でも言われてたけどあれ本編では五影に見せつけて戦意喪失狙いって感じだったのが特にそういう狙いや経緯もなくただ単に無事肉体を得た喜びでつい胸に眠る友の顔までアピールしちゃう人みたいになっててクッソウケた あのマダラが見れただけでチケット代元取れたくらいすき 
- 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:51:58無断転載botからなのでアレだけどここのシーンかな…と思った— 2023年10月09日 
- 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:57:58このレスは削除されています 
- 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:23:06このレスは削除されています 
- 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:33:34どっちが良い悪いじゃなくて見え方が変わるのは舞台化の面白い要素のひとつだよね 
 漫画だとそのコマには1人しか映ってないけど舞台だと基本的に俯瞰だしさ
- 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:40:32このレスは削除されています 
- 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:45:12このレスは削除されています 
- 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:49:44このレスは削除されています 
- 81二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:55:51やっぱ前言われていたみたいにスレ分けた方が良かったんじゃないかなぁ 
 この流れまたですか
- 82二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:10:30みんなどこで一番感動したか聞きたい 
 ナルトとミナトの共闘でもうるっときたし尾獣を抜かれたオビトとカカシ我会話するシーンもうるうるした
- 83スレ主23/10/09(月) 13:13:21
- 84二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:51:59このレスは削除されています 
- 85二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:00:52前のスレに書いた予想ほぼ当たってたわ 
 消されたけど同期の見せ場というか存在意義思ったとおりだった
- 86二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:30:20このレスは削除されています 
- 87二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:30:49このレスは削除されています 
- 88二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:37:10
- 89二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:58:18このレスは削除されています 
- 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:23:28舞台NARUTOを見るのは初めてだったんだけどすごく良かった 
 マダララスボス→ナルトサスケ決戦にした方が流れがきれいだからカグヤカットは英断だったと思う
 サスケ役の人、静止画では正直ちょっと違くない…?て思ってたんだけど実際見たら立ち回りがすごくサスケだったし、声をあそこまで杉山さんに寄せられるのすごい
 あと大蛇丸さま歌うますぎ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:24:24シカマルは「オレが火影になったナルトの補佐するんだから」のくだりの為 いのはナルトの「あの時声かけとけば良かったって後悔云々」を忍連合に伝わる為 まぁここはもうちょっと効果的にやると思ってたって点では若干読み外れたかも どちらかというと皆にチャクラ分け与えるナルトをサクラが止めようとした時「ちがうよサクラ、ナルトは無意識でやってる」のセリフが肝だったのかもな ヒナタは前回サクラと見せ場を分け合ったからその分今回もちょっと出番が増えた感じ 
- 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:25:56
- 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:29:31映像を新しく撮るならイタチ役の人もちゃんと出演させて欲しかったなとチラリと思った 
 あとカブト役の人も…
 でもさすがにキャスト過多になっちゃうかな
- 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:31:56
- 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:32:52このレスは削除されています 
- 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:32:59
- 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:34:57このレスは削除されています 
- 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:40:54このレスは削除されています 
- 99二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:42:46最初は今回ヒナタいなくていいよなと思ってたけど 
 (因みに前回はサクラいなくていいよなと思ってた)
 それ言い出したら鷹もアンサンブルでカバーできるくらいの出番だったし大蛇丸の人がカムバックしたのを凄く喜んでらっしゃるの見るにやっぱある程度作中の必然性よりこれまでの仲間や功労者は出来るだけ出したい的なものあるのかな?
 あと今日じっくり見たら女子キャスト内でヒナタの人が一番動けていたから使い勝手良いって意味でも入ってもらったのかなと思った
- 100二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:44:47オビトここでなんか知らないうちに死んでたと言われてたから心配して行ったけどちゃんと見せ場はあってよかった 
 マダラ輪廻転生しちゃった( ゚д゚)はちょっとギャグっぽく感じてしまったけど
- 101二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:48:03このレスは削除されています 
- 102二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:51:33フラットっていうのは舞台の上にいる人に向ける目線が平等って意味です 
- 103二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:51:48このレスは削除されています 
- 104二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:53:32え、なんかしら兼任してたでしょヒナタの役だけやるんじゃあの出番だけじゃペイしなくね? 
- 105二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:53:58ヒナタとして見るなら動けてキビキビ戦える必要はないからな… 
- 106二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:55:37このレスは削除されています 
- 107二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:57:34全員忍者なんだからキビキビ動けた方が良いにはいいでしょ 
 ヒナタは動きとしては体術メインではあるんだし
 ただなんか同期の女子より強そうに見えてしまった
 他のキャストさん動けてないわけじゃないけど
- 108二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:57:51このレスは削除されています 
- 109二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:00:07このレスは削除されています 
- 110二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:00:53そう?ぶっちゃけ割ともたついてるなと感じたけど 
- 111二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:03:45いのの人は歌がすごく上手い人だよね 
 確か前のでクシナやってた人
 コーラス要員かなと思ってたから動きが多少ぎこちないのはまぁ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:04:48このレスは削除されています 
- 113二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:08:36このレスは削除されています 
- 114二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:12:55スレ主に注意されてんのにまだやり合う気か 
- 115二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:15:08このレスは削除されています 
- 116二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:26:28このレスは削除されています 
- 117二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:53:40このレスは削除されています 
- 118二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:55:50このレスは削除されています 
- 119二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:25:55このレスは削除されています 
- 120二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:46:07このレスは削除されています 
- 121二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:57:57このレスは削除されています 
- 122二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:58:04今日の柱間めっっっっっちゃ良かった!! 
 昨日はちょっと気合い入りすぎというか、声がうわずってる印象があったけど、今日はどっしりとした大樹感あって良かった
 まあ、演じ方捉え方の問題だから、アンケートやファンの人の意見で昨日の感じに戻るかも知んないけど、自分は今日の柱間のほうが好きだった
- 123二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:00:23オープニングか10班で戦うところで側転してなかった?自分が運動神経ダメダメだからあの衣装とウィッグで側転できるのはすごいと思った 去年はクシナがメインでいのが兼役だったけど、いのが本役になってんのね 
- 124二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:09:40へーマジかー サクラの懇願→カカシの説得→今のサスケを対話で変心させることは不可能→ナルトとサスケの最終対決は絶対条件っていうのを七班それぞれの立ち位置に合った役割で綺麗に練り上げられてると感じたのでそういう風に捉えなかったなー やっぱ十人十色千差万別よな 
- 125二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:05:12今更パンフレット読み込んでんだけど、扉間の俳優さん、扉間=卑劣を認識してて草 
- 126二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:52:01香燐の服着替えてもよかったんじゃないかと 
 いや原作通りなんだけども
- 127二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:21:50このレスは削除されています 
- 128二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:37:12
- 129二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:01:33今回、目的は…!がなくて残念だったけど 
 その代わり忍びの生きる道のアレンジBGM多めに入ってて好き
- 130二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:33:22命より大事なもの守る歌にマダラサスケオビトが参加できてて意味わからんぐらい嬉しくて泣いた 
- 131二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:37:06扉間がかなり後方扉間面してナルト見守ってて好きになりそう 
 扉間のこと
- 132二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:15:13昨日ソワレがなかった分、全体的にブラッシュアップされてる? 
 セリフが聞き取りやすくなってるし、ピンスポ外しまくってた子マダラのピンスポも改善されてるっぽい
- 133二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:13:23マダラの角が事故ってた 
- 134二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:26:17
- 135二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:26:31命日サイコー! 
- 136二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:40:44
- 137二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:36:12
- 138二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:40:12
- 139二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:23:57香燐、カーテンコールの時は普通の衣装着てたよね 
 可愛かった
- 140二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 07:51:11イズナ、アンサンブルさんだったけど、ナルトとの最終喧嘩での瞬間移動用サスケもたぶん同じ人が演ってたから納得しちゃった笑 
- 141二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:51:01保守 
- 142スレ主23/10/11(水) 19:39:34女性キャラについて以外はもう一方のほうでやってるので女性キャラの話がなければ落としてもらって大丈夫です 
- 143二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:04:00いの必要か?って思ってたけど作中で頑張ってるの見てたらまあいいかって感じになってたから今度は昨日みたいにクシナを全面的に押し出されると虚しい気分になってくる複雑な感情を味わっている 
- 144二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:22:21いのは割と心伝身の術が必要だったりする場面があるし終末の谷でナルトの後ろにクシナとして立たせたかったんだろうなってのもある 
- 145二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:31:44
- 146二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:35:3510/10はナルトの誕生日だから、本来いの姿で出てくるカーテンコール(最後の挨拶)にクシナの姿で出てきて、ミナトと3人でナルトの誕生日いえーい!みたいなくだりがあったんだよね 
 いの目当ての人は快く思わないよな、と勝手に心配してた
- 147二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:33:14
- 148二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:39:25元々絶対に必要なキャラではないからいのに小嶋さんを宛てたというより小嶋さんにいのを宛がったみたいにちょっと思ってしまったな 
 壇上のナルトが嬉しそうなのが良かったなあと同時に置いてきぼり感もあったというか
 まあ自分はいの目当てって程じゃないけど
- 149二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:56:54
- 150二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:05:09
- 151二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:07:54
- 152二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:08:12ニョキって生えてくるって言い方にツボっちゃった 
 あのオビトの使い方めちゃくちゃいいよね…
- 153二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:25:50悪いインターネットの住人だから、「カカシ先生がいる!」と「薄っすらトンカチ」思い出してしまうんだ…… 
- 154二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:33:44
- 155二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 01:30:31調べたらどっちも68巻だったわ 最初の五影会談の(前略)柱間「どうか!頼む!我らの愛すべき子供たちよ!今こそ我ら忍の痛みから 苦悩から 挫折から 紡いで見せてくれ!我ら忍の本当の夢を!」 ナルトの「俺が知りてーのは楽な道のりじゃねぇ、険しい道の歩き方だ」 だよ。柱間の方は、後の綱手との会話は入ってたから原作既読勢的にまあいっかって感じ 
- 156二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 01:43:34女優さんみんな美人なんだけどちょっと綱手様美人が過ぎない? 
- 157二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:46:55BORUTOに繋げるための要素が(大筒木とかカグヤとかナルヒナ結婚とか)ほぼ全カットだから舞台でBORUTOはやる気ないんだなって 
- 158二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:51:59そりゃそうでしょ 
 NARUTOですらガラガラなのにBORUTOやって人が来るわけないもの
- 159二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:07:22699話で〆ると思ってたから最後にナルトが7代目になったとこ見せてくれてよかった 
 NARUTOはサスケとの話も重要だと思うけどやっぱりナルトが火影を目指す物語だと思うから
- 160二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:16:33
- 161二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:22:37売れてるなら席はなるべく追加でもサイドシートとして売るだろうし見えずらい席を除外してるならそれもそれでそこまでは売れてないってことかと 
 ただ昨今の舞台事情とか公演数、キャパを考えればガラガラって訳でもない
 2.5でももっと埋まってないのあるし
 でもBORUTOやるとしたら今のナルトサスケあたりは続投しないだろうし難しいかもね
- 162二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:24:12
- 163二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:35:06まだまだ完結しそうにない落とし所や展開どう転ぶか分からない物語なのに今舞台化を視野に入れるのは難しそうだしね 
- 164二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:02:35仮にやるとして(例えば劇場版までの範囲として)も今のキャストそのまま継続は難しそう 
 ナルト役中尾くんは大人っぽいからイケるかもだけどぶっちゃけサスケ役佐藤くんは父親役無理じゃね
- 165二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:11:52中尾くんも大人っぽいけど決して枯れてるわけではないからなあ 
 全くもってやって欲しくはないけど中尾くんってLASTのナルトとかやりそうな雰囲気なんだよね
- 166二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:28:07
- 167二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:37:13イタチの人はサニーサイドバトル実写化してほしい 
- 168二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:39:43
- 169二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:45:32流司くん今年度29歳でサスケ32歳とするとそんなに年齢変わらないのに父親役無理って言われるのも何か面白いな 
 本人の問題というより多分2.5ってメインの10代キャラも割と年いったキャストさんがやってることが多いからバランスのせいかな
- 170二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:57:19成長期終えたくらいに少年編でキャスティングされたのに大人やるのはそりゃ難しいんじゃないかな 
 そっから8年くらいじゃそこまで外見は変わらないし
- 171二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:00:00まぁ現実的にBORUTOやるのは将来的にも無理だからナルステの話しよう 
- 172二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:00:27将来的→商売的 
- 173二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:3310/9の祝日に観に行ったけどさすがに1階席はサイドシート除けば埋まってたな 他の2.5舞台観に行かないから比較してガラガラなのかとかはわからないけど公演続けてくれて感謝しかない 正直「暁の調べ」あたりのときは原作最後までやってくれるとは思ってなかった… 
- 174二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:06:36初演の1本で一部全部やる力技を見て、お試しでやったんかなと思ったら暁もやって、気づけば原作の最後まで来て…… 
 色々端折られたシーンもキャラもいっぱいいるけど感慨無量です
- 175二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:28:32女性キャラみんなここぞって時にドスの効いた声出す「強い女」って感じの演技で 
 キャラとしては客ウケがいい感じになってたしこの方が見やすいっちゃ見やすいけどこんなんだったっけ?って思うこともあったな
- 176二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:08このレスは削除されています 
- 177二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:04:19このレスは削除されています 
- 178二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:07:27
- 179二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:31:48
- 180二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:48:21人それぞれの好みなのは分かってるんだけど、ビジュアルの再現率が一番高いのって子マダラじゃね? 
- 181二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:47うーんあんまピンとこない 
- 182二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:29
- 183二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:00:03ナルステって割と毎回パンフに一番良い写真使うよね 
- 184二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:00:19なんかもうカカシは昇天しそうだよねあれ 
- 185二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:01:51
- 186二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:02:46パンフのいい写真はDVDのブックレットとかにも使ってるしねえ 
 セット売りみたいなやつはまだ発売してないランダムブロマイドくらいだよね
- 187二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:26:10
- 188二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:35:43
- 189二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:44:23
- 190二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:55:31海外はリアクションがあるって聞くよね 
 盛り上がりそうだと思いつつ日本でやられたら黙って見てくれと思っちゃうかもなー
- 191二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:00:18
- 192スレ主23/10/13(金) 07:18:06もうすぐ200いきそうなんで 
 現地にいるのでどうしても管理出来ない時間があって荒らされまくってすみませんでした
 自分はもうスレ立てしないので必要な人が必要なスレを立ててください
 みなさんの感想読むの楽しかったです
- 193二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:00:06このレスは削除されています 
- 194二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:14:13ソロシーン貰ったものの結局他のキャラともほとんど絡めてないしやっぱりキャスティングしてまでヒナタ要る…?とはなったな… 
- 195二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:26:31ヒナタ(というより議論にあがりがちな同期)より我愛羅以外の影のが存在薄すぎて気にならなかったわ 
- 196二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:28:48最後の最後までヒナタに拘ってグダグダ言い続ける執念深さにいっそ感心した 
- 197二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:52:17雷影、出番の量的には土影とか水影と変わらないくらいの印象だったね 
 総大将だしビーがひとりになってしまうからキャスティングされたのかな
- 198二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:53:13雷影様って六道仙人と兼ね役? 
- 199二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:54:51
- 200二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:55:58いるかいらないかでいったら正直ビーもカットできたと思うんだよな 
 まぁ舞台上の明るさ担当としていてくれたのは嬉しいけど
 ガイがカットされたならビーも我愛羅でカバーできた
 でもいられるならやっぱ出来るだけたくさんキャラいてくれた方が嬉しかったからあのキャラいる?いらない?みたいな事いつまでも言い続けるのよくわからない