最遊記…?女性向け作品だしなんかなぁ→

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:43:55

    めちゃくちゃ面白くないかこの作品?特に最遊記外伝のクオリティは高すぎるよ、死ぬ前にみんなで桜の下で酒を飲み合うとこ大好き

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:47:34

    本編は活劇という感じだけど外伝の儚い感じもすきや

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:49:41

    色々あり過ぎてストーリー順とか時系列がよく分かってない

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:50:13

    男のファンも結構いるしな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:50:15

    外伝に性癖ぶっ壊されたから嫌い。

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:51:45

    男向けだから面白いとか女向けはつまらないとかそういう事は意外と少ない気がする
    女も同じ人間なんだからそりゃ面白くてキャラに魅力があるものが人気出て当然だろ…
    絵柄が好みじゃないとかはあるかもしれんけど

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:51:53

    外伝の一行の在り方が本編の一行の到達点なんじゃないかってくらいには外伝が良い

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:52:06

    八戒と姉?の近親相姦?のエピソードに性癖破壊された

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:52:13

    バカ猿×エロ河童×ママ豚×生臭坊主
    普通にこいつら腐れ縁っぽくて好き

    ところで全員過去重すぎない?
    沙悟浄の母親、猪八戒の奥さんの話はドン引きしたぞ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:52:18

    どういう話?
    昔キッズステーションでやってたの見たけどチンプンカンプンでな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:52:49

    >>6

    それはわかるんだけどなんというか層が違う気がしたんだよ見てみたら自分の好みにジャストフィットして驚いた

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:54:00

    >>10

    だいたい西遊記ただ科学技術が発達してたりキャラ設定がちょくちょく違う感じ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:54:33

    >>12

    ちょくちょく…?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:55:26

    女性向けと知らずにどっぷりはまってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:56:48

    八戒が豚なのって畜生道に堕ちた結果が元ネタだから、近親相姦やってる本作と辻褄が合うんだよな…
    仏教だと近親相姦すると死後畜生道に落ちる

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:57:41

    男たちの仲良さの空気感がBLに近いけど
    だいたい毎回曇るから仲良くしてくれるのが救いになる
    初期アニオリでメンバー全員とそれぞれいい雰囲気になるオリヒロイン出して敵として殺した回あったような気がする

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:57:50

    そりゃ昔とは言え夕方にテレ東で放送されるくらいには人気作品だし、二期作られるくらいには好評だったんだろうよ
    俺も男児ながらに面白かった思い出あるし

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:57:55

    小学校の頃オタッ気のある女子はほぼ例外なくハマってた

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:58:58

    最強技が読経してるだけなのにめっちゃカッコイイのね…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 16:59:40

    なんならあの生臭坊主普通につえーからな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:02:43

    アニメの曲が良曲揃い

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:22:59

    ちょくちょく過去の因縁話とかが長く入るから何の為の旅だか忘れかけてしまう……
    そういや牛魔王の死体どうなったんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:23:05

    >>16

    原作でも悟空が好きになった女の子が死ぬ話あったな…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:26:05

    >>23

    別れのシーンが悲しかった

    結局最期まで名前は分からなかったんだったけ?

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:27:37

    >>24

    ウィキペディアだと名前不明ってなってるね

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:31:36

    アニメ→原作の順で見たから花喃の設定にはびっくりした

    昔ゼロサム買った時公式パロディの最湯記の漫画が載っててたんだがそっちだと花喃と八戒は普通の夫婦で血の繋がりは無かった
    まあそっちの世界線でも花喃には先立たれてるんですけどね…

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:31:37

    普通にアニメ見てて楽しんでいたけどそっち方面に人気なのは後で知ったけど
    特に何も思わなんだ むしろアニメも最初の奴しか見てなかったから次第に
    フェードアウトした

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:33:25

    こら三蔵の人が猫アレルギーの奴か
    アニメのリメイク?ちょっと前にやってたよな

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:33:40

    男臭いしネット見るまでは女性向けだとは微塵にも思ったことがなかったな

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:34:13

    そう言えばアニメ来月からか…

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:39:35

    主題歌歌ってたのがキックホッパーの人と気付いてビックリした。

    【幻想魔伝 最遊記】オープニングテーマ「FOR REAL」徳山秀典


  • 32二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:40:28

    正直中二病的な格好良さにも満ち溢れてるからこれはこれで………あとアニメの曲がどいつもこいつも名曲

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:44:50

    何だかんだこの作品も長いよなあ
    外伝初めて読んだ時はめっちゃ泣いた記憶あるわ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:47:55

    >>22

    お経取りにインドまで行く西遊記をバトル漫画っぽくした話じゃないのか

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:48:19

    アニメ見て原作揃えるくらいハマってたわ
    今となっては良い思い出だけど当時初めて保志さんの声聞いたときは
    何だこのアニメ声というか電波声というかって感じで衝撃だったわ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 18:53:24

    お坊さんが金髪で銃撃ってる草って感じでアニメ見始めたら面白かった
    でも途中から見たから前世と今がどう繋がってるのかよくわかんなかった

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:23:05

    >>34

    一度それやって帰って来て平和になったけどまた妖怪が狂暴化して倒した牛魔王を蘇生させようとする勢力があるとか無いとかで

    それを阻止する為にまた旅に……とかそんな話だったか?

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 19:33:22

    そっち方面で人気が出るのもわかり過ぎるくらいわかるんだけど、それはそれとして金髪破戒僧がリボルバーぶっ放す絵面が厨二病特効なんよ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:29:22

    ナタク復活したしナタクに牛魔王退治任せるからお前らクビな!って三仏神に言い渡された所までは本誌で読んだけどその後どうなったんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:34:58

    >>39

    その辺りからずっと休載だったきがする

    作者さんの体調も大変みたいだし仕方ないけどね

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 20:37:41

    話はほとんど覚えてないけど声優さんの声は覚えてるし、主題歌は覚えてるなあ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:06:49

    >>40

    そうなのか…まあ仕方ないか

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:24:23

    アニメ一期がやってた頃は彼らよりずっと年下だったのに…と思ったけど最初のアニメって開始が2000年なんだな
    そりゃ年も取るはずだわ

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:32:45

    >>42

    ちょっと体調不良って単語で表現していいのか迷うレベルでボロボロかつ

    女性には辛い病気と症状の連続なのよ…

    筆折ってない、心が折れてないのがマジで凄い

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:34:04

    >>31

    for realと後期のstill timeまだ聞いてるくらいすき。

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:36:39

    無天経文だけ能力いかれててやばい

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:54:03

    >>23

    悟空を失った息子代わりに騙す母親妖怪の話もあったかな…

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 01:45:27

    来年1月6日からアニメ最遊記RELOAD -ZEROIN-始まるよ!よかったら視聴してみてね!

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:08:40

    ブロマンスって感じだよね。
    記憶曖昧だけど作者ご本人はBL得意じゃないようなことどっかで言ってたような。

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:21:09

    周りで男にも女にもなぜか流行ってたわ

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:33:51

    靴下束ねてる金属のアレを耳に付けて猪八戒ごっこしてたわ

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:45:39

    今は移籍したけど同作者のワイルドアダプターなんかは以前の掲載誌がBL雑誌だったな
    実際あっちの方が女性向け度強いからか最遊記の方はあんま女性向けとは思わなかった

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:25:58

    アニメから入ったから漫画買って観世音菩薩の服がスケスケの乳首丸見えでビビった

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:28:07

    アニメ見てたが昔で思い出せなくて、漫画読んでなくてBLかと思ってたら違うのか。opたまに聞くくらい好き敵側の女の子で性癖捩れた

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:30:18

    今初めて西遊記だと思ってたのが最遊記って修正された

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:31:19

    夕方のテレ東アニメ観てたわ
    ノベルも買ったよ

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 23:39:21

    外伝は読むたびに号泣するので次の日が休みじゃねえと読み返せないんだよな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています