スマブラ逆VIPマネモブ集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 22:59:32

    ネットで上手い人しか見かけなくて不安になってきたから同レベルの人たちと話したいのは俺なんだよね
    ちなみに最近逆VIPに入れたキャラはベレトらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:02:00

    誰も来なくて寂しいのは…俺なんだ!
    もしかしたらマネモブは猛者の集まりなのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:05:30

    逆VIP=奈落
    落ちるものは居ても出てくるものはいない深淵なんや
    まぁワシは違うんやけどな、ブヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:06:40

    もしかして逆VIPにはもはや俺とbotしか居ないんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:07:26
  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:07:28

    >>2

    スマブラやるスレでも逆VIPレベルだと思う人は中々みかけないから本当にあまりいないのかもね

    というか今でも逆VIPなのにスマブラ続けてるって人が中々いないのかもね

  • 7123/10/08(日) 23:09:25

    >>6

    ふうん

    弱さってのは意外とモチベーションを削るものなんだな

    やっぱりVIP手前〜VIPがボリューム層なのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:10:47

    マネモブくらいネットに入り浸ってるとコンボとか立ち回りも調べまくるから逆VIPなら落ちることはないのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:12:20

    いつしか"VIP"と呼ばれるようになった それがボクです
    VIPに到達したら今度はVIP落ちに恐怖するんですよ それがボクの悩みです

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:13:25

    お前スマブラの発売日をいつやと思っとるんや 5年前やぞ ガチの初心者はほぼ卒業してるんだ

  • 11123/10/08(日) 23:13:58

    >>8

    ふうん 座学にも結構力を入れてるなんてマネモブってやつは案外勉強熱心なんだな

    >>9

    逆VIPに入って居ないといつ逆VIPに落ちるか分からないので不安になる…それがボクです

    対になる存在なのかもしれないね

  • 12123/10/08(日) 23:16:05

    >>10

    しゃあけど…売れ続けてるゲームである以上一定数の初心者は増えてるはずやわ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:16:42

    今の逆vipって戦闘力どれくらいなんスか?

  • 14123/10/08(日) 23:17:52

    >>13

    明確に戦闘力の変動が鈍くなるのは200万台に入ってからなんで多分その辺っすね

    経験者の意見ってやつっす

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:18:41

    最近スマブラスレよくたってるし専用部屋立てて特訓したらどうスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:19:27

    正直持ちキャラ以外は余裕で逆VIPなのは俺なんだよね
    その持ちキャラも400〜500万を彷徨ってるのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:19:39
    スマブラ世界戦闘力のVIPボーダー、変動数、段位 - クマメイトkumamate.net

    クマメイトを見ろ 鬼龍のように

    ちなみに未VIPカオス(上)くらいまで大して戦闘力上がらないんだよね ひどくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:20:44

    ワシも逆VIPだけどコンビニ行って帰って部屋経ってたらめっちゃ入るし

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:22:10

    >>14教えてくれてあざーす

    これでも私は慎重派でね 自分の逆vipキャラを調べさせてもらったよ その結果ピチュー、スティーブ、セフィロスなどが該当した

  • 20123/10/08(日) 23:22:56

    >>15

    時間があればやってみるのも良いのかもしれないのん

    >>16

    >>400〜500万

    尊敬するでっ(ニコッ)

    >>17

    未VIPカオス中だったーよ

    >>18

    モチベ高き者…強くなりますよ、本気でね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:23:30

    良ければプレイ動画みたいのん…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:25:43

    発売当時の逆vipのイメージのまま語られがちだけど今の逆vipは蟲毒の様相を呈していると思ってんだ

  • 23123/10/08(日) 23:29:14

    >>21

    またどこかでリプレイ撮ったら上げてみるのも良いかもしれないのん

    >>22

    完全な初心者じゃなくて結構こなれた動きをする人が多くて怖いよねパパ

    ガチ初心者がぶち込まれるべき場所ではないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:30:27

    >>23

    初心者には煽りとかの方がキツいと思う…それがボクです

    VIPももちろんゼロじゃないけれど戦闘力が下に行けば行くほどマナーが悪くなってる気がしないでもないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:30:50

    もしかして逆VIPキャラ限定部屋立てたら面白いんじゃないっスか?
    練習にもなるしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:31:49

    >>25!お前が建てろ…明日は祝日 暇なマネモブがいっぱいいるはずだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:40:15

    逆vipといっても最初の頃に逆vip入りしたキャラの戦闘力を上げてる人もいるから強さもまちまちだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:42:40

    >>27

    連戦を避けろ…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:46:47

    >>26

    はい!別にいいですよ

    新しくスレ立てしてやりますよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:46:50

    待てよ VIPやメイト1800クラスと四六時中やって操作精度も読みもめちゃくちゃ上手いけど何故か逆vipって奴もいるんだぜ 

    ◇本当に何故…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:56:29

    スマブラが強いとvipは若干違うんだ
    オンライン戦は基本初見同士だから初見殺しなバーストルート持ってるやつが強いんだ
    連戦で安定して勝てるやつが強いんだ
    そういう奴は人読みが強くバースト択が多いんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:58:20

    やってたらわかるがある程度の戦闘力到達者には絶対勝てなくなるんだ
    そこが限界なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:01:32
  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:04:33

    部屋ID
    GY8N6

    パスワード
    50000000

    ほらよっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています