(CP注なのかも)グエルからラウダへの感情がわからんわ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:46:00

    そういえば全然考えたことなかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:47:27

    ヴィムが考えてるみたいにするな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:48:01

    家族愛だと…家族が増えて嬉しいとか弟がいて嬉しいとかそういうの

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:48:22

    大事な弟大事な家族…あと嫌われたくないとか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:48:48

    大事な弟では?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:49:32

    ただの家族愛
    グエルの感性が一般人では共感できない境地に達しているだけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:50:13

    ???

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:50:36

    家族グエルにはもう弟しかいないだろうしな…ヴィムもっと作っとけよって最近思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:50:47

    そういうカプスレでないなら大切で嫌われたくない家族としか言いようがなくないか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:50:48

    そもそも家族が好きなんだろうし12話以降は1人残った大切な身内って感じじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:50:59

    無事でいて欲しい、嫌われたくない、大事
    こんなところじゃね?
    他のジェターク寮生にも同じようなこと思ってるだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:51:19

    普通に守ってあげなきゃいけない弟みたいな感じだったと思う
    同い年でここに達するのはよくわからないけど、子供の頃のラウダが大人しくて幼かったからそこをずっと引きずってそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:51:35

    グエル→身内全て(クソデカ愛)
    その中でも父さんとラウダは家族なのでややその傾向が強め
    という認識でいる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:51:42

    水星のキャラがシャディク筆頭に結構捻じれているというか面倒くさい感情を抱く中でストレートな家族愛って感じではある
    ただグエルは全体を庇護対象にしているっぽいしグエルの感情はひねりが無い真っ直ぐな分描写がさっぱりしている気もする

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:52:28

    >>8

    何人ぐらいがよかった?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:53:21

    家族愛なんだろうけど一生にいたら安心するとか信頼してるとか憎めないとか絶対味方でいてくれるとかどれなんだ
    自分はグエルからラウダ観を持っていなさすぎると気がついた

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:54:14

    家族大好き嫌われるの怖い

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:54:39

    守ってあげたい守ってあげなきゃいけない弟に見えたな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:55:17

    グエルが小銭を(多分アドステラにない)をぶちまけたらラウダはすっ飛んで拾いにくるだろう
    1円も落ちてないか確認してあげるだろう

    ラウダが小銭をぶちまけたらグエルはどうするんだ
    わからないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:55:17

    知らん
    ぶっちゃけジェタークの家族関係の話はよく分からない終わり方したから考えるだけ無駄だと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:55:51

    >>15

    個人的には多ければ多い程分散出来そうなんで沢山

    しいて言うなら8人(うちのおやじの姉兄の数)

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:56:35

    突き詰めて考えてみると、分からなくなるね
    分かってるのはグエルは家族愛が強くて、弟が大切で、守りたい対象だってことかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:57:58

    家族大好きラウダに関してはラウダが幸せならそれでいいって感じじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:58:09

    >>19

    やっぱり一緒に拾うんでは

    焦ってたら大丈夫だとか声をかけたり一人でほっとかないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:58:46

    >>19

    考える前に動くからノータイムで拾うと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:59:31

    >>19

    拾うのを手伝ってあげるイメージだな

    代わりに全部拾うんじゃなくて、拾いきれないところを助けてあげる感じ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:59:58

    グエルが家族好きなのは本編見てても分かりやすくないか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:01:42

    廃人状態だったのに会社潰れるって聞いて真っ先に家族の心配するからなグエルは

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:02:00

    1〜5話までは割と扱いが適当だったりして良くも悪くも普通の弟への接し方に見える
    父殺し後はラウダってかジェターク守らなきゃ!って気持ちなのか兄ってより父親っぽくなってる気がする

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:02:36

    >>19

    問題は誰がぶちまけてもノータイムで拾いそうなところなのかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:02:52

    初対面で抱擁かましたところを見るに、もう弟ってだけで絶対的に庇護して家族愛を向ける対象なんだろうなと
    仮に本編と違ってラウダがグレてグエルを憎んでたとしてもグエルからの感情は変わらなそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:03:27

    普通の兄弟から親と子供に変わっちゃったよね、グエルとラウダ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:04:02

    グエルがラウダ好きなのは分かるけどラウダの悪い面全く見て無さそうなのはどうなんて感じする

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:04:07

    最終回は親のようにラウダを見守るって域になってた気がする
    束縛したり自分の望む方向に進ませたりってタイプじゃなくて、本人の好きなことができるようにってサポートするタイプの親のようにラウダに接するようになってた印象だな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:04:35

    >>26

    なるほど

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:07:21

    ところどころに挟まるヴィムの画像に笑ってしまう
    その加工可愛いね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:08:04

    家族が大好きだとして
    お盆は実家に帰りたいのかそれとも電話くらいでいいのか
    ただ帰って夜ご飯一緒に食べるくらいなのか一緒にどっか出かけたいのか夜通しウイイレしたいのか

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:09:07

    イラストのせいか、ヴィムが息子達の関係について思い悩んでいるスレかと思っちゃった。

    それだけではあれなんで、17話で「兄らしいことを何も出来てなかった」という言葉から、グエル見がラウダは困ったことがあれば助けたい大事な家族というのは揺らがないのではないかなと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:09:12

    ジェタークは前時代的な役柄に則って生きている
    ヴィムは父であり頭領
    グエルは兄であり頭領になった
    父が死んだあとは親としてではなく頭領として弟の意思を尊重してたんじゃなかろうかと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:11:56

    >>37

    本音は帰ってきてほしいけど忙しいなら仕方ないなって言うタイプかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:12:17

    3話だとお前も父さん側のくせに!って言ってるけどその後双方全く気にしてないからむしろ例外的な台詞なんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:12:27

    >>37

    それは普段によると思う

    普段から週一とかで電話したり会食したりしてるならお盆はお泊りとかそういうのを拒んだりはしない

    でもグエルは相手に任せるかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:13:40

    夜通し兄弟で飲み明かしてるのちょっと見たいな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:14:02

    気揉みヴィムによる兄弟思考実験スレになってて笑うんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:16:19

    グエルって賑やかなの好きそうだからな…
    お泊り会したいですとか寮生から言われたら楽しそうにオッケーしそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:18:12

    これ割と水星の空白領域なんじゃねえかななんて

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:18:25

    >>37

    グエルはお盆は必ず帰ってきてラウダと一緒にご飯食べに行きそうかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:22:42

    (夜通しウイイレってなんだ…?)

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:23:18

    >>48

    マリカでもスマブラでもいいぞい

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:24:07

    >>42

    💡❕

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:25:15

    ふと、ヴィムって兄弟いるのかな?グエルとラウダに確執が起きるなんて欠片も考えていなさそうに見えるのでもしヴィムに兄弟いたとしたらヴィムも兄弟仲良さそうだなって

    >>48

    (多分ウイニングイレブン)

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:25:33

    ヴィムに和むなんて

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:25:46

    こういうの、まずヴィムでやってるのが新鮮でちょい笑ってる

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:25

    ヴィムはライバルを蹴落とした発言がな
    あれって身内も含まれるんかな
    逆に争いが起きないようにラウダはニール性のままにしたんじゃないか

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:26

    このヴィムの画像に愛着が湧いてきてる気がしてどうしよう

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:20

    >>49

    マリカとスマブラやるなら弟だけじゃなくフェルペトとかジェターク寮生も誘うイメージあるな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:17

    なんかヴィム可愛くない…?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:50

    >>51

    (ゲームの事なのか、てっきりウクレレみたいな楽器を鳴らしながら夜通し歌うのかと思った)

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:52

    >>58

    (夜通しウクレレ弾いて歌う兄弟見たいんだが)

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:13
  • 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:55

    夜通しウクレレなんかありそうな気がしてきた

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:59

    (ウィイイに空目したから夜通し飲んで酔っ払ってるのかと思っちゃった)

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:34:11

    >>54

    誰かはわからんよね

    ただもし兄弟を蹴落としたなら、ラウダを自信満々にグエルに会わせない気もする俺の息子達は仲良し!助けあって会社盛りたてられるって信じて疑ってなさそげで

    お兄ちゃんは弟守りたいし弟はお兄ちゃん支えたいしヴィム強えわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:02

    >>59

    (アロハシャツ着て歌ってる兄弟……?)

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:08

    >>60

    固辞させていただきたいですね…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:36:13

    >>64

    (裸オーバオールの出番か!)

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:46:32

    (ヴィムはグエルの裸オーバーオール見たらどうするかなみっともないって怒るかな?それとも似合ってるって褒めるかな?)

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:52:26

    個人的なイメージなんだけどこの兄弟出掛けるとなったら試合観戦とかに行きそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:53:20

    いらない修正

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:55:17

    >>69

    手なサイズ丁度良くなったね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:57:53

    逆にラウダが裸オーバーオールしたらなんて言うんだ
    家族故の優しさでどんな言葉をかけるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:00:10

    >>71

    自分が普通に着ちゃってるからお揃いって喜ぶだけなんじゃないかっていう気がする……かな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:05:49
  • 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:06:51

    ヴィムのグエルへの理解度がどんどん高まっていくように見える錯覚が起きてる

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:17:47

    CP注意がついてるのは何?
    そういう回答を求めてんの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:21:48

    >>75

    グエルからのラウダの家族としての感情を問うた時にそれがCPと言われるのかなんなのかわからなかったからであーる

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:24:53

    この兄弟についてあれこれ考えようとすると23話がノイズになりすぎて思考が止まる

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:26:44

    解像度が

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:27:06

    >>78

    あがっていく

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:28:00

    スレ主の作るコラが一々かわいい

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:28:53

    >>76

    なる訳ないだろ 何言ってんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:33:35

    >>81

    なるわけないと思ったけど自分を信じきれなかった

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:38:32

    ハーゲンダッツをお互いに買っていくとしたら好みのものを互いに買えるのかな

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:40:30

    23話はむしろ分かりやすいクソデカ兄弟愛の答えでは?

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:44:27

    >>83

    学園いた時は大体一緒に行動してそうだったしお互いの好みのハーゲンダッツは買えそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:46:19

    ジェターク寮生分のハーゲンダッツもまとめて買いそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:58:33

    3話でラウダが裏工作したときにけっこうショック受けてお前も父さん側って言ってたからグエルもラウダに自分の味方になって欲しかった感情はあったんじゃないかなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:02:48

    >>54

    そういうこと考える人なら次男と三男だったらまだわかるが長男と次男同い年に手を出すのはしないのでは

    勢いで作っちゃったのかな

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:05:01

    父殺しなくてもラウダがグエルに対して斬りかかってきても悲しむけど憎しみはなさそう
    そんな兄がいるかいるんですジェタークにはレベルの普通の良いお兄ちゃんカンストのイメージだな

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:06:45

    嫌われたらショックだが幸せに生きてたらいいんじゃないか
    24話でスレッタに話してたラウダに対してどんな思いがあったかはわからん
    フェルシーのほうは反応あったがグエルは反応なかった

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:25:00

    家族や仲間に嫌われたら怖いもお前も父さん側の癖にもそらそう思うよなってごく普通の感情なんだよな


    >>87

    普通にグエル目線からしたら決闘前は自分を応援してるような口ぶりだったのに決闘の工作側で自分のプライドを踏み躙って裏切ったんだから何を俺の味方面してんだお前も父さん側だろうが!ってついキレたんだろ 

    ラウダが父親にこんなことしなくても兄さんは…って言ったのはグエルは知らんからね

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:30:45

    >>91

    その時は怒ったけど冷静になったら父さんに弟が逆らえるわけないだろと怒りが鎮火されたのだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:31:45

    >>91

    強がりの上手さとか行動は普通の人じゃないが感性は普通の人

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:36:25

    お互いのいいところをいい合ったらなんて言うんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:19:27

    >>94

    ラウダ…兄さんは誇り高くて高潔で強い

    グエル…冷静で理知的で縁の下の力持ち

    かな?

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:17:06

    グエルはボブ生活楽しそうだったしクエタテロで会社が傾かなければ元気にそのままだったくさいので、
    もう二度と会えなくてもラウダが支障なくやっていけてそうなら別にそれで良かったのかもね
    ラウダの方も本編の状況が地雷だっただけで、グエルがあのまま見つからなければ徐々に受け入れられたんじゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:31:17

    >>96

    受け入れる前に会社潰れそうだけどまあ潰れても生きれるくらいのスペックはありそうだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:49:16

    グエルはラウダの事、幸せでいて欲しい大切な家族だと思ってるし、慕ってくれ全力で支えてくれる分
    自分の役割を果たして期待に応えたいし失望させたり嫌われたりするのは怖かったと思う
    母達が去った後に自分とヴィムとラウダの3人それぞれの意思で築き上げて行ったこの父子家庭の形に
    思い入れは強かったと思うんだよ、最初からあったんじゃなく自分たちで作っていった形の家族だからね
    ステップファミリーであり、同い年の異母兄弟であり、ラウダの方はニール性という複雑な背景もあるから
    お互い踏み込めない部分もあったと思うけど、ぶつかり合った後はより本音で話せていると思うな

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:53:39

    >>95

    グエルのラウダ評やっぱりそれなんかな…うん…

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:54:13

    >>94


    精神性からちょっとした生活態度までお互いいっぱい褒め合いそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:28:03

    >>32

    ラウダのスペックが高いから本編開始時には兄弟になれたけど初対面のグエルのあの行動とラウダの生まれ直した感じは幼少期は兄兼情緒を教える親してたかも

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:40:00

    >>101

    ラウダは兄を支える弟という立場でいられるように冷静で理知的なガワを作り上げただけで、

    本質は神経質で図太い激情家の方だと思うんだよな

    でもグエルは本編後でもガワの方を本質だと思ってそうじゃない面はスルーしてそうな気がする

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:17:08

    兄弟としては歪な関係で終わっちゃったイメージだな
    自分が上の兄弟の立場だからかモヤる時がある

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:23:28

    自分も上の兄弟だけど、下の子達は幸福であって欲しいけど自分を支えて欲しいとかは微塵も思わないな。あえて嫌いになって欲しくはないし頼られれば嬉しいけど、別に何も望まない。
    24話のラウダがそんな感じなのかな。

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:24:43

    23話も死にかけたから怖かったと話せただけで関係はもとに近い感じで戻ってそうかな
    落ち着いたらペトラの側にいてやれは言うかも

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:37:25

    >>103

    グエルが情で助けようとはするけど情で助けられようとはしないんだよね

    15話以降ラウダは庇護するものではあるけど助けを求めるものではないし

    もともと父親以外助けを求めようとする相手がいないのかも

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:45:52

    無意識下でも親や家の事考えたりしてるからさ、そういうの関係なく将来決めてる姿見ると微妙な気持ちになる
    要領いいな、ちゃっかりしてるなって、でも可愛い下の子て気持ちもあるんよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:50:15

    >>107

    グエルはそこで微妙な気持ちにならなさそうなのが生粋の長男だよな

    政略結婚するときにラウダがペトラと恋愛結婚するとか言っても良いなと感じず100%祝福しそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:54:05

    普通はモヤるだろうなと思うわ
    あれでグエルがモヤらないのって結局、父親殺しちゃったから自分がそんな風に思っちゃいけないとか、そんなこと望める立場じゃないってとこまで思考いってんじゃねぇかな?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:56:58

    ヴィム生きてたらラウダも政略結婚してそうだから、それもまたこう…ね…

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:01:51

    >>104

    自分も長子だけどこれだなあ

    隙自語ですまんが、他のきょうだいより親や祖父母からお金も手間もかけてもらった自覚があるから

    別に家業とかはないけど将来親の老後の面倒見たり実家を片付けたりするのは自分だなって思ってる


    グエルは長男だからって色々背負いすぎと言われることもあるけど、多分グエルは当然のことだと思ってると思う

    かかってるお金と手間と期待が跡取り息子のグエルとそうじゃないラウダとでは全然違うからね

    しかもラウダは最初からジェターク家で育ってなくて途中から引き取られてるのでその分の差もあるし

    グエルはその辺を理解してるからこそ、同い年のはずのラウダに対して庇護的な態度になっちゃったんだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:02:05

    グエルは広くてラウダは狭いって言われてるの見て納得した

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:03:42

    グエルはラウダのママってネタで言われてるけどガチでこれだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:05:23

    ラウダにそう言われたんなら俺死んでいいかぐらいの感情

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:06:57

    >>94

    ほんとこのコラヴィム可愛いな

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:09:36

    >>111

    グエルとラウダの差が名字以外はそこまで本編では見えないからな

    ホルダー取れと言われているから機体良いの使わせてもらうのは会社のためになんでグエルが贔屓されているわけでもないのは本編見るとわかるし

    長男だから優遇されてるとはグエル感じてそうな場面会ったかな

    ラウダが倒れた時責任は感じてそうで義務はあって背負って当たり前感はあるが

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:09:51

    兄側からしたら、まぁ仕方無いか…で諦め入った感情にはなる
    でもこれ弟側からしたら、なぁんも期待されてないし頼られもしない状態って本当にそれでいいんか?ともなる

    上と下両方いる持ちの見解です

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:10:19

    >>113

    だって初対面がママだから

    無邪気に嬉しいと抱きついた抱擁の仕方じゃない

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:10:32

    グエルから嫌われたくないが出たのとしねない言ってた人がしのうとしたのは衝撃だったな

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:11:31

    >>114

    >>119

    グエル何回もしねという感情向けられているからラウダがジェタークになって責任背負うと言うし

    グエルのことを弾劾しているように聞こえてしまうからもういいかとなるのはしょうがないかと

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:11:53

    ヴィム蘇生して家族会議をさせたいよぉ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:13:08

    >>110

    グエルが一旦離脱しないとペトラが恋愛感情向けるきっかけがないからラウぺトにならないと思うけどそうなったらグエルはギリ自分だけ政略結婚で良くないと反抗はファザコンでもしてくれるかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:15:08

    >>109

    15話なくてもラウダの幸せには自分と比べてもやらないと思う

    グエルがもやらないのは譲れないと感じたもの(パイロットとしての誇りとか)ジェタークの長男だからしょうがないなと諦める癖がついているのでは

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:16:30

    >>109

    グエルは父殺ししちゃったから家族にどんなことをされても怒りを覚えるのは父親を悪意を持って侮辱した以外は無理じゃない

    父親がもし生き返ったら倫理的に絶対に駄目なこと以外は言いなりになりそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:17:54

    >>121

    ヴィムが引っ掻き回す予感しかしないよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:18:18

    お前に嫌われたくないはおお…でっけえな…ってなった

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:19:51

    >>123

    うん、だから元からあったその諦めにさらにトドメの一撃の父親殺しかなと

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:20:55

    >>110

    グエルは政略結婚してるのにラウダは恋愛してるって比較されてるのもよく見るけど、

    グエルは自分は跡取りだから当たり前だと思ってそうなのと、

    ラウダからしたら家族が誰もいなくなって人生どん底の時に心配してくれたペトラにコロッと落ちちゃったように見えるから

    ヴィムが生きててグエルも行方不明になってなかったら多分ラウダも政略結婚してたと思うんだよなあ

    17話以降、政略婚約したグエルに対して「水星女のことが好きなんじゃなかったのか?」って

    疑問を持つシーンとかがあっても良かった気がするけどいかんせん尺が…

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:21:32

    >>125

    ヴィムが恨んでないはグエルも分かってそうだし息子を父は愛しているけどそのデリカシーのなさでグエルを傷つけそうな気がする

    愛しているから流石に囚われすぎだぞと言ってくれる可能性もあるかな

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:23:05

    >>121

    子会社で俺の仕事を学べもつまるところ学んでる間責任はヴィムが取るってことだしヴィムがいれば仕事の重い部分はヴィムがやるので相対的にグエルの責任は減ったりなくなったりするんだよな

    会社的にもグエルの精神的肉体的に負担軽減にもヴィムがいる

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:25:38

    >>128

    ペトラが恋したのは多分兄も父もいないのを頑張っているところにほっとけないとキュンとした?のかなと思うから存命時はフラグがたたなさそうなのは救いなのかな

    関係ないがぶっちゃけラウダは家族に甘いグエルでも凄い親しい友や恋人を上手くスムーズに作れる性格に見えないから余計グエルは祝福する思いが強くなりそう

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:25:53

    >>116

    機体はグエルとラウダ個人の財産ではないしあくまで会社のためとは言っても、

    グエルは自分がラウダより良い機体を使えるのも自分が嫡男だからだ、その分責任を果たさなきゃって考えてたと思う

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:27:41

    >>130

    ヴィムは責任は一部背負わせるけどグエルの話聞かないのが厄介だから父殺しなければ単体グエルそのままのほうが3年後保たせる力あるなら上手くいくのでは

    様やセセリアと組んでいるヴィムが想像できない

    会社経営の力はヴィムのほうが圧倒的に上なのはわかるがあの猪ぶりは上手くいくときはいいけど穴にハマったら一気に破滅では

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:29:31

    >>132

    グエルのいい機体をもらえるのは後継ぎとして外に見せるために次男よりも豪華な服を着せられてるイメージかな

    別にそれでグエル個人は長男としての得はしてない

    グエルはそういうことは考えそうなのには賛成

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:31:32

    なんか全然関係ない話しようとするやつもいるし、話戻すか…

    グエルのラウダのそれは普通の家族愛範疇だろうなぁ
    嫌われたくないもわりと普通…ただ出力がおかしいのかな?

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:31:59

    >>116

    ラウダがピンチヒッターなのもあるがペトラは恋心いれてもラウダのことは心配するが帰ってきてCEOになったグエルのことをほとんど心配しない

    これは兄弟関係や寮生達にも言えることで

    グエルは全くされないと言われると過言だが基本的にはグエルはラウダを心配するが3年後は心配される立場ではないんだろう

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:33:12

    >>135

    普通の兄弟愛だけど大きいと思うわ

    父殺しで罪悪感あってもガンダムで一方的に攻撃されて兄弟喧嘩で笑えるのは甘い

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:36:18

    普通の兄弟愛似近いけど普通に比べて許す範囲がでかそう
    多分ロッカーのことを聞いても悲しむけど父殺しがあるなら更に怒ることはないのでは

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:37:37

    仲の良い兄弟って所は揺るがんな
    何と言っても思春期だし色々おつらいけどさ
    お互いのいいところは沢山言うと思うけど言ったあとは互いにありがとうって言い合う気がするわ

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:39:07

    >>136

    これまで後継者として育てられてきたグエルが会社を継ぐのは当然だよねと周り(作中のキャラたち)から思われてて

    後継者として育てられてないラウダが急に会社を継ぐことになったのは可哀想と周りから思われてたのかなって

    まあラウダや寮生の誰かがグエルを心配してほしかったっていうのはあるけどグエルは心配してほしくなさそうなのが難しいところ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:41:07

    殺されても恨まない程度の家族愛がある
    父殺しは関係ない、グエルは家族に刃は向けられない

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:42:22

    >>140

    フェルシーちゃんも馬鹿じゃないのと23話は怒りで心配しているわけではなさそうかな

    やっぱりグエルのラクダへの感情は帰還した以降は父親に近いのでは

    もしくは10歳くらい年の離れた兄

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:43:15

    >>141

    ヴィムの過去発言から家族や親族内で暗殺がありそうなジェターク向いてないな

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:45:50

    「グエルからラウダの感情がわからん」と言われてるけど、個人的にはめちゃくちゃ分かりやすいと思う
    「大切な家族であり、幸せになってほしい」かな

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:48:09

    >>144

    どシンプルすぎてわからないのかも

    普通もうちょっとなんかあるのかなと思ってしまうから

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:48:42

    いつも自分の味方でそばにいてほしい大切な弟だったけど父殺しでそれは望めなくなったから遠くから幸せを見守ろうになったのかなと思う

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:49:08

    普通に家族愛強めの兄だから臓器が適合してラウダが必要なら躊躇なく上げそうなくらいの兄弟愛

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:49:37

    >>144

    これに尽きる

    けど同年異母兄弟設定がもっと葛藤とか見せてくれてなる

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:50:29

    24話も一時的に離れてるのかずっと離れるのか分からんくてな
    グエルも弟が離れて少し寂しそうな気もする

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:50:39

    帰ってから学生に戻したのは過労で倒れたしペトラといい雰囲気を感じたからもう三年生だし卒業するまで学校生活を楽しんでほしかったのでは
    必要な時は呼び出すがそれ以外は会社のことは何にもしなくてもいい

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:51:44

    グエルが会社のこと何もしなくていいって思っててもそれに甘えるラウダって関係だと歪だよな
    ラウダが仕事してるのか気になる

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:52:24

    3年後の電話の雰囲気は独り立ちする息子とシングルファザー感ある
    ちょっと寂しいのと心配なところはあるが幸せになって欲しい気持ち

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:52:33

    >>142

    元々グエルの方がラウダより(下手したらヴィムよりも)精神年齢高かったところへ

    グエルとラウダの経験値に差が付きすぎてますます精神年齢が離れちゃったって感じだな


    ラウダがグエルを支えるには経験値が足りないように見えるし、最終回でラウダは地球にいたっぽいから

    ラウダが地球で経験積んでまたジェターク社に戻ってくるくらいがいいんじゃないかね

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:53:00

    同い年の兄弟で親子感出してるのやばい

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:54:07

    声優さんの話に過ぎんけど最終回はラウダも兄から離れて自分の道を選んだって感じらしい
    うーんやっぱ最終回のグエルは息子の自立を見守る親に見えるな

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:54:10

    双子だったら分かりやすくヤバさが伝わるのに、異母兄弟のせいで分かりづらくさせられてる感あるな

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:54:20

    >>153

    そうだな

    ペトラも義足いいのできたらジェターク社かフェルシー達のところに入ればいいと思ってる

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:55:53

    >>154

    ラウダが振る舞いみても精神年齢低めだった

    グエルは実は一話の印象に反して以外に精神年齢高めな側面があった彼に兄貴分作成RTA走らされたからしょうがないな

    親子になるわ


    >>156

    1つか2つ歳下でもヤバさは焼け石に水のようなきもする

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:56:35

    声優さんはブラコンが加速するとも言ってたし穏やかに見えても今も強火ブラコンなんだろうと思ってる
    3年後はグエルとしゃべってたから機嫌良かっただけなんじゃね

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:56:55

    >>155

    彼女と同居している大学生と親の電話に近いものを感じた

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:57:53

    グエルからラウダへの感情は幸せでいてほしい大切な家族、っていう意外の表現が見つからないのはなんか分かる

    グエルは薄っすらだけど自分が身内以外に手放しで好かれるタイプじゃないって自覚がある上で普通に好かれると嬉しいっていう感性持ちっぽいから、そりゃそんな自分を慕ってくれるラウダや寮生たちに嫌われたくないって思うのはまあ、そうだろうなぁって
    逆に言うとそれ以外求めてないのかもなぁ……

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:58:07

    ラウダって序盤は精神年齢低く見えないからグエルも結構頼ってたと思うけど父親殺して関係おかしくなった感じがある
    ヴィムが存命でもアレだが

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:58:13

    ぶっちゃけ最後の台詞もト書きからして、グエルの心配を無くしてあげたいからあの発言になってるから、ラウダの優先度グエルが最上位なの変わってないのでは?

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:58:19

    >>144

    グエルの感情って隠しはするけど大体はストレートだよな

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:58:26

    >>151

    取引先との会談するときに緊急性の低い電話かけられてもイラッとはしないくらいの関係性

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:59:37

    >>163

    別に1番とか決めなくていいだろ

    ペトラもグエルも大切、でいいやんけ

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:59:54

    >>163

    後輩のペトラの面倒1人でちゃんと見るから安心して的な?

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:59:55

    >>146

    それはあるかも

    ラウダがグエルの側にいたら、それはそれでグエルがヴィム殺しのことを気に病みそうなんだよな

    グエルが「俺はラウダの父親でもある父さんを死なせてしまったけど、ラウダは頼ってくれと言ってるからラウダに頼ろう」と思えるかと言うと…

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:01:05

    >>161

    父親は愛情は持ってるけどな人だし母親には捨てられているから期待しない人間にはなるかな

    父親くらいしか強く期待した人はいないのでは

    その要求も信頼してほしいとごく普通なものだし

    ラウダには彼を見下しているわけではないが要求なさそう

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:01:12

    グエル、もともとの気質が愛の人だから包容力も各方面に大きく見えるけど
    ラウダは本当に血が繋がってて幼少期から一緒に過ごした2人きりの兄弟だし
    今や唯一の生きている肉親でもあるのでより大切な存在には違いないと思うよ
    家族っていいよね

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:02:11

    >>166

    実際グエルもこれだろうしな

    みんな大切、仲良く幸せになって、ぐらいな感じ

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:02:33

    >>166

    一番は決めないでいいと思うがペトラの足を失った事件を考えるとグエルはペトラを優先させてねとなりそう

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:03:20

    ラウダどう見ても本編描写が最終回以外ほぼ兄さんのことしか気にかけてないからペトラに対する感情が謎すぎる
    いい子だなって思ってるとは思うけど

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:04:27

    >>161

    地球出身者からは言わずもがな、多分他寮の生徒からもお坊ちゃんは何でも持ってていいよなって思われてたろうからね

    一話以前は特に

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:04:36

    グエルも流石に他の人間より弟のラウダが大切だと思うぞ

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:04:58

    ラウダのことは大切だしラウダ側が自分が一番大切とは思ってないだろうしグエルも家族作ったらそうなるかな
    兄弟は他人の始まりともいうので

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:05:30

    >>173

    23話はペトラのことでも怒ってたぞ!

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:05:46

    >>175

    父殺しのあとも3年後グエルが一番大切な生きてる人は弟だよね

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:06:19

    >>162


    序盤はそこまで波乱がなかったからなぁ

    帰還後はラウダが倒れるまで頑張ってくれた責任感じて「後は俺が…」ってなっちゃった面もあるし

    頼り合うタイミングがなかったというか、ディスコミというより不可抗力も強い印象

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:06:54

    >>177

    ほぼって言ってるよ

    他の寮生のことも気にかけてるけど基本グエルのことみたいな

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:06:57

    >>146

    大事な家族で味方でいて欲しいだろうけどそばにいて欲しいとは特に思ってないのでは

    父殺しなくても幸せにやってるならどこにいても構わないと思うなあ

    弟の意思尊重するタイプだろうしぶっちゃけラウダなしでもやっていけるのは本編で描写されてるし

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:07:15

    ラウダはやらないだろうがヒモになっても自分亡き後は心配はするが怒らなさそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:08:48

    >>181

    グエルのラウダに頼んだのは寮長引き継ぎとダリルバルデ持って来て以外は別の人でも頼めそうだしな

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:09:04

    グエルって仲間ととわいわいやるのが好きそうだしそばにいなくてもやってけるのはいいんだけど3年後ラウダや仲間がそばにだれもいないのは違くね?って思う

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:10:21

    そばにいて欲しいって感情は感じないわ
    追い出されたらキャンプするし家出もそうだし帰還後に速攻ペトラにラウダを頼むとかその後1人で何でもやろうとするとか、マジでそばにいて欲しいとか思ってなさそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:10:24

    頼りになる・ならないは別として、理由がない限り絶対自分を裏切らない人とは思ってそうかなって
    (父さん側発言は後から冷静になっただろうし、23はディスコミニュケーションのせいだから裏切りじゃないカウントね)

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:10:49

    >>185

    あれってヴィム殺したから気まずいのでは?

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:12:11

    >>184


    でもさ、学校卒業後の成人ってそんなもんだよ

    仲間や家族それぞれの道があるんだしずっと側にはいられんよ

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:12:27

    >>186

    23話はディスコミュよりは不可抗力に近いしグエルとしては不甲斐ない長子を殺しにきただけで裏切り判定ではなさそう

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:12:34

    多分最終話で家族関係の決着がぼかされたから解釈分かれてるよね

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:13:11

    >>185

    グエルは寂しがり屋な気もするから、側にいてほしい気持ちも少なからずはありそう言えないだけで

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:13:23

    >>188

    普通ならそうだけどジェターク寮と会社関係の学校だったから気になるのでは

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:13:54

    ラウダが兄のことをすごく慕ってるから成人後別れるのが普通に当てはまるのが不思議に感じる

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:14:24

    >>191

    うーんそういう描写あるか?いつも1人で戦ってるイメージ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:00

    最後のジェターク周りほとんどぼかされたから議論が尽きないね

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:06

    >>188

    程よい距離感でいいよね

    何かあったら集結する感じぐらいでいい

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:22

    >>193

    傾いた家族経営の会社持っているから実は手伝っているのかもしれないがそこを描写しない意外さはある

    会社がやばくてもラウダ社員になって手伝ってとはグエルは絶対に言わないが

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:43

    >>192


    でもジェタークの仲間はジェターク社にいると思ってるんで

    (様のセリフとジェターク色のパイスー)

    めちゃくちゃずっといるってより、同じ組織でがんばってたら十分近い感じかな

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:58

    グエルは家族が大好き

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:16:00

    1人で戦う展開にされたから1人なだけで家族も仲間も好きでしょグエル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています