セガのチ ー牛発言ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:10:08

    別に切れる要素ないよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:10:48

    チーズ牛は美味い定期

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:11:33

    なんの脈絡もなく言い出してるからただ呆れるだけよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:25:00

    ネットのきしょいノリのネタを公式が公共の場でネタにしたからじゃないか?
    最近だとあのロリコン曲を防犯ブザー会社やうたのおにいさん?がネタにして炎上してたみたいな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:25:41

    自社製品を遊んでくれる客に愚弄の文脈で言ったからかなり悪質だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:26:23

    あのかりんとうは「ここでチー◯って言えばウケるやろなあw」だったな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:28:07

    ネットミームの🧀🐮🍚って、ブサイク、非モテ、陰気、オタク臭い等のニュアンスを含んでいる訳だから侮辱に値するんだわ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:25

    人のことを考えずに自分のウケだけを考えてる奴はどこでも嫌われる



    嫌悪される理由がいくらでも出てくるな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:37

    特に色の付いてない傾向だけ示す言葉ならそうだね

    実際は明らかに蔑称として使われているんだから公式としての立場の人が言う時点で基本的にはアウト
    ましてや顧客に使ってるのはそら叩かれるわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:23

    親しい仲でも亀裂入りそうな言葉を客に言うとかあり得ないっしょ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:15

    チー 牛って言われたら肯定したくもないし、変に否定してもからかわれるし、どうしようもない、最低のスラングとレッテルを生み出した最低の事件だよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:20

    まじでなんで自社製品のユーザー急に煽ったんやろ…病んでたんかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:26

    逆に公式放送で客馬鹿にするとか燃えないわけないただのアホじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:30

    >>10

    このレベルの発言がネットミームになるレベルで有名になっちゃったんだぞ、最悪だよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:54

    社長だからヒラに降格で済んだだけで幹部クラスでもクビもんだろこの不祥事

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:34:32

    これでセガはユーザーを小馬鹿にしてる企業って分かったから良かったわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:01

    例えば>>1に対して否定のレスを重ねても「チー 牛イライラで草」って言われるんだぞ。最悪だよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:35:02

    客に対して言う言葉ではないし言っちゃいけない
    その前から名越はネット上で罵倒されてたから
    そういった層がやたら発言に怒り狂ってたのは不思議だったけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:13

    大会参加者が一番可哀想だわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:25

    まあ世の中には生放送で画面に向けて中指突き立ててもお咎め無しの役員のいる企業もあるから仕方ないね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:52

    客をこき下ろしても許されるのはSM女王とメスガキだけなのよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:39:19

    >>16

    そんなコアユーザーに支えられてる会社なのにな

    割と素で正気を疑う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:45:25

    なんなら発言のタイミングと対象も最悪
    自社ゲーム製品(ぷよぷよ)の全国大会の優勝者に向けて言った
    見た目馬鹿にするのも悪いけど他になんか言う事ないんかい

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:46:23

    他社商品使って煽ってるのもヤバい

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:49

    客を公式放送で馬鹿にするようなアホに偉そうな事言われたくないわ
    要は日清の公式PRでカップヌードル好きな奴なんてどうせ底辺って言ったようなもんだろ
    アホだろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:53:53

    言われた優勝者のその後「チーズ牛丼食べにきた」とジョークで返したメンタル強さと比べると余計酷さが際立つ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:38

    全然顧客層じゃない相手だったら軽く炎上して終わってた気がするがなぁ
    組織のトップが自社の客を煽るのは意味不明だわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:55:54

    芸能人や夜の商売人と仕事以外でも会うようになってきてオタク連中をバカにしたくなったんやろ
    自分も芸能人側の仲間になった気分やったんや

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:58:29

    これ相手子供やろ?
    俺はルッキズムがどうこうだのアホ臭い思うし自分がブサイク弄りされても全然構わんタイプだけど
    大人が子供相手にこういうイジリやんのは流石にキツイわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:08:56

    自社製品を愛してる人間を特に意味もなくいきなり罵倒するんだもんな
    サイコパス味あるよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:09:35

    公的な場所で悪いネットミーム使うな&自社サービスの客をイジってんじゃねーよのダブルパンチ
    しかも両方ともかなり最悪なパターンをやらかした

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:10:25

    問題ないと思うのはやばい人かミームの意味知らない人のどちらかだと思う
    顔褒めても叩かれる世の中なのに

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:11:48

    言われた本人が気にしてないしあの話はあれで終わりなんだ
    外野がどうこう言うことではない
    しょうもないインターネット正義マンになるな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:12:01

    >>30

    サイコパスって社会的なふるまいはきちんとできる奴だぞ

    これはただの頭悪いだけよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:13:23

    言われた本人が気にしてなかろうがいきなり客をブサイクだと言ったという事実に変わりはないんだよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:14:26

    被害者がかわいそう!って言ってるんじゃなく
    こんな場所でこんなこと言う奴大丈夫か?!だから言われたやつはあんまり関係ないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:15:30

    本人が気にしてないと言っても厳しい対応しないと企業として信用なくすし
    終わりな訳がない

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:16:25

    ならもう気に入らないやつ叩きたいだけじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:16:27

    退職してから話聞かないねNさん

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:18:10

    >>39

    中国人を日本に呼び込む会社やってるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:18:20

    ネット民って言葉の意味合いを軽視している人本当に多いよな
    バカにする文脈でしか使われないチー.牛なんて言葉を公の場で使ったらどうなるかなんて火を見るより明らかだろ
    日常生活でも何気なしにキモいとか言ってんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:19:46

    言われた本人もまさかSEGA側から言われるなんて思ってもいなかっただろうな
    下手にキレようもんなら拗れたりネットの悪意に巻き込まれるのは目に見えてるし本当に大人の対応をしたと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:21:06

    立場ある大人がやったら適性疑われて当たり前の事を何故か普通にやったってだけの話だわ
    是非を議論するにも値しない話

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:21:16

    ビジネスでの「信用」を軽視し過ぎニャウ
    それをこんなくだらんことで地の底洞窟ギャラクシーまで叩き落としたんだからそりゃもう…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:25:07

    >>33

    外野がどうこう言う話じゃないからこそ別に言われた奴にも言った奴にも直接何も言ってないじゃん

    関係ない所で自分がどう思ったか各々言ってるだけ

    それすらダメだっていうなら世の中から喋れる話題が激減するわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:26:32

    >>40

    犯罪の片棒かつぐようになったのか

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:28:31

    それこそSNSで個人的に呟く程度だったら軽い炎上程度で済んでるんだろうな
    SEGAの代表って立場で発言してしまったせいでSEGAは顧客をこう思ってますよって解釈できてしまう

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:31:54

    サンキューセッガ
    もうペルソナと如くだけ出してて

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:01:36

    チー 牛生み出した人は自分に向けた言葉として使っただけなのに
    悪意あるミームとして定着してしまったのちょっと可哀相

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:05:42

    今もう普通にプロの漫画家も作中でオタクみたいなノリで使ってる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:06:22

    どういう文脈で言ったの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:14:49

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:16:11

    まあチー 牛は排斥対象ってことなのかね
    酷いな

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:17:59

    普通に自社の客を馬鹿にするのはやばいやろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:19:25

    jで生まれた悪しき文化多すぎ
    こどおじもだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:19:56

    そもそも論流石に20年以上やってたら自社の支持層がどのような層なのかくらいわかってるだろ?ってのが
    わかっててもわかってなくてもやばいのだが

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:20:02

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:21:17

    ああいうのをしかも男性が言うんだってのが衝撃だったわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:22:01

    なにがアレって明らかに言おうか言うまいか逡巡があって結局言ってしまうところ
    言ったらまずいかもと思ってて言ってるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:22:07

    >>57

    多分これだろうな

    FGOの捨てる発言みたいに悪意無しで言ってそう

    検索すれば中傷の意味合いを持つって分かるはずだけど多忙な会社の偉いさんにそれを求めるのも難しいか

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:22:26

    ここ数年の人を蔑む言葉の鋭さは異常

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:22:55

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:23:02

    自社のゲームを大会優勝するレベルにプレイしてくれてるユーザーに対して侮蔑的な意味合いの発言をしている以上それ以下のやりこみのユーザーは放送コードに乗せられないような発言で評価されていると考えられるし

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:23:26

    >>58

    相手をdisって笑いを取るコミュニケーションって寧ろ男がやりがちじゃない?

    お笑い芸人の真似事というか

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:24:22

    >>62

    すみません初日勢ですけど普通にそれは最初からだと思いますの

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:24:48

    >>64

    女じゃないから言ってもいいだろう的な心理もある?

    いや言うなよ!って思ってしまうけどな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:25:10

    あのまま社長コースまで有り得たのに突発的に人を小馬鹿にして椅子下ろされるの笑うんだが

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:25:50

    >>51

    これ>>50に言ってる?

    普通に女の子が>>7のニュアンスで黒髪メガネ陰キャにこいつきめーwみたいな文脈で

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:26:15

    >>1

    謝罪文みたらわかると思うけど人の顔面小馬鹿にしてるんだから切れられるとこしかないよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:27:48

    この件は良い教訓だったな
    よく知りもしない他人の印象を操作する発言は慎みたい

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:29:51

    教訓どころか社会人なら当たり前みたいなもんのはずなんだけどね…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:31:46

    >>26

    やっぱ何かしらの大きい大会出て優勝する人は頭回るし強いなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:34:30

    >>41

    人権発言で炎上したのもおったな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:34:30

    言うて並みのプロゲーマーならその後なぜか自分も炎上するんやけどなブヘヘヘ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:35:41

    >>60

    捨てるってものな

    「今楽しんでるユーザーへの施策を」ならよかったんだろうが

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:41:16

    むしろなんで要素ないと思ったん?

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:43:53

    たぶん心の底からダサくてキモいなぁという感想しかなかったんだろうな
    なんとか取り繕ってチー発言になったんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:55:14

    人に言っちゃいけないような事を散々言って来てるのに
    自分が言われたら発狂するのがチ.ー牛なんで
    マジ切れしてた奴等の過去のツイートとか見てたらほんま面白いで

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:58:08

    >>78

    世の中にはTPOってもんがあるんすよ

    タイム・プレイス・オケージョン知らなかった?

    Twitterの匿名が言うのと公式配信で会社の名前を背負って出演してる人間が言うのとでは比較するのも馬鹿らしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:12:39

    偉いはずの人が意味も出典もカスなネットスラングを使ってしまったんだからそりゃ燃えるしそれをやらかす程度の脳だったコトがバレたんだから会社からも捨てられる

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:13:51

    名越がアレなのは事実としてそもそもチー.牛って揶揄するイラスト描いた人が悪いんじゃないか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:14:01

    言ったやつが顔デカくて身体はヒョロヒョロのイキったおっさんだったのも炎上を加速させる

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:15:51

    >>79

    ガイ.ジンなんちゃうか

    匿名は何しても良くて顔出してる時は病的なまでに清廉でなければいけない価値観って日本だけやし

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:17:28

    >>81

    あれは自画像だぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:18:32

    >>33

    言われた本人が気にしないならいいというならあらゆる放送禁止用語や差別用語・蔑称を公共の場で使用してもいいということになるがよろしいか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:25:13

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:25:58

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:27:14

    >>85

    いいんじゃない?ポ リコレって叩かれるし

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:28:42

    >>86

    >>85は「それじゃ良くないよね」と言ってるんだぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:29:45

    >>83

    んなわきゃない

    むしろ舐めた態度取られたことに対しては海外の顧客の方が苛烈に反応するぞ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:43:57

    >>12

    名越はちょいちょい昔からやらかしてた

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 03:45:41

    ところでこのスレは
    ・実在の人物(vtuber含む)のスキャンダル・ゴシップ
    には当たらないのだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:28:35

    チーズ牛丼というものがあることを知らなかったから罵倒語として成り立ってるのもいまいちピンと来ないけど
    これだけ定着するということはそれだけ陰キャオタクに結びつく食べ物ってイメージが強いんだなっていうのがちょっと面白い
    昔でいうピザでも食ってろデブみたいなやつなのか

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:33:28

    一番の被害者は勝手にマイナスイメージをつけられたすき家だと思うの

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:34:20

    司会の人の顔面が蒼白していたのは気の毒だなってなった
    意味わかっていなかったのか女性の人は笑っていたが

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 04:58:39

    >>79

    意味不明やけどなその理論

    自分は匿名で好き勝手言うのに言われたらTPOとか持ち出してキレるんかい

    揚げ足とって暴れたいだけだろ成功者相手に

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:04:21

    >>20

    吉田のあれならコメントで指輪よく見せて!って中指立たせるように誘導した結果だからそこまで悪くはないぞ

    途中で気付けよというのはそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:06:50

    >>79

    チー.牛発言に限った話じゃねーだろっての棚に上げて攻撃的に叩きまくる風潮は

    顔も素性も実情も知らんのにDQNとか言って騒いで叩いてるパターンでも

    盛大なブーメランてくらいDQN行動してるわけで騒いでるネット民は

    オタクって事を免罪符にありとあらゆるものをどれだけ貶してるんだよ

    その癖反撃されると親殺されたぐらい騒ぐ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:09:07

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:09:09

    >>33

    掘り起こしておいて置きながらこの話はおしまいじゃねんだわ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:12:00

    自分達がリアルでいかに差別されてきたかという被害妄想をさも現実のように語り
    それを免罪符に世の中のありとあらゆるものを浅い知識と思想で差別し批判しまくるのがチ.ー牛だがら今更やな

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:12:27

    うお…急にすげえ長文…ポエマーかな?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:17:43

    >>98

    >>99

    >>101

    チーズ牛丼とか好きそう(小並感)

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:19:07

    よっぽど過去に悔しい思いでもしたんやろなぁ

    シャドーボクシングの材料にされて>>79が可哀想やわ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:19:47

    うるせえ!スレ民全員牛丼食え!

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:20:40

    分かったキムチ牛丼食うわ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:21:27

    争いは同レベル間でしか起こらない

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 05:24:22

    旨辛ネギたまなんだよなぁ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:02:25

    今の時期ならすき焼き丼でしょ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:13:49

    なん.J民が就労移行支援を利用する人間の容姿を侮蔑する意図で、昔ネット絵師が描いた自画像を転載したのが元ネタで、

    その後もレッテル貼りの代名詞として大人気のネットスラング


    ネット上で見るだけでもまあまあ不愉快なワードなのに、

    リアルで、立場のある人間が、公の場で、自分の客(未成年)に対して言ったら荒れないわけねーだろ

    >>1

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:15:53

    それはどういう意味合いで言ったかじゃないの?ネットのネタのつもりなら結局煽りでしかないしそうでないならどういういみ?と疑問しか湧かない発言だし

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:20:52

    チーズ牛丼ってすき家でしか売ってないの?家の近く松屋しか無いからよく分からん

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:22:14

    立場のある人間が客煽るようなこと言ったらそら燃えるわな

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:26:44

    正直自社のゲーム優勝者に急に生配信でチー、牛煽りしだしたってだけでちょっと面白い

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:48:35

    >>96>>98>>99

    なんか自分が他人を当たり前に誹謗中傷してるからみんなやってると思い込んでる人出てきたな

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:50:12

    >>111

    世の中そんなに甘くないよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:54:20

    スラングを使わずに表現するなら「クラスで冴えないグループに所属してそうなヤツ」とかそんな感じか?
    お偉いさんが自分とこのユーザーに向ける言葉じゃなさすぎるんだよな…
    顧客と社員としても大人と子供としても最悪だよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:57:59

    ネットで他人を罵倒していいか、と立場も知名度もある人間が他人の、それも容姿というデリケートな部分を揶揄する意味を持つスラングを公共の場で言っていいかは全く別の話なんだがな
    お前らは好き勝手言ってるんだからこの件にも黙れというのは無理やり同一視したただのみっともない逆張りでしかない

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:07:31

    なんか勘違いしてるやつがいるが
    チー.牛って障害.者呼ばわりだからな

    それを自社製品のユーザーに対していってんだから
    あの処分は当たり前の話なんだ。

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:23:03

    ネットが燃えたなんてレベルじゃないから役員が一発降格になったんだわ
    ソニーの看板背負って公式の場で顧客を馬鹿にするような男をそのままにするのはそれがソニーの総意であると受け取られかねないからね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:23:58

    普通のレッテル貼りだし会社側から言うものではまずない
    その後当事者がネタにして尻拭いされたの含めて情けなーなと思った

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:24:39

    >>116

    甘くないっていうか言い訳のしようがなく影響も大きかったからクビ切られたんでしょ?

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:25:27

    >>120

    セガだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:28:16

    >>123

    >>120

    あれ?ごめんなんか誤字った

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:31:43

    でもまあ普段メスキングとかホームレスとかキャッキャしてたような層が
    チー 牛発言ではギャオオオオオオン!首にしろ!したと思うとモニョるよな

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:34:44

    公の場で大人が子供に言い放った上に、その子供に大人な対応を強いたのが本当にどうしようもない
    いやマジでどうしようもないよこれ
    コンプラ以前に人間としてどうなんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:36:31

    >>49

    ネットの男って底辺多いから同性を手軽に貶してマウント取れるワードは都合が良かったんだろうな

    やるせない話だ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:38:59

    >>125

    モニョるのは勝手だけど役職解任はセガなんで

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:04

    >>125

    一行目の差別発言も普通に首にされると思うが

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:20

    このスレ見てたらあーだこーだ言って差別を肯定してる人間って歪んでるんだなと思えたから、ネットスラングでも差別する人間に嫌悪感を抱く自分の感性を大事にしようと思う

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:43:05

    >>125

    創作物に思想ぶっこむのと個人に対して明確に中傷かますのは同列じゃないんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:46:26

    会社役員じゃなくてもネットスラングをリアルに持ち込む危険性についてもうちょっと考えた方がいいと思うの

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:52:26

    とてもわかる
    ネットスラングって誹謗中傷やら差別やらが元ネタの場合が多々あるから現実で使わんほうがいい

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:56:35

    >>94

    幸いにしてネットスラングなにそれな人気商品だ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:58:31

    >>26

    これが一番情けなかったな

    仮にも偉い立場の50過ぎのオッサンが高校生に大人の対応されてるという

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:59:30

    別にこれに関してはオタクがキレようがキレまいがセガとしては処罰して当たり前の話だから
    処罰されても当たり前だろとしか言えない話を何故か役員が堂々とやっちゃっただけの話だから

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:06:36

    使った言葉がネットスラングで言われたのがゲーマーで大人の対応してるから軽く見てる>>1みたいな子がたまに出てくるけどバイトテロを役員が生放送でやったって前代未聞の不祥事なので企業が手を打つのは当り前なのです

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:07:35

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:17:22

    >>12

    名越にとって自分が主導した如く以外のタイトルは自社製であってもカスみたいなもんだから

    特にSwitchで売れてるゲームだと言及すると生放送でも露骨に不機嫌になる

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:19:04

    大会に出てきた奴が皆メガネで髪ボサボサだから、見た目にコンプあるP(日サロとDQNファッション)は思うところがあったんだろうね
    こんな場所で言う必要は無いんだけどな

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:25:53

    >>138

    どうして立場ある大人がこんな事したの?っていう当たり前の事を言ってるだけだから

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:29:07

    チー 牛は最悪な言葉だけどさ
    チー 牛ネタを擦るやつに対してされる攻撃も結局「チーズ牛丼食ってそう」になってしまうのがなんかなあ

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:29:53

    なんかオタクが切れてるだけとか言ってチー.牛発言を正当化しようとしている、というかチー.牛として自分達が普段から中傷している層への攻撃を正当化しようと必死な人達湧いてるね
    そもそも立場ある人間が言ったとか以前に誹謗中傷されて怒るなんて当たり前のことなのになんでそれを揶揄しようとするの?この人達

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:33:12

    脈絡完全無視で馬鹿にするために言ったのがあかんわ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:35:21

    炎上してなくても確実に生放送後にセガは切ってただろうしね

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:37:12

    >>33

    お前名越とか食ってそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:37:13

    >>141

    >>145

    コンプライアンス研修の事例に使いたいくらい明確なNG行為だもんね…

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:37:14

    >>138

    名越はこの発言の前からネットだと

    好き放題叩かれていた人だからね 

    そんな人のやらかしを叩くスレならそりゃ盛り上がるし消えないよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:39:58

    炎上しなかったらまあ厳重注意でとどめてはいたんじゃね?とは思うよ、ネタにしてもさ考えろやの範囲ではあるっちゃあるし言われた当人もポーズかもしれんが気にしない対応はしてくれてたし

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:42:42

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:44:29

    ・お客を茶化す発言をした
    ・バカにするつもりはなかった

    どっちでもコンプラ意識ないやばいやつだからどうしようもない

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:50:57

    大企業の幹部が公式生放送で自社作品の客を小馬鹿にする様子が映されればそりゃ炎上するよ
    客商売とはそういうもんだ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:05:03

    仮に客相手じゃなくても明確に差別的な発言だったしそりゃ総スカン喰らうわとしか
    まぁ社長になる前にやらかしてくれたのがセガ的にはラッキーだったかも

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:06:38

    プロ意識の欠片も無い辺り所詮はセガ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:26:12

    >>145

    そもそもサクラ大戦でガッツリやらかしてたし炎上しなくてもそのうちクビになってたんじゃねえの

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:24:04

    軽率にネットミームに乗っかっても良いことないね

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:45:51

    名越と酒井だったらどっちが酷いんだろうか

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:47:45

    オタクくんの繊細さを舐めるな

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:52:44

    >>117

    どうしても言いたければいかにもぷよぷよを極めてそうな子でしたねとか?

    おそらく馬鹿にしてるんだろうけど、文面的には自社商品を極めてることを褒めてる感じになる。


    いや、むりしてそんな事言う意味もないんだが

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:34:22

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:35:05

    この件もたぬかなのアレもキレるところないよな別に

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:36:38

    >>161

    バカな奴が公の場でバカな発言して呆れられてるだけよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:37:44

    >>161

    そいつはたかが個人だからどうでもいいがSEGAは発言者一人で運営してるわけじゃないし仮にも大手のくせに顧客を軽く見るような発言してんだから当然でしょうよ。

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:40:40

    >>161

    不特定多数の人間バカにするような発言してる時点で誰がキレても不思議じゃねーよ

    なんでそんなにキレてる側がおかしいってことにしたがるの?

    誹謗中傷を正当化したいようにしか見えないよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:41:43

    セガから見たらちょうどいい切り捨てるタイミングだったのも大きいんじゃない
    龍6の大不評と新サクラの件もあって
    そうなるとじゃあなんで酒井国王が切られないのかって話になるけど

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:43:34

    >>162

    せやせや

    きれるじゃなくてあきれるよな

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:45:41

    >>161

    そう思うならそう思ってりゃいいよ

    それが理由でお前があとになって似たような問題起こしても別にこちとら困らないし

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:54:40

    まぁ問題になったからその後の対応になったわけで

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:57:20

    チー 牛に怒ってる人も馬鹿にする対象が女だったら名越擁護派に回っただろうから相手が悪かったな
    チー 牛怒らせると怖いんだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:30:25

    >>169

    生娘シャブ漬け牛丼という女性蔑視発言で総スカン食らったアホがいてだなあ‥‥

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:31:35

    この見た目で容姿煽りしてるのマジ?

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:31:43

    オタク叩きたいだけの人がちらほらいらっしゃるね

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:32:51

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:34:06

    >>172

    この掲示板に来ている時点で自分も立派なオタだろうになあ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:36:42

    >>16

    これで分かったは流石に遅すぎるだろ…ボクソン固怠努王国樹立宣言するゲー無がある会社やぞ?

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:37:24

    >>171

    日サロで焼いてるのに体細すぎてもしかして薬食ってるんか?

    ってなる画像やめーや

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:38:28

    >>171

    細すぎる

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:46:56
  • 179二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:56:37

    >>171

    チー.牛でも食べてもう少し体重を増やした方が良さそう

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:30:25

    チー.牛はネットじゃ使い回されて軽視されてるけど元々は障◯者を揶揄するワードであって
    企業のお偉いさんが生放送でガ◯ジと言おうものならどうなるかなんてちょっと考えればすぐわかるよな

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:19:57

    >>133

    前にプロゲーマーだかが炎上した「人権」云々とかもこれだよね

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:33:32

    >>181

    貧乳に人権ないでは炎上しなかったからやっぱ男をバカにするのがまずい

    バカにするのは女だけにしとこうな

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:40:07

    ゲーム会社の生配信とはいえYouTuberでもないおっさんがネットスラング使うの自体が嫌 若者に擦り寄ろうとしてやり方間違ってる上に危機管理出来てない

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:44:35

    自分が学生の頃にこの言葉が流行らなくて本当に良かった
    もし流行ってたら100%言われてたと思うから

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:02:46

    >>182

    男女は関係ないだろ

    上でも書いたが生娘シャブ漬け牛丼でクビになったバカもいるんだし

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:05:35

    吉野家のアレはなぁ、他の同業者が選択肢に入らないほど夢中にさせろって意識は理解する
    なんでポルノでもかなりハードなジャンルを喩え話に使ったんだって頭痛が痛いレベルよ

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:07:10

    >>182

    「オタクが叩いてるだけ」が通じなくなってきたから別の切り口で行こうってスタンス?

    くだらねえことにだけは頭回るんだねお前

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:45:33

    みんなもこいつを教訓に、リアルでネットスラングで失言とかしないようにしようね!

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:23:30

    >>187

    回ってなくない?バレバレだろ

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:25:45

    >>178

    そりゃあんな場所行くよりINMwiki見ろと言われるだけはあるが 四天王に関しては表に出るのやめたからだろうな普通に

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:28:13

    >>170

    それも擁護のほうが多くて怒ってるほうがバカにされてた

    あの後牛丼食べに来たって写真あげると簡単にバズれてたし

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:41:19

    >>180

    元々は一個人が描いた自虐気味の自画像(覇気がない表情・幼い顔立ち)だぞ。

    それをネットの有象無象の一部がオタや陰キャにありがちな顔立ちだと勝手に持ち出して嗤うようになったってのが発端だ。別に障害を揶揄する意図はねーよ。

    お前がオタクや陰キャ=障〇者とでも思ってるタイプなら話は別だが。


    いずれにしても一企業の代表が軽々しく口にする言葉では無いのは確かだが・・・まぁちょっと騒がれ過ぎだとは思った

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:52:20

    殊更に矮小化したがってる人達は特に気をつけなよ
    リアルでもネットでもスラングなんて使うものじゃないんだからさ

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:01:27

    >>191

    生娘シャブ漬け牛丼の擁護とか、無理筋で逆張りしてる間抜けくらいしか見た事ないし、クビにされたのも当然って風潮だったぞ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:04:55

    >>186

    ビジネス講座の理論としては間違ってないんだよね

    言葉のチョイスが最悪だったけど

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:05:06

    >>189

    本当に頭の回る奴だって言ってるわけじゃなくてくだらねえ事よく思いつくなって皮肉言ってるだけでしょ…

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:07:15

    >>195

    上手いこと言い換えるなら第二の故郷の味、とかそんな感じだろうな

    (おふくろの味ってのも考えたがお母さん食堂の二の舞いになりそうなので)

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:20:33

    >>192

    揶揄用に転載された時、最初はオタじゃなくて発達障.害者や就労移行支援の利用者が標的にされたんじゃなかったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています