もしかして民度がいいネットコミュニティなんてないんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:06

    全部似たり寄ったりなんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:29:45

    タフカテ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:21

    ほとんどの人が目にしないような閉じたコミュニティなら民度がいいのもあるかもしれないね
    人口の多いところは無理です

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:30:38

    さあね、しかし人が増えれば増えるほどヤバいヤツが沢山集まってくることは事実だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:10

    特撮界隈…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:18

    良い人間が集まった時の快楽が増すから悪くなっていいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:24

    待てよ 2年くらい前のあにまんは少なくとも5chより民度がよかったと思うぜ
    まあ今は同レベルなんやけどなブヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:31:55

    >>3

    そういうコミュニティはだんだん過疎っていって人口が減ったところで荒らしにぶち殺されるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:06

    それぞれ民度の悪さに特徴があると思うそれがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:17

    あーっなんか民度ええなぁ
    ここはタフカテだからね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:32:43

    おいインターネットでは言葉使いに気をつけろよ
    そんな気はなくても煽ってる文面に見えるんだからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:33:57

    荒らしも暇じゃないから過疎には湧きにくいんだよね
    数時間で飽きてまた元の平穏な過疎に戻るんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:34:19

    >>9

    5ch 直球の暴言・誹謗中傷・アンチが多い

    あにまん 繊細さんが多い

    Youtube ガキッが多い

    みたいなイメージっス

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:36:01

    あにまんはIDがない以上自演しやすい・自演認定もしやすい特徴がある、しかも住民がスルーしない
    このせいで一人荒らしがいるともう対処不能になるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:36:41

    あにまんは昔から一貫してお気持ち・繊細マンが多いっすね
    5chあたりだと「はーっ し・ね!」が一日中連呼されてるから
    あのグズグズ感はわりと新鮮なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:06

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:18

    タフスレが一番平和なのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:40

    >>8

    ワシが昔いたエロss板は元々あんまり人がいなかったけど変な荒らしに常駐されて完全に過疎ったんだよね 酷くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:37:57

    >>7

    無理です

    学歴スレや店への愚弄が無い上にグロ連投がよく見るコウケイの場所とここではどう頑張っても比較の対象にすらなれませんから


    本当に差がデカすぎるんだよね すごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:39:39

    あにまん民はいい加減すぐ荒らしやらお気持ちバカとレスバ始めるのをやめた方がいいと思うのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:43:16

    >>14

    繊細さんが進化して荒らしになるのを結構な頻度で見かけるんだよね、厄介じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:43:50

    ぶっちゃけあにまんは使ってる言葉が違うだけのなん.Gみたいな場所だと思ってるのは俺なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:22

    >>20

    5ch≠なんGや嫌儲

    専門スレは人は少ない一方グロ荒らしも見ないし良くも悪くも板間スレ間で棲み分けはできてて平和ではあるんや

    まっ在りし日の学歴サロンやゲハみたいにより低い民度の世界もあるにはあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:54:28

    最近再放送スレとかメスブタ叩きスレ、愚弄スレが多いような気がするんスけど
    たまたまスかね?これ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:00:58

    繊細さんに関してはここできた当初からずっと言われてるあにまん民の伝統なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:04:29

    昔はなれあいならネットは非リア側でぬくぬくやってたのになぁ
    成長しないのかお前は今はマウントを取るんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:10:36

    >>21

    や―いお気持ちバカ伝タフ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:40:53

    お言葉ですがワシの界隈は民度いいですよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:42:21

    ニコニコのあかりんごの掲示板とかは割と平和にンゴンゴ言ってたっスね
    今は知らないっス

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:02:58

    気持ちいい民度のところなんてそうそうないけど
    5ch爆サイ並の蛆虫感とヤフコメの説教感をあわせた
    あにまんの二次元以外なんかは相当やばい方だと思うっスよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:14:09

    >>16

    というか他所と比較した民度を四六時中気にしてるのが割と異様だと思うっス

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:15:09

    Facebookはどうなんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:18:44

    >>30

    ニコ百はけもフレとかvtuber関連が地獄ッスね

    掲示板で誹謗中傷して盛り上がるために記事が作られるのを見たことあるッス

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:18:47

    匿名掲示板に民度を求めてもしょうがない本当にしょうがない
    スルースキルを身につけるしかないのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:25:06

    ワシが最初ここに辿り着いたのが大体半年前だけど最近荒れてるスレが増えたような気がするんだよね
    まあ補正がかかっててその頃から今と似たような感じだったのかもしれないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:26:39

    民度が良くなるには多少の不満はあれど概ね満足してる作品が必要なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:30:42

    「民度がいい」なんて言葉欺瞞を越えた欺瞞だと思われるが…皆自分のコミュニティの蛆虫を見ない振りしているだけなんだ
    まっ蛆虫なんて見ない降りするのが一番精神衛生上いいからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:32:30

    タフカテで言うのはなんか笑っちゃいますね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:34:57

    ウム…民度が悪い場所に出入りしているような頭の民度が最悪の奴なんて一生民度がいい場所に辿り着けないんだなァ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:35:41

    >>39

    や…やめろ異常者に聞かれる

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:18:42

    >>38

    五十歩百歩なのに他所の民度叩くとか笑っちゃうよねパパ

    結局どんなところにも蛆虫はいるんだから互いに民度の悪さでグチグチ言うより見ないふりした方が平和なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています