- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:29:14
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:31:06
- 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:33:21
- 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:33:26
フランスもアメリカ並みにクソデカサイズなん?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:35:52
- 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:36:18
ニューヨークでは吉野家そこそこ有名店だったと思うけどパリにはないんだろうか
一蘭といい海外ウケする日本のフランチャイズはよくわからん - 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:37:46
ウマ娘世界だと並や大盛りみたいな感じで
ウマ娘用サイズとかありそう - 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:38:35
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:43:09
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:44:23
すき家のキング牛丼食べても釣りが来るじゃねえか
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:46:57
外国で日本食食べようと思ったら高く付くんだよな
日本でピザがバカ高いのと同じなんかな - 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:47:35
これもう日本に定住するだろ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:49:19
というかヨーロッパの方は単に物価が高ぇ
知り合いのドイツ留学に行った奴から聞いたけど、日本で食えるのと同じような飯が日本の数倍はするらしいからな - 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:49:31