レー「この店は庶民向けにしては悪くないな」

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:55:44

    レー「味も値段の割に食べられるものだ。内装も整っているし、君にしては随分と趣味が良いじゃないか」

    ジョーカー「穴場だよね、ここ。ぼくもドゥエに教えてもらっただけだけど。最近ハマってるんだって」

    ジョーカー「だからたまに2人で来たりするけど…レーは教わらなかったの?」

    レー「…今日はやけに口が回るな、ジョーカー」

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:58:00

    17話のことを根に持ってやがる!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:01:12

    間を取り持つ奴がいないとこうなるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:15:05

    ジョーカー「ドゥエは大型犬みたいだよね」

    レー「そうか?どちらかというと仔犬のようなものだと思うが。まあ、君のサイズ感ならそうなるだろうな」

    ジョーカー「なに?子供扱い?」

    レー「いや?ただ私にとって彼は、従者であるとともに庇護すべき家族だからね。…昔から」

    ジョーカー「よく言うよ」

    レー「そうだな。…死刑の時も、状況が状況でなければもう少し成長を噛み締めていたところだ。」

    レー「…一度追い出したのは自分とはいえ、その過程を見ていた君が少し、羨ましい。」

    ジョーカー「あっそう…」

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:17:53

    >>4

    これは無自覚…無自覚か?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:19:51

    ジョーカー(思ってもないくせに…)

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:23:29

    レー「この店の味は酷いな…いつぞやを思い出す。」

    ジョーカー「ぼくは別にいいと思うけど。ドゥエが作った方が美味しいのは、そうだね」

    レー「ふん、君も相変わらずの貧乏舌で羨ましいことだ」

    ジョーカー「うん。ドゥエがたまに作る出来合いの料理とかが楽しめるから」

    レー「…出来合いの料理?…ドゥエが?」

    ジョーカー「NYにいた頃は材料も時間も無かったから。本人は人に食べさせるものじゃないって言ってたけど、すごい美味しかったよ」

    ジョーカー「ああ…レーは楽しめないかもしれないけど」

    レー「…随分と饒舌だなジョーカー」

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:25:20

    マウントを取るなマウントを

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:28:40

    上司VS相棒とかいう誰も得しない組み合わせ
    ドゥエが泣くぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:30:08

    >>9

    泣きたいのは親父の方だろ

    実の息子と義理の息子が義理の息子のことでマウント取り合ってんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:35:26

    ジョーカー「ドゥエとレーって似てるね」

    レー「急に何を…まあ、10年も四六時中生活を共にすれば、思考も似てくるだろうな」

    ジョーカー「家族想いで無茶しがちなとことか、結構似てるよ」

    レー「あれは筋金入りだし私はあそこまでじゃない。
    …しかし、追放してからの方が私の考え方と似るようになったのは、ドゥエも『スペードの』人間だった、ということだろうな。皮肉なことだ」

    レー「もっとも、君にその辺りの思想がわかるとは思ってないがね」

    ジョーカー「…酷い言い方だね」

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:47:35

    >>10

    でもまあその親父のせいで争いが起きたんでルチアーノは関係者各位に一発ずつぶん殴られていいとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:48:29

    >>11

    大人気ねえ!!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 07:57:11

    >>11

    最低でも10歳以上下手したら20歳は年下なのにレーはさあ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:16:02

    これでも本編の最後の方ぐらいには仲が良いのバグだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:43:43

    イタリアなのに湿度が高い…湿度が…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:47:24

    >>5

    自覚ありのマウントなら>>11みたいになりそうだから多分半分くらい無自覚

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:21:16

    ドゥエ以外に共通の話題ねえのかよこいつら

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:43:16

    >>18

    あるけどドゥエの話が一番盛り上がるんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:22:18

    >>19

    盛り上がる(マウント合戦)なんですがそれは

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:39:30

    一方ドゥエはレーについての話でカローリと楽しく談笑していた

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:05:55

    ジョーカーがレーと煽り合いなんてするか?と思いつつも本編の最後の方のやり取りとか見てると遊びでこんなやりとりぐらいはしてそうだな…と思ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:44:03

    ぱっと見ドゥエからの一方通行に見えるけど二人ともドゥエのこと大好きだよななんだかんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:15:32

    >>23

    そりゃ何があっても最後まで自分のことを信じてくれて尽くしてくれる相棒で部下やぞ

    嫌いになる方が難しいだろこんなん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:44:43

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:51:37

    >>25

    ごめんスレチだったかも


    それはそうとドゥエの話題で盛り上がる()ジョーカーとレーの概念は良い

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:22:24

    ディエチ「育てたのは僕だが」

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 05:40:51

    >>27

    お前まで参戦してくれるな頼むから

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:42:25

    他参戦できそうなの誰だろうな
    ノーヴェ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:29:52

    >>29

    ディエチとかレー相手に口論できないから無理

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:25:28

    ジョーカー「ドゥエって意外と歌上手だよね」

    レー「…聞いたことないが」

    ジョーカー「あれ?料理中とか結構鼻歌歌ってるけど」

    レー「そうか…」

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:20:20

    そうだね、レーは10年一緒にいたけどちゃんと会話したのはストーリーのだいぶ後半だもんね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:49:06

    >>32

    スペード勢全員に刺さってそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:22:09

    でもノーヴェはしれっと「ああ、ディーならそっちよりはこっちの方が好きだぞ」とか言う

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:33:42

    >>34

    そういうとこやぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:24:11

    レーとジョーカーは遊びで皮肉のキャッチボールしてるのが似合うんだよ似合うんだよななんか

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:11:39

    ジョーカーは淡々と相手の弱点をついてそうという風潮、一理ある

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:29:55

    >>37

    実際所々でクリティカルヒット決めてるからな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:43

    なお唯一物理で手が出たのはスリー兄ちゃんにだけという事実
    そりゃ状況が状況だったけどさあ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:19:33

    ドゥエが見てる前だとドゥエの話題ではやらない
    その代わり別の話題で盛り上がる()

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:23:01

    >>40

    話題あんのかなあ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:56:16

    ドゥエ以外の話だとなんかレーがずっと説教じみたこと垂らしてそう
    内容は多分結構勉強になるやつ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:19:51

    そしてレーから得た知識を使いドゥエと雑談するジョーカー…と

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:07:17

    >>43

    取引とかで使えよ!?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:42:10

    大丈夫だよどうせレーもジョーカーを引き合いにドゥエと談笑するから

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:56:30

    実際ジョーカーはレスバ力成長期だしちゃんと大人になったらジャック・キング・エース・レーあたりのいいとこ取りで臨機応変に取引とかしてそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:53:27

    レスバ力成長期とは
    もっと成長すべきとこあったやろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:48:53

    過去回想の見た目的に生後1、2年ぐらいっぽいよねジョーカー
    きっとレスバも身長も伸びるさGFの子だし

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:24:56

    生後1、2年の子に従者のことでマウント取られて大敗を喫してるレーはなんなんだよ
    教えはどうなってんだ教えは

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:31:02

    ・・・生後というより製造後2年前後では?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:16:08

    冷静に考えると10年ぐらい連れ添った上司に生後2年あるかもわからん1年そこそこの付き合いの相棒が渡り合ってるの頭おかしいな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 06:10:44

    >>51

    捨てた者と拾った(拾われた)者の差

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:41:50

    >>52

    (言葉の暴力で)レーが死んだ!この人でなし!!

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:18:44

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:28:36

    最初のやつの飲食店、「ここ良いよね。いつか他の家族とも…いや、ロイヤル兄弟あたりは来ないかな」とか苦笑してたのをジョーカーが覚えててドゥエの代わりにレーを連れてきたとかありそう
    ドゥエは遠慮して連れてこないからって理由で

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:19:56

    >>55

    多分後日ジョーカーと最初に来たことを伏せて案内させてるやつだ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:49:16

    イタリアの三ツ星レストランに対してドゥエが作った方が美味しいという評価を下す親バカレーはさあ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:18:17

    >>57

    あのレストランが特別悪かっただけだろうし…そもそもドゥエの料理自体ディエチから習ったはずだからドゥエ褒める=ディエチを褒めるになると思えば…

    それでも真っ先にドゥエを引き合いに出すのはおかしい?それはそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:28:02

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:24:33

    >>59

    おっと何も知らない新規だ!!!囲め!!!!

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:32:20

    >>59

    スレ画の男はレー、ルチアーノ同盟という現在はプレイすらできないフリーゲームのキャラで作中でもトップクラスのファミコン野郎だ

    CVは鈴木達央で例の浮気騒動が起こる前に本編で浮気がバレた夫のような言動をしていたある意味おもしれー男

    本名はミケーレ・スパーダで基本誰に対しても疑り深いが自分の兄弟と主人公の相棒だけは信頼しててちょっと甘っちょろいところがあるアラサーだぞ

    某ギルガメッシュとは似てもつかないほどダメ男だぞ本編とイベントストーリーを見ろ

    1-0


  • 62二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:36:50

    >>61

    自レスすまん

    スレ画のシーンは本編の17話とほぼ最終章でレーが三ツ星の癖に不味いとレストランの料理に対して文句を言ったところ主人公のジョーカーがそうかな?みたいな返答をしたら仮にも元々自分の部下で味のわかるドゥエと一緒にいたのにその味の違いも教えてもらえなかったのか?と煽ってくるシーンだとりあえず本編を見てくれ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:49:48

    >>59

    ルチ同どころかFGO側にすら失礼な発言で草

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:15:57

    >>53

    その程度で死ぬ男だと思ってんのかよ!!奴ならそのくらい自嘲混じりの嫌味で返してくるぜ!!!

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:28:18

    >>64

    どんな信頼の仕方だよなんかちょっとわかるけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:44:44

    >>57

    親でもなけりゃ育ててもいないのに全方位保護者面する男だぞ面構えが違う

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:48:40

    なんならカンノーリ以外の差し入れ全拒否だからな
    もしやドゥエの料理がうまい秘訣はそこに…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:17:41

    カンノーリだけは拒否されないと知っていてもカンノーリ以外も持っていき続けてたっぽいあたりドゥエも大概な気がするんですがね…

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:53:20

    そりゃレーには色んな美味しいものを食べて欲しかったから…それはそうとドゥエの中でカンノーリは最終兵器扱いなのちょっと笑う

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:18:49

    途中のカローリとかとのやりとり見てると自分のあげる食べ物が拒絶されないのがよっぽど嬉しいんだろうな…と感じる
    だからこそドゥエに対してはほぼ脳死レベルで信頼しているジョーカーが輝くんですね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:11:31

    >>70

    本当に一度としてドゥエを疑ってないんだよなジョーカー

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:43:21

    もしかして記憶も居場所も無かったジョーカーにとってドゥエは相棒でありながら親のような感じなのでは?と本編を見返しながら思った
    ジョーカーが割と善寄りかつ家族大好きっ子に育ったのは無条件に家族を信頼してたドゥエの存在があったからでは…とちょっと疑ってみる

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:43:48

    なんでこんなスレで真面目な考察(?)が出てるんだ…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:58:03

    >>72

    ドゥエをそのまま親にするというよりはドゥエ経由でGFの意志とかを受け継いでる感じじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:39:36

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:46:59

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:56:14

    こういう時本家の描写不足が辛い
    というかせめてシナリオだけでも公式に形に残してもらいたかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています