- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:31:14
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:32:45
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:33:21
それじゃあダメだ Nのデザイナーを使え
- 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:33:24
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:34:02
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:34:13
結局ポケモンスリープみたいな派生作品も初代ポケモンばっかりなんだぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:34:39
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:35:17
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:35:25
金払うのは初代の世代だからね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:35:47
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:36:10
ダイパ以降のポケモンのデザイン糞なのばっかりなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:36:14
そんなに初代が突出して人気ってイメージないのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:36:24
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:37:03
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:37:35
- 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:38:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:13
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:20
ポッチャマ...
- 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:41
サー…ナイト…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:52
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:52
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:40:17
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:40:34
しかし…アーボックとかドードリオとか初代でも放置気味なポケモンはいるんです
- 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:40:52
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:41:01
初代のデザインが人気というより、初代を担当した西田と杉森デザインが秀逸すぎるんだよね 凄くない?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:41:23
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:41:29
- 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:41:53
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:42:04
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:43:34
- 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:45:13
- 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:45:14
変な荒らしがいるだけなのん
- 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:46:17
リザードンとピカチュウがポケモンを支える…
ある意味"最強"だ - 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:46:40
ゴミデザを超えたゴミデザ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:48:30
- 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:48:46
初代のブサカワポケモンはなんやかんや受け入れられてるけど続編のは直球でカッコいいかカワイイやつ以外は空気なんだと思うのん
- 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:49:42
- 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:54:15
- 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:55:46
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:56:43
- 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:58:12
- 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:00:15
- 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:04:50
- 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:05:19
ラプ…ラス…
- 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:47:09
- 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:29:52
チノちゃんより身長低いんスけど良いんスかこれで…
- 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:32:02
初代はシンプルなデザインだったけど現在は盛られてる印象なんだよね
なんじゃあこのリンゴを被ってるトカゲは - 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:33:34
このトゲトゲしたデザインに戻して欲しいのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:29:48
当時人気だったのはサトシの相棒だったからと考えられるが…
- 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:30:52
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:33:00
- 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:09
カビゴン…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:35:41
- 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:37:16
お言葉ですが初代のデザイナーは今も続投してますよ
デザインの路線を決めてる上の問題なのかもしれないね - 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:39:02
- 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:41:35
バリヤードが通るなら大概何でもあり
それがポケモンですわ - 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:41:38
人気投票見ても初代が圧倒的に人気ってわけでも無いしただの老害なんじゃないスか?
- 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:44:34
ちなみに初代151より数が多い世代は5世代だけらしいよ
- 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:29:32
初代が神デザインなのか子供心に神デザインとはこうっ!と刷り込まれたのかもうわかんないんだよね
子供の時じゃなけりゃ151匹も頭にデザイン打ち込めないしというか基本的なデザインって何なのかもうわからないのがオレなんだよね - 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:23:06
正直初代ドット絵の出来は微妙なのが結構混じってるんだよね
思い出補正とイラストでいい感じに修正されたのが大きいと思われるが… - 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:29:34
しかし…シリーズ物でグッズ化すると普通は一番知名度の高い初代かプロモーションしたい最新作なんです
後続のシリーズもグッズ化するには売上が必要なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:31:56
- 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:36:57
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:37:48
斉藤むねおも秀逸なんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:41:27
ただ単にマネモブが初代世代なだけだと思われるが…
- 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:08:34
でもなんだかんだ毎作人気ポケモン出てるイメージあるし積み重ねた知名度の差なんじゃないんスか?