- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:36:07
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:38:54
知らねえから
めんどくせえから - 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:39:40
他所から引き抜こうとしてる後発サイトなんて怪しさしか感じられんし
- 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:42:31
誰も見ないから
一時期pixiv更新しないでXばかり更新してたイラストレーターが沢山いたからいい例だろ - 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:44:07
先行者優位ってこういうことなんだ
ユーザー数が大事なサービスで後追いが捲るのは本当に難しい - 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:45:08
初めて知ったよそんなサイト
同じ絵投稿サイトなん? - 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:49:58
見に行ったら普通におもんなかったわ
ホームのセンス悪いわ - 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:52:24
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:53:08
ニジエでよくねえか
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:53:38
レスがハート押したくなるレスばっかりで笑う
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:55:44
有名所が宣伝してくれるならまだしもねぇ…
- 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:56:39
絶対に御本人で草
- 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:56:49
プラットフォームクソやん
- 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:57:07
なんで言い切れるんだか
pixivがいいサービスとは言わないけどクロスフォリオもまだまだ分からんでしょ 両方ともやるじゃダメなんか - 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:57:21
クロスフォリオはクリエイターがポートフォリオにしやすくするために利用するものであって、見るがわのものではないし
- 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:57:26
「ほらこの詐欺師!優しい顔してるでしょ!」って言われても困るんだよな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:57:38
他を下げて上げられたものなんてロクでもなく見えちゃうしね、ツイートした人の宣伝下手過ぎる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:57:45
ステマ?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:58:00
初めて知ったんだけどそこ人いるの?
どんなにサービスよかろうが人いないならいかない - 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:58:20
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:58:22
もろパクリやん
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:59:18
並行してやる分にはいいけどメインはあくまでpixivとかにしかならんよね
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 08:59:35
- 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:00:11
劣化版カクヨムみたいなホームページで草
見づらいし白しか使われてないから見たいとも思わない - 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:00:52
このツイートを読んでフォリオって良さそうだな、移ってみよう!となる人どれだけいるんだろ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:01:24
移るのが面倒だしその過程でフォロワー消える可能性あるじゃん
つーかxfolioとか今ここで初めて知ったわ - 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:02:02
移ってほしいならもう少しマシな宣伝しろよな
まったく良さが伝わってこないんすけど - 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:03:54
これ既に顧客を抱えてる人の意見じゃないの
- 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:04:09
1、「運営さんは偉いよ」だけ言われても「どう偉いのか」を言ってくれないとダメだよ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:05:35
- 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:05:51
pixivが使い辛くなっただの規約改定だの言われてるがそれでも使いやすさや知名度では圧倒的だからね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:06:42
人が移らないのはXがクソなのわかり切ってるけど代替SNSはまだまだ人がいないからXを中心にして他も少し触っておくみたいなのと同じだと思うよ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:06:45
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:08:18
ただのAI嫌悪者のお気持ちなだけやんけ
使いやすいとかそんなんじゃないやろ - 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:09:03
そもそもこのサービスって二次創作いいんだっけ?
ダメなら二次創作もやってる絵師は移らんだろ
小説欄みたらオリジナルばっかだったし - 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:09:50
でもこのXfolioとか言うサービス検索性pixiv以下やん
- 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:09:56
- 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:10:48
そもそも1の人はメディア欄見ても絵が1枚もないしフォロワーも本垢と合わせても300人ぐらいだし絵描きに見えない。そういう人に「このサイトに移らないやつは愚か!」とか言われても反発買うだけだ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:11:31
オリジナル作品はともかく二次創作投稿は向いてなさそうだし二次創作メイン層にとっては作る側も見る側も興味持たないだろ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:11:58
このサイト、ウマ娘のR-18投稿されてるから支部と何も変わらんやん
- 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:12:38
絵描きじゃない奴が言っても説得力ないよ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:13:28
サイトの説明見てみたけどふわっとした説明ばっかりで草
- 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:13:50
絵描きじゃないくせに一丁前に反AIはしてるんですね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:14:15
でもこのサイト、AI絵らしきものもアップされてますよね??
- 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:15:40
生成AIが有名になって1年は経つのにいまだにこの程度の認識の人が勧めるサービスなんてたかが知れる
- 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:15:49
二次創作も投稿できるっぽいけど
オリジナルと二次創作を区別する仕組みができてないっぽいので
やろうお思えば二次創作絵でお手軽に儲けられるんだよな
そうなるとpixivのfunboxと何が違うのか
違いがないならネームバリューがあって利用者が多いpixivを残すのは当然だろ - 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:16:45
どう見ても使いにくそうやわ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:16:46
- 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:17:11
自分は自分で守らないと誰も助けないのと同じかそれ以上に、周りに目もくれず差し出された手も振り払って我が道を行く人には誰も着いてこなくなるものだし。
Xまとめをpixivに上げてくれたり、現地行けない勢に委託や電子で出してくれたり、ホントに有難いよね。 - 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:18:11
- 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:19:12
- 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:19:32
X(旧Twitter)がどんだけ改悪されようが人が残ってるのと理屈は同じでしょ
人がいなけりゃ移る意味がない - 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:19:54
- 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:20:57
確か最近pixivの運営の人間がやらかして(運営の人間がとある人物に会社のメアドで粘着メール送ったらしい?)AI嫌悪派が「やっぱりpixivはクソ!」ってネガキャンして回ってその内の一つが>>1なんだよな
- 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:21:20
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:22:16
1は逃げたか
- 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:22:45
併用ならまだしも完全移行なんてそれこそ支部がサ終するとか運営母体が反社だったとか垢BAN喰らったとかそんなレベルでしょ
サービス改悪で頭きたもうやめてやる!別のところに移住する!なんてやってもついてくるファンなんてごく一部で大半は追うのめんどくさいからそのまま離れてくぞ
言い方悪いが絵師なんて山ほどいるからな - 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:23:00
- 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:24:01
非公開祭りも結局一部の人間だけで全体的にはそこまででもなかったらさいって?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:24:53
サービスとか使いやすさとかじゃなくてAI基準で考えてんの
- 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:25:58
事務局おすすめ絵師の一覧みても確かに女性向け作家ばっかりだな
どっちかっていうとこの前爆発したピクなんちゃらの後継で考えてるやつ多そう - 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:27:39
共感もらえるどころかフルボッコで草
- 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:27:44
>>1ステルスマーケティングは犯罪だぞ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:29:54
と言うかなんでこんなに怒ってる口調かつ偉そうなんだろこの人となる
- 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:31:54
小説ページがキツくて無理やった
文字サイズとか変更できるpixivと違ってそれもできないし
何よりタグの性能が申し訳ないほどクソ
タグ付けずに投稿できるっぽくてタグなし投稿とかあるし
オリジナルと二次創作どっちも投稿できるサイトなのにオリジナル小説にはオリジナルタグ必須じゃなくて探しづらい
それ考えたらマイナス検索とかミュートしてはじけるpixivから離れる必要性がほぼない - 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:36:47
見てもらえる客の母数がでかいってそれだけでチート級のアドバンテージだから……
Twitterがあれだけ見るも無惨なことになってても終わらないのはそういうことだよ - 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:36:51
これはあくまで絵師なり書き手が仕事用ポートフォリオを展示する場所じゃないの?それはpixivとは目的が違うし何よりも誰もやってないなら意味ねえ!
- 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:38:34
ブロックしようと思った
既にしてた - 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:38:36
そりゃみんなpixivやXに不満はあるさ
でも他所で良さげなところって大抵が余計なコストかかって首回らなくなって潰れてんだよね - 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:38:44
宣伝したいならもうちょっと金の匂いを消す努力をした方がいいと思うの
- 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:39:45
みんな移行したら鯖代なり賄いきれなくて潰れそうですね
- 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:42:01
新規じゃなくて既に他所の顧客であるのをぶんどる形なんだからそりゃハードル高いだろ
pixiv知らない新規インターネットお絵かきマンならともかく
そんなや居ないし居たとして先人を見習ってユーザーが多い(使い勝手が分かりやすい、ユーザー数が多く交流しやすい)pixivに辿り着くけど - 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:43:00
なんかUIが無断転載サイトのDanbooruだかに似てない?
- 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:43:54
クソみてえなUIで目が滑る
- 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:45:18
中途半端にtumblrとpixiv混ぜたみたいなインターフェースだな…
- 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:46:42
- 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:47:45
Xでこのサイト調べたら反AIかつpixivアンチが必死こいて宣伝してんの草
もう少しUI改良して出直せ - 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:47:45
こういうので「運営おすすめ!」が画面の大半占めてるの普通に印象悪いわ(意味がわからないので)
「光の当たらないクリエイターに光を当てる」がコンセプトなら閲覧者にスコップさせろや そこで利用者にノらせろや - 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:48:01
まずUIがpixiv以下なのどうにかしてから言って欲しい
- 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:49:41
あにまんはもう少し鯖強化しろ
- 81二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:50:03
まずこう言うサイトって少数の絵師は元より(無産の)閲覧者をどう増やすかだろうにクッソ見辛い画面構成と運営の押し売りタグを一番に見せつけてくるのは何故ですかね?
- 82二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:52:07
クリエイターのためのサイト なのは分かるが
閲覧者に配慮してないUIなのは何考えてるのか分からないっすね
クリエイターの相互扶助では賄いきれないのはいくらでも例があるだろうに学んでないのかね - 83二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:53:13
- 84二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:53:52
本人かそのアンチだと思われる
- 85二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:54:51
- 86二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:55:15
Xの自滅(タダ乗りユーザーを削るよ!金払え!払わないなら他所へ!→スポンサー「大半が無料のユーザーなのにそれらが居なくなったら誰も広告見なくて無駄なんで撤退します…」)を見ても学べないならサイトなんて運営する資格ないと思う
- 87二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:56:22
- 88二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:56:45
気軽に投げるならポイピクでいいししっかりした絵を載せるならpixivでいいしなんか中途半端
- 89二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:58:21
pixivよりも使いにくい&ユーザーが少ないサイトに移行するメリットあります?
- 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:58:49
- 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:59:48
ニコニコ静画くんR18解禁はよ
- 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:00:35
- 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:00:44
適当だけど阿久津さんて人なのかな>>1は
- 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:01:19
- 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:02:52
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:03:02
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:03:26
あああったあった今更>>1の人がpixivから別サイトに移住させようとしてる理由
— 2023年10月09日
- 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:03:49
pixivに問題がないとは言わないけどpixiv閉鎖とかしない限りこういうのは移行のときのアップロード作業とかの億劫さが勝るよな…
- 99二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:03:52
pixiv
X(Twitter)
𝕄𝕚𝕤𝕤𝕜𝕖𝕪
ポイピク
くるっぷ
Galleria
TINAMI
Instagram
tumblr
うぬら…多いな! - 100二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:05:23
広告と購入手数料
- 101二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:05:31
- 102二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:07:02
投げ銭ならskebだしpixivもファンボあるしで利用者としては分散(移行)するメリット何も無くて草生える
- 103二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:07:04
Xも渋も見るだけユーザーだけどいくら好きな作家でも利用してるサービス全部フォローなんか出来ないから結局一番大勢が参加してるこの2つだけ見てる
AIも無許可加工はともかく自分で呪文を構築したなら己の作品と名乗れば良かろうとしか思わぬし - 104二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:11:11
pixivはpixivで人気→(pixivのレーベルで)書籍化!とか割とサッとできるけど
>>1は?
- 105二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:22:09
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:27:28
上のメールとは別に、Pixivは過去に2度もクリエイターを馬鹿にしてるとしか思えないやらかしてるし
AIイラストへの対応もめちゃくちゃ遅かったから運営はクソだと思うけど
あんなに改悪されてるXがThreadsとかMiskey.ioぶつけられても最大手でいるのと同じで
やっぱり人口は正義
しかもPixivは10年以上アカウント持ってる人も多くてイラストの移行がめんどくさすぎるんだよね
もうすでに手元に残ってないイラストとかも結構あるし - 107二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:38:44
読み専への不信感はわかるけど……だなあ
- 108二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:44:14
いいねをもらうなりイラストを売るなりしたいならその「読み専への不信」は客への不信と不可分なんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:12:43
- 110二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:18:56
使ってる人は見たことあるけどポートフォリオってあるから絵のサンプルと各サイトへの誘導貼るサービスだと思ってた
投稿サイトだったのか - 111二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:00:38
pixiv運営がクソでも
ソコに移らないなら
なんかpixivに劣る別の理由があるのは
明白やん
確かにpixiv運営はクソだが - 112二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:04:13
- 113二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:14:37
- 114二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:16:40
- 115二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:16:46
結局pixivの劣化サイトって事?UI回りがアレなのはできたばっかだからか?
コレ!って売りが一つもないうえただの劣化サイトじゃpixivから移りたい勢も動けんよ
何より知名度が微塵もないじゃん ここ見るだけでも初めて聞くって人がほとんどのようだし - 116二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:21:55
今からGoogleが落ち目になるとは思えないのと同じで
Pixivが最大手から落ちることはサーバー爆破したりとんでもない不正が明るみにならない限りは無理
あるとしたらAIイラストを切り離したことで
今は賛否あるAIイラストが、将来的に健全かつ漫画やアニメを出力できるようになったとき
AIイラストOKのサイトにとって変わられる可能性があるくらい - 117二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:14:59
ブラウザだとなんかもっさりしてて使いにくいからアプリ版出てから判断するわ
- 118二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:23:27
女性向け二次創作やってる一部が支部嫌悪凄まじくてしょっちゅう非公開やら
削除するからそういう層にはウケそう(実際移った人も見た) - 119二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:26:31
お前は長所を生かせるように頑張れ
- 120二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:29:11
- 121二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:31:05
こんなサイトあったんですね
- 122二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:34:42
そもそもツイッター知ってる絵師ならツイッター追っかければ良いしなぁ
このサイトも見るだけなら登録しなくていいしいまいちメインに使う決め手がない - 123二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:40:43
- 124二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:58:17
見たけど投稿してある作品加工バキバキ構図キメキメでいかにもAIや無断転載許せない人が書いたんだろうなってやつばっかだからヘタレ絵描きの身としては投稿のハードルが高い
別に商業になりたい訳でもないし完全に終わるまではピクシブでいいかな - 125二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:02:46
R15なんだあれ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:09:24
まぁそのAIやら無断転載やらの問題(と本人は認識してること)がその他の要素を全部すっ飛ばすぐらいにデカいんだろうなと
前者に対して他より対策取れている素晴らしいサービスなのになんで使わないの!?となっても他の人にとったらそれ以外の要素の方が重要だからだよとしかならない - 127二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:11:43
- 128二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:23:16
Aiは敵!味方してくれない奴らは悪!
みたいな考えで凝り固まってる人はいるからね
元から悪く使う人間が悪いだけでこれらの技術は絵師側も使えるでしょと思ってるから、まあスレ主みたいな人たちが多いとこは行きたくはないなとなる - 129二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:26:15
移ること自体は否定しないけど
お元気で~みたいな気持ちにはなるよな - 130二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:38:47
1000000歩譲ってそのクロなんたらとかいうサイトが素晴らしいものだったとしてもそれだけじゃ人は集まらんからな
著名なインフルエンサー募って宣伝なりなんなりしないと認知されんよ - 131二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:03:51
ここまで読んだ上でのスレ主の意見が聞きたいなぁ
真面目なコメばかりだから、ここの人たちは布教活動の相談にも乗ってくれるよ
ボロカスに言われて逃げちゃった? - 132二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:13:46
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:14:14
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:14:29
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:16:19
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:18:16
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:20:45
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:22:02
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:23:09
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:26:17
個人的に想像だけど、反AIってアレな絵描きとその取り巻きだと思う
- 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:27:11
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:33:16
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:50:02
誰がやったか知らないけど自分の思っていた流れにならなかったからって暴れるのはカッコ悪いよ
- 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:55:05
AIへのスタンスの違いって自分の描く絵を表現手段や仕事道具の一つとして見てるか
アイデンティティの一つとして見てるか、みたいな違いはありそうだなと思ったことはある
(もちろん共存するものでもあるが) - 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:06:35
- 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:08:51
一番でかい存在がいる以上どうしても劣ってるよねという印象を受けるのは仕方ない
公式に積極的にPixivから引き抜いてやる、売り出してやるって気概が見えにくいのも気になるけど、そもそもサイトのコンセプトがpixivと違うっぽい(ポートフォリオサイト?らしいからテキトーな落書きを大量投下しにくい?) - 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:13:25
- 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:24:31
- 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:34:28
2chとか
- 150二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:39:25
スレ主は移行してほしい側なのかそうじゃないかは知らんが前者ならメリットを説明してほしいよね
まあこれはツイ主とスレ主が同一人物ではないと仮定して
他人の投稿だけ出して自分は何も言わんのか? - 151二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:45:42
AIはどちらかというと「新しい勢力」なんだよね
xfolioに移転した絵師が「新しい勢力を恐れる権力者」の役割を果たしている状態
これに煽動される者がいるということは煽動した側はまさに規模は小さいけど権力者なんだよね
- 152二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:07:52
上げる側としたら結局見てもらえる所が一番なんですよ
twitter・pixiv以外に上げてもろくに伸びないので… - 153二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:25:54
ここで初めて存在を知りました
もうちょい宣伝したらいいんじゃないかな?お仕事用としてもpixivで充分だけど
人口の差はデカイよな - 154二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:33:26
- 155二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:52:01
クロスちゃんこのスレ見て初めて存在を知ったよ
中見たら好きなジャンルの絵は1.2点だし登録はしないなあ - 156二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:02:54
狂った文才のメルマガ本文ばかり良くも悪くも有名だからなぁニジエ……
- 157二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:05:00
支部やXで獲得してきた固定ファンがいるうちはサービス移ってもある程度見てもらえるだろうけど
その状態が長くなったら新規は入ってこなくて固定ファンの閲覧も減ってきて…という状況になると
個人的には思ってるから実際にどうなるのかという興味から特定界隈を様子見してる - 158二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:44:53
技術的にできることはpixivもやってるから違う感じしないんだよね
- 159二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:46:31
- 160二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:46:33
後追いのサービスなら前々からやってるところの痒い所を解消してて欲しいのに実際にはUIで躓くレベルとなるとね…
- 161二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:00:59
- 162二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:35:13
サービス提供側でやってること、ユーザーができることが実際にはあまり変わらないとなると
サービスや運営に対しての好感度でその評価が大きく変わってくるんだろうな - 163二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:37:33
- 164二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:38:51
いくら運営がクソでもわざわざ移行するのめんどくさい
- 165二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:19:21
- 166二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:45:47
- 167二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:21:23
なんか偉そうに喋ってんなって気持ちにしかならんのだが
- 168二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:36:10
「〜味方いなくなりますよ。自分の身を自分で守ろうとしない人は誰も助けない。」
こんな説教聞かされた上で引っ越ししたいと思うpixiv脱会者おるん? - 169二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:40:06
- 170二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:41:25
- 171二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:47:43
じゃあ終わらせてみろよw
糞大量投下迷惑ユーザー多数、3DCGの巣窟、閲覧側ユーザーに優しくない一向に使い勝手の良くならないゴミUI
これで未だに生き残ってんだぞ
ゴミみたいな絵ですら大量に上げても許される程の敷居の低さが無いんや件のサイトにも別のサイトにも
- 172二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:48:24
- 173二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:50:14
- 174二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:52:05
pixivのユーザー吸い取れない時点で始まる前に終わってるんだ
- 175二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:52:09
- 176二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:53:30
- 177二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:53:31
- 178二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:54:28
生成AIを公然と嫌ってる奴ってやっぱこういう奴なんだな
- 179二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:56:51
なんでこの話題で反反AIでムキムキしてんの?
- 180二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:57:10
ネットリテラシーがある住民なんているわけないだろ
- 181二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:57:30
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:59:01
Togetterのコメント欄っぽいな、なんか
- 183二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:59:45
- 184二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:06:25
- 185二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:06:36
- 186二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:06:37
- 187二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:09:02
だって引用ツイが…
- 188二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:09:28
- 189二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:10:12
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:11:29
アホか、どこにおんねん
- 191二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:11:34
- 192二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:11:55
そう?フォロワー5桁の絵師さんがAI叩いてるのたまに見るけど
- 193二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:12:56
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:13:09
そもそも絵師のフォロワーの数だけで判断するのも早計かと
人それぞれ意見があっても良いじゃないか - 195二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:13:18
- 196二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:13:37
なるほどね
- 197二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:13:38
やっとあにまんらしくなってきたな
- 198二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:13:54
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:14:01
これ結局「じゃあポイピク(privatter)で良いじゃん」になっちゃうな
- 200二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:14:13
xfolio使ってみるか