でもね俺天気の子のラスト嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:30:01

    ヒロインが助かる裏で東京が水に沈んでインフラ崩壊
    仕事も家も最悪人命も失って路頭に迷う家族もいるでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:30:44

    フィクションだからね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:31:20

    もしかして世界はBF2042みたいな猿世界になるんじゃないんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:31:41

    新海の趣味だからね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:31:55

    次回作の主人公が災害で母を亡くした子供な辺り
    監督もこのオチには思うところがありそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:32:07

    いいやなんだかんだ人類しぶといし
    ヒロインとも再会できてよかったことになっている

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:32:12

    >>3

    ここまで海面上昇したらすさまじい気候変動が起きて世界は難民で溢れパニックになるのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:32:25

    あのまま見逃すでも良いけど、そうすると穂高が生贄を捧げ続けるように仕向けなきゃいけなくなるので・・・

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:32:37

    いいや なんかいい感じだったのに急な銃展開に困惑することになっている
    なんなんだよあの銃はえーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:34:08

    マネモブが大好きな展開ヤンケ 世界よりヒロイン選んだヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:34:39

    >>9

    何って…猿世界の象徴やん

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:35:05

    名前を持たないそこらのモブがいくら死のうがヒロイン様1人生きていられるならなにも問題ないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:35:13

    >>8

    誰にも知られてない儀式で東京が滅ぶとか

    生贄以前の問題なんだよね

    あの場で犠牲にしても次の生贄を用意する頃には民間伝承を知る人がいなくなって詰むんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:35:16

    まっ 気にしないでくれよ青年
    世界なんて元々狂ってますから

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:35:50

    >>10

    おまえは成長しないのか

    マネモブは世界も救ってもらわないと怖いんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:36:38

    >>10

    ああ

    実際俺はめちゃくちゃ刺さってセカイ系入門のカーニバルしたぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:36:42

    まだ東京が水没しただけで日本はこれからやん
    大阪 お前が日本の首都を継げ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:37:00

    もう生贄いないんだからさっさと神様みたいなのは消えてくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:37:05

    そもそもその選択ありきだからカタルシスがあるとも思っていない

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:37:54

    >>13

    ウム…世界と一人どころか前提からして破綻しているだけなんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:38:23

    >>14

    いいや

    世界は元々から狂っているんじゃなくてあの日確かに僕たちは世界の形を変えたことになっている

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:38:39

    あの結末がやりたいがためだけに展開を作るとかもうメチャクチャだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:39:07

    愛にできることはまだあるかい僕ゥ?
    僕にできることはまだあるんだろう僕ゥ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:39:23

    どないする? まぁええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:39:30

    >>21

    へっ本気で自分が世界を変えたって思ってるよあのガキッ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:39:39

    >>17

    高松「えっ」

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:39:42

    東京が水没したってことはベランダから釣り放題ってことやん
    急げッ 刺し身・ラッシュだッ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:41:54

    世界が変わったと言うよりあるべき姿に戻ったんじゃねえかって思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:44:45

    ひょっとしたらこれは世界を選ぶか女の子を選ぶかではなく
    「テロリストの要求には応えないのが国際常識っス余計な譲歩はクソっス」
    というオチに近いんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:46:13

    >>29

    あの…結局テロリストの思うがままなんスけど…いいんスかこれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:59:10

    生け贄を前提に維持される平和な社会なんてクソっスねという前提の上で、
    大人たちは「迷信なんて気にすんな!ただの気候変動!」と慰めるけど、
    穂高は「あの選択は特別なものだったんだ!」と若者的な無軌道さで抱え込むから絆が深まるんだ。尊いんだ。

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:00:39

    >>9

    しかも二回発砲してるんだよ すごくない?

    銃展開は違和感の塊なんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:01:16

    でもねオレ天気の子の結末好きなんだよね
    穂高が気にしないようにしてるけど実際は世界を滅ぼした重圧で病みかけでしょう
    見せろ 二人が退廃的なボボパンをしてるところを見せろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:30:39

    大人たちが見ないふりをする問題(貧困・家庭内暴力etc)の当事者である子供達が自分達は問題を正面から見つめようとする話なのでバリバリに社会派映画なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:32:19

    >>34

    穂高程度のを家庭内暴力とか言ってたらガチの被害者に殺されても文句は言えねえぞっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:32:29

    超常的な災害ならともかく国際社会は異常気象で治めるだろうしセカイ系の中ではマシだとしか思っていない

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:35:09

    テーマを読み解くと出てくる大人の大半が蛆虫だなんて刺激的でファンタスティックだろ
    前作主人公の祖母まで気象問題に他人事なダメな大人として描かれてるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:36:15

    しかしガキ共を責めるのは筋違いだぞ
    悪いのはちょっとメシ抜いたくらいでネチネチ雨を降らせ続ける龍神だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:51:37

    >>5

    ウム…

    一度はパートナーを犠牲にして大災害を防ぐ→失われたパートナーを取り戻すために出撃する

    という次回作の展開からもなんとなくその辺の意図は察せられるんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:04:41

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:23:07

    はあっ?何言ってんだそれおかしいだろマネモブップ。東京なんて周りから養分吸い上げるだけのクソカス魔都なんざさっさと沈んだほうが良いと思われるが……

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:27:30

    どうせなら2人で龍神ぶっ殺しに行ってほしかったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:32:06

    ヒロインが風俗に沈められそうになったから代理で蛆虫だらけの汚え東京を水に沈めてやっただけやんけ文句あるんか?
    蛆虫共の癖に小難しい事ばっか言いやがって最高にロックで爽快な終わり方じゃねえかよえーっ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:33:22

    天気より彼女を選ぶ傲慢さには好感が持てる
    というか生贄出さないと天候乱す龍神がみみっちいと思ったのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:49:57

    >>42

    ウム、天候を人質に生贄を求め続けるような蛆虫は人間様に殺されて当然なんだなぁ…

    許せなかった…そもそも長雨もこの神もどきの仕業で生贄欲しさのマッチポンプだったなんて…!

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:57:07

    龍神が指輪をわざわざ眼の前に落とした理由を教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:59:26

    (龍神のコメント)人間なんてただのワシの餌ヤンケ
    何ムキになってんねん
    あっこいつらメシの邪魔したマジ雨降らす

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:00:13

    どうして自ら世界を救わずにこんなところで子供に文句を言ってるの?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:06:28

    龍神が蛆虫過ぎるのとこの事態知ってる人ほぼいないしまあ異常気象で片が付くからそもそも世界かヒロインかの二択問題に立ってねーよと思ったのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:44:46

    セカイ系なんてヒロイン選んで世界滅ぼせばええやんけ 何をムキになってんねん

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:46:21

    龍神が微妙に小物だーよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:51:36

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:52:32

    >>50

    いいや、世界はこの程度で滅ぶ程脆くはない事になっている。

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:54:23

    雨の世界に普通に順応してる描写好きなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:56:05

    >>54

    今までは降雨を封じてたってだけである意味“本来の姿”ではあるしな(ヌッ

    原因を知ってる人間もいないしマイ・ペンライ!だと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:56:55

    なんかすごい雨降ってきて埋立地が沈んだだけだし比較的マシなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:57:09

    >>49

    須賀さんのいうとおりそもそも世界が狂ってるんだけど、主人公である帆高にそれでも自分は二択を選んだという自己認識があるのが重要だと思うんですよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:05:50

    雨降ってると建物やインフラの新設も補修も難しいから結局詰むっスね…
    道路は封鎖されて建物は雨漏りだらけになるっス

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:07:10

    別にいきなり東京が水没した訳じゃなくて徐々にって感じだからみんな適用できてる

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:07:39

    実際雨降り続けるって困ることだらけだと思うんスよね
    作物育ちにくくなるだろうし湿度高すぎてカビだらけになるだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:08:43

    >>59

    伝タフ

    まあ緩やかに世界が崩壊していくだけなんやけどなブヘヘ

    数年しか経ってないのにあんな沈んでるくらい水面上がってるとかそんなんあり?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:08:48

    環境が変わるなら変わった環境に適応して生きていくだけやん
    適者生存やんけ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:08:51

    >>50

    いいやヒロインと世界 両方救うことになっている

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:09:15

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:09:41

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:10:56

    こいつはウケるぜぇ
    勝手に世界が滅亡するって決めて叩いてるんだからな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:12:17

    一番深刻なのは食物の問題なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:15:36

    正直じわじわ海面が上昇するくらいだったら、人類はワンピのW7がやろうとしてるノアの箱舟みたいなことして適応するんじゃねえかって思ってんだ
    どうせエネルギー源は鉱物資源からそれ以外にシフトし始めてるわけだしな(ヌッ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:27:14

    まあ誰が一番悪いかっていったら生贄あげないだけで土地水没させるク・ソ神だよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:32:22

    あんなクソ儀式で繁栄してきた世界なんて壊れて然るべきなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:38:16

    自分の選択で沈んだ東京を眺めながらするボボパンは気持ちいいか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:39:49

    日本の政経中枢が水没するとかそんなのアリィ?
    日本経済ボロボロになるんとちゃう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています