みんなクラシックで活躍したり悩んだりしてまるで物語の主人公のようだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:54:31

    それに比べて私は…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:55:38

    だってお前さんその頃地方だし
    後イナリも

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:56:16

    度を超えた謙遜はイヤミ定期

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:56:25

    おう、そのクラシック以外の活躍はなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:57:40

    クラシック勝った同期がクリーク以外食われそうになってるのはどういうことなの…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:58:52

    >>5

    チヨちゃんに関してはオグリ無関係だと思うの

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:00:11

    >>3

    嫌味でもないと思うぞ、オグリからしたら喉から手が出るほど欲しかったものだし


    家庭の事情で高校に行けず、中卒後に自力で東大に受かっても高校生活が輝いて見えるようなもん

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:31:03

    クラシックに同期が争ってるなか、地方から出てきてシニアのベテランとバチバチやり合って勝っているんだからそりゃ同期が霞むぐらいの人気になるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:52

    そもそも戦った事のない馬すら同期のクラシック馬が一頭、出れないやつに完敗したら世代そのものがその馬寄り弱い扱いされるのいいよね…よくない…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:04:05

    大概のクラシック馬よりもずっと多くの人の記憶に残って愛されているからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:06:30

    クリーク以外を引き立て役にした奴は言うことが違いますなあ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:50:52

    オグリをリアルタイムで見た競馬おじさんにその話題を振ると今でも長々と語ってくれるくらい脳を焼きまくってるんだよなぁ……

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:18:37

    4歳時(現代なら3歳)のオグリならそう思っててもおかしくないか

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:25:58

    あと残すところはダービーだけなんだよな
    追加登録馬の勝ってないクラシック

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:27:23

    >>11

    クリークが引き立て役であり引き立てられ役でもあったけど他はそのラインにすら…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:29:43

    ディクタ・ヤエノ辺りにはギリそう思ってるかもしれないけどアルチヨに関しては歯牙にも眼中にも無いし微塵もそう思って無いでしょ君

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:41:02

    競走馬にウマ娘っていう思春期の少女人格が付いた結果、同期を陰に追いやって曇らせまくる存在って属性が生えてきてこれは…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています