ここだけシャンフロが

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:04:53

    文句無しのガチの神ゲーだった世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:16:52

    元々神ゲーでは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:17:19

    >>2

    創造神ちゃんもあにまんやるんすね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:21:11

    ゲーム自体は最奥まで行かないと致命的な問題はないからなあ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:23:08

    オフラインにするだけで相当面白くなると思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:24:45

    リアルタイムイベントはクソって午後十字軍の人たちがキレてたよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:40:59

    オフラインは技術的に無理だったんだろうなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:42:28

    NPCのリスポーンしない設定作劇的にも不要だったよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:44:17

    創造神はシャングリラフロンティアの世界観自体は神だけどそれを虫共も遊べるようにゲーム化したもの自体は神聖視してなかったようなイメージあったけど違ったっけ
    プレイヤーごときがユニーククリアしてイラついてたし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:03:30

    シャンフロ読んでると減点方式より加点方式で作品読む方が楽しいと気付かされる

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:53:35

    >>8

    緊張感大分削がれない?

    そもそも設定的にも一号二号とか

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:02:58

    まずクリエイターの3馬鹿がまともなゲーマーになる必要がありますね・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:04:15

    まぁオンラインじゃなくオフラインだったら中々.....
    でも何でもできる代わりに主人公には絶対させないがモットーのゲームだしなぁ~

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:08:43

    >>9

    「プレイヤーがクリアしたこと」じゃなくて自分の想定してた「正しい」順番と違うことにキレてなかった?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:09:04

    オフゲーにしたら普通のゲームに毛が生えたレベルにならなくない?
    何でも出来たりグラすごかったりなだけ止まり
    交流や顕示欲あってこその膨大な選択肢でしょ
    オフなら大体の人は攻略見たり自力で最効率選んでクリアして終わり、2周目3周目やってくれるかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:11:04

    >>14

    要するにシーケンスブレイクされたことにキレてた感じだしね

    吟遊GMな感じ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:32:27

    >>11

    元々ゲームを楽しく遊んでるだけの作品なので不可逆の要素で緊張感を出されても茶番感がする…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:36:34

    >>14

    物語の流れと違うじゃんでキレてるだけっすね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:38:03

    せめて序盤からファストトラベルは使えるようにしてほしいわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:38:59

    >>12

    バカは運命神と調律神の二人だけで調停役は胃を痛めてるだけだろ!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:40:39

    >>19

    ファストラなしかつエリアボスリポップは擁護できないわ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:41:02

    まぁ普通にプレイしてたらクリアできない難易度のボスだけどリヴァイアサンやバハムートが判明した今となってはそういう事かぁってなるシステムではあるんだよね
    レベルと関係ない強化システムやアイテムがこれでもかって出てきたわけで

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:41:56

    ファストラベル無しなのに序盤のアニマリアとかプレイヤーが長距離移動しまくってるのおかしくない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:42:13

    >>6

    実際リアルタイムイベントはクソだよ

    働いてたり学校行ってたりしたら早くても夕方以降しかできないし

    どんな状況でも貼り付けるのニート位しかいないもん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:42:56

    そもそも読者はサンラク視点だし、攻略順しっちゃかめっちゃだからね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:42:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:44:18

    >>23

    サンラクサンのとこにレジギガスちゃん達が贈られてきたことあるし、金払えばできるファストトラベルはあるのかもしれない

    説明が無いのはサンラクサンが知らないし利用しないからで説明できる

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:45:28

    少なくともディプスロがそういうコトしてるね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:45:43

    地味に酷いと思うのは火酒夏の聖杖だけ勇者武器でデメリットが酷すぎてこれで皆に頼られる最強ヒーラー扱いされてるの無理がある事

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:45:46

    旧大陸は道がわかりやすいしファストラなしでもどうとでもなる
    新大陸はファストラが必要なほど開拓されてない。ドールベースまで行くのはファストラ欲しくはなるが

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:47:52

    >>28

    方法が斜め上すぎるけどな

    大魔法使いをハニトラで思いのままに操るとか発想がエグめの薄い本なんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:48:08

    後発だと竜災プレイ出来なかったりスタート地点の街の近くに宇宙戦艦みたいなの浮いてていきなりネタバレ食らうのホントクソだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:50:31

    >>32

    ジークヴルムは話が進むと再登場するフラグはあるっぽい

    というかユニークモンスターは全員再戦可能疑惑がある

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:51:15

    少人数攻略前提なのに倒したらリスポーンしないウェザエモンがユニークボスで一番酷いよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:51:16

    >>32

    オンラインゲーだから仕方ないところはあると思うけどな

    竜災参加不可も復刻されない期間限定イベントと考えれば珍しくもないし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:53:14

    ファンスレなのにアンチスレみたいになるのはシャンフロの特異性よね…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:59:45

    >>34

    ウェザエモンもオリジナルではないがあるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:01:24

    復刻報酬がショボくなることも普通にあることだしね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:04:27

    ユニークモンスター倒した報酬自体はそこまで突き抜けた価値でもないんだけどね・・・適正レベルなら

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:06:53

    >>35

    でもやっぱユニーク関連がメインストーリーみたいな内容なのに期間限定だったりそもそも一握りしかプレイ出来ないはロックンロールすぎると思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:08:49

    >>39

    そうかベヒーモス・リヴァイアサン解放してたら既に劣化品は持ってるのか

    いや、時系列で言うと上位品が手に入ると言うべきか

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:16:22

    >>39

    性転換アイテムが大したことない…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:17:02

    順番通りに攻略されなくてキレるのは分かるんだけどじゃあ何で入口を立入禁止とかにしておかなかったんですかね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:17:54
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:19:13

    >>43

    現実のしかもオフゲーでも一本道ゲーとかはボロクソ言われてるじゃん

    ここはまだ来るべきじゃない、って引き返させられたり

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:19:35

    >>42

    クターニッドさんはいつでもプレイできるからだいぶ良心的な方だろ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:20:25

    >>43

    そもそも"物語"に立入禁止の看板とかないんだわ

    だから吟遊とか揶揄される

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:21:04

    >>45

    それで順番通りに攻略されなかったらキレて難易度大幅アップ!とかしてるから突っ込まれてるんじゃね?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:22:24

    >>44

    別世界の物語を体験するなら良いけど、それをゲームとして遊ぶって捉えるとクソって感じなのかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:22:24

    ちなみにそこは裏方か超最前線しか関わることないから神ゲー評価に影響与えないんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:22:56

    ゲームで出来ることしたら製作者側がキレるのが大人気ないのは事実だから…
    え?インベントリア関係で煽ってる?ブラックリスト?何のことです?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:23:09

    >>43

    ヒントが無ければまず見つからない場所

    ヒントやアイテムが無ければまず倒せないモンスター


    なんで最終フェーズ初見で倒せるんだよ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:23:36

    サンラクさん要注意人物なのは分かるけどアキツアカネはどういう風に思われてんだろ
    ノワリンテイムとかあれマジもんのバグじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:24:02

    >>51

    インベントリアはともかくブラックリストは別ゲーでやらかしてたからだし…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:24:05

    >>53

    垢バンしてえ〜

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:24:50

    >>53

    垢消しするかって考えるくらいにはバグ

    物語読み返したらノワルリンド味方化は可能性があったから許された

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:25:06

    これシャンフロがクソなんじゃなくて創造神ちゃんの対応がクソなだけなんじゃ…(今更)

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:26:46

    何回かアプデの謝罪(言い訳)案件なかったっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:27:17

    >>57

    創造神だけなら確実にバランスクソになるからなら

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:27:59

    >>47

    やりたいのはゲームじゃないからね、つくつくさんは

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:28:41

    >>57

    創造神だけでやってたらユニークモンスター軒並み攻略不可になるぞ

    ユニークモンスターがプレイヤー如きのモブキャラに負けるはずがないんだ的な感じで

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:30:48

    現状クソ、ゲーになりそうなのって白大壁だっけ
    放置されればされるほどマズいけど今王国騒乱でその後ゴルドニーネまでほぼ確定だし

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:31:58

    創造神だって多少バランスは考えてるぞ
    具体的にはバグの極みみたいなアトランティクス・レプノルカ三位一体を海底の奥底に封じ込める位には

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:33:30

    創造神さん始末したらクソゲーが真の神ゲーになる?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:36:22

    >>57

    創造神も大概だけどりっちゃんも割とアレなんだ

    鯖癌ギリシャ鯖経験者だからって垢バンは創造神からもツッコミ入れられるレベル

    今やってるフェアカスと同じ顔絶対殺すマンとかどうなることやら

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:37:26

    創造神始末すると調律神が暴走した時に止められないし
    何より広がりすぎたシャンフロの世界を管理しきれる奴がいなくなる
    調律神はほかの人よりは深くまで行けるとはいえ創造神には及ばないので

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:37:52

    >>64

    ならない

    ぶっちゃけ創世がいなきゃシャンフロ世界を存在させることすら無理。物語的にも技術的にも

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:38:08

    >>64

    システム面の開発この人なんでサ終一直線だと思う

    リアルでもシステムの中枢に関わってる人材が抜けてサービス継続が困難になったソシャゲとかあるし

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:40:32

    あのVRの技術を確立したのは幼少期の創世だからな
    なんでまたそんなややこしくなるような設定入れた作者

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:41:01

    >>68

    他の企業にもシステム導入してる都合上消したらシャンフロだけの問題じゃ無さそうだからねぇ

    性格的に自分が始末されたら致命的なバグ発生するように仕込んでたりしてそうだし

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:41:04

    >>67

    あ、そっか、技術面忘れてたわ

    なんかやたら特許も持ってるんだったか

    そっち方面律っちゃんと混ざってた

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:41:12

    >>61

    元々クターニッドが14段階変身してヴェザエモンが過去から次元跳躍斬撃とかしてくる設定なんだっけユニークモンスター

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:44:02

    >>48

    これやってんのオルケストラかつサンラク相手だけだしそもそも正典になるか否かはあくまで7つのAIサーバーの正否で多数決が通ったからだよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:45:18

    調律神の方も普通にヤバい人なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:47:13

    >>73

    なお兎(のサーバー)からは「さすがに1人を狙い撃ちは酷いから助太刀としてアイテム貸すわ」された

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:47:41

    >>74

    片方まともなら緩衝材さんがあそこまで胃を痛めることは無いと思うんすよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:49:10

    想像神も暴走こそすれ祖父が残した世界を共有するプレイヤーには割と優しいんだが問題は調律神の方なんよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:50:36

    >>40

    いうてメインストーリーつっても頻繁に誘導あるわけじゃないしな

    ドコドコに行けとか誰もが体験するイベントシーンって訳じなくてフラグ踏んで自分から参加しないと体験出来ないやつだし

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:51:43

    正直創造神も調律神もシステムの維持管理だけに努めて諸々の調整はサーバーAIちゃんに丸投げした方が健全なゲームになるんじゃないかと思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:52:24

    >>73

    あれサンラクに限らず適性持ちなら誰でも正典挑めると思ってたけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:57:17

    AIちゃんは主超えしてまともなゲーム運営できるようになってくれ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:58:01

    サーバーAIちゃんは刻傷作ったり二つあげようとかやってる辺り割と愉快な性格なんじゃねえ疑惑ある

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:59:30

    >>43

    立ち入り禁止にするとしてそのギミックどう世界観と繋げるのって話かと

    実際バハムートは世界観に繋げる形で立入禁止にしてたしね

    天気衛門の封印は新月満月でないと綻びが出ないけど

    その綻びが生じるのがプレイヤーが来はじめてからってのもぶっちゃけ都合良すぎるし

    幾万年の間に綻んだものが今もそのままのほうがわりかし自然かな

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:00:34

    サーバーちゃん、創世さんにすら隠れて何かしらのシミュレーションしてるっぽいぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:00:58

    >>80

    正典は本来封印されてたけどサンラクを足止めするために復活させたんでサンラク以外も挑める

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:04:18

    セッちゃんはもう少し頼む相手は選んだ方がいいよ?
    せめて神代文明に触れてるレベルの奴に頼もうぜ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:26:56

    >>80

    その適性を見るのが7つのAIなんじゃないの?サンラクでも4つ賛成2つ反対でギリギリだった記憶

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:22:36

    >>78

    あーメインストーリーってのはストーリーのコアな部分みたいなニュアンスのつもりだったわ

    ユニーク触れられてない大半のプレーヤーは蚊帳の外のまま色々と世界が変わって行っちゃうからなかなか大胆だなってことが言いたかった

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:23:10

    >>82

    龍全部集結させちゃえとかな

    長期スパンの創造主に真っ向から反してやがる

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:32:26

    >>89

    アレはディープスローターが暗躍しまくった結果じゃないかな

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:41:23

    想定されてたのは新大陸の開拓が大分進んで征服人形やゴルドゥニーネ達との遭遇に各種亜人との出会いを経てレベル解放に改宗、古代の知識やらを持って粘菌単品相手に殴りに行く形だったろうになあ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:45:02

    実際のMMOって全世界に影響するようなボス進行ってあるの?
    だいぶ昔の知識しかないけど、大型アプデとかあってもそこら辺はフレーバーなイメージだった

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:13:03

    戦争に影響を及ぼすボスは居たけど全世界にってなると記憶にないな

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:10:52

    主人公が来るまでユニークモンスターが一体も攻略されてないのは可笑しい!みたいなツッコミもよく来るけど
    この時点で攻略できるユニークは阿修羅会独占状態のウェザエモンとルスモル抱え落ちのクターニッドだから仕方ない

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:19:40

    >>94

    クターニッドに関しては始原の話してくれるし何回も戦えるしでもうちょっと導線になるNPC増やしとかない?って気はする


    把握してないだけでルストの持ってるやつ以外のアラバとかそっち経由のクエストもあるかもだけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:31:51

    正直最強種の中でも侍と音楽プレイヤーはギミック突破しないと倒せない感じだしそんなに楽しそうに思えないのよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:35:30

    >>94

    一応リュカオーンもいるな

    影だけど倒せば真リュカオーンに近づけるだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:36:26

    封将の一人がカトラス持ってるのがなあ
    世界観担当の志向的にあれ、どこかのフラグクエストが発生したから逆算する形で装備させたとかじゃなくて
    トップバッターは必ずカトラス持ちの封将と戦うってやつだぜ
    アルファテスター、ベータテスターがプレイした環境からある程度地続きっぽいし
    それ踏まえると多分サンラク達がクリアするまでフラグだったのはあのクエストだけかと

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:37:56

    >>96

    侍はビルドによっては戦いに参加できないし、

    音楽プレイヤーも巡り合った征服人形によっては出るギミックとビルドが相性合わないしな

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:16:43

    そもそも全員同じやつが倒すなんて想定がされてないんだ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:29:27

    >>100

    オルケストラ初討伐はサンラクじゃないし…

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:31:39

    >>94

    そのウェザエモンも攻撃をある程度しのげるプレイスキルにギミックへの対応力、蘇生アイテムにレベルとは関係のないステ上げアイテム

    こんだけ揃えて首の皮一枚でクリアだから普通に無理ゲーっていうね

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:35:23

    >>102

    適正なタイミングなら

    レベル下がってスキル忘れる?ベヒーモスで外付けスキル満載してくるわ

    レベル下がってステータス下がる?リヴァイアサンから戦術機持ち込むわ

    できるから難敵レベルになる

    第三段階の即死?バハムート二個解放状態でウェザエモン・アマツキに辿り着いてない方が悪い

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:45:08

    ジャイアントキリングというより適正時期ブッチ系だからね
    竜災大戦?ディプスロが悪い

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:46:20

    ウェザエモン戦は天秤借りてきたのが一番イカれてるんだよなぁ
    鉛筆どういう交渉したの?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:53:40

    >>105

    天秤もだが、ガッチガチのPKが聖女ちゃん特性聖水入手するのもどうやったんだ?っなる

    親衛隊に阻まれそうだが

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:07:55

    >>105

    勇者武器預けてたしその解析とか複製出来るならどうぞみたいな?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:14:09

    作中描写見る限りなんかUI/UX周りが妙に古臭く感じる
    サンラクのノールックメニュー操作とかすごいんだろうけど、それよりショトカとかマクロで装備呼び出す機能くらい無いんかいって気になってもうた

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:38:58

    >>108

    設定的にはUIカスタムは担当NPCに話せ案件じゃ無いかね、個人的には職業システム担当が怪しい

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:13:31

    ネタバレやシナリオ参加逃しを不満に挙げるのはもはや最適解なんぞないのでなぁ

    ただ、キャラクリを晒されるのめっちゃアレでは
    身に覚えのない「あの時の・・・!」にグランフェアリオンどうすんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:15:55

    >>105

    勇者武器担保にしてるのはあの世界のNPCにとって相当価値が高いってのはありそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:02:38

    >>92

    無い

    エンドコンテンツの難易度はそれほど文句が出ないが

    おまけストーリー解放が高難易度だとすっごい文句がでて緩和されるくらいストーリーは自分で進めさせろ!ってのがプレイヤーだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:28:01

    作中のレビューでもゲーム内でモブ扱いされることへの批判はあるんだしそこの歪さは意図的に表現してるんじゃねーのかなあ
    その点まで擁護するのはそれこそ作中の儲じみてるような

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:43:31

    プレイしていて全く楽しくない。オレツエーできないゲームとか現実にも劣る、ユニークウェポンとかいうチートを上位クランに独占させるな、プレイヤー全員に配れ。魔法の詠唱はいらない、全部無詠唱にしろ。ユニークモンスターは弱体化させろ、明らかに調整ミスってるぞ。ストーリーに参加できない、プレイヤーにモブキャラを強いるとか論外、詫びアイテムを補填しろ。ゲームバランスがマシになるまでプレイしません。

    (このレビューは106件の賛成を受けました)
    (このレビューは99,984件の反対を受けました)
    (反対が100,000件を超えた時点でこのレビューは削除されます)

    99,984人も儲がいるなんて大変なゲームですねこれは

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:47:15

    >>114

    プレイヤー3000万人だからな

    なお世界展開していないので国内だけで3000万人

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:19:15

    そもそも創造神が求めてるのが、お爺さんの作った世界を再現した箱庭に設置するモブ
    って感じだからねぇ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:22:51

    >>115

    盛るにしてももうちょっと加減しようぜ……ってなる人数

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:37:34

    >>117

    別に現代日本での数字って言ってるわけでもないし別におかしいわけじゃないでしょ

    シャンフロ日本の国民の数より多いってんならともかく

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:54:46

    シャンフロをMMOの文脈で批判している人は根本的に楽しみ方を間違えていると思うんだよね
    シャンフロは異世界生活シミュレーターだよ
    それも超人的な能力をもって、好きな見た目、能力で冒険できるタイプの
    だから、冒険者が集まって街を作ったり、城を立てたり、やろうとすれば国すら作れる
    一冒険者として旅してもいいし、鍛冶屋になって店を作ってもいいし、物乞いになってもいい
    それを全員が体験できるメインストーリー、とかすると、そういう要素が消えるじゃん
    昨日町が壊れたはずなのに、ストーリー終わると元通りになってる、とかになる
    せっかくの最高の異世界でのリアリティという要素が消えてしまう
    それはつまんなくなるでしょう

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:58:33

    >>117

    でも考えてみ?

    1万円とかで全く見たことない世界に安全に旅行できて、色んなことが楽しめるって考えると、老若男女やってみたいとなりそうじゃない?

    そう考えるとシャンフロはあの世界でゲームというより、真のメタバースって感じなんじゃないか

    たぶんVR機器もテレビ並みに普及しているんだろうし、Amazon primeとかに登録するノリで登録してるんじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:13:43

    >>117

    海外から来る猛者もいるらしいから…

    自分もファミコンが最新機の時代にアメリカでブレワイが出来るならアメリカ行ってたと思う

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:14:05

    それこそアニメ2話でもいたけど自宅でペット飼えないからシャンフロで飼うとかする人いるしね

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:30:17

    >>122

    動物アレルギーだけど動物と触れ合いたい人とかもいるな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:34:39

    >>123

    高所恐怖症だけど命の危険がないから高いところも怖くないとか、もうあまり体が動かしにくいおじいさんが、体をめっちゃ動かしてスポーツするとかもできるな

    格闘技とかしてみたいけど、痛いのいやだからできない人とか

    たぶんシャンフロはそういう現実の娯楽、レジャーの多くを吸収してしまっているんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:51:57

    ゲームの前提に作られた世界ではなく世界を前提に作られたゲームだからね
    世界の方が主体

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:51:12

    上でも言われてるがMMOが出来るメタバースって言った感じか

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:52:09

    メタバースとしてみると始原開放されるゲーム要素が今度は邪魔っていう

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:06:53

    一部分を切り取ってあーだこーだ言うのがそもそもナンセンスなのよ
    別に全部肯定しろとまでは言わんがユニバースが違う人間が何言ってんだって話だし
    否定したいならちゃんと作品を読み込んできてどうぞ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:17:53

    まぁ神ゲーって設定だからそこはもうどうしようもないのよね
    作中作が面白くなさそうとかはバクマンとかでも言われてたけど結局作中評価前提で話進むからツッコむだけ無駄っていう

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:07:50

    平和に暮らしてたら赤だの青だのが攻めてきた
    ってな

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:14:40

    >>129

    ただその作中作がつまんないはシャンフロの場合この作品がつまらないって結論になりかねんのよな

    シャンフロはサンラクがプレイしている神ゲー「シャングリラ・フロンティア」が根幹にある作品だから

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:15:55

    >>131続き

    結局この手の問題提起には作品が合いませんでしたねで終わってしまう

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:04:52

    そもそもこういうデスゲームですらないゲーム系の小説は、みんなゲームのプレイの様子や内容を面白いと思うから読んでるわけで、面白くないと思うなら合ってなかったんでしょ、で終わるからな

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:07:39

    MPKアイテムロスト実装した時点で神ゲー擁護派の読者も全滅なんだよなあ…

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:32:40

    メタ的にいえば主人公の苦難の為に巻き込まれた一般プレイヤーという形…でもなくその実ただのガバ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:21:05

    王国騒乱中に死亡前提の無限特攻させないように装備落とすようにしますね←わかる
    モンスター相手でも落とすようにしますね←アホちゃう?

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:42:06

    普通に普段より強めのデスペナじゃあかんかったんか…?

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 16:45:48

    調律神はワールドクエの進行が予想より早いせいでコンテンツ過多になってレイドが進まないってのをプレイヤーのせいにしてるけど開拓させたいのかさせたくないのかどっちなんだい

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:30:52

    >>138

    自分の思い通りに話が進まないからイラつく

    その原因の鳥頭は殊更ムカつく

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:59:12

    ファストトラベルについては作中でもはいクソーと言われているけど仇討ち人の裏道であったりリヴァイアサンかベヒーモスで一部開放みたいなのされてなかったっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:16:46

    ファストトラベルについてはゲームデザインだと思う
    開拓をメインテーマにしているゲームで、好きな場所に一瞬で飛べるシステムを簡単に使えるようになったら世界が一気に狭くなるから
    速く移動したいなら馬を借りるなり、馬車利用するなり、飛竜とかをテイムするなり、そういう風に工夫してね、って感じなんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています