玄界…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:10:47

    滅茶苦茶進歩早いし…
    ペイルアウトなんてすごい発明作ってるし

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:13:22

    ミデンすげぇ…世界がトリオンで出来てないし…
    何故…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:15:38

    >>2

    むしろなんで近界は全部トリオンで出来てるんスかね?

    誰が最初に作ったのん…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:16:08

    玄界にトリオン兵を放てッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:16:56

    人の数=発展の可能性
    所詮は限られた数しか住めず戦争三昧なネイバーでは発展速度が違うんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:16:58

    俺なんてブラックトリガーにインチキ旋空を食らわせる芸を見せてやるよ

    GIF(Animated) / 2MB / 3800ms

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:19:03

    はいっ トリオン兵確認 ぶっ狙撃します

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:19:56

    >>3

    その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:20:14

    マザートリガーを全部トリオン戦闘技術の発展に使えるとかそんなんアリ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:20:24

    >>6

    エネドラ屈辱

    ノーマルトリガー相手に一杯食わされる

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:21:08

    >>7

    高所の安定した足場 狙いを定めるスコープ 銃身を安定させる構えが佐鳥を支えてない

    ◇何故当たる…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:21:56

    はいっネイバー確定っぶっ殺します

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:23:23

    少数精鋭とはいえネイバーはこんなレベルの戦士ばっかりなのを考えると、死に覚えってそんなに効率いいわけじゃないのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:23:32

    技術体系がガラパゴスすぎないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:24:18

    >>11

    さあね、ただボーダーのスナイパーが東流と佐鳥流の2大勢力から成り立ってその佐鳥流の開祖が佐鳥賢というのは事実だ。

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:24:50

    >>13

    流石にコイツは上澄みだと思われるが…国宝の使い手にマンツーマンで教わるとか贅沢を超えた贅沢

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:25:07

    修はランク戦では通用するんスけど防衛だと雑魚トリオン兵狩りが限界で遠征なんてしたら本当に荼毘に付すんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:25:50

    >>13

    お言葉ですが侵攻組はアフトクラトルの中でも上澄みを超えた上澄みの幹部なので一般兵じゃありませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:27:00

    >>17

    主に司令塔役だから問題ないんじゃないスか?ていうか早くランク戦終われよあーっ!!?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:27:11

    >>6

    ◇この揺れる斬撃は…?

    何で風刃みたいな挙動してるんだよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:30:01

    ククク…三輪秀次は作中最初のベイルアウトの披露…迅以外の風刃使用者…ブラックトリガーニタイイチをこなした万能手だあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:32:25

    >>19

    お言葉ですがランク戦は漫画でもアニメでも終わっていて今やってるのは遠征選抜試験の閉鎖環境試験ですよ。

    まぁ、今度は滅茶苦茶戦闘しなくなったんやけどな!

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:33:09

    ウワアアアアアアアアアヴィザガ負ケタアアアアアアアアア助ケテクレエエエエエ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:33:27

    ミデン…すげえ ヴィザが負けたし
    えっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:07

    >>23

    ここでヴィザ殺されてオルガノン取られてたら処刑じゃ済まないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:22

    >>24

    あわわ お前はミラの旦那様

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:30

    >>22

    えっ?あれもランク戦みたいなもんじゃないんスか?

    あの結果如何でランクと選抜メンバー決まると思ってたんスけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:32

    ネイバーフッドにベイルアウトという発想がなかった理由を教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:54

    >>23

    >>24

    や、やばいよヴィザを倒した使い手が来てるよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:35:17

    >>28

    技術力…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:36:01

    >>28

    戦闘に使う分のトリオン喰いまくるからやん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:36:32

    >>28

    めちゃくちゃ容量使うし発想も出てこなかったから…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:36:42

    >>29

    ほいだらお前らをあの世に送ってやろうかあ〜ん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:37:20

    もしかして戦士を安全に育成できるペイルアウトってネイバーからしたら喉から手が出るほど欲しい技術なんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:37:24

    >>27

    ランクとは関係ないっスね

    点数次第で今後の評価には繋がるけどランク自体はランク戦でのみ変動するんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:37:48

    >>28

    ネイバーのトリガーは予備とかはあれど基本的にワンオフなんだよね

    ガロプラみたいに使い捨て式でもなければベイルアウトに使うリソースを戦闘能力に割いたほうがいいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:38:18

    狸みたいなおっさん…すげえ
    なんかミデンに開くゲートを全て三門町基地周囲に集める技術作ってるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:38:33

    へっ何がB級上位や A級にもなれないカスの癖に

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:38:34

    >>28


    近界のトリガーは反則兵器を越えた反則兵器ばかりで万が一のことを考えてなかったのかもしれないね

    こんなのがノーマルトリガーらしいんだ 技術格差どころの話じゃないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:38:57

    >>35

    ナニッ!?

    むふふ勘違い訂正してくれてありがとなのん

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:39:38

    >>13

    アフトなんて星全部が国民皆兵みたいなもんでその中でもトリオン能力に優れた奴らが角を付けられるってカナダ人が言ってたからカナダ人は上澄み中の上澄みなんだちったあリスペクトしてくれや

    しかもボーダーは一般戦闘員がスカウトか志願者しかいないし、隊員の個人的事情で辞められるミデンとは土壌が違いすぎるのん

    しかもボーダーなんて描写みる限り旧でも20年程度しか歴史がないし現ボーダーなんて最古参が25歳の院生だから経験も育成ノウハウも全然足りないのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:40:11

    漆間=神
    並列処理3とかいうオペ版オッサムみたいなやつを介護してるんや

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:41:11

    >>23

    しゃあっバイ・パー!しゃあっ風刃っ!しゃあっボルトっ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:41:44

    最新話背景の名簿のクローニンの下に別のカナダ人居たけどひょっとして本物のカナダ人なタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:42:18

    >>41

    改めて見るとこの条件で大国のアフトに進歩目覚ましいとか言わせてるのおかしいっスね

    10年後くらいには近界を武力統一できるレベルに達していると考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:43:07

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:44:11

    とはいえ基本的には神隠しみたいに細々とさらってたんだよね。
    全ての元凶は最初の大規模侵攻をした国お前だッ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:45:16

    や…やばいよ クビになっちゃうよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:48:59

    >>34

    さあね…

    ただ通常戦闘も生身ではなくトリオン体を使ってると思われるので ベイルアウトという緊急脱出用トリガーが無くても命を落とす危険は低いのかも知れないね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:54:52

    >>39

    このガロプラを制圧した面子+カナダ人+ラービットが玄界遠征部隊なんだ 絶望が深まるんだ


    この次々と撃破されるラービットは?

    エネドラはどのみち荼毘に伏す予定だったしまぁええやろ。

    この敗戦した弟は?

    ヒュースは個人的には残念やけどしゃあないやろ

    なにッ!?ヴィザが負けた!!??

    なにッ、アレクトールの隙間から狙撃やミラの門を利用して攻撃!?

    アフトクラトルにとっては想定外多すぎて困惑が深まるんだ。

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:56:26

    >>49

    すいません、ネイバーもトリオン体破壊されたらヴィザ老みたく生身になっちゃうんで普通に殺されるんです

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:57:21

    >>50

    これもしかしなくても懲罰もんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:02:34

    >>52

    洗脳したり角キメれば即戦力になるトリガー使いの雛鳥を大量に捕まえまたからマイペンライ!

    基本的な価値はトリオン兵<トリガー使いなんや 兵力が潤うんや。

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:03:27

    >>53

    頭猿い国家ばかりで嫌になるっスね

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:06:31

    >>54

    全て第一次大規模侵攻で滅茶苦茶派手にやらかした奴らが悪いから仕方ないを越えた仕方ない。

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:02:14

    最近読んでないんすけどどこまで展開が進んだか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:07:02

    >>52

    さあね……ただ、ヴィザ翁が借りに玄界に捕まっていれば

    収支マイナスを超えたマイナスだったのは確かだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:13:29

    >>37

    狸みたいなおっさんはルール無用だろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:16:14

    生まれる時代と場所をギリギリ間違えなかった男として俺からお墨付きを与えている

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:28:53

    >>59

    教えてくれ

    なぜお前は未来予知能力者に「新しいエモノ開発しないと勝てない」と思わせるレベルで勝ち越せるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:36:37

    >>59ボーダーがあって良かったですねマジでね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:39:13

    >>60

    さあね…ただ旧ボーダーにいなかったことは確かなんだ 困惑が深まるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:40:19

    >>61

    ウム…ボーダーがないと間違いなく大学進学は不可能なんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:43:16

    一流の狙撃…太刀川以下の学力…生身同士だと修にも劣る身体能力が当真を支える…ある意味最強だ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:48:23

    >>59

    (二宮匡貴のコメント)

    ハッキリ言って太刀川はメチャクチャぬるい。

    DANGERをダンガーって読んでしまうんだから話になんねーよ。

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:50:56

    >>3

    おそらく

    いわば…「ワールドトリガー」か

    みたいなタイトル回収があと10年ぐらいしたら来ると思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:53:54

    もしかしてとりまるはめちゃくちゃ甘い男なんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:54:14

    ゴリラと言う言葉は嵐山准のためにある
    1発100kgあるレッドバレットを3発喰らって普通に動いてるなんてさすがにビックリしましたよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:07:26

    >>59

    (両親のコメント)

    ボーダーには滅茶苦茶感謝してる。

    ボーダー推薦なかったら大学へも行けなかったなんて我が子ながら話しになんねーよ。

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:11:06

    >>28

    遊真の回想を見る限り近界では人質交換が主流なのかもしれないね

    トリガー使いなら撃破後も五体満足で捕虜にできるしな ヌッ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:18:56

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:22:09

    ジャンプ主人公の必殺技としてお墨付きをいただいている

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:24:08

    >>72

    しょうがねぇな…ボーダーの仕事とバイトで忙しい時に…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:26:00

    >>73

    甘過ぎを超えた甘過ぎ

    働き過ぎを超えた働き過ぎ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:48:05

    >>73

    対近界戦の切り札みたいな存在なのにバイト掛け持ちしないと家族を養えないなんてミ、ミデンの兵士ってのは薄給なんだな

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:53:27

    >>64

    トリオン体の身体能力が体力がなかったり病弱な才能マンを支える…普通に最強だ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:16:29

    >>28

    ハイレイン達に限っていえばミラがいたからだと思われるが……

    小穴で敵の足止めをしてる間に大穴で仲間を連れ帰るんだ絆が深まるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:12:33

    >>65

    あわわお前は雪だるマシーン

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:41:11

    >>78

    一刀両断が縦なのか横なのか斜めなのか教えてくれよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:31:25

    >>79

    嘘か誠か二宮がポケインしたまま 障害物越し生駒旋空に上半身と下半身を泣き別れにされたと主張する識者も存在する

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:00:51

    >>80

    まてよ…縦に真っ二つになってても面白いんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:09:08

    >>65

    本当に話になんねーのはルールで禁止スよね

    ヒゲはルール無用だろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:13:35

    狐みたいなおっさん…すげえ 少年兵をめちゃくちゃ好意的に報道することで国民市民をうまく抑えきってるし
    唐沢さん…すげえ 国相手に交渉してるしリリエンタールの組織出身だし

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:48:56

    >>82

    大学の単位「いや ちょっとまてよ」

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:51:50

    >>83

    たぬき…すげえ

    口が悪い以外まともなことしか言わないし

    開発系の実績大体こいつのだし

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:37:14

    >>83

    >>85

    とにかくボーダーの上層部はどいつもこいつも有能を超えた有能なんだ 尊敬が深まるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:40:56

    >>86

    きつねが三雲姉と同い年ってネタじゃなかったんですか

    ガチだよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:42:09

    >>83

    待てよ

    唐沢さんはラグビーやってたんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:46:34

    >>28

    遠征の時はワープトリガー持ちのアフトしか具体例がないんで分からないっスけど、防衛の時は近界の場合は常時本土決戦みたいな感じだろうし、

    ベイルアウトしても戦闘体再構築に時間がかかる以上死ぬのが早いか遅いかの違いでしかないのでベイルアウト不要ッなのだと考えられる

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:50:06

    >>88

    やっぱ凄いスね

    ラグビーは

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:51:41

    >>86

    あの…市と国内と国外全部一人で対応とか分身でもしないと無理だと思うんスけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:56:25

    近界はミデン以上に人間の価値が高くて命の価値がゴミなのかもしれないね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:01:34

    >>92

    ウム…命が増えすぎたら次の神がしょぼいと国を維持できなくなるクソシステムなんだ 選別が深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:02:35

    うーっやらせろ
    華さんとやらせろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:30:52

    (迅のコメント)
    はっきり言って未来視はめちゃくちゃクソ
    最良の結果を掴む為に見知ったやつに大怪我させる必要があるとか話にならねーよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:42:55

    >>56

    まだ試験中っすね A級連中も審査官としてしか出てきてないんで試験前半かよくて中盤あたりじゃないっすかね。

    鳩原回があって少し過去が明らかになったりしたけど 話もほぼ進んでないっす。大きく話が動くまで待機でいいと思うっすよ。忌憚のない感想ってやつっす

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 07:46:38

    >>48

    >>42

    漆間隊=漆間

    戦闘員が一人だけなのにB級中位なのはルールで禁止ですよね?

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 07:56:21

    >>95

    未来視が複数ウインドウを開いての強制マルチタスクなんだ、予知確定が深まるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:08:08

    >>73

    ありがとうごさいます! ガシッ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:11:03

    >>99

    ◇この味を占めた弟子は…?

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:15:19

    そろそろ玄界を折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:32:33

    チカに弾バカ黒トリガー持たせてみたいんダァ
    恐らくネイバーの国家一つくらいは楽に落とせると思われる

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:07:17

    >>97

    ウル・ティマのトリガー構成はルール無用だろ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:13:52

    >>102

    恐らくデンドロビウムみたいなことになると思われるが…

    計測限界で測れた数値でもワープできる黒鳥持ちのトリオン量よりも多いんだよね ヤバくない?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:17:09

    ちなみにアマトリチャーナのトリオン量はトリオンキューブのサイズがトリオン量の3乗に比例する場合、どう低く見積もっても二宮の100倍以上はあるらしいよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:25:57

    へっ何が風刃や
    視界内に斬撃を飛ばせるだけのブレードのくせに

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:26:41

    >>105

    怪物を超えた怪物を超えた怪物

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:29:14

    >>106

    ◇この弧月以上の切れ味と耐久性は…?

    ◇このスコーピオンすら下回る重量は…?

    ◇この黒トリガーにしては異常に多い適合者数は…?

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:30:39

    >>105

    アマトリ・チャーナはアホほどトリオンを抱えとったんや

    その量…500億

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:33:57

    玄界…すげえ
    アフトクラトルにもそうざらに居ないレベルの剣士が短期間で産まれてくるし

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:37:25

    >>66

    なんかビルドキングみたいスね

    あれは最終的に”この世界で何をしても、それは内装工事でしかない”って感じだったけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:07:00

    主力隊員はほとんどここ数年で加入してここまで成長してるんだよねすごくない?
    このまま順当にいけば有数の強国になると思われるが…

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:08:15

    まあマザートリガーとかクラウントリガーがあるならワールドトリガーは出るっスよね

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:03:32

    >>105

    データにあるトリオン量38というのも測定機器で測れる数値の上限なだけで 実際のトリオン量はそれ以上らしいんだ

    トリオン兵に狙われる納得が深まるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:18:42

    は、話が違うであります ワールドトリガーは非常識なユーマと常識人オッサムの物語であります

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:07:41

    >>110

    しかもさらにそれより上の剣士までいるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:44:02

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:46:28

    ランク戦は漆間隊と当たった時点で生存点を確保できないのが確定するから順位が上がらないんだよね
    欠陥を超えた欠陥

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:15:50

    そろそろユーマに黒トリガー使ってほしい それがボクです
    最後に使ってからもうすぐ10年なんて こ・・・こんな事がありえるのか

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:18:30

    >>105

    レプリカのコメント的に何回かはチカ並みのトリオン量見たことあるみたいなコメントっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています