- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:32:39
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:33:55
- 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:28
ひと夏の冒険に聖杯戦争は重すぎるぜ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:34:37
大学生なら問題なくない?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:35:02
そこはほら、聖杯に夏休みの宿題を終わらせるよう頼むんだよ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:35:39
やはり離島なのか
- 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:36:35
冬木は二週間だし、FGOを聖杯戦争扱いしないなら他の聖杯戦争はもっと短いのばっかだからへーきへーき
- 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:36:49
校舎破壊すれば暫く休校とかになるやろ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:38:24
夏場に台風の来る島でやってたら鯖が破壊したものほぼ自然災害のせいにしてそう
ガス爆発のせいにするよりはまあ… - 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:39:56
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:40:55
- 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:46:25
最終的に知り合いの八割くらい死にそう
- 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:46:56
- 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:48:12
マスターが全員知り合い
近所の幼馴染だったり村長だったり外れの屋敷に住んでる富豪だったり - 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:48:49
スノーフィールドは最悪爆破する予定だったけど
たしかに離島の方が爆破しやすいな - 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:57:27
秘匿の面では都合が良いよな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:58:39
海にサメが蔓延してそう
- 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:58:59
島自体が何らかの厄持ちで聖杯がバグるのかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:00:33
親戚の何してるか良くわからないおっさんだと思ってたら前回の聖杯戦争で受肉した鯖だったり
- 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:00:54
教会もバッチリありそう
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:01:56
海賊鯖が軒並みヤバいことなりそう
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:03:52
夏休み直前に急に赴任してきた医者や学校の先生がマスターだったり鯖だったりしそう
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:04:23
基本的に厄ネタ塗れだけど、話の主軸はラブコメとかの方が夏の学生の聖杯戦争感出ると思う
過去に片想いしてた女の子が魔術師の家系で、マスターとして参加してるとかで - 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:05:22
土地が狭いので数日で決着するんじゃないか
- 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:06:15
- 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:07:12
- 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:08:30
田舎特有の情報網でサーヴァントの真名はその日のうちにバレて赤飯が届く
- 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:08:47
まあちょうどいい離島見つけられなくても、創作なんだから新たに生やせばいいし
- 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:10:07
- 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:11:25
島のラジオから謎の読経とか流れてたりしそう
- 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:12:42
聖杯自体に何か仕込まれてて、サーヴァントも島の異変の影響を受けてそう
- 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:14:32
何故かサーヴァントとしての在り方を忘れて島の住人の一人として溶け込んでいく…ってセイレムだこれ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:17:26
ぼくのなつやすみー聖杯戦争編ーか…
- 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:17:44
- 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:18:33
なんらかの魔術儀式が堂々と村全体で行われてそう、ついでに観光の目玉として広報されてそう
なお集った観光客は贄となる - 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:18:33
何十年か前に大災害の記録が残ってそう
- 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:25:57
- 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:27:45
- 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:44:24
イメージ的にはhollowの一夏バージョンみたいな?
- 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:48:57
Fate…島…ケリィ…うっ頭が
- 41二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:51:12
なんなら既に主人公は願い叶えてるけど、そこから出られなくて発狂して記憶を失い繰り返してるパターンかも
- 42二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:54:09
島そのそのものが聖杯になってそう
オベロンみたいな島の意思が黒幕か黒幕に利用されてそう - 43二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:56:21
聖杯へ託す願いが「(死んだ)おかあさんともう一度あいたい」の巻き込まれ幼女がいますね……サーヴァントは誰がいいかな……
- 44二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:56:24
やばすぎる土地神(ラスボス)がいそう
神秘的なやつじゃなく異形の化け物みたいなの - 45二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:57:59
男児マスターと一緒にカブトムシ採りに森行ってる金時はいる
「金ちゃーーん!!! これデッケー!!!!」 - 46二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:58:36
令呪が出てなんかサーヴァント召喚できた小学生「なんでもお願いできるコップ?夏休みの宿題全部やってくれる?マジで?」
- 47二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:01:42
主題歌アーティスト:島みやえい子
- 48二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:03:52
①異様な聖杯戦争
②島の秘密
③幼馴染や友人の謎
あたりを同時に推理しつつ進めながら物語が進む予感、いろんなルートがありそう - 49二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:05:24
これはOP「星が泳ぐ」、ED「回夏」ですわ
- 50二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:08:32
人の出入りも少ないし、いざとなればネットの遮断はケーブルの切断ですぐに済むし
離島って神秘の秘匿を考えると開催地に最適だね - 51二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:12:45
ぼくのなつやすみ×Fate witnクレしん
- 52二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:21:08
- 53二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:58:58
サーヴァントは誰が似合うかね?
それこそ和鯖は複数欲しいし、怪異との関わりとしても、上で挙がっていた金時とか合っていそう - 54二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:17:17
ぐだぐだは出せないだろうけど、一ちゃん似合うと思う
あとはローラン、ギャグもやれるしこいつのガチシリアスが見たい - 55二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:24:21
- 56二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:26:04
Fate/summer memories
- 57二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:35:31
- 58二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:38:26
この聖杯戦争マジで虚月館とか鳴鳳荘みたいな感じのシナリオで読みたすぎる…
- 59二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:30:58
- 60二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:43:26
どうせなら年代を1945年夏の広島にしない?無理なら同年の長崎で
- 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:53:01
ラストバトルは島民総出で見守ってそう
- 62二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:54:40
センシティブすぎる
- 63二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:57:26
- 64二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:31:59
- 65二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:56:51
村民絶対何人か喰われるやつじゃん
- 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:59:29
安価スレとか立てて作りたいなコレ!!!!
- 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:09:12
島の偉い大人は全員魔術関係者
数十年前に過疎化が進むと同時に魔術師による乗っ取りが始まり、島の全ては聖杯戦争のための資源になった
この島が選ばれた理由は、この島が✖️✖️✖️✖️の✖️✖️だから
聖杯は根源への穴を直接穿つためではなく、✖️✖️✖️✖️を支配して根源に行くための装置 - 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:11:05
島民のガキ×サーヴァントで無限に遊べそうだけど巻き込まれ枠はさすがに1か2だよなぁ
先生や医者がマスターっていうのは大好き - 69二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:12:59
黒幕じゃないけど元凶候補はきっと徐福
- 70二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:14:45
決着が着き、朝日を見ながら
「夏休み、終わっちゃったな…」て言ってENDなんだろうな - 71二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:17:11
- 72二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:20:42
- 73二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:21:49
亜人思い出した
- 74二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:22:20
神秘の隠匿ゥ!
- 75二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:23:59
- 76二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:37:02
島の沖合か地下に眠ってるなんか奇妙な名前の土地神様を目覚めさせるために暗躍する海外から来たなんか魚っぽい顔つきの魔術師
- 77二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:39:12
- 78二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:40:09
夏休みの宿題に項羽様の書きなさいとか言いそうだなぐっちゃん
- 79二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:46:17
バーサーカー陣営の勝手なイメージ
・マスターがガチの小学生
・ただし自身がマスターであることは無自覚
・バーサーカーは子ども系サーヴァントで狂化E---と狂戦士にはあるまじき低さ
・その代わり意思疎通が可能
・マスターからは「島に観光しに来た子どもかな?」とぐらいしか認識されていない - 80二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:50:34
でもこの雰囲気の聖杯戦争の巻き込まれ枠はかなり危険な気がする、ほとんどのルートで悲惨な目に遭いそう
- 81二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:16:11
『離島に一つしかない学校に最近派遣されてきた英語教師』的ないかにもマスターっぽいキャラいいよね
実はマスターではなかったり、葛木みたいな巻き込まれ型マスターだけど訳あり人物とか面白そう - 82二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:04:59
ベオウルフとかだと安心だな
- 83二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:12:40
え、離島にひとつしかない教会に派遣されてきた胡散臭いけどツラのいい神父?(難聴
- 84二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:42:08
- 85二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:50:31
- 86二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:39:15
- 87二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:39:28
- 88二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:00:50
環境と現象のホラーの傾向のせいでクトゥルフ系鯖も混戦してきそうでめっちゃ本編が読みたい
- 89二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:13:59
個人的には良くない怪異を神と違えて信仰を捧げすぎたことで狂った、とか王道で良いと思う
祟り、呪い、そういう和風ホラーな雰囲気で - 90二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:01:05
夏の聖杯戦争なら、基本夜で戦うイメージも反転させて日中の描写がより多いと良いかもしれない
月明かりの夜ではなく、烈日の晴天の下で運命に出会う - 91二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:48:22
普段から歩き慣れていたはずの島の山中で何者かに追われて道に迷い、命からがら逃げた末に運命に出逢うと
- 92二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:54:24
- 93二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:39:03
ちょっと、今小銭足りないから100円で払いなさいよって言ってくるタイプのお姉さん
- 94二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:45:17
- 95二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:39:23
- 96二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:01:07
- 97二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:11:37
主人公は探偵枠で、戦闘にはほぼ役立てないとかでいいんじゃないかな
主人公が強くて一人でもなんとかなるようなやつだとホラーな世界観が活きない気がする - 98二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:21:17
主人公を混血にすると、目覚めつつある本能が侵食してくる恐怖とか
見つかる死体が自分がやったものなんじゃないかと不安になったり
こういう田舎舞台に似合う、伝奇色を出せるんじゃないかなとも思った - 99二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:22:23
聖杯はどんなのだろうな
- 100二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:26:32
- 101二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:28:55
- 102二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:31:44
- 103二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:46:48
冬木の大空洞のイメージから青ヶ島みたいな地形してそうな印象ある
- 104二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:06:20
- 105二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:38:37
- 106二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:40:05
だめだ
夏のってつくと、今のご時世
夜の聖杯戦争でも、熱中症が起きる
魔術の殺し合いに関係なく、倒れる奴がでる!
って思ってしまう - 107二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:41:25
鬼の混血が綱みたいな鬼を倒す側の鯖を呼んでしまうのも面白そうだな
全方位曇りそうだけど - 108二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:43:28
桃太郎を召喚する鬼混血マスターとか
そうなると完全に舞台が鬼ヶ島と化す気がするけど - 109二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:50:04
洞窟に棲んでいる化け物系マスター
- 110二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:54:36
- 111二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:57:06
島の外から来るなら身分を隠した教会か協会のイメージがあるな
- 112二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:38:58
絶対ユタのマスターはいる
- 113二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:57:46
最後までほのぼのというかクレしんやドラえもん路線で行くなら
マスターは皆な何も知らない子供、サヴァも魔力供給最低でホロウみたいに戦う気はない
日中は平和な島で子供たちが最近やってきた島外の人七人と交流して
夜になったら異変が起きる島の中をサヴァ七人が協力して異変解決に乗り出す
ラストバトルはマスター含む全員集合で - 114二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:56:37
- 115二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:54:17
黒幕の目的はおそらく琉球王国の復興?
- 116二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:48:28
桜に召喚されたライダーと似たような動機だと熱い
- 117二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:53:23
隠しルートで聖杯に潜んでいたビーストの幼体と関係を育むルートとかありそう
バッドエンドで人類悪覚醒してビーストにとって特別な存在である主人公は永遠の夏休みに閉じ込められて終了 - 118二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:32:48
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:38:18
- 120二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:40:35
- 121二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:02:02
五島列島とか対馬とか佐渡みたいな
おっきい目の離島が舞台になりそう
マテリアルで編纂事象には存在しないと書かれてたりする - 122二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:36:46
- 123二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:46:14
魔術協会枠は学者肌なのか実戦肌なのか
なんとなく島にある神秘や、冬木とは違いそうな聖杯戦争の仕組みに興味を持った学者タイプが来そう - 124二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:15:56
舞台が島なら
中盤ぐらいから突如発生した台風で島から出れないし、外部との連絡もできなくなりそう
ループしてるって設定なら、1日目から台風で島から出られないし、外とも連絡できない
漁船やフェリーは当然だし、サーヴァントに乗せてもらったとしても、実は台風のように見える時空を隔離する壁だから越えられない。なんて思いついた - 125二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:37:25
SN後じゃないですかやだー!
- 126二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:08:14
- 127二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:22
黒幕の聖杯の元にいる少女のせいでループしてる・・・と思いきや
その少女もマスターたちの友達で実は生きてるのは少女だけ
魔術師の実験で島は死の大地になりそこから逃避した少女が創りだした舞台が夏の日の聖杯戦争
戦争が終われば当然マスター達も死亡、生き残るのは少女のみ
それでも尚、無意識にわかっていた子供マスター達は少女を救うために祈りを賭したのだ! - 128二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:46:34
- 129二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:39
ループとか死者の蘇生とか、島のルールにとって
ぐっちゃんパイセンは確実に異物だろうから
事態を打開するきっかけになりそう - 130二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:32:18
- 131二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:46:39
- 132二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:21:57
- 133二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:29:57
どこかのルートで島民全員に裏切られて聖杯にくべられるENDがありそう
死に際に詩編でも唱えながら焼け死ぬんだ - 134二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:47:43
それなんてウィッカーマン?
- 135二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:50:26
- 136二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:54:22
生贄か村八分にされてとっくの昔に死んだと思われていた人が復讐鬼系マスターとして潜んでるみたいな展開ありそう
- 137二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:34
潮の満ち引きで別の島に渡れるようになる展開は鉄板だよね
- 138二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:46
死体だと思ってたものが実はまだ小聖杯として機能してしまっていた厄の極み展開とかありそう
- 139二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:39:36
- 140二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:49:06
たまたま里帰りしてた上京して働いてる一般家庭の普通のサラリーマンとか
- 141二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:51:35
沖縄なら米軍基地もあるしいきなり外国人が来ても誤魔化しがききそう
- 142二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:14:28
- 143二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:04:07
聖杯というかプリヤのアレみたいな感じで■■■■さまにまれびとを捧げる儀式みたいな認識になってそう
- 144二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:06:19
村の土着信仰と相性が悪かったからちょっと遠くに置かれてそうな気がする
- 145二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:07:10
- 146二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:00:17
来るか…鎮西八郎…!!
- 147二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:11:34
為朝じゃねーか!!!!!
- 148二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:13:03
- 149二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:28:14
- 150二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:29:07
為朝ロボに育てられた養子説
- 151二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:36:05
琉球の技術者がつくった為朝のコピーが舜天とか思いついたけど琉球の技術力がヤバすぎるな
- 152二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:43:36
壊れた片腕直した時に出た余剰パーツで作った子機なんじゃねーの?
- 153二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:57:00
- 154二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:04:48
ファーストエンカウントで砂浜に転がってるやつ
- 155二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:25:53
- 156二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:06:41
厄ネタが最高潮に高まった場合のバッドエンドで軍による攻撃で沈められる島
- 157二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:07:48
厄ネタ系だと多分裏を知ってる面子も困惑する事態になってそう
明るめの話なら金時主役鯖もアリじゃない? - 158二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:14:57
- 159二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:06:12
まて瀬戸内海とか小笠原かもしれないじゃないか
- 160二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:52:45
自分が沖縄知らないだけかもしれないが
伝奇っぽい薄暗い雰囲気は、沖縄の日差しや気質で無くなりそう
沖縄戦とか基地問題とか出したらまた空気は変わるが、それは政治的過ぎるし - 161二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:49:57
保守
- 162二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:44:48
BGMが止まって、静寂のなかミンミンゼミかひぐらしの鳴き声だけが響いていてほしい
- 163二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:26:20
風鈴の音とか、蛙が水に飛び込む音とか鹿威しとかも鳴らそう
- 164二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:43:59
戦いほぼ無い探索系ミステリーでも面白そう
戦いは基本禁止だが人知を超えた鯖と協力して謎を解けみたいな - 165二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:44:00
禁止と言われても誰も守らないだろうし
攻撃しても意味が無い亡霊や呪いが存在していて
それを解決するために謎を解いていくとかならやれるかな
キャスター居たら解決するだろは、キャスターが運営側ということで