スカタンクについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:39:02

    スレタイの通りスカタンクについて思うところを語ってくれ
    ビジュアルや生態、本編での活躍や性能何でも良い
    個人的には専用技があっても良かったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:40:31

    俺が会ったわけじゃないけど野生の色違いが爆発してるイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:40:57

    登場当時微妙に優遇されてたと思う
    どくガススペシャルコンボとかすごいにおいとか

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:44:53

    仮に今が初登場だったら絶対に専用技や特性貰ってたと思う
    モチーフのスカンクの時点で個性が強いし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:45:02

    火炎放射をレベルわざで覚えてた記憶
    シンオウの候補がゴウカザルかギャロップしか居ない炎枠の代わりに使っていた人って何人くらい居るんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:47:59

    悪・毒の組み合わせが強い上に炎ワザで鋼対策もできるから数値以上に旅パで戦った時に強いイメージある

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:49:58

    対になってるデブネコ共々妙に登場作品が少ない
    プラチナだと両方出ない

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:53:14

    ポケダンで赤青のゲンガーは後日談あったのに時闇のこっちはフェードアウトにしたの何なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:54:14

    >>8

    たぶん臓物漏らして死んだんじゃね(適当)

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:58:15

    ドガース系と並んで毒ガスがこの上なく似合うポケモン

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:22:15

    かわいい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:23:15

    自爆技使うところを想像したくないポケモン第一位

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:34:16

    口元だけ見るとケツだけ星人にしか見えなくてね……

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:16:38

    アシッドボムからのだいもんじが最高
    虫対策にしてた

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:18:12

    体内のガスを燃焼させるから炎技も覚えるって発想の好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:18:51

    >>11

    アニメだと鳴き声が特に可愛い

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:15:45

    図鑑説明を見ると液は尻からではなく尻尾の先から飛ばすと書いてある
    スカンクだからなんかすごい汚いイメージがあるけど
    尻尾の先から毒液や火炎を放つ獣と考えると割とかっこいい気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:33:02

    においは食べたもので変わるらしいが食生活を変えれば
    無臭の毒液を使えるようになったりするんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:34:54

    >>17

    現実は非情である

    いやちゃんと他のドット絵や3Dグラでは尻尾の先からになってるんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:44:18

    スカタンクも現実のスカンクも噴射してるのは液体なのに何でこうもオナラのイメージが強いのかね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:54:12

    リアルのスカンクは臭腺が肛門の両脇にあるからでは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:01:55

    初登場のダイパだと毒タイプの攻撃技1個も自力取得しなかったんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:06:45

    なぜかかえんほうしゃを覚えるからアルセウスでくさとかむしのポケモンとのバトルに使ってたな。

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:29:46

    色違いがシックな赤紫でカッコいい

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:10:49

    7世代のとき超初心者で、スカタンク育てたいけど野生にいない!どうしよう
    と焦りまくって色違いオニゴーリをGTSに預けたな
    色違いガチ勢じゃないからわかんないけど、レート合ってないかも?
    でも夢特性もらえたし当時は嬉しかったなー

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:13:26

    特殊受けとしてテラレイドで結構優秀だ
    HD振り隠密マント
    くろいきり ちょうはつ
    バークアウト アシッドボム で使ってる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:22:51

    >>16

    ポケパークだと「カンカンッ!」ってイヌみたいに鳴いてて可愛いなーと思ってたけど

    アニポケでもあんな可愛い鳴き声なのか…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:44:34

    >>15

    ただこの理屈だとゆうばくだのだいばくはつだの大丈夫か不安になる

    いや爆発はほかのポケモンもするけどさ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:53:53

    >>28

    ひんしになるあたりダメなんでしょうね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:26:56

    >>26

    対戦でもゴースト半減エスパー無効フェアリー等倍でそれぞれに一致弱点突けるから努力値を特殊耐久に寄せると使いやすいんだよな

    剣盾では黒バドに後投げできるのが偉かった

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:46:35

    専用のガス技とか欲しいよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:51:13

    こいつ地味にsvでついにダストシュート叩き覚えたんだよな
    それまぇ覚えなかったという

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:56:08

    スカタンクについてこれだけ語ってくれる人がいて俺は嬉しいよ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:58:41

    とれないにおいと化学変化ガスで特性破壊してくる存在になってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:01:03

    毒が通らない鋼に対して炎技撃てるのはすき
    ただこの時代特有の余りにもフラットな種族値がどうにも活かすのがしんどい

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:01:39

    >>34

    とれないにおいは字面だけなら抜群に似合うんだが、肝心の本体が弱点地面だけで接触攻撃受ける機会ないし受け出しにも微妙な種族値なのがね…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:05:34

    Cレギュの時はそこそこ強かったな...上位に割と刺さってた...!

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:17:16

    尻尾をモヒカン風にしてる所がなかなかデザ秀

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:18:37

    >>7

    今は同タイプのサソリが対のような

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:21:28

    アルセウスでコイツ相棒にしてるゲイみたいなやつが3vs1仕掛けてきてしかも先頭ジュナイパーだったからすげえ嫌な思いした
    野生のコイツも感知範囲広いしやたら方向転換するしで厄介だった

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:36:40

    ギンガ団のジュピターが使ってくるイメージしかない

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:21:21

    ゆうばくにあくしゅうにでポケダン探検隊では何度苦しめられたことか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:22:06

    探検隊で直接殴り飛ばしたかったです

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:32:50
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:08:03

    じゃれつく覚えるのは助かる

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:08:51

    >>41

    そのスカタンクの鳴き声が可愛いのよ

    あと意外と強い

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:51:49

    こいつの悪要素はどこにあるんだ?
    図鑑説明にも臭い液体のことしか載ってないし

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:16:05

    専用技を持たせるなら、悪臭で相手を追い払って強制交代させる毒版ふきとばしorほえるとか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:23:44

    レジェアルで出した色違いオヤブンのうち
    唯一大大大発生産でも大量発生産でもなく固定シンボルが光ってくれたから好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:51:40

    普通にダイパをプレイしてるとスカンプーより先に図鑑登録されるんだよね
    ジュピターの手下がスカンプー使わないせいで

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:16:20

    >>41

    bd2周目でそのスカタンクに全滅させかけられたからほんのちょっとトラウマ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:00:02
  • 53二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:31:17

    懐かしいね、ポケダンにいたよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:35:40

    >>47

    "悪"臭

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:13:32

    >>54

    マジでそれが有力説なのが困る

    ポケモンならあり得るんだもの

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:11:44

    >>19

    よりにもよってこのポーズなのが草

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:15:14

    尻尾って降ろせないんだろうか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:18:48

    >>57

    アニポケで降ろしてるシーンなかったっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:17:19

    生態...自分のひどい臭いだして自分で獲物たべれなくて本末転倒
    (臭いで気絶するカメムシかよ)

    特性...悪臭・誘爆(鋭い目)

    嫌われる要素が多いホンマ
    (意図して狙ってるかも?)

    スカタンク使うトレーナーは「幹部・ジムリーダー等」で中堅層が多いから扱いが難しいポケモンの上位食い込んでるイメージが強い

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:31:29

    パートナーしているトレーナーさんはジュピター・ツバキが真っ先に思い浮かぶけどツバキの方イメージ強い

    イメージがピッタリというか

    スカタンクも髪型オシャレだし、あの時代にスカしてるビジュアルしてる

    本人サジェストに「嫌い」がついてるのもスカタンクが相棒なの頷ける
    (誉めてるからね!!貶してないよ!)

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:45:11

    >>57

    しっぽ下ろすと地面につかないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています