- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:11:01
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:12:09
分かりました
道徳の教科書を捨てます - 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:12:51
授業中の暇つぶしにずっと読んでた それがボクの青春です
分かり易いうえに面白い情報がもりだくさんなんだよね すごくない? - 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:13:45
勉強抜きに見ると結構面白いんだよね
教養が深まるんだ - 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:14:23
さすがにもう情報が古いから最新のが欲しいのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:14:52
義務教育の教科書は日本のめちゃくちゃ頭いい人達が何を教えるべきか厳選してるんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:15:17
国語と社会の捨てられて英語置いとけって言われたのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:15:22
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:15:36
うむ…歴史なんて数年で新発見があってコロコロ変わるからな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:17:25
山川の歴史教科書は捨てるな…鬼龍のように
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:18:40
今となっては家庭科の教科書を捨ててしまったことを悔やんでいる、それがワシです
- 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:19:45
数学の教科書は捨てるな
- 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:20:56
捨ててもいいのって英語の教科書ぐらいじゃないスか?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:26:42
古本屋ではキリがないから扱わないため捨てるといつしか入手が難しいことに気づく
それが教科書系書籍です - 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:28:19
教科書多分全部捨てたのが俺なんだよね
国語歴史地理家庭科くらいは残しておけばよかったのん… - 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:05:17
へーっ いまどき国語便覧や社会科系資料集はamazonでも買えるんだ…
どうやら高校の資料集関係は教科書とは違うルートみたいっスね - 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:18:27
国語便覧や社会科資料集には致命的な弱点がある
電子版がないことや - 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:25:38
もしかしたら母校に行けば4、5年前の古めのやつなら貰えるんじゃないスか?
卒業時に貰った記憶があるっス - 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:52:13
- 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:53:29
ワシメッチャ小学館の図鑑未だに眺めてるし
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:54:41
うむ……地図帳なんかも取っておくべきなんだなあ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:55:40
大学で使う教科書難しすぎて話になんねーよ
高校まではゆとりでしたね…マジでね - 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:18:02