日本はな 周りを海で囲まれてるんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:23:51

    つまり他の国に比べて塩を得るなんて簡単に決まっとる

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:24:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:25:05

    ワシは塩より潮吹きの方が気持ちええけどなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:25:07
  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:25:09

    ちなみに第二次大戦時は塩不足だったらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:25:43

    >>3

    あなたは”クジラ”ですか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:25:59

    内陸の国に比べたら塩を得るのは簡単だよね
    全く海に面していない内陸の国なんてそんなにないじゃないかよえーっ

    しかも意外と内陸の国でも岩塩が採れる国がある――!

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:26:24

    塩を運ぶのに必要な燃料はどうするのん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:26:53

    >>8

    もちろん塩

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:27:39

    敗北者に塩…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:38:12

    武田信玄「あざーす」ガシッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:39:06

    鼻塩塩…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:46:42

    >>5

    海水からの生成は荒い生成でもいい工業用塩も食塩と同じ生成しなきゃいけないんだコストが掛かるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:49:38

    へっ 何が伯方の塩や
    メキシコ産のくせに

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:50:36

    岩塩「えっ」

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:50:42

    鉱山から切り出すのよりかは手軽な気がするんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:58:36

    海に面した広大な土地、雨の降らない気候、安価な労働力が大規模製塩を支える…
    ふざけんなーっどれ一つとして存在せんやないかーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています