- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:57:27
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:58:44
- 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:59:14
本人が許してても後々燃える可能性のあるネタは最大限配慮して差し替えたり対処しておいた方が吉
- 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:59:47
息子曰く「本人は割と笑っていた」では?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:59:56
多分蓮舫は自主的にやりますみたいなのを当時テロップ出ていた記憶がある
- 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:59:58
息子が笑ってたなんてどこにも書いてないぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:00:20
銀魂は円盤になると差し代わってるものが多々あるから完全版はTV放映を録画するしかないんだよな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:00:30
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:00:54
タマキュアは当時笑っていたし今も勢いで笑うけど怒られるのも納得しかない
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:01:28
曰くって書いてあるし 息子 said マイマザーは笑ってた
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:02:07
蓮舫は元グラビアアイドルだから割とそういうの耐性あんだろ
ただ当時与党だったから見過ごすのも難しかったんだろうな - 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:02:10
- 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:03:13
こういうのって毎回外野が騒ぎ出すイメージあるわ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:04:39
国語の読解テストになってる…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:06:48
ほぼ同じ制作陣がやったおそ松さん1話は消えたし何がアウトで何がセーフかは素人の俺にはよく分からん
- 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:07:01
原作者やプロデューサーは笑ってた、つっても
その個人の作品じゃ無いからなぁ
怒られたんならそりゃダメな事でそれに対して
外野がどうのこうの言う事ではもっと無いな - 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:08:17
- 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:12:17
- 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:12:39
正直これに関しては普通にアウトだろ
刈り上げがどうのこうのとかなりバカにしてたおぼえがある - 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:18:57
「曰く」の意味を分かってらっしゃらない?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:34:03
政治家なら本人は良くても自分の支持者が泣いて嫌がってたら抗議するだろうしなあ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 15:36:40
蓮舫は政治的な評価は置いとくとしてこういうバラエティジョークはわかる方
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:05:43
- 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:07:48
マンガばかりじゃ馬鹿になるが否定できなくなるから国語の勉強はしような
- 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:19:03
ヤンマガの喧嘩商売は色々な芸能人をネタにしてるんだけど、ヒロミをいじった時は事務所から抗議が来てそこだけ単行本未収録になったのであいつが大丈夫ならこいつも大丈夫とはならないのよ
相手方の対応次第
- 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:20:42
V3も怒られたって聞いた事ある