- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:42:51
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:43:40
めっちゃ文字小さく印刷する
- 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:44:36
スピーチの原稿とかすぐ覚えられるの便利そう
- 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:45:29
前日から飯を抜いていればある程度食べれそう
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:47:25
チョコレートソースで文字書けるなら余裕
味無しだったらキツイ - 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:48:41
過去問丸暗記で突破できる試験とかなら使うかも
- 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:50:03
大学なら過去問使いまわしとかあるからいけそう
- 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:50:45
テストとか試験の開始前に使うか、後はスピーチとか発表前に食って内容ど忘れしないようにするくらいかな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:52:26
満点取るよりかピンポイント学習で点数底上げや赤点回避に使うなら便利じゃない?
どこが難しいのか自分で理解してまとめるなら忘れても繰り返しやればいずれ覚えるだろうし - 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:56:51
1ページ分っていうけど、テキスト丸写しじゃなくて自分でノートにまとめればもっと効率上がるよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:59:18
羽海野チカのアレ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:59:53
スパイなら『このメッセージは自動で消滅する』できるのめちゃ便利じゃね?
普通覚えにくい複雑な符丁にしても丸暗記できるなら有効だし
問題は下から出た物を食べて盗まれるかもだが - 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:59:25
パン自体の消費期限が普通のと同じなら直前に置かないと腐りそうなのが心配
- 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:01:06
機密文書を移して食べて覚えて、出るまでに書き写すとか色々できるよね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:01:59
絶食すると胃が縮んでしまってあまり食べられなくらしいぞ
普通に3食はきちんととった上で、さらに胃の動きを活発にするためには
さあ食うぞっていう1時間くらい前にごく少量のものを食しておく方がよいのだとか
- 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:02:44
コンピューターペンシルのほうが有能とかいう人もいるけど、あっちはコンピューターが自動的に答えを書くだけだから知識として身につかないんだよね
アンキパンは排泄されたら知識抜け落ちるとかないでしょ? - 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:22:52
- 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:24:27
コピーした暗記パンをスモールライトで小さくしてから食べる
でもこれ覚えられそうだけど記憶の中の答えが滅茶苦茶小さくなって思い出すの大変そう - 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:42:14
しかし考えれば考えるほど訳のわからん道具だ
記憶なんか薬でいくらでも弄れるだろうに何故食事という手段を選んだのか - 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:45:16
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:45:50
結婚式のスピーチの暗記
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:47:06
なんか人格排泄みたいな事出来そうだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:49:14
- 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:32:12
アニメだと一斤出てきたこともあるしめっちゃ薄く切ればいいんじゃねえかな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:32:44
ちゃんと吸収したらあんきパン覚えるんじゃね?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:43:37
試験前のカロリー摂取!
- 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:46:31
犯罪計画立てて犯罪し終わったら排泄する
- 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:52:31
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:53:00
排泄したら全部忘れるの設定だけ無くしてたけど、羽海野チカがアンキパンをストーリーに使って読み切り描いてなかったっけ?