宇蟲は忍者おじさんに勝てるのか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:31:48

    どう思うよ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:32:47

    流石に忍おじには宇宙レベルの強さはないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:33:16

    わからんぞ
    忍おじのことだからいい勝負するかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:34:19

    ノリの良い方が勝つ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:36:18

    フリーザvs両さんみたいなもんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:50:45

    そもそもドンブラ組って宇宙どうこうできる強さあるんか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:42:35

    あの世界ドンキラーとドンキラーキラーはどういう扱いなんだろう…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:12:04

    宇蟲鬼になって現れるおじさん。

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:14:21

    ドンキラー除けばこのおっさんがドンブラ側最強怪人になってしまう事実

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:18:20

    たぶん五道化には勝てそう
    なんだかんだ王様鬼はタロウ抜きならドラゴンファイヤーズ+脳人三人衆でも勝ち目無かったし

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:55:53

    >>6

    無い…と思う

    まあ規模が違うから無理だわな大抵の戦隊は

    けど確実にあいつを倒さなきゃには皆なるような奴だと思うダクデド

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:57:16

    >>8

    待て待て待て待て名前の発音が完全に被ってる!

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:10:52

    なんというか割とギャグ調だからここの強さを外に持ち出して他の作品と比べられない類ではあるよねドンブラ

    他所で車に乗ったオニシスターをガチの強敵と比べて勝てるとか言ってる人もいたし、ぶっちゃけドンブラキャラで五道化どうにか出来るとはそんな思わん。最後のタロウくらいではって感じする

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:19:12

    つーかダグデドはドンキラーでも無理じゃねえかな

    ドンブラ最強キャラでマジで強いってのはほんとその通りで変えようのない事実なんだけどもダグデドが規模ぶっ飛び過ぎてるんよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:21:55

    ドンブラのことだダグデドキラーとダグデドキラーキラーが現れるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:33:00

    正直ドンブラはどっちが上?とかのマトモな議論にはマジで向いてない

    ドンブラはぶっ飛んでるから!でなんかギャグにしてドンブラならこんくらいやれるからで勝手に勝てることにされるし

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:40:50

    やるにしても、強さ伝々よりも

    ダグデドの圧倒的な強さに身も心が折れあまりにも情けない姿を見せるタロウに王様戦隊がなにを言おうとした時、おじさんがタロウを宿敵のバカヤローと言いながらぶん殴る。
    そして、タロウを宿敵と呼びながらタロウへの熱き想いを語る。
    そのかん、バカヤローと言われながら何度も殴られるタロウ。
    語り終えたおじさんはヒトツ鬼に変身してダグデドに挑む。
    が、勝てる訳もなく瞬殺。
    しかし、そんなおじさんの姿にタロウは再び立ち上がる。
    その顔は鼻血とアザまみれのひどい顔だったがヤンマからはさっきよりいい面になったと言われる。
    みたいな強さよりキャラの濃さと話の展開にした方があってそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:42:12

    >>16

    そんなこと言ってるのはアホだけでしょ

    ドンブラ自体は強さ描写はまあまあしっかりしてるけど

    他戦隊との事までは考えてねーよって位のバランスじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:58:55

    多分ゴーマロザリアと忍スレバトルはする

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:36:54

    『ギンガマン』繋がりで宇宙には及ばないスケールの名前を持つ銀河鬼にしよう

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:16:57

    そもそもキングオージャーやバグナラクの面々に勝てるのか?忍者おじさん?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:26:08

    忍者おじさんの強みは折れないことだから

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:45:57

    まぁそもそも特撮で真面目に戦闘力考察とか無為な事やし……

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:01:47

    ドンブラキャラの強さを他作品と比較するのは両さんを強さ議論スレに持ってくるようなものなんだ
    強さ議論において「ギャグ補正」はあらゆる議論を無に帰す禁じ手

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:22:01

    >>16

    レジェンドの言葉


    「戦いってのはなぁ…ノリのいい方が勝つんだよ!!」

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:37:29

    でもノリだけでは勝てない事も普通にあるしな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:36:48

    強いて言うならおじさんには暴太郎鬼が残ってるからなー…それでどれだけスペックアップできるか
    王様鬼はドーピングによるスペックアップもあったし

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:39:25

    >>23

    ガンダムのスペックどうこう並に無意味…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:48:01

    忍者おじさん、キングvsドンブラでまたヒトツ鬼化したりしないかな?そしてキングオージャーの面々と戦ってほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています