もしVガンの時代までサザビーが改修され続けたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:57:06

    ネオジオン残党が少数生産された陸戦用重装型をベースに改修し続けたらどんな機体になってるのだろうか
    やっぱりフレームはほとんど取り替えられてリアクターも性能の良いものに変更だろうか?それともガンプみたいな感じになるのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:31:29

    火星ジオンのMSみたいにジェネレーターだけ新型にしてんじゃないの?
    というかそれは前提に持ってこないと小型MS相手に勝負にならない
    いっそ複数個積むくらいじゃないと

    まあそれやるくらいなら小型MS二機三機作れよってなるけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:37:30

    整備性だけ向上させて能力とかはそのまま据え置きの可能性もありそう
    元がハイエンドだから何とかやって行けますみたいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:50:17

    >>3

    実はゾロアットのビームシールド程度でもクロスボーンガンダムのバタフライバスター通じないんだよね

    時間そんなに経ってないのにコレだからサザビーはもっと無理しないと相手の防御力を突破できない


    逆に宇宙戦国時代までいけば設備さえ整ってればビーム兵器使えるだけでアドバンテージになる

    Vガンの時代で張り合うのは止した方がいいんじゃないかと思うね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:59:35

    陸戦サザビーってコアな人気あるよな
    一般指揮官機だからファンネルオミットされてる分他に出力回せるかも

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:02:06

    Vガンの時代になると装甲と推力の発達でファンネルが陳腐化済みだし、背中には別のもの積んでそうよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:12:28

    もしくはゾーリンソールみたいな感じになってるか、こっちはさらに長い期間をずっと改修し続けたある意味執念で生き長らえたやつだけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:28:51

    >>6

    火力があってデカいシナンジュですね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:28:32

    背中にファンネルの替わりになんか乗せるならヴェスバーか光の翼あたりかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:30:49

    >>9

    使ってる勢力にもよるけど旧型機体にそんな高級な物載せるかな?

    ミサイルランチャーに換装ぐらいがいい所じゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:18:10

    これだけ大きいと小型MSに対して格闘面で不利だろうから
    一撃離脱のMAみたいな運用にするのがベターじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:23:13

    単純な高性能化にするかギミックを積むかとなったらギミックな気がするな
    ゴトラタンの立ち位置っぽい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:27:28

    ぶっちゃけ見た目と武装が同じだけの新型機体造ってreサザビーとか言った方が速い気もする

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:31:40

    フレームまんまでもモーターや動力変えれば強化はできるだろうけど、デカい割にしょぼくなりそうではある

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:36:02

    >>2

    火星ジオン軍のRFシリーズは

    あれガワだけ旧式で中身はジェガンやヘビーガンのパーツや

    もっと言うならユニバーサル規格のパーツを使ってるんや


    町工場クラスの設備があれば組み立てられるテロリスト御用達の機体なんや

    しかも一般人用サイコミュ搭載できて、基本部分がオープンソースになっとる…

    その技術で維持/新造されたRFサザビーとか超怖えよ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:39:38

    サザビー
    頭頂高23.0m
    全高25.6m
    本体重量30.5t
    全備重量71.2t
    ジェネレーター出力3,960kW
    装甲材質ガンダリウム合金
    スラスター総推力133,000kg

    ジェムズガン
    頭頂高14.5m
    本体重量7.1t
    全備重量16.3t
    ジェネレーター出力3,860kW
    装甲材質ガンダリウム合金セラミック複合材
    スラスター総推力66,810kg

    30年落ちのジェムズガンですらジェネレーター出力互角で推力重量比2倍以上……
    サザビーから見ると26年も未来の機体だからしょうがないんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:40:40

    Vガン時代どころかヘビーガンにすら負けそうじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:40:44

    >>15

    何やってくれちゃってんの…?

    お前ら何やってくれちゃってんの!!?

    何バラ撒いちゃってんの?!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:41:03

    見た目だけサザビーにして大きさとかジェネレーターとかはザンスカのハイエンド仕様にすればまあ

    そのままだとシャアでも活躍はキツいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:41:51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています