- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:58:52
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 16:59:44
その間に将軍暗殺もあるという
- 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:00:29
その間に関東公方滅ぼしてるという
- 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:00:55
ちなみに倒幕から原爆投下まで77年だ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:02:42
その間に三種の神器も奪われてるし本当に落ち着かない
- 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:02:58
どこの家も鎌倉時代から子孫だけ増えすぎて家督継承の倍率インフレしてるし、後に戦国武将になるような豪族も経済発展で沢山産まれてるしグラグラ沸き立ってる状態なのよ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:07:57
お上がお前が本家ってびしっと言ってくれればいいところを弱体化させるために家督反復横跳びさせるから
- 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:23:18
室町将軍「こっちがビシッって言っても従わないじゃないですかヤダー」
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:36:31
原爆投下から今年で78年かぁ……
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:49:58
そう考えると江戸時代の安定ぶりがおかしいな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:11:38
- 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:13:43
- 13二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:24:27
マルティスト……
- 14二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:28:40
- 15二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:33:39
北条も大概めちゃくちゃ乱だらけだからセーフ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:43:58
半分くらいは関東での騒乱だったりする
- 17二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:16:48
- 18二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:18:14
- 19二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:23:03
- 20二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:24:05
- 21二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:28:11
- 22二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:28:47
- 23二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:29:24
最近は明応の政変から戦国時代と見るのが主流なんだったっけ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:30:34
- 25二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:31:57
関東の騒乱は公方、上杉、長尾のバトルロワイヤル
- 26二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:33:13
- 27二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:34:49
- 28二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:37:21
室町の天狗はさぁ……
- 29二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:42:29
後南朝が定期的になんか事件起すから、関東どころか畿内も乱れてるの世紀末
- 30二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:44:05
しれっと機内で生き残ってる北畠(と楠木庶流)
- 31二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:46:07
- 32二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:54:19
- 33二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:01:40
映像の世紀やったら盛り上がりそうだな…
無理なんだが - 34二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:03:57
何年後かに三谷幸喜に大河の脚本書いてもらうか...
花の乱は最低視聴率だったのもまぁわからんでもない - 35二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:31:31
- 36二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:33:53
>>35長崎氏はともかく承久の乱まで抜いたほうがいいよな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:34:29
- 38二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:36:44
- 39二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:42:01
権威はがた落ちしたけどあの後も普通に全国政権としてはまだ機能してたし将軍もお飾りってほどじゃなかった
- 40二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:05:08
嘉吉の乱で将軍を殺した赤松満祐は多少手間取りつつも逆賊として討たれたけど
明応の政変で細川政元は将軍を解任・幽閉しても咎められなかったわけでまあその差は大きいよね - 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:21:43
これには上杉家家宰長尾氏 熱い抗議
五十子陣崩壊させた景春や
守護転がして管領も討ち果たした為景以外は
関東を守るべく忠節を尽くしてる
江ノ島合戦で最初に成氏襲って享徳の乱のきっかけになったやつ? ちょっと覚えてないですね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:11:34
享徳の乱は足利成氏っていう血筋の良い若い戦闘の天才と太田道灌という同じく戦闘の天才がぶつかるし、いろいろ華やかな合戦もあるから映像化してほしいわ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 05:18:16
- 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 05:41:43
修験道はそういう宗教だから仕方ないね
- 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:32:34
- 46二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:58:40
- 47二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:58:51
義教が義持の路線継承してたら寿命延びるのだろうか死期が早まるのだろうか
- 48二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:28:50
義政は失敗した義教なんぞ真似るもんだから上手くいかずに大失敗だよ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:35:53
- 50二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:00:52
この時代の武士が一番楽しそう
常に戦の匂いがして飽きないよね - 51二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:32:44
信長のころですら将軍には無視できない権威があったわけだから、明応の政変以降も細川氏がまともに政権運営してたらなんやかんや全国政権続けられてたんじゃないかって気がしてならないんすよね
- 52二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:03:20
神輿の先は鎌倉幕府……って考えると気持ちはわかるんだけどねえ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:15:09
- 54二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:21:57
義持「中国皇帝の臣下って噂されたら恥ずかしいし……」
- 55二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:28:21
だって日本国王って中華皇帝の家臣って意味だし
- 56二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:30:04
最新の研究だと実朝は割りと権力振るってたっぽいよ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:32:46
だからよく誤解されるんだけれど儀礼上のトップと外交上のトップが違うってことがよくあった
中国と貿易するには中華皇帝の家臣になる必要があったからね
だから足利義満は自分からは日本国王とは名乗ってないんだよ
あくまでも中国人が勝手に言ってまして朝廷がトップですよってスタンスではあるのよ - 58二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:15:08
応仁の乱の本を読むと足利義政に何度か殺意が湧く
死んでるけど - 59二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:26:01
- 60二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:11:34
嘉吉の変の時に地味に直義の子孫(厳密には養子の直冬の子孫)がなんやかんややってる事実
ちょっと前にくじに当たらなかった義教の弟が反乱起こしてる事実 - 61二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:15:05
- 62二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:56:01
室町のぐだぐだ感はシステムが悪かったのでは
鎌倉幕府の時も権力争いで戦はあったけど室町のほうが応仁の乱とかぐだぐだぐだしすぎでは - 63二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:29:38
直冬ってよく考えたら南北朝合一まで生きてたのすげえな
- 64二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:36:41
変な方向に思い切りが強い人が多い。
- 65二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:41:08
そういや逃げ若ってどの辺までやるんだろうな、南北朝合一までやるのか?
- 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:34:03
ここで赤松が担ぐのが将軍候補というのが平和になったというかなんとういか
祖父と曾祖父が皇族担いだり投げ捨てたりしながら成り上がった一族なんだよね赤松
気持ちは分かるけどやり方も機運を図るのも、満祐は父祖には遠く及ばす時代は変わった
- 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:43:15
義教、結果的には失敗だったけど神籤将軍という経緯上多少無理してでも自分の権威権力を主張していかないといけなかったしそうなってしまったのには理解はできるんだよな
義政は明らかに向いてないのに政治にしがみつくのやめろ - 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:45:12
- 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:49:01
- 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:27:42
直冬と義満が会ったということが作られたものではなく本当だったら尊氏の中でトップの長生きじゃないか出家した息子義満の時代まで生きてたなら違うのかな
直冬が長生きしてた場合尊氏に好かれると死にやすくなるという与太話が結構有力に
- 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:29:34
- 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:32:52
- 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:33:01
義政「院政なんてありふれたものだし……尊敬する祖父の義満もやってたし……息子よりもワシの方が政治できるし……」
- 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:44:59
それで息子と揉めて挙げ句早死にされて再登板は笑うしかない
しかも日野富子と伊勢氏が次代将軍で末代まで続く大火事起こすし - 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:50:56
政治スキルは日本史でもトップクラスよね義満
- 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:23:05
足利将軍家の良いところーー良い意味でバイタリティ溢れる人物が多い
足利将軍家の悪いところーー悪い意味でバイタリティ溢れる人物が多い - 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:27
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:39:42
尊氏から義昭まで様々なバイタリティ溢れる将軍をご用意しております!
- 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:26
- 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:19:10
日野富子という無駄にバイタリティ溢れる将軍たちを上回るバイタリティの塊
悪女の悪はたぶんパワフルの意味の悪 - 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:30:40
- 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:58:49
なんだかんだ義稙義晴義輝あたりの衰退期の将軍も結構頑張って影響力増そうとしてるよね
それが成功するかはともかく - 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:01:50
流れ公方・剣豪将軍・お手紙将軍……やっぱ行動力あるなこいつら(良くも悪くも)
- 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:59:40
- 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:18:56
- 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:22:35
- 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:30:04
応仁の乱のときしか見てなかったわ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:32:57
鎌倉と比べても室町はぐだぐだな印象ある
あくまで鎌倉は教科書のせいで内ゲバでもそこまでで巻き込まなかった
室町幕府は主に応仁の乱などのイメージで目茶苦茶巻き込むイメージだわ - 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:59:47
細川京兆家の争いを終わらせた英傑細川六郎
晴元を名乗りだしてから失墜していくので名前が悪かったんか?と言いたくなる