- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:07:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:10:15
まさか縮んだ状態から1ミリも成長しないとはね…
「10年後の異邦人」はあくまでアニオリなんだ - 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:21:38
これはもう完全に個人の好みだし原作に対する文句とか不満だとかそういうのではないんだ
ただこれだけの長期間コナンくんの姿で蘭姉ちゃんと一緒にいるのを見ていたら、新蘭よりもコ蘭にハマってしまった自分がいたんだ
本人たちの幸せを思えば元の姿で再会することは絶対だけど、そうわかりつつもコナンくんとしてくっつくラストを妄想したりもしたんだ
それがまさかこんな形でトドメ刺されるとは思わず……悲しい…… - 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 20:31:24
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:33:02
組織との決着つけにいく直前にコナンとして告白したらそれはそれで美味しい
まあそれがコナンくんと会った最後になりそうですが - 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:37:24
コナンは新一じゃん
- 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:43:22
摩天楼のCパートで「新一に戻らない限り蘭とは結ばれない」って示唆されてるの好き
だからこそ何としても組織ぶっ倒して元に戻らなきゃってなるし - 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 21:46:38
蘭姉ちゃんが待っててくれるオチだからあの世界ではそのうち正体をバラしてコナン君のまま年の差CPになるかもしれない……と考えてる
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:00:32
コナンくんが一番の新蘭過激派だから本人には大変申し訳ないんだけど、それはそれとして幼い子どもの姿でも変わらず蘭姉ちゃんを守る絵が好き
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:26:31
青山先生は正体バレのタイミングを考えてるらしいから「体はコナンのままだけど蘭は新一だと認識している」というコ蘭が発生する可能性もなくはない
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:54:38
個人的には正体を明かさぬままお別れして、思い出にしてあげるのもいいのではないかと思っている
新一とは別に蘭姉ちゃんの支えとなった江戸川コナンくんが心の中で生き続けるエンドって、寂しいけどよくない? - 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:42:35
コナンっていつでも内心は新一だしコナンを新一から分離するような解釈って正直共感できない
作者や公式カプを攻撃しなければ別に良いんだけど - 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:17:34
このスレの主旨はたぶん「コナンのままで」だろうから分離とは違うような…
- 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 03:22:31
僕ときたらごまかしつづけ もう何年たつだろう
- 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:14:19
コ蘭も魅力的だけどその路線で手じまいするには「蘭が新一を振るor吹っ切る展開」を描かなきゃだめだからまあ無理な話なんよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:45:01
コ蘭は成立しないのがいいんよ
子どもの姿でできないことが多いのと正体を明かせないので歯がゆい思いをしながら必死に蘭を守るコナンが一番輝いてると思う
蘭は新一よりコナン相手の方が守ろうとする意識が強いのもいい
好きな子に守るべき対象扱いされるのも悔しいだろうね
ただ蘭は新一=コナンと本能的に気づいてそうではある
話の都合で誤魔化されてるけど - 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:35:17
- 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:55:05
『瞳の中の暗殺者』が最高級コ蘭映画で幼気なあの頃のボクはコナンくんと蘭姉ちゃんのカップリングが好きになりました
でも蘭姉ちゃんに相応しいのは新一だと思うし映画でもキッパリ明言されてるんだよね
それまではコ蘭の夢に酔いしれることとするよ - 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:18:13