- 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:30:51
- 2二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:33:47
妹がね……
- 3二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:35:09
ム
リ - 4二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:37:30
- 5二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:37:35
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:39:38
メイジアンカンパニー編もまぁ………はい…って感じ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:39:38
やっぱり苦労が続くんだね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:51:27
1人で世界情勢変えうる奴とか世界が放っておかないからな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:53:54
- 10二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:56:48
- 11二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:59:13
当て続けるのか….
- 12二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:50:56
妹がいる限り無理
というかどいつもこいつもお兄様に厄介事を持ってき過ぎ - 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:04:23
あまりにも強くなり過ぎてもう苦戦させられない
- 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 00:18:17
キャスト・ジャミングも完璧じゃないからな
圧倒的な魔法力(深雪)や激昂して一時的に魔法力が高まった(桐原先輩)場合だとゴリ押しで突破できちゃうし
障壁魔法みたく、ゲート開いて維持(魔法式の出力)する機会が多い魔法だと余計に堪えるが
普段の魔法師にとっては多少不快なノイズ波でしかない
- 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:45:17
間違いなく最強主人公ではあるんだし無双系にもなれるんだけどそれはそれとして読み進めるごとにお兄様が可哀想になっていくのがね……
なんもかも放棄してどっかの孤島で魔法の研究できるようになればいいんどけどね……
お兄様優しいから - 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:10:02
そもそもお兄様は別に妹と結婚したかったわけじゃないからな…
- 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:12:46
- 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:14:04
お兄様、自分がやばいのわかってるから無人島で技術開発しながら妹を見守れればいいやって思ってたのが世界滅ぼせるって周囲にバレて宇宙追放されそうになるわ、事態の収集図ろうとしたら身内に背後から刺されるわ、妹がやばいわで後半はむしろ引っ搔き回される側なんよ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:07:36
- 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:14:24
世界を滅べせる能力しかも四葉何で危険しされるのも当然で、本人も実家嫌っているが骨の髄まで頭四葉価値観に染まって成長できないのが。
- 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:17:24
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:30:41
- 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:31:53
お兄様は古代遺跡探索に夢中だから
もう日本には帰らないよ - 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:32:47
なに今妹って敵なの?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:40:25
いや?大学卒業後はお兄様と籍を入れる予定だし常にハッピー状態よ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:44:58
妹のせいで四葉脱出計画が頓挫した…と言ってもお兄様が目指すものは常に妹の幸福なわけだから妹が四葉に居たままの方が幸せだと言うのならお兄様としては異議は特に無いというね
- 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:35:53
せめて最終的には感情の全てを取り戻して欲しい。なんか割と話が進むことに改善されてきてる印象なんだけど、読み違えてる?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 07:49:11
- 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:46:57
- 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:59:21
あれは叔母上に「貴方達は実の兄妹ではない」と告げられたからだよ
実の妹として深雪を愛していたお兄様からすると世界がひっくり返るような衝撃
まぁその後一瞬で冷静になったお兄様が嘘であると看破したけど
- 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:26:53
お兄様を宇宙に追放したいって妥当じゃん
- 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:53:39
クリプリにハメられたみたいな流れで深雪に告白することになったの本当に笑うんだよね
よりによってクリプリ相手に試合に勝って勝負に負けるのがお兄様のラストバトルかぁ… - 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:04:43
- 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:28:21
よくよく考えると終盤の展開って支離滅裂なんだよな…
「かつてお兄様を庇って亡くなった穂波さんに瓜二つの水波がかつての穂波さんと同じようにお兄様たちを庇い魔法演算領域のオーバーヒートで死にかける」なんて状況になったらそんなん成長したお兄様が華麗に水波を治療してかつての穂波さんのリベンジを果たす流れになると思うじゃん普通
なんでそこまで縁が深いわけでもないゲストキャラ的ポジションだった光宣がいきなり全力でしゃしゃり出て来て全部掻っ攫ってくんだよ - 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:30:55
初恋拗らせて迷走してるおっさんが登場した後に初恋拗らせて迷走するお兄様って流れになってるからなんかこう…
ヒロインの親族(故人)と面識があって思い入れがあるので主人公がヒロインを救おうとするとそのやり方にいちゃもんつけてくる横恋慕男みたいな立ち回りになっちゃってるのも含めて終盤のあれこれはなぁ… - 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:49:31
あとスレ主がずっと思ってたことを言わせてもらうと、パラサイトを現状抑えられてるとはいえまだまだ謎が多くていきなり予想外の副作用が起きる可能性があるのによく水波を巻き込んだな。
まあこれを言い出したら何もできないんだけどね - 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:24:11
- 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:55:44
作中人物のほとんどが能力しか見てない、多少内面を知ってても誰も理解してくれない
- 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:01:02
お兄様もきもうと以外は水波ちゃんが特別枠になってる以外は距離を取っているからな。
- 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:26:52
お兄様の考えていた治療法では最早間に合わないくらい水波の病状が悪化してしまったからね…
例えリスクがあろうと光宣にやらせるしかなくなってしまった
まぁ水波の病状が悪化したのは光宣が水波を誘拐したせいなんだけどね
- 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:54:32
基本的に周りがお兄様のこと利用してるのにいざとなった時に基本助けないからお労しさが倍加するのよね
散々お世話になったのに木星だか火星だかに送るのに何の躊躇いも無いの酷すぎない? - 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:56:41
- 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:08:35
- 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:12:35
尚箱根テロ事件というまほうし皆くそだなとなるもの。
- 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:23:20
いないから、二次創作でオリ主を生やす必要があるんですね
- 46二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:31:31
詰みポ多すぎて頭おかしなるであんなん
- 47二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:32:16
ヒロイン深雪なオリ主が真面目な救いになりかねないのマジ七草
- 48二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:34:17
トーラスシルバーの功績でお釣り来るよね
- 49二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:44:07
これ読んでる時もラクロジのアニメを観てる時も思ったんだけど「戦うための力があるんだから戦え」「力を持つ者はそれを周囲のために使う義務がある」って感じの思想って凄くムカつきません?
そもそも「戦うための力がある人=戦いに向いた精神を持っている人」とは限らないし、何よりこのテの作品って「充分な報酬を用意した上で丁寧に頭を下げて頼み、相手に拒否されたら大人しく引き下がる」のではなく「ロクな報酬も用意せずに上から目線で命令し、拒否されたら相手を罵倒したり実力行使を仄めかして脅迫する」ってパターンが多いから、たまに殺意が湧いてくる事もある。
- 50二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:49:13
- 51二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:50:00
恐れ多いのもあるだろうな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:06:00
- 53二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:32:02
何か出来事を起こすというメタい事情を汲んだ上で見ても
やたら逆鱗に触れるつか、虎の尾を踏みたがるバカを超えたバカが多いんだよね - 54二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:34:28
今までいつか自分とお兄様を引き裂く邪魔者扱いだったのが実は最大の理解者だったからね。
- 55二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:35:28
- 56二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:41:41
そもそもお兄様が妹に手出さない限り平和主義者なのがまた…
自分からちょっかい出して反撃されたらやべー奴呼ばわりはやめて差し上げろ - 57二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:44:07
だから超遠距離から分解する必要があったんですね
- 58二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:25:50
ちょっと納得しちゃったじゃねえかよ
- 59二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:39:33
スレ主もこう思ってたけど、今も続いてる某深雪厳しめ系二次創作だと、深雪引き剥がす(自立促す)展開になってて「こういうのもアリだな…」とちょっと思ってる。
- 60二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:41:15
- 61二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:30:28
- 62二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:01:31
軍の管理下で大人しくしてたのにその軍に売られたんだよなぁ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:08:15
- 64二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:56:20
- 65二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:20:03
- 66二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:23:35
- 67二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:43:11
- 68二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:54:41
世界の平和が幸せに繋がるとは限らないのである
悲しいね - 69二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:01:31
- 70二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:12:48
そんなのお兄様深雪リーナ藤林を立ち会わせて簡易的な結婚式やれば充分じゃない?
- 71二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:49:18
パラサイトの子供産むとなんか母体に影響あるみたいなこと言われてたっけ?
あったら人間に戻って無かったらそのままパラサイト続行しそう - 72二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:18:39
あそこ大好き
- 73二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:32:00
無理にお兄様に追いつこうとするんじゃなくて今の自分たちに出来ることを精一杯やろうとしてるのホント学生らしくていいと思う
- 74二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:33:36
シャンバラの遺跡探索でのオチをどうつけるのかイマイチ想像できない
- 75二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:50:03
お兄様だけでも過剰戦力だったのに光宣が加わってマジで味方側勢力に手をつけられなくなってるからな
- 76二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:50:14
- 77二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:30:11
妹のお兄様至上主義の意識改革を怠っていた代償がコレである。
- 78二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:39:54
四葉だとしょーもない理由で冷遇されてたけど同世代が軒並みお兄様に好印象なのは好感が持てる
- 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:12:50
勝成さんは四葉特有の魔法系統(特異or精神系)が出てきてない「普通」の魔法師だから
何のかんので一番まともに見えるつか実際まともだと思う
出てきた当初は(親世代の圧力掛かってたとはいえ)お兄様に楯突いたからか、やけにボロクソ言われてた記憶がある - 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:16:42
- 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:59:07
継承編の亜夜子可哀想すぎてなぁ
- 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:45:32
何が酷いって叔母上が狂った理由もわかるっていう
- 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:53:13
元々考察はされてたけど継承編で叔母上の人気が爆発したのホント好き
- 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:40:06
姉がやったことも別に間違いじゃないっていうのがな
- 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:44:51
生きてて欲しい気持ちも充分分かるし記憶を弄られて今までの自分を殺されたって詰られるのホントキッツイだろうなぁ
本人も善意じゃなくてえ…それは…って感じで半ば命令されたようなもんだし - 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:40:15
- 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:00:38
お兄様は色んなものを支える人柱になったよ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 02:47:44
あれくらい分かりやすい性格だと裏を読み合ったりしなくていいからお兄様楽そうだよね
- 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 02:49:23
原作読んだ時もヒエッてなったけど漫画版で拉致された先の叔母上の改造を始めるシーンで不快感さらに増したわ
- 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:13:43
まず再生の時点でだいぶヤバいよね
本人がそこまで気にせずバンバン使用してるから麻痺してるけど治した怪我を圧縮した追体験とか発狂ものだろ - 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:39:41
「再成」はお兄様が持つスキルの中でも一番規格外だよね
「分解」の方は「分子ディバイダー」やら「人体発火」やら類似の魔法がそこそこ存在するし
パラサイトも自己再生能力を持ってたりするけどお兄様の再成は他人にも使えて破壊された無機物も修復出来るのが強い - 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:42:06
挿絵で定期的にギャグ顔披露してくるのすこ
- 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:30:10
- 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:21:02
- 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:54
- 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:54:04
アニメ勢なんだが原作勢に質問
発散系魔法って一条将輝の爆裂以外に何がある?
正直振動系統の魔法と被ってるような気がするんだが - 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:22:57
- 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:44:37
- 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:04:03
深雪がお兄様に礼を欠く青木(本家の資産管理担当執事。知らない側)に対して
言い返したいけど語彙力足らなくて悔しい思いしてたから
「さも深雪が次期当主であるかのような物言いは他の当主候補者に失礼ではないでしょうか」
「これは驚いた。叔母上(現当主)から何の通達もない現状で憶測を吹き込んだのですか」
「その心を持たぬ似非魔法師(俺)を生み出したのは現当主とその姉。俺をエセ呼ばわりするならその二人を誹謗する事になるんです」
的な感じで代わりに煽り返してたやつね
止めに入った龍郎さんは実父。深雪から父親面すんなとあまり好かれてないし
四葉としても用済みだけど目の届く場所に置いておきたい種馬以上の価値はない人
- 100二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:15:25
- 101二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:14:48
師匠とかいうお兄様と対立したキャラの中で唯一株を落とさなかった人
- 102二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:49:27
真夜様なにげに初の表紙絵登場
- 103二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:04:54
- 104二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:34:18
- 105二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:56:27
- 106二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:06:23
- 107二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:17:46
光宣と水波とかいう生きた爆弾
お兄様が屁理屈捏ねて妖魔を匿ってるのは元老院としては気に入らんだろうな - 108二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:43:54
- 109二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:49:57
お兄様のせいで四葉が十師族の中で抜け出たちゃったからバランス調整の可能性もあるんじゃね?
- 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:59:53
最初は風紀委員とか九校戦とかで不本意な役割を任されてあてながら色んな騒動に対応してて大変だなと思ってたけど、途中から「司波達也」って現象に対する人物や組織の動きを楽しむようになってきた
劣等生→メイジアン
司波達也暗殺計画→夜の帳
キグナス
この3つは将来的に絡み増えるのかな? - 111二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:29:26
一応キグナスの関係者がメイジアンに出てるけど絡みがあるかは微妙っぽい
- 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:52:11
- 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:04:22
- 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:12:05
お兄様の脳が破壊されてらぁ
- 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:11:30
結婚することになった時に衝撃受けてたけど地の文で倫理観が薄いからヤろうと思えばヤれるって言われてる
- 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:40:00
- 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:43:25
作品の根幹になる設定の部分が倫理的に問題ある場合ってアニメではどう扱うんだろうな
どうせ継承編まではやらないんだろうけど - 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:10:05
終盤で味方宣言した友人たちへの好感度が地味に振り切れてるお兄様すき
続編でレオにさらっととんでもないオリジナル魔法渡してるぞこいつ
メイジアンカンパニーとかで同級生たち集合シーンが見たい - 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:36:46
アニメの続報が年末くらいに出てくれるとメイジアンカンパニーの新刊と一緒に盛り上がれるんだけど
- 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:44:47
- 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:47:51
- 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:51:30
お兄様が四葉家の親族のみなさんの感傷でこっちに妙な絡み方するのは迷惑なんです
って言った後に個人的な感傷で水波ちゃん争奪戦で暴走気味になったことで四葉家の人からの好感度微妙に上がったっぽいの色々とひどい - 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:00:57
- 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:05:38
黒羽貢「君にもちゃんと人間らしい感情があったんだな。見直したよ」
- 125二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:34:54
- 126二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:43:14
劣等生は近未来の日本を舞台にした作品だからなぁ
社会に属する以上はルールやモラルや利害関係に縛られるのは仕方ないんだよ
中世ヨーロッパベースの異世界を舞台にしたなろう作品とは色々と前提が違う - 127二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:21:15
お兄様にキチンとした倫理観があるからじゃね?
愚民はオレが管理してやる!みたいなメンタルだったらやりたい放題やってたけど魔法師の地位向上を技術によって成し遂げるって作中でもまともな夢持ってるし - 128二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:27:26
結局魔法師の人権意識皆無なのが悪い
お兄様が好き勝手やると魔法師の立場が更に悪くなってそれはお兄様の夢に露骨に反する結果になるからな - 129二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:10:56
お兄様の恒星炉商業化は魔法師の人権向上の追い風のはずなのに一般人からの印象が良化してるように見えない、おいたわしやお兄様…
- 130二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:18:10
でも今のお兄様は社会に混乱を振りまいた重犯罪者である光宣を匿うという社会に対する不義理をやってしまってるんだよね
- 131二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:26:51
そもそもお兄様の当初の夢が妹が誰かと結婚して幸せに暮らしてるのを見守りながら自分は僻地で研究だったんです
どうしてこんなことに? - 132二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:28:45
深雪とかいうお兄様最愛の妹にして最大の敵
- 133二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:35:26
深雪も水波も普段はともかく肝心な時には全くお兄様に従わないの酷すぎる
- 134二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:47:32
最初から光宣を死なせずに続編に続投させるつもりだったならもう少しやらかしを控えめにするべきだったな…
- 135二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:56:04
何でお兄様強くしたのかって質問にラスボスの強さ考えるとこのぐらいじゃないと無理だからって作者が答えてたから光宣ラスボスは既定路線だったんかな?
ただパラサイトって強いよりもめんどくさいって感じなのよな - 136二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:01:13
- 137二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:22:33
まぁ『力を持つ者の義務(ノブレス・オブリージュ)』にも限度ってモノがあると思う。
例えば十文字の場合九校戦で裏方の達也に選手として参加するよう要求するのはまだわかるけど、23巻くらいで達也にディオネ―(ディオーネ?)計画に参加するよう要求して、達也がそれを拒否した際に(決闘という形とはいえ)実力行使に移行したのはやりすぎだと思う。
上の方で「主人公1人になんでもかんでも押し付けるのが納得いかん(意訳)」って言ってる人がいたけど、ある程度同意できる。 - 138二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:26:23
あそこは裏の目的把握できてないのもモヤるよね
- 139二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:30:21
「宇宙空間で1人でいるとか気が狂うので嫌です。そこまで言うならまず貴方が行ったらどうですか?」て言われても同じ対応しそうだよね
- 140二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:42
「現場(宇宙)で諸々の作業が可能な優れた技術者にして魔法師」として
名指ししつつも、表向きの説得力(建前)固めてるのがホント質悪いというか"やってくれた"感ある - 141二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:01:48
パラサイトが敵として微妙すぎる
- 142二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:49:38
- 143二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:22:52
- 144二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:24:37
- 145二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:27:35
イケメンがピュアな恋心でした事だから無罪
- 146二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:32:06
- 147二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:55:22
最後に読んだのがだいぶ前だからうろ覚えですけど、確か捕縛しようとした側(十文字だったかな?)が民間人のいるような場所で戦闘開始していませんでしたっけ?
なんか「民間人を盾にする気か!」みたいな事言ってキレてましたけど「なら急いで避難させるなりしろよ」とツッコんだ記憶があるのですが… …。
- 148二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:56:46
光宣がああなのはああいう設定だからってことでまぁいいんだけど
水波が絆されるのがね…… - 149二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:00:46
ここで話題が出て気になったから今月から読み始めてはまっちゃった
- 150二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:15:35
命を削ってまで戦略級魔法からお兄様と深雪を助けるという忠臣ぶりを見せてからのあれだからな…
- 151二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:54:50
光宣とお兄様が協力してたら水波の治療法とか穏便に開発できてそう(小並感)
- 152二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:14:23
お兄様だけでも時間かければなんとかなったけどそんな時間は無いって勝手に暴走したんじゃなかったっけか
- 153二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:35:11
キモウトとか言われることもあるけど、中学生までガーディアンとして他人のような扱いだった兄が強く優しく格好良くて、深雪以外への感情が抑制されていると知ったうえで命まで救われたら夢中になるのも仕方無いかなって…
もし俺にそんな兄姉がいたら一生ついていくわ - 154二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:48:01
お兄様の案は水波の魔法演算領域を完全に封印する(魔法を二度と使えなくなる代わりに当然オーバーヒートも起こらない)というもの
ただしその方法がまだ確立されていないのでお兄様がこれから頑張って確立させるつもりだった
とりあえず水波に魔法さえ使わせなければ小康状態を維持出来るのでタイムリミットは特になし
だったんだけど水波が光宣を庇って障壁魔法を使用してしまって時間稼ぎも難しいレベルで致命的に症状が悪化した
- 155二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:05:28
ブラジルの双子の魔法を七草姉妹に使わせようと考えたり
負担分散の為に安易に戦略級魔法ばら撒こうとしてないか - 156二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:17:41
魔法を使えなくなる手法で延命して普通の人間として生きてくれとかいう司波達也さんの願望を水波さんに押し付けるのはよくないんじゃないですか?
魔法師にとって魔法を使えなくなるのは非常に苦痛なので魔法が使えるまま延命できる技法の方が彼女の為なんじゃないですか?
水波「私もそう思います」
だからまあ…被験者の意思を理解できていなかったのでコンペで負けたみたいなもんだと思う
初恋拗らせた人に横槍入れられて迷惑かけられたちょっと後にお兄様がこれやっちゃったあたり意図的に被せてる気がするんだよね - 157二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:57:51
その結果人間やめて地球追放だからなぁ
- 158二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:01:50
攫われてる間に光宣が水波の好感度をお兄様の予想以上に稼いだのが理由の一つなのかな
- 159二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:28:34
まぁ結構自由に降りられるんですけどね
- 160二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:37:48
- 161二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:08:38
- 162二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:21:53
やっぱこのイラストレーターのカラー絵が一番好きだわ。
- 163二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:07:22
そういやパラサイトってなんで敵になったんだっけ?
読んだの2年以上前だし覚えてない… … - 164二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:15:02
- 165二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:32:43
最近のは読んでないけど初期の真由美が推しでした
挿絵では完全に妹より美人