練りきれてないクロスネタを自由に書いていいスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:53:44

    クロスネタ思いついたけど、設定そこまで練りきれてないからスレ立てするの微妙だなあ
    って思ってるようなネタを自由に書いていいスレです

    設定ってほどの設定もないようなネタ(キャラとサーヴァントクラスだけ等)でも自由に書いていいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:22:08

    『宝石の国』の宝石になったぐだ。
    破片はきっちり取り返す

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:26:45

    サーヴァントにのみ有効なアビスの呪い

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:43:38

    もしも神代の英雄や神々とウルトラマン達が知り合いだったりしたら
    英雄とウルトラマンが怪獣や魔獣相手に共闘したり、オリュンポスの機神達が地球に来るよりも前からウルトラマンとお互いに知っていたり

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:45:48

    コンパスのキャラ
    アヴェンジャー 魔法少女ルルカ
    聖杯にかける望みは
    もう二度とルルカが傷つかない世界

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:52:56

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:54:20

    バイクに乗りながらしなきゃいけない聖杯戦争

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:57:01

    サーヴァント アーチャー
    ガロード・ラン

    超長距離狙撃を威嚇射撃も含めて正確に行った逸話からクラスはアーチャー
    ティファも付いてくるのでニュータイプ能力もある

    宝具のサテライトキャノンは破壊力が高いため慎重に打つべし(人を巻き込むと断末魔等が返ってくる)

    スキルは
    バルチャー B
    ニュータイプ A
    炎のモビルスーツ乗り A+

    再臨段階を付けるならGX(1臨)→GXディバイダー(2臨)→DX(3臨・最終)とGX3号機(霊衣)


    マイルームボイスでオリオンやシグルド等妻持ち鯖に対してなにかしら言及して欲しいのが本音

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:02:15

    サーヴァントルーラー檀黎斗
    生命の権能(ゲーム) EX
    信仰の加護(偽) EX
    人に愛を C
    まで思いついた

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 02:59:28

    『宝石の国』アルターエゴ、ゴースト・クォーツ、カンゴーム、ウェレガト

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:06:39

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 08:35:44

    人類最後のマスター 赤馬零児
    DD・DDDの元ネタの鯖と共に人理を取り戻す

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:11:48

    アサシン、黒贄礼太郎と申します
    はぁ、世界を救う依頼ですか?
    以前の報酬は5万3千円でしたねぇ

    ネット小説「殺人鬼探偵」クロス
    元ネタがマイナーだから伸びる気がしないけどいつかやりたい
    少なくともサーヴァント黒贄のステータスは考えついてる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 20:03:54

    アヴォス・ディルヘヴィアってプリテンダー適性あるかな?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:58:06

    ドラクエⅩのナドラガのビーストパロは考えたことある
    人類(竜族)への愛はあるし、それ故に竜族が乗り越えるべき障害になったし

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:08:33

    自分もFFXの『シン』ってビースト適正あるのかなぁ?なんて

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:08:52

    アビゲイルや他のフォーリナー鯖のように偉人の霊基を借りてやってくるウルトラマン概念
    そのまま出すと強さ云々とか面倒だし…ってとこから考えた
    直接来ない理由は外宇宙からの直接的な干渉が危険だから(クトゥルフ関連でこんな設定が語られてた気がする…)
    と一通り考えたけど上手く纏まらなくて断念

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:18:00

    型月的に盛ったジバニャン
    いい感じに設定が練れない・・・

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:26:44

    濃いクロス設定が出てきた→その設定が続いたらスレ立てても楽しいかもね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:28:38

    アニメ2期始まったしヒプマイ世界にレイシフトしたカルデア組にラップしてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:29:46

    界王拳が使えるカルデアスタッフ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:30:22

    「パーシージャクソンとオリンポスの神々」シリーズの世界に行くor7人+@がカルデアに行く話
    アステリオスやキルケーをはじめとするギリシャ勢を見て苦そうな顔をするパーシー
    お前もローマされるフランク
    なんかかなり馴染んでるリオ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:53:01

    ほどよく詰みポイントがある文スト世界とのクロスとかは考えたことある
    異聞帯の王か聖杯持ちなBEAST太宰とか…現地の協力者になるポトマ敦と探偵社芥川とか…
    何なら本編でもクロスできそうな気はする

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:24:42

    >>18

    元が地縛霊で猫又なんだっけ?

    あの世界だとなんかの神霊と混じりそうだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:26:59

    プリテンダー悪ノ娘
    真名 悪ノ召使

    宝具
    あら、おやつの時間だわ→もしも、生まれ変われるならば

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:35:44

    この子がライダー召喚されたらって展開
    騎乗Aだけど生物限定とかになるのかな…
    後は動物会話と怪力or勇猛だろうか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:41:44

    SPY×FAMILYのフォージャー家とナーサリーライム

    ロイドもヨルも、子供の頃の自分を置き去りにして大人になったイメージがあるので……

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:47:58

    サムレム×SEKIRO
    サムレムは1651年でSEKIRO1500年代後半でWikiによると内府と呼ばれるとは1596年以降だから
    50年くらい時期をずらせばクロスできる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:50:57

    人類最後のマスター boyfriend(friday nightfunkin)
    人理焼却により消えてしまった彼女(girlfriend)を取り戻すためサーヴァントたちとラップバトルで戦うみたいなの考えてた
    ダヴィンチちゃんあたりがマイクを改造してラップで味方に魔力を送ることができるようになったみたいな設定にすればいけそうかなと思ったけど「beep bop skedoop」だけじゃ会話が成立しなさすぎるし公式設定でわからないところが多すぎるといったところでそれ以上妄想できなくなってしまった

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:57:52

    サーヴァント・緋色の鳥(バーサーカーorライダー)
    小鳥状態か成鳥状態かすら定まってない
    擬人化はしてる
    小鳥状態(444-fsの方)のアルターエゴの方が制御できそうだけど(コンちゃんな感じで)個人的には成鳥体も見てえんだ、擬人化デザインがうまいこといきすぎて完全に好みの男になっているため使わなもったいねえ
    阿頼耶識とアラヤでヤバいところまで盛れるので考えてて楽しいが、人間に御される緋色の鳥は解釈違い一歩手前では?とか盛りすぎでは?とかでも盛らなきゃ鳥じゃないよね?とかこっちはかっこいい緋色の鳥の話したいのに絶対財団神拳の話振ってくるやついるから萎えるとかそういう想いが色々あり立てられぬ……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:03:14

    閻魔大王の疑似サーヴァント・ルーラーとなった桃井タロウ/ドンモモタロウ
    ドンブラザーズファイナルライブステージで私的な理由で地獄に行って裁判やった挙句、本物閻魔様をボコボコにし「これからは地獄の面倒も俺が見てやる!!」と宣った男なのでなんとかいけるんじゃなかろうかと

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:09:09

    鬼滅世界のなんか血鬼術だけめちゃ優れて亡霊(サーヴァント)を呼び出せる鬼がいて、義仲様を呼び出すけど『悪鬼滅殺!!』で召喚鬼は秒殺される。普通の英霊なら召喚鬼を殺した時点で退去するが、木曽義仲は単独行動EXの為、現世に残り、この世に巣食う悪鬼を滅する事を天命と考えた義仲様は無惨を滅する為に〜〜〜〜

    みたいなクロスストーリーをサムライレムナントをプレイ中考えてた

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:09:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:51:24

    フォーリナー・ノーデンス
    原典とは異なり右腕ではなく左腕が義手になってる疑似サーヴァントの老人
    本人曰く「自分は英霊になれるほど大層な存在ではない」からノーデンスを名乗っているとのこと(でも割と本人もキャスター辺りで呼べそうではある)
    原典通り推定ホテプのBBやXX(と本人事情により北斎)以外のフォーリナー組には厳しい目を向けている
    なお妖怪やそれに類するモノの話が好きなようで頻繁に他のサーヴァントの元を訪れては彼ら彼女らから話を聞いている

    元の人物が割と近年亡くなられた方なんで流石にスレ立てたら荒れそうだしここに

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:23:47

    >>30

    属性的には小鳥でも見た目は成人男性……とかで解決するか

    強さとしては創研にいた時あたりの、まだ言葉にしか宿れてない時くらいのやつで

    ほんでアルターエゴで多少は話が通じる側面だけ取り出してって感じで

    耐久実験ネタに関しては今回は取り扱いませんよって最初に明記しておけばなんとかなるかなぁ……ううむ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:37:58

    >>26

    対魔力D(憑依系に弱いので)

    騎乗A-(非生物は得意ではないので)


    怪力

    勇猛

    驥足百般(みんな物覚えがいい)


    とりあえずこれで行こうかしら

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:42:23

    ハッピーケイオスをキリ様側で異聞帯にぶち込みたいけどこのイカれ野郎が大人しくしてるわけないんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:44:58

    プリテンダークラスのトバイアス・リーパーが真名一任の表示とともにアサシンクラスのエージェント47になるくらいのことは考えたんだけどステータスとかスキルとか全然思いつかなかった。
    即死効果で戦うから筋力はDとかE+だろうなと思ったり、宝具が殺す状況を整える効果だろうって程度。

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:52:32

    アルターエゴ大歳星君がダークギャザリングのロリコン神だったらというネタ
    まだロリコン神の方がどんなこと出来るのかあまり詳しく分かってる訳じゃないからまだ時期尚早かなと

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:53:28

    トロピカル~ジュプリキュアのシャロン王女が作った特異点にモルガンがレイシフトするやつ考えたい

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:58:33

    オベロンパンチ vs スグリパンチ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:20:22

    パンドラハーツ
    特異点にレイシフトしたらそこはアヴィスの中だった。みたいなやつ
    最終的にアヴィスの核がアリスかオズの姿で召喚される。

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:33:58

    夢枕版陰陽師

    博雅も(逸話やら作中描写やらで)チートになりそうなんだけど型月晴明がちゃんと出てきてからのほうがいいのかなと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:11:45

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:12:28

    怪談レストランにレイシフトネタ
    ファントムやメフィストフェレスがイベント特攻

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:09:05

    セブンスドラゴンクロス
    真竜がクトゥルフ元ネタなので、フォーリナーとなんかうまいことできないかなって

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:15:27

    サーヴァント・キャスター
    上条当麻(サン・ジェルマン)を思いついたけどそれくらい

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:16:56

    強制的にハム語を喋らないといけない特異点

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:18:52

    異聞帯”異界狩人演舞レッドフード”

    プリテンダー”シャルル・ペロー・ベロー”までは考えついたけど型月風に掘り下げられる気がしない

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:23:41

    真名 魔界神マデュラーシャ
    クラス ルーラー
    出典 DQMJ3P

    筋力 EX(第二宝具の効果による)
    敏捷 EX(第二宝具の効果による)
    幸運 A
    耐久 EX(第二宝具の効果による)
    魔力 EX
    宝具 EX

    混沌/善/天

    QAAAB

    魔力EXはMP無限の再現。

    第二宝具「進化の秘法(しんかのひほう)」
    対人宝具 ランク EX
    レンジ - 最大捕捉 1人

    かつて彼が己の身体に使用した秘法。 
    彼曰く「チカラの探求の果てにある答えの一つ」。この秘宝により彼は大魔王から魔界神へと転じ、常に成長を続ける肉体へと至った。故に、彼の能力には測定不能、即ちEXランクのものが多い。
    この宝具は常時発動型のものである。

    までは思い付いたが、FGO想定で攻撃or(デ)バフの第一宝具とスキル類が思い付かなかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:12:48

    トランスフォーマーのアメコミシリーズ「lostlight」中心のクロス
    アーキタイプ:サイバートロンとして召喚されるラング=プライマス
    『創造神プライマス』のオリジナルのとしての側面で存在しているのでアルターエゴ
    膨大な生命力が魔力に置換されている上に伝承補正で再臨を重ねる毎に生前より豪華な格好になっていく
    フィジカルは基本的に素で低い

    元凶のアダプタス:ムーンキャンサー、ネクロボット(センセア):プリテンダー、ティレスト:ルーラー、マグニフィカス:フォーリナー
    おまけで登場のロディマスはライダー、スタスクはルーラー

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:11:51

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:29:34

    サーヴァントの黄猿とかなら想像したことあるけど宝具が思い浮かばなかったので考えるのやめた

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:47:53

    >>30

    人間に卸されるのはまぁ…元ネタも収容されてるからさ

    小鳥と成鳥で悩んでるのは再臨変化で良くない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:05

    >>54

    再臨!そうかその手が……

    第一が小鳥第二から成鳥かな……で、第三で乱暴な言葉遣いの皮肉屋だったのがちょっと厳かな感じになったり……


    宝具はやっぱり知的生命体特攻って感じなのかな

    知性があると判断されたもの全部特攻(なおAIは除く)みたいな…………

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:58:58

    バーサーカー マリー・アントワネット
    で「パワー・アントワネット」のマリーが出てくる

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:04:47

    戦闘力がサーヴァントの学力に由来したバカテスの召喚獣方式の特異点。

    同行鯖は邪ンヌ、キャストリア、以蔵さん。

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:07:08

    人魚の特異点が発生したので珍しく浮き足立つキアラさんとほぼ興味半分で着いてきたアンデルセン。

    実際には瀬戸内組と江戸前組の抗争だった。
    キアラさんはガッカリした。

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 03:53:43

    前にもどっかのスレで書いたけど、DQ10とのクロスオーバーで『ぐだとDQ10主が双子のきょうだいだったら』って妄想が頭から離れないでいる
    ぐだのレイシフト適性100%が時渡りの力由来だったら面白そうってところから始まった妄想で、特異点Fでの初召喚時に縁召喚でDQ10主が召喚されるの
    DQ10主の能力をどうサーヴァントとして落とし込むかが難しくて結局先に進まないけど、絆礼装のテキストは考えた(前に書いた内容を更に改変)

    【永遠の箱】
    
大好きなきょうだいが作ったもの。
    大切な友だちの家。

    
大事な大事な思い出の品だけど、もう使わなくても大丈夫だから君に譲るよ。
    お守りとして、肌身離さず持っておいて。きっと、君の助けになるはずだから。



    渡されたのは銀色の箱。とある力の制御装置。


    マスターの手に渡ったソレを見て、冒険者は静かに願う。

    ────どうか、ソレを使う日が訪れませんように、と。

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:10:37

    キャスター:ズェピア・エルトナム・アトラシア
    真名偏在
    プリテンダー:タタリ/ワラキアの夜
    カッコイイ化学ワードが思い付かなかったのと真名……?ってなっちゃったので

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:01:26

    藤丸立香のミドルネームが「エクラ」で献血後カルデアに拉致される前に異世界の「アスク王国」に召喚されてた。FGO×FEH

    FEHはまだ完結してないからそれ次第でどうなるか分からないけど、異界の一件を特務機関ヴァイスブレイブとそこでぐだが呼んだ英雄たちと共に解決後アスクの神器であるブレイザブリク(と滅亡した異界の神器死銃ブレイザブリク)を餞別の品として頂いた上で現代に帰還。献血しに行った結果FGOの話に巻き込まれて今に至るって感じに。序章でマシュの手を握るまで一切機能しなかったブレイザブリクが再起動し、異界で絆と縁を結んだ英雄を所謂トップサーヴァントとも互角以上に渡り合うレベルの状態で召喚。数多の英霊英雄を率いて人理焼却及び漂白に挑むことに。

    割と長い事アスクで異界の行事に触れてたせいでクリスマスや水着の時期は「あ、こっちもちゃんとやるのか」と安心したり、良い話で楽しく終われた収穫祭のハロウィンがFGOでエリザベートにほぼ毎年乗っ取られ続ける事態に当初ガチでブチギレ抗議したり、FEHで家族愛や信愛がメインのバレンタインばっかだったので日本で馴染み深いタイプのFGOバレンタインイベで久々に自分が現代日本出身な事思いだしたり、FEHで頻繁にやってたイースター、こどもの日、ジューンブライド、初詣などのイベントがない事に物足りなさを覚えてたりしてたのでその辺は異界の英雄がカルデア内で催ししてる。

    先に英雄と会ってるせいで英霊と色々と名前が被ってるのを当初ごっちゃになってて困惑してたりする。(例:FGOで英雄王はギルガメッシュだがこのクロスだとぐだ的にマルスやアルムの方が英雄王として認識されてる、エクスカリバーと言えば星の聖剣だがぐだとしては風の魔導書etcetc)後、このクロスにおけるぐだセコム最古参兼ぐだLOVE勢筆頭のグルヴェイグ(FEH作中である意味ガチで嫁兼娘)が時間を撒き戻して最初のキアラによる死やククルカンに殺される事象をなかったことにしてるのでその辺だけ展開が変わるが基本話の本筋はFGO通り。正直クロスする際の前提事項はこうってだけで後はぐだと鯖、英雄たちがワイワイやいのやいの交流したりしながら人理を取り戻すために奮闘する様を好き勝手皆で妄想しようぜって感じのスレにしたかったんだけど中々人が集まらなさそうで断念してたりする(需要があればスレ立てる意思はある)

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:45:03

    暗殺教室とクロスでケイローン先生メインのイベント
    どんな外見だろうとどんな生まれであろうと関係ないとか教師はいつも生徒に教わってるみたいなのがテーマのやつ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:57:26

    アーチャー 苗木誠
    セイバー  日向創
    閉鎖絶望学園 希望ヶ峰
    南国学級裁判 ジャバウォック
    までは考えてた
    あとは私様って根源接続者ぽいなとか

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:53:46

    棒人間アニメのdojoコミュニティのキャラのクロスネタとか思い付いたけど

    あそこ個々のキャラに作者がいるしやめといた方がいいのかな…


    動画は最近の新人の作品

    Varny vs Omni - Duel Story #1 (by Fendt)


  • 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:41:46

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:37:13

    盾の勇者の成り上がりの四聖勇者のサーヴァント妄想

    盾はシールダーでライダールーラー適正あり
    剣はセイバー、弓はアーチャー槍は本人はランサーのつもりだけどバーサーカーとしてと召喚される

    尚文は筋力があまりにも特殊すぎて逆にEXだなとか全員信仰で神聖を獲得してるけど実際は人間で本人もそう思ってないからE -とかだろうなとか妄想した

    槍の勇者の宝具になるであろう対界宝具「槍の勇者のやり直し」とかウェポンコピーとか武器の強化とかどう扱えばいいかなとかで形にできてない

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:02:30

    ドラクエ10がちょこちょこ出てる……!
    セイバーアンルシアが デフォ服→ブレイブメイル→Ver.5服 って再臨していく妄想はしたことある

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:06:28

    ライダー ジャンプパイレーツ
    おじさんなんだけど再臨で女の子になる

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:09:57

    絶望先生から風浦可符香

    直接的な戦闘能力は無い
    宝具は風浦可符香の肉体そのもの
    血肉を分け与える事により相手にリジェネ&幻覚が付与されカフカの人格が表出する様になる
    血肉を与えられた者がサーヴァントの場合は風浦可符香の役を被るプリテンダーのクラスを得る

    オリジナルの風浦可符香のクラスはフォーリナー
    降霊術により降りてきた誰かの中の0.001秒の天使

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:26:28

    CV河西健吾繋がりで宮本伊織と三日月オーガスは切り替えが早い冷徹な人殺しっていう似てるようで似てないよねっていうネタ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:39:23

    サーヴァント ライダー
    異修羅より星馳せアルス
    相手の宝具奪う宝具持ってそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:42:41

    テイルズのロイドがセイバーになったらとか考えてたけど宝具が思いつかなくて投げた

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:46:12

    某スレに触発されてツイステで聖杯戦争しようと思ったけど細かい設定でつまづいた
    あと、決まってない鯖枠のサーヴァントをどうするかも困ってる。既存キャラでやるとパソストとかイベスト回収できてなくて解釈違い起こしそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 10:58:23

    聖杯問答に他作品の王様キャラがいたらとか考えたことがある
    とりあえず思い浮かんだのがfeのマルスと金色のガッシュ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:01:39

    スパロボ系列とのコラボ、今だとスパロボDDかな
    スパロボDD側のコラボイベントとしてストームボーダーごと転移してしまうカルデア一行。そこで謎の敵(アインストあたり)に襲われる。迎撃しようにも英霊たちが召喚できないトラブルが発生し、タコ殴りにあい続けるストームボーダー。唯一動けるマシュがオルテナウス装備で飛び出そうとするも、そこでダ・ヴィンチちゃんが極秘裏に開発を続行していた装備があると、マシュを極秘格納庫へと誘導、そこに用意されていた巨大ロボ「オルテナウスバージョンB」に乗り込んだマシュが出撃し、見事に謎の敵を迎撃する。だが更に敵の増援でピンチに陥る…そこへ赤と白の二体のパーソナルトルーパー、そして青き龍と白き虎が救援に来る。

    スパロボコラボ名物「ロボットがないなら作ればいいじゃないか!」展開

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 11:18:45

    セイバー 墓守のウェザエモン
    といっても宝具が晴天大征くらいしか思い浮かばん

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:04:35

    桜にライダーとして呼ばれた阿良々木暦&忍野忍
    心渡りで蟲を斬るってとこまで考えた

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 14:40:58

    脱出不能宙域 エル・ファシル
    不落宇宙要塞 イゼルローン

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:01:25

    シャーマンキングのハオって型月的には根源接続者だよなぁ…ってのを考えたことはある
    まぁ実際スレ建てるには擦り合わせが面倒だしマウント合戦になりかねないからクロススレとかは建ててないけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:14:33

    フォーリナー 宵崎奏
    生きた音そのものであるトルネンブラに見初められた作曲家であり「どんな人でも幸せにできる、救える音楽を作らなければならない」と言う脅迫概念じみた思いを抱いている少女。
    保有スキル
    ・領域外の生命 (EX)…フォーリナーのクラススキル。外なる宇宙、虚空からの降臨者。邪神に見初められ、権能の一音を弾き奏でるもの
    ・神性(E)…フォーリナーのクラススキル。あくまでトルネンブラの楽団員という扱いのため本人の神性は低い
    ・借り物の宝石(B)…彼女の音楽家としての才能を表すスキル
    ・父娘の呪い(B)…彼女を人として繋ぎ止める楔、この呪いを忘れた時彼女は狂気に飲み込まれる
    ・天上の楽団(A)…アザトースの眠りのために演奏をする存在である事を表すスキル

    宝具
    「生きる音」
    ランクA 対人宝具 レンジ不明 最大補足不明
    彼女がトルネンブラに見初められた最大の要因である「生きる人間の心に触れることができる音楽を作る」能力とトルネンブラの「形がない生きた音そのもの」という性質が組み合わさった宝具
    この世のありとあらゆる障壁、妨害をすり抜け対象の心に直接作用する音楽を奏でる

    基本的に善良で素直、カルデア職員やマスターに特に好意的で彼らを癒す為に音楽を奏でることが多い
    しかし再臨を進めフォーリナーとしての側面が強くなると「自分の作る音楽による他者の救済」を推し進めようと暴走する危険性がある

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:56:33

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:24:31

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:19:29

    クレオパトラは味にうるさくて、ナポレオンは食わず嫌いで、レジライは食べ歩きしてて、ジャンヌはおなかがすいてて、アマデウスは食い道楽
    そんなFGO

    小野小町もいれば完璧だった

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:42:06

    ストレンジリアル特異点
    偽装監獄基地 ザップランド
    混沌内乱都市 アンカーヘッド
    三巴惨劇孤島 タイラー島

    最終ステージ『群青昇降灯台 軌道エレベーター』のボスはビースト█こと『ADF-11F』

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:22:28

    血界とは登場人物の精神性も近いものがあるし掛け合いが見てみたいと思うことはある
    まぁあにまんだと十中八九マウントスレになるんだがな!
    血界好きなだけにクロススレがナノ秒マウントばっかで残念

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:58:51

    ワンジナちゃんとちびっこ鯖達がいくデルトラ王国ツアー
    死の島は星くんとボイジャーで脱出
    イリヤとなんとなくついてきたカーマは怪訝な顔になる

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:35:06

    ガンプラ聖杯戦争
    GBNか、ビルドファイターズ世界線でキャスター以外のサーヴァントはマスターが作ったガンプラに
    キャスターのサーヴァントはマスターにガンプラを作ってファイトする
    サーヴァントの反応速度問題は機体強度とガンプラに備え付けた設定で大体均される
    滅茶苦茶悠長な準備期間半年(サーヴァントをガンダムに染める期間)と、
    一般ガンプラバトラーとの野良試合(魂喰い相当の強化ポイントも入るが、ガンプラが損耗するので良しあし)
    的な野生のチャンプに聖杯戦争がズタズタにされる危険性もあるが、ネットワークを通じた莫大な魔力を安定して昇華させるためのイベント的な奴

    発表できなかった理由はカスタムガンプラのイメージがわかなかったのと声優ネタ使うにもこの人このガンプラ似合わない問題などから

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:31:09

    サーヴァント バーサーカー 純一

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:27:45

    銀魂の大江戸に無断レイシフトしたぐだとぐっ様
    そこで項羽様みたいな声のぐっ様みたいな生き物と遭遇して霊脈暴走させて地球滅亡させようとするのを止める
    協力者は万事屋を初めとした現地住民たち
    そして彼らと契約したぐだぐだ鯖達が大暴れする
    召喚されて30分足らずで総悟にドSコートされる総司
    オル田にポンデリングの味を教える信女
    終に振り回される一ちゃん
    柿ピーで餌付けされるノッブ
    全蔵にせまるバソ
    なお聖杯は虚とは無関係。世界に低次元な絶望した長谷川さんが所持していた
    長谷川さんから塵と羽をむしり取るレイド発生。
    低レアフォーリナーとしてカルデアに召喚されるデバッファー長谷川さん
    まで考えた

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:52:44

    リボーンクロスで、アルコバレーノの代理戦争が聖杯戦争だったら

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:24:28

    アナデンとのコラボは考えたけど上手くまとめられなかったよ…

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:25:24

    >>1

    今日はオリジナルクロスハイサーヴァントを貼ってもいいのか!?

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:28:31

    俺なんて八雲紫とビーストVIと豊臣秀吉を融合させたグランドビーストを召喚してやるぜ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:30:34

    キングオージャーで妄想していたが公式からの供給で困った事になった
    シュゴッドどうすりゃいいんだよ…ギラしか変身できねえ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:38:42

    FGOの未来の世界がACの世界

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:57:32

    異聞帯永遠戦国大陸アイオニオン翡翠の末弟と閃光の長女
    担当クリプタークラウス
    契約サーヴァント、異聞帯のセイバーでプネウマの息子で末弟、剣術ではレックス達が足元に及ばす、ブレイドしてもプネウマと同等からそれ以上の力を持ち、全ブレイドが持つ武器を無限の剣製みたいなことができた、本物と同じ威力の攻撃できる武器を作ることできる。この圧倒的な力でノア達、カルデア、召還されたゼノブレイドのキャラを終始、圧倒する生粋の戦闘狂で誰にも負けたことがない敗北を知りたい男
    ヒカリの娘でぐだが異聞帯で最初に出会うセイバー、末弟セイバーと何度か戦ったことがあるが一度も勝ったことがない。カルデアメンバーとノア達とサーヴァントになった家族とゼノブレイドメンバー共にこの世界のために頑張り、仲間のおかげで強くなりながら旅をぐだに心惹かれる。Nと末弟セイバーにやられて、ノア達と捕まり、Nからカルデアは空想樹和伐採しにきた、伐採さられら自分達はこの世界から、消えること知らされる。迷う中、ぐだに対する今まで感じたことない気持ちができることを知る。ヒカリからそれは恋だと知る。その後自由になった後恋したぐだのために戦うことを決意、最終決戦で末弟セイバーによって家族達が倒され、プネウマとレックスが倒され、二つに別れたヒカリからプネウマの剣を受け取り、ブレイドとして覚醒、末弟セイバーと一騎打ちをし、末弟セイバーが連戦でおったーダメージのおかげ初めて、末弟に勝利する。最後にぐだに「愛してる、この世界でこの感情を思い出さてくれてありがとう」と言って満々の笑みで消えるってのを思いついた。
    誰か小説書いたり、スレ立てくれるとかありがたい

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:15:42

    滝夜叉姫の擬似鯖としてカルデアにお迎えされる釘崎野薔薇
    丑の刻に参ったという連想ゲーだけで思い浮んだけど別に擬似鯖にする必要ないし、何なら宇治の橋姫の方が元ネタに近いよなってなってお蔵入り

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:46:35

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:45:25

    円環の理による改編の影響でプリヤ世界と繋がる見滝原

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:47:32

    フォーリナーで究極生物カーズ召喚はやってみたかった

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:49:31

    ガタキリバの能力を手に入れたORTが無限に湧いてくるみたいなの考えてたりする

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:48:29

    破砕黄金灰都 エルデ

    エルデンリングとのコラボイベ
    「壊れかけの時代」エンド後に黄金律が砕け、女王はそれを維持するための人柱にされる
    それでも律の暴走は止まらず、半端に蘇ったデミゴッド達による終わりなき破砕戦争が始まってしまった

    大地の断末魔によって別世界の王たる褪せ人が召還されて各々の考えで動く中、カルデアは消えかけの祝福に導かれ狭間の地に降り立つ…

    特攻対象:新規サーヴァント6体+王特性全て

    ピックアップ
    星5ルーラー 完全律の女王
    星4セイバー 暗月の王
    星4アサシン 昏き者の女王

    星5ビースト 狂い火の王
    星4バーサーカー 忌み呪いの王
    星4プリテンダー 壊れかけの女王

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:53:42

    >>92

    ああ…しっかり語れ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:34:46

    >>71

    異修羅構文スレは良かったなぁ

    アルスはサーヴァントだと武芸百般持ってそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:16:54

    葬送のフリーレンとのクロスで
    フリーレン世界に虞美人パイセンと何故か不老のぐだが一緒に旅をするのを考えたことはある
    ゼーリエと知り合いだったり、フランメと一緒に旅したり、ヒンメル達とも出会ってるやつ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:10:41

    最近流行りのAC6とのコラボ
    惑星ルビコンに転移してしまったシャドウボーダー

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:01

    fateのサーヴァントとゼルダとfeでやる聖杯戦争、マスター達はオリキャラで
    主人公&セイバールキナ
    ヒロイン&バーサーカーアイク
    ライダーマスターandライダーリンク(ティアキンとブレワイに関する宝具を使える)
    ランサーアクアfe

    ラスボスギムレー

    関係ないんだけどルフレの性格はマーリンみたいにろくでなしで千里眼が使える男

    残りクラスのサーヴァントが思いつかなったからやめた。

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:03:02

    クロスというかパロディかもしれないんだけど、#FEのミラージュみたいなかんじになるサーヴァントとマスターが見てみたい

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:27:23

    東方キャラのサーヴァント化なら考えたことあるな…
    ルーラー霊夢とキャスター魔理沙(アーチャー適性有り)、アサシン咲夜、セイバー妖夢、キャスター早苗
    、ランサーレミリア、バーサーカーフラン、バーサーカー純狐までは考えついた

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:47:48

    かは

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:32:39

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:27:42

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:35:37

    サーヴァント バーサーカー
    久保帯人
    AIを使って現実に侵食する


    まあ規約で出来ないけども

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:14:39

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:25:12

    保守ーん

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:24:44

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:36:04

    監督生:アルジュナ・オルタ
    ツイステのストーリー読み返していたら、悪判定ポイントたくさんあるな……てなって思い付いたネタ
    ツイステシナリオ中、ジュナオが裁定モードに入りかけては戻るチキンレース(読者にしか解らない)したい

    ジュナオのツノとか尻尾どうしようとか、どうやったら黒馬車に連れ去られてくれるんだこの人…、といった細々とした前提決められていない
    あとこれカテゴリたぶんツイステのが良いよね…?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:38:15

    特衣点でキルラキルやろうと思ったけどイマイチ練りが甘くてな…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:45:23

    キャスター、ラムダデルタ
    fgo時空より五次で召喚されてほしい
    三四と沙都子とか混じってるっぽいし桜に対して思うこともあるだろう
    間桐に召喚されてほしい
    慎二の魔術師になるっていう「絶対」の意思を見抜いてなついてほしい

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:53:01

    封神演義クロスでフォーリナー伏羲とアルターエゴ太公望は妄想したな

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:52:42

    ほ、

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:01:42

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:15:59

    映画リーグ・オブ・レジェント 時空を超えた戦いとのクロス
    どういう映画かというと「様々な冒険小説のキャラクターたちが結成したヒーローチーム」の映画、冒険小説版アベンジャーズでネモ船長やジキル・ハイド、トム・ソーヤ、モリアーティやヴァンパイアなどが登場する作品。

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:47:16

    保守か

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:18:17

    プリテンダー、野原ひろし

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 01:12:42

    メギド72クロスが見たい
    レイシフトの時にメギドラルの干渉か何かでソロモン一行の近くに辿り着いてしまうやつが見たい
    連れて行くサーヴァントも散り散りになってしまうしティアマトとかヴリトラとかの名前が被ってるメギドとサーヴァントが別の陣営に紛れ込んでしまって点呼の時「誰???」ってなってるの見たい

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:53:32

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:17:22

    重音テトはプリテンダーいけるか?

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:42:06

    ちょいグロかも

    どっかであるかもしれないけどハンニバル・レクターがサーヴァントになったら面白そうだなって思ってる。稀代の悪のカリスマとして新茶とコンビ組んで悪さしたり、絆レベルが上がるとマスターであるぐだを気に入って凄く紳士的な対応をしたりして欲しい。精神科医だから今のぐだの精神の危うさをちゃんと認識して、その気になればぐだやぐだの過激派たちを洗脳してカルデア離反する気満々とかだったら第二のクラリスみたいでいいかもなぁって思ってる。絆礼装はまだ空っぽの、ハンニバルのお気に入りの食器二人分で、ぐだに嫌いな奴ができたらそいつを二人で食べよう、その日が来るのを待ってるよって言ってくる。ぐだの善良さを気に入ってるからそのままでいて欲しい新茶とは違ってぐだを積極的に悪に引きずり込もうとしてくる感じ。妄想だけが溜まっていく。

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:39:11

    ダークソウル×Fateは常に考えちゃうな

    失われ、消え去った神話から人理への反逆
    人理漂白の最中、瀕死の汎人類史を塗り替えんがために現れた超々規模の特異点

    【永劫火継神話ロードラン】
    ───深淵を歩む者───

    特異点の主たる神霊グウィンを中心として複数の神や偉大なソウルの持ち主が顕現
    全盛期の輝きを取り戻したアノール・ロンドの勢力により、特異点内部の力関係は歴然としていた

    汎人類史の危機としてレイシフトしたカルデア一行は、現地で遭遇したサーヴァント「アルトリウス」や他の不死人から失われた「火と闇の神話」を聞き敵の正体を探りつつ、汎人類史のサーヴァントを束ね、大王グウィンと王の四騎士の撃破を目指す

    だが、此方についた「アルトリウス」とはまた別に、敵側にも「アルトリウス」がいるようで……?

    最終的には薪の王の力を発揮したグウィンと、此方側についたアルトリウスこと無印主人公の対決の末に勝利、カルデアが去った後、火防女と共にはじまりの火を看取り人の時代の黎明を見て終わる

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:25:44

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:20:38

    アンデッドアンラックを読んでその世界にオベロン突っ込みたいなと思ったことはある
    でもオベロンがどんなポジションにいるかわからないしどっちもネタバレが問題になるしそもそもどっちのカテゴリーでたてればいいかわかんないから止めた

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 07:47:29

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:28:37

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:46:15

    黄金時代を全盛期としたAFO
    クラス ルーラー
    属性 人・秩序・悪
    まで思いついた。ルーラーの理由は猜疑と怨嗟、差別と搾取の黄金の闇の時代を支配してたから。あと自分のことを秩序といって皆が自分の思い通りに動く様を見て喜んでるから

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:50:15

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:26:00

    NHKEテレで放送されていたアニメ・クラシカロイドとFGOのクロスオーバー妄想
    クラシカロイドを簡単に説明するとクラシック音楽の偉人たちの記憶を持った人造人間のことで、作中では生まれ変わりやコピーとも表されている。ムジークという特殊能力を持ち、元になった楽曲に合わせた効果がある(演奏するだけで、効果の無いものもある。)Fate的に言うなら固有結界が一番近いと思う
    コラボイベント名は「地方音楽都市 ハママツ」
    いつものように微小特異点が観測され、日本の地方都市ハママツにレイシフト。そこで、ベートーヴェンやモーツァルトを名乗る人物に出会いーーみたいな流れ。クラシカロイド≠サーヴァントなので、はぐれサーヴァントと会ったと思ったらサーヴァントじゃなくて混乱するカルデア側やサーヴァントとかいう訳の分からないものがまた増えた…となる歌苗
    サーヴァント化すると全員キャスターっぽいけど無理やりクラス分けるなら
    ベートーヴェン・セイバー(宝具のムジークで1時的にバーサーカーになれる)
    バッハ・ルーラー
    ドボルザーク・ライダーかな

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:00:00

    >>128

    難しそう

    プリテンダーが他人を偽らなければならないからなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:57:30

    >>66

    個人的なイメージとしては元康は召喚された時は初期の元康で

    第三再臨以降はセイントグラフが封印されている状態

    霊基解放クエストをクリアすることでセイントグラフが解放されて再臨すると愛の狩人になる

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:02:42

    若森が実装された時に思いついたサーヴァント ゴージャス(お笑い芸人)。地球儀を持っているだけで戦闘能力を持たないサーヴァントだったが途中から『相手を地球儀で指した場所に転移させる』能力が判明する。クラス、ステータスが浮かばなかった。

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:09:03

    >>126と被るが、各特異点で黒幕がなんかやってるところに「あ ら あ ら 楽 し そ う じ ゃ な い ?」と割り込んで蹂躙しながら人理修復していくぐだ子、という声優ネタを考えたことがある

    終局特異点の魔神柱点呼で1柱足りず、実はぐだ子がゼパなんとかみたく某魔神柱を取り込んでいたことが判明する


    問題は自身にメギド知識が皆無な事

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:53:19

    保守な

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:40:02

    >>140

    ゴー☆ジャスって宇宙海賊だから、クラスはフォーリナーかライダーになりそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:56:06

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:32:13

    サーヴァント バーサーカー 修羅(SEKIRO)
    属性 人型・混沌・中庸
    【野にはむくろが、山となり 竜泉川は、あけの川 鬼はおおかみ、あけの神】

    主である御子を捨て、ただ人を斬る喜びに飲まれ、兵士民草合わせて数千を殺し、戦国最も悲惨な殺戮を一人で引き起こした葦名の鬼人

    簡単に言えば闇堕ちだから隻狼オルタとかにすべきかもしれない。でも熟達の忍びが後世まで名が残って英霊化してるのがなんか違和感あったのでとりあえず修羅だけにしたかった

    あと自分の型月知識が浅いからスキルステータス宝具をどうすべきか全く判断がつかない、回生(最大3回まで死んでもその場で生き返る。連続使用には制限がある)と不死斬り(文字通り死なずを殺せる刀。2本持ってる)あたりはありそうだとは思ったんだけど

    一番の問題点は人斬りまくるだけの修羅だと話が広がんない所。いっそ『異聞帯・怨炎亡国葦名』とかにしようかとも思ったけどそこまで設定考えられる気がしない…

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:48:11

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:17:29

    >>85

    血界はなんかやたらマウント取りたがってるのがあにまんに棲みついてるからなぁ

    ちょっとでも描写に疑問が出た瞬間やたら未読だのアンチだの騒ぎ立てるし蹂躙マウント以外認めないみたいな雰囲気が滲み出てる


    炎炎とのクロスとかは考えてるけど自分じゃ纏まらないしあにまんでも炎炎自体がまったく語られてなくて悲しい

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:07:26

    >>30

    ふと思ったけどふたなりでもいいかもしれんな緋色の鳥

    FSや作者ツイッターでの記述的にはめちゃくちゃ男性っぽいけど緋色の鳥というか鈍色の方の行動は女性的(産卵)

    陰陽的なアレだとおもうんだけど、いっそ男ふたなりでもいいかもしれん

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:58:56

    ほな

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:03:19

    れっきとした男かつキャスタークラスで
    歌川広重が実装されて、そのまま
    葛飾北斎が娘同伴かつタコになってる事や
    曲亭馬琴もなんか女体化してる事を知って
    ツッコミを入れている所が見たいんだ
    『何でお二人とも違くなってるんです!?』
    って真面目系苦労人になってる広重さん(妄想)...

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:51:39

    ほい

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:58:05

    もう既にやってるひといたけど
    FGO×SCPは何度見ても面白い

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:16:21

    廃墟と化した学園都市、三騎士が置き換えられた7騎での聖杯戦争、監督役のルーラー・一方通行、空想樹『■■■■■■■』
    学園都市のライダー・木原脳幹
    学園都市のキャスター・『冥土帰し』
    学園都市のバーサーカー・木原加群
    学園都市のアヴェンジャー・木原唯一
    学園都市のプリテンダー・レパトリ

    木原だらけの聖杯戦争をやりたかったけどアサシン枠ともう1人のエクストラクラスが決まらなかったのでボツになりました

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:19:58

    ギャグマンガ日和とか歴史人物結構出てるし鯖でも特異点でもクロスできそうな気がした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています