- 1二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:55:40
- 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:57:37
1個……?
0を2つほどつけ損ねていないかね - 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 09:57:39
警察署に謎じゃない仕掛けってあったか?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:01:02
7のベイカー家ですら謎すぎる
- 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:02:42
一度使っただけでもう二度と使わないと確信し捨てられる鍵
- 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:04:59
あきらかに普段から使ってる奴も不便に思ってそうな施設あるよな
どことは言わんけど - 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:06:59
- 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:08:37
鍵が掛かってるならバールの1個くらい見つけて鍵壊してくれ……
- 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:08:49
助ける気あるのか😡
- 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:09:08
いくらド田舎で土地が余ってるからってどうやってあそこまで建てたのかさっぱりだ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:12:29
このキーピックはもう使わないだろう・・・
もう使わないという理由はいったい
違和感凄いし無理説明せずにシステム的に処理してくれた方が自然だと - 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:19:43
- 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:42:13
最初の洋館からしておかしいよ!
- 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:43:38
殺意が高いトラップいくつかあるけど絶対事故起きるだろあれ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:52:40
市長像の土台部分にバッテリー隠してあるのは真面目に「????」ってなったわ・・・
- 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:01:26
初代だけでも変な仕掛け10個ぐらいありそう
ジョージ・トレヴァーがそういう風に作ったとはいえ - 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:02:55
仕掛けが変なのはまあいいとして
どういう原理でそことそこ連動してんの?ってやつがちょいちょいある - 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:04:30
- 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:21:17
いつ見ても秀逸
- 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:24:19
- 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:32:59
- 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:37:53
なんなんだよクリスは本気でよ…
- 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:40:24
- 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:50:09
- 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:53:01
謎ビームを鏡で反射して開く仕掛けやらやけに多い巨大球とか色々無かったか
- 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:54:32
- 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:55:08
- 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:56:05
だいぶ麻痺してたけど、エイダ編の赤インクは久々に(やば…)ってなった
- 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:56:25
バイオ2か3かがそれで作り直したんだったか
- 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:57:38
遊び心が大切なのでチェスに見立てたプラグにしました(要約)
そのせいで緊急時に現場が大混乱してるじゃねーか! - 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:58:29
プレイしてる時は気にならないけどあの仕掛け何の為に作られた物なんだ…?とは毎回なってる
- 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:59:15
インディジョーンズ参考にして作ったような先住民の大規模ギミック…
- 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:59:41
その前の扉の仕掛けでエイダも凝りすぎよって突っ込んでたレベルだからな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:59:46
- 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:01:28
実際使ったらヤバいと思ってたけどベイカー家でとうとう生きてる時点での当人達が使ってる光景とか出てきて笑った
無理に使わんでええんやで - 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:02:52
ドミトレスク夫人はただでさえ巨体で暮らし辛そうだったのにあんだけ凝った仕掛けでアンタそれでええんかと思ったわ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:04:07
- 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:04:50
何でどの建物もガバガバ謎ギミックだらけだよとツッコミたくはなるけど謎ギミックのないバイオは正直物足りなくてこれじゃないと思いそう
- 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:06:38
謎ギミックが楽しみでバイオやってるところもあるしな……
- 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:45:31
- 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:48:39
- 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:07:36
異常な医学知識に過剰なセキュリティに加えクーデター起こすのかってぐらいの武器がそこら中にあり
子供でさえ槍を常備してるラクーンシティ住民 - 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:10:35
死ぬ間際まで日記付けてる住民多過ぎやろラクーンシティ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:10:38
教会の下に地下水流れてる洞窟があるのはなあ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:16:25
ラクーン君はボロクソ過ぎて草生えるんすよね
シンディだけは可愛いって言ってたけど - 46二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:18:28
ガンパウダーから弾丸作れるののが当たり前だからな
- 47二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:26:36
シリーズやってる内に謎ギミックで扉開けるのは慣れた
それでもこれはおかしいだろってなったのは4の動くサラザール像
マジでどうやって動いてんのあれ? - 48二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:34:16
- 49二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:50:16
- 50二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:18:53
一般の家じゃなくても謎定期
- 51二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:24:40
この謎解きシリーズの一番の謎はここまでやって通れる道がどれも明らかに道として設計されてないってところ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:54:03
出てくる城が尽く謎の仕掛けだらけでトレヴァー氏が城の建築についての本を書いてるのはトレヴァー氏が昔の城の謎仕掛けをリスペクトしてるのか今も昔もみんな謎仕掛け大好きなだけなのか
- 53二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:18:26
銃持ってるのに木製のドア開けるのに鍵をわざわざ探す時点で駄目よ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:26:40
- 55二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:48:59
なんか殺意高すぎる仕掛けない?
- 56二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:54:24
夏にセールやってたからその時RE2買って今更やってるけど地下水道のプラグ以外はまあ隠し通路だからで納得できるレベルでは有る、鍵とかはゲーム中で1コしか手に入れれないだけで関係者がそれぞれ持ってるんだろうし
署長がドア壊してんだから鍵なんて使わず銃で破壊しろっていうのはまあハイ - 57二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:42:20