【サムレムネタバレ】アルジュナお前

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:17:07

    伊織のアレ事前に見抜いてる辺り結構見識あるんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:18:09

    言えば似たような黒だし

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:18:50

    アルジュナ、クー・フーリンや武蔵と極めてる戦士は前から見抜いてたよね、やっぱ分かるもんなのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:22:13

    >>3

    生まれる時代を間違えなかっただけで同じもんを持ち合わせてる連中にはわかるもんなんだろうね。

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:23:57

    アルジュナと李書文は特に伊織と重なる部分あるからすぐに見抜けるだろうね
    李書文は時代に合わない技と武の部分
    アルジュナは他のために本心を隠せる鉄壁の二面性の部分

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:25:23

    なんか今回のアルジュナぐいぐい来るよね(踏み止まったけど
    びっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:27:06

    技も授けてくれるしな今回のアルジュナ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:29:53

    今回思ったけど相性がいいと自分からグイグイ来るくせに踏み込むとカルデア以外達成できそうにない条件で頃しに来る可能性があるの怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:33:08

    いざ伊織が黒見ると殺しに来ると思うと罠すぎる…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:35:46

    >>7

    技が強くて便利すぎて雑魚戦はこれ一択になる必殺技来たな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:37:06

    お兄ちゃんとして丑御前戦にも駆けつけて欲しかったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:39:17

    >>9

    伊織も大概なのでセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:43:04

    >>9

    伊織的にも戦えてwin-winだからセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:46:41

    でも黒まで辿り着いたのはぐだが初めてだし実際に殺すかというと微妙じゃない?あと伊織くんはマスターじゃないからなのもあると思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:08:22

    アルジュナ2週目だと異傅ちょっと変わった?
    貴方の中にはもう1人、別の貴方がいるような気がしますって一周目になかった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:11:03

    2周目で直接的になっただけで1周目からそれっぽいことは言ってたりする

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:11:43

    ネタバレになるからアルジュナも遠慮したんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:44:19

    幕間2後のぐだに対してと同じぐらいの態度だよね伊織くんに対してのアルジュナ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:59:24

    主従じゃない+逸れなので争う必要もないとか
    素で接することができる条件が重なったのもあるのだろうけど
    真名で呼んでくれ、当世でただひとりの我が友と言われた時は流石にそこまで!?ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:13:40

    >>19

    幕間2前からバレンタインに矢を贈ってくるやつやぞ?


    アルジュナくん君生前友達とかおらんかったんか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:13:51

    さてはこいつ他者に向ける感情がデフォで重いな?と思ったが、よくよく考えたら宿痾と実兄から向けられてる感情も大概重かったのでジュナ基準ではごく当たり前のことなんだろう、たぶん!

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:16:30

    >>20

    親友のクリシュナがいるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:16:49

    >>20

    クリシュナがいる筈…マテできちんと親友って書かれてるし…真っ当な親友かは分からないけど…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:23:51

    宿敵も兄弟も親友も神々もアルジュナに向ける感情が激重な件について

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:24:35

    >>24

    故に願いは孤独

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:25:12

    もしかしてそこそこの人付き合いと戦いですむサムレム時空はハッピーなのでは

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:28:57

    ここまでアルジュナの方から仲良くなりたがる人間って本当に珍しいだろうな
    破綻者同士で惹かれ合うものがあるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:29:33

    >>19

    テラリンでもマイルームで召喚されたのは運命とか言ってるから

    他者への感情が重くて好意はストレートに伝えるタイプなんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:29:45

    >>27

    ククク…酷い言われようだな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:30:28

    いやでもこんな態度取られたらそりゃ相手も重くなるよ!?

    >>24

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:30:52

    >>27

    別にアルジュナは破綻者ではなくない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:31:31

    >>31

    二重人格できるくらい思い悩むのは十分破綻してると思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:32:06

    >>26

    FGOが特殊な環境ということを差し引いても今回かなりリラックスしてたものな

    声色が初手から柔らかかったのでびっくりしたよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:33:38

    >>30

    周りが激重だからそれが通常と勘違いしているのかもしれないね

    アイアイエー組、普通の友達付き合いを教えてやってくれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:33:49

    「唯一の友」発言でアルジュナお前そういう態度デフォなんだな……となった

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:33:51

    伊織というかサムレム世界ならFGOのぐだぐらい仲良くなることもできそう
    黒踏んで殺しに来られてもセイバーや他の逸れの力借りれば乗り越えられるだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:34:27

    >>32

    乱暴すぎる

    強いストレスに晒されたせいで精神に問題抱えてる人を破綻者とは言わんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:34:59

    >>37

    ストレスじゃなくて生まれつきあったって言われてね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:35:10

    >>37

    あ、そういう議論したい訳じゃないんで気に食わなかったのなら訂正します

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:35:57

    >>30

    もしかしてアルジュナって自分だけが特別なんだって思わせるタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:36:49

    そういやインド人のパーソナルスペースってないに等しいレベルで狭かったなって

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:37:11

    >>38

    黒自体は普通の人が持つ普遍的な悪性だよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:37:28

    >>40

    そこまではいかなくとも(真面目な彼にここまで言わせたんだから自分も誠心誠意返さなきゃな…)という気分にはなる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:38:16

    >>42

    普通の人はそれを知られたからって相手を殺しにはかからねえよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:39:36

    >>44

    それはそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:40:07

    >>43

    もしかしてアルジュナは重いんじゃなくて真面目でいい奴だから友情にも厚いだけなのでは

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:41:01

    >>46

    そうだけどそれが「重い」って感情は両立するんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:41:28

    >>44

    殺しにかかるまでのメンタルになったのは後天的なもので先天的に持つ黒は普遍的な悪性ってことじゃないかな?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:43:26

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:43:56

    破綻者は言いすぎかもしれんがカウンセリング案件なのは間違いないし

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:47:02

    >>50

    それはそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:48:15

    黒→誰もが持つ人間性なので、生まれ持ってあって当然
    黒を見られたら殺す→「黒」は恵まれ愛された自分が持っていてはいけない邪悪である、と認識しているので見られたら殺すしかない(強迫観念)
    死ぬまで隠し通し続けたので「それは別に持ってていいものだよ」と許されたこともないけど、それを言われたら受け入れる土台はある
    みたいな感じよね

    それはそれとしてサムレムで神様扱いされてるのはエンジョイしてんな〜って思った
    誰かと無理に親しくなる必要もないし知り合いもいないしでかなり居心地いいんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:49:17

    なんなら黒ってクシャトリヤとしてある上で必要なあるべき感情なのでは…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:50:31

    サムレムのアルジュナはジュナオに近いというか、たぶんコレが正真正銘の素なんだろう
    民の暮らしを当たり前のように守り、物腰柔らかに他者と接し、好感を抱く相手にはストレートにそれを伝える絵に描いたような好青年

    これは周りから好かれるなと思うし、そんなヤツが親族総出の殺し合い大戦争に参加なぞしたら病みもしますわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:52:26

    >>49

    破綻者というか潔癖すぎるんだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:54:08

    アルジュナが破綻してるかどうかとかもうええよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:55:05

    >>49が蒸し返したからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:57:56

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:01:45

    FGOのマイルームでアシュヴァッターマンのことをベタ褒めしてたし、勘違いさせる素養はありそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:03:31

    とりあえず今作のアルジュナも可愛かったです
    但しバトル性能はカワイクないのでもう少し伊織くんに手心を加えてくれるととても嬉しいですホーミングマジでやめてください死にます死んだ(難易度剣豪n回目)

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:14:18

    >>60

    自分がへたっぴなのもあるけど対アルジュナだけは本当に戦い方がわからない…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:38:06

    もしかしてEXアタックのモーションの矢を連射するやつって正面以外にも少し当たり判定ある?
    使ってる時に斜め後ろから接近してきた怪異にもダメ入ってて驚いたんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:42:05

    遠距離タイプは近付くとええんちゃうかな(EXTRAロビン脳)近付くと弓で殴打で吹き飛ばししてくる
    は?テラリンはカチカチしてりゃなんでかわからんけど勝てたのに急にちゃんとゲームするな(謎の怒り)

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:00:49

    >>20

    友人はいたんすが誰も彼も自分より早く亡くなったんやで……

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:33:09

    >>54

    伊織とのやりとりはアルジュナの本質に触れてるようでもある一方

    周囲から見たアルジュナってこんな感じなんだろうなという雰囲気だったな

    マスターもいないしやってることが望まない戦いではなく民を守る行為だからか

    気負いとか葛藤が少なくて精神が安定しているデフォルトアルジュナって感じがした

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:50:54

    サムレムはお試し版アルジュナというか、引っ掛け問題アルジュナかもしれん
    だってこんな自分に対して誠心誠意付き合ってくれる好青年が誰にでもある黒を抱えて悩んでるなんて思わんやろ
    「あんなに友人だと言ってくれたのに、自分は彼の悩みに気づけなかったんだな…………」 案件や

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:54:07

    >>65

    マスターとサーヴァントの主従関係も生前の縁もないフラットな状態が見れたの助かる

    FGO、テラリン、サムレムとそれぞれ環境が違うおかげでどんな人物かが把握しやすくなった

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:40:40

    サムレムのアルジュナくんはとても好青年でした
    それはそれとして遠距離と近距離を両方できるなんて許さない
    普通弓キャラは近距離が弱点のはずなのに弓で殴ってくるとは(怒)

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:49:42

    >>1で思ったけど、カルナの温かみに生前から気が付いていたから見識はある方っぽいんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:00:02

    >>22

    よくよく考えたら一応クリシュナは親友ではあるけど前世から約束された(色んな意味で)運命の仲だし、アルジュナ基準の友達カテゴリに入ってないかもしれん

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:04:35

    クリシュナは親友だけど関係としては従兄弟に当たるからアルジュナから親友じゃなくて仲のいい親戚カテゴリですって言われたらせやね…ってなる

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:32:40

    アルジュナは素朴に勘違いさせてくる男だが、伊織はそれで勘違いしない男でよかった…
    いや伊織も大概全方位勘違いさせ男みたいなとこあるので同罪か…?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:35:35

    >>69

    カルナさんのキレッキレ語録(それも対アルジュナ仕様)を直に浴びてるのに「アイツは善なる者だ」と認識してるんだよね

    わりと最悪な初対面して生涯通して敵対してるのに人格面での評価が高いのよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:22:32

    テラリンだと割と一線引いててFGOだと幕間2前後で変わるけどどっちもカルナがいる環境ってのもあって中々フラットに見れないけど今回で自分のマスターじゃない存在にはあんだけグイグイ行くしカルナが居ないとこんな穏やかなんだな…ってなるな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:25:55

    >>66

    ビーマ→ジュナオのマイルームボイスだ……

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:43:04

    アルジュナは黒と黒を見透かそうとする存在以外には割とポジティブな物の見方をする

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:50:43

    >>44

    カルナさえ察しているだけで見たことはなく(なお察しても、黒=誰しもが持ちうる我儘さ程度であり、「アルジュナも他の者と変わらない面がある」としか思わないだろう)、ちゃんと黒の存在を知ったのはぐだが初めて=殺そうとまで想い詰めたのはカルデアが初めてだから、「殺さなくては」という発想をするアルジュナもカルデア以外では見られないんだわ。


    FGOプレイヤーは、初めて見たアルジュナがそういうアルジュナだから「そういうものなのか」と思ってるかもだけど、これ初手例外案件だよ。

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:54:04

    >>68

    何の関係もないけど、そういや衛宮士郎も弓の方が才能あるんだっけ。

    剣(近接戦)もできるけど。

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:03:09

    まだ1周目なんだけどサムレムのアルジュナってお猿と温泉つかったり愛弓デコったりしそう?
    カルデアと比べて気を張ってないけど逆にあそこまでハッチャケてもなさそうな印象なんだが

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:05:52

    >>79

    伊織が温泉誘ったら一緒に行ってくれそうな感じはする

    あそこまで全開の笑顔になるかと言ったらならなさそうだが

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:07:43

    >>79

    買うかどうかは別として、動物モチーフの根付け(ストラップみたいなの)に興味を示しても違和感ないかも

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:35:01

    SRが一番フラットな状態でカルナがいる聖杯戦争だとテラリンになるからFGOが例外中の例外なんだな
    攻略といっていいか分からんが難易度高くない…?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:47:28

    >>77

    初手例外案件多いな型月

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています